凍てつく由布岳

2021.02.27(土) 日帰り

次男が帰省し友達と湯布院へ遊びに⁉️ ならば私も・・遊んでいる間、由布岳に登りた〰️い。ok! 今日のテンクラ指数はC。風がビュービュー。標高が上がるごとに雪がガチガチ状態の悪コンディション。アイゼンを忘れたことに後悔。 なんとか東峰を登りきれましたが、西峰はアイゼンが無いと登れないとの情報。 あきらめて西登山口方面へ下山。 登山口近くの下ん湯に浸かり、湯布院の街を散策。登山プラス観光もいいな😄

東登山口で次男とその友人と由布岳をバックに記念写真

東登山口で次男とその友人と由布岳をバックに記念写真

東登山口で次男とその友人と由布岳をバックに記念写真

うちの次男は?どの子、親父に似てないだよね。

うちの次男は?どの子、親父に似てないだよね。

うちの次男は?どの子、親父に似てないだよね。

さあ、ピークを目指して出発

さあ、ピークを目指して出発

さあ、ピークを目指して出発

森を歩いて

森を歩いて

森を歩いて

突風で落ちた樹氷の欠片が足元に

突風で落ちた樹氷の欠片が足元に

突風で落ちた樹氷の欠片が足元に

標高1300メートル付近から、急登。ロープが続く

標高1300メートル付近から、急登。ロープが続く

標高1300メートル付近から、急登。ロープが続く

樹氷

樹氷

これも。接写で

これも。接写で

これも。接写で

ツララ

ツララ

ツララ

前日は雪だったようです。
アイゼンを忘れた❗️

前日は雪だったようです。 アイゼンを忘れた❗️

前日は雪だったようです。 アイゼンを忘れた❗️

真下に湯布院の街が見えます。

真下に湯布院の街が見えます。

真下に湯布院の街が見えます。

鶴見岳は真っ白

鶴見岳は真っ白

鶴見岳は真っ白

向こうに見えるのは

向こうに見えるのは

向こうに見えるのは

樹氷と湯布院の街

樹氷と湯布院の街

樹氷と湯布院の街

正面登山道を下山

正面登山道を下山

正面登山道を下山

今日の昼食はこれ。なかなかいけました。
長椅子は、スーパーボランティアの あの尾畠さんが作ったものなのか?

今日の昼食はこれ。なかなかいけました。 長椅子は、スーパーボランティアの あの尾畠さんが作ったものなのか?

今日の昼食はこれ。なかなかいけました。 長椅子は、スーパーボランティアの あの尾畠さんが作ったものなのか?

西登山口方面を下山

西登山口方面を下山

西登山口方面を下山

西登山口登山道は、景色の変化が面白い。

西登山口登山道は、景色の変化が面白い。

西登山口登山道は、景色の変化が面白い。

由布岳を望む

由布岳を望む

由布岳を望む

今度は草原

今度は草原

今度は草原

今度は杉林

今度は杉林

今度は杉林

登山口に降りてきました。

登山口に降りてきました。

登山口に降りてきました。

登山口近くは金鱗湖の下ん湯。

登山口近くは金鱗湖の下ん湯。

登山口近くは金鱗湖の下ん湯。

金鱗湖

金鱗湖

金鱗湖

入りました。

入りました。

入りました。

折角なので湯布院を散策

折角なので湯布院を散策

折角なので湯布院を散策

東登山口で次男とその友人と由布岳をバックに記念写真

うちの次男は?どの子、親父に似てないだよね。

さあ、ピークを目指して出発

森を歩いて

突風で落ちた樹氷の欠片が足元に

標高1300メートル付近から、急登。ロープが続く

樹氷

これも。接写で

ツララ

前日は雪だったようです。 アイゼンを忘れた❗️

真下に湯布院の街が見えます。

鶴見岳は真っ白

向こうに見えるのは

樹氷と湯布院の街

正面登山道を下山

今日の昼食はこれ。なかなかいけました。 長椅子は、スーパーボランティアの あの尾畠さんが作ったものなのか?

西登山口方面を下山

西登山口登山道は、景色の変化が面白い。

由布岳を望む

今度は草原

今度は杉林

登山口に降りてきました。

登山口近くは金鱗湖の下ん湯。

金鱗湖

入りました。

折角なので湯布院を散策