yampapa

yampapa

プレミアムユーザー

ユーザーID: 971964

  • 北海道で活動
  • 1961年生まれ
  • 北海道にお住い
  • 男性
2018年9月末に妻と紅葉を見に黒岳初登山🤗感動しました。 2019年3月に準備、4月から北海道の山を日帰りで登っています。 2022年テント泊登山にも挑戦中。 元気なうちに、高い山、遠くの山を登ろうと思っています。 北海道百名山 2023.10.9 84/123 完登を目標にゆっくり登っています。
  • ID: 184015

    福岡出身、都内在住。神出鬼没な下山愛好家(ぼちぼち中堅)。マナスル(8,163m)挑戦を2025年に決定!海外遠征歴は2023年12月にアコンカグア(6,962m)へ挑戦するも高所肺水腫で撤退。その他2019年にヒマラヤのメラ・ピーク(6,478m)とエベレストBC(5,364m)、カラパタール(5,644m)、YAMAPを始める前にミルフォード・トラック等。興味ある方は私の活動日記をご覧ください(^^)

  • ID: 533404

    北海道へ移住して25年近く、定年前10年を残してアウトドアに目覚めました。 登山の他に、自転車、SUP、カヤック、スキー、シュノーケリングをしています。 YAMAPは令和5年8月から使い始めました。 まずは北海道百名山 1 黒岳 2 大雪山 3 赤岳 4 小泉岳 5 トムラウシ 6 十勝岳 7 上ホロカメットク山 8 羅臼岳 9 神居尻山 10ピンネシリ 11手稲山 12藻岩山 13定山渓天狗岳 14空沼岳 15札幌岳 16恵庭岳 17樽前山 18風不死岳 19余市岳 20無意根山 21徳瞬瞥山 22イワオヌプリ 23羊蹄山 24狩場山 25恵山 26室蘭岳 27雌阿寒岳 28△白雲山(9号目) 29アポイ岳 30神威岳 31函館山 32黄金山(九合目で滑落) 目指すは日本百名山! 1 富士山 2 大雪山 3 十勝岳 4 トムラウシ 5 羊蹄山 6 羅臼岳 7 蔵王山  8雌阿寒岳 9開聞岳 11韓国岳 12阿蘇山高岳 13祖母山

  • ID: 2386352

    R3年秋に始めたばかりで、すぐにハマッてしまいました。悪天候の際は、お家でデコ料理作ってます♫

  • ID: 3434100

    都心から日帰りで登れる素敵な山々を紹介できればと思います。 🚗移動がメインにはなりますが、必ず自身で歩いて、生のレポート書いていきます。 この日記が山歩きを始めるきっかけになれたら嬉しいです。 また、3000m級や冬期登山をやる方にも、息抜き登山の参考になればと思います。 【大切】 👉日帰り登山でも事前の情報収集と十分な装備は言うまでもありません。 日帰り登山こそ油断は禁物。 ------------------------------------------------------- ライセンスフリー無線📡と日帰りハイキング🥾、魚釣り🎣、星空観察💫が趣味です。 自然が好きで、山は心身ともに健康目的です。 どちらかというと、好きな季節は冬〜厳冬期です。 山に虫がいないし、見晴らしが最高だから。 山歩きは無線をやりながら動きますので、CTは参考にしないようお願いします😂 毎回大変な思いで登り、毎週のように筋肉痛になりますが、下山後は精神的に満足感いっぱいで幸せな気分になります。 辛かったことは一晩寝て忘れ、また週末には山に🥾、そんなこと繰り返してます。 自然と触れ合いながら、綺麗な景色が見れればそれだけで大満足というスタイルです。 また、登山者同士のコミュニケーションが良好であれば、更に楽しさ倍増です。 一週間頑張った自分へのご褒美が🏔です。 楽しく、気持ちよく山登りしたいですね! 挨拶は登山者の数だけバッチリします😊

  • ID: 1127697

  • ID: 737544

    北海道 札幌市在住のアラフィフです。😃 登山歴は10年以上になりますが、ランニング中心の生活なので、登山は年に3.4回大雪山中心でしたが、コロナ禍に入ってから急激に回数が増えました。💦 基本山日和にしか行かないなんちゃって登山者ですが宜しくお願いします。 昨年からボチボチ山動画も始めましたの、興味がありましたら寄っていって下さい。 「北海道山日和」 https://www.youtube.com/channel/UCd8_BEdRX2r8qNMn9gGj1vQ/featured

  • ID: 3393137

    40代十勝居住 10数年ぶりに山復活 もっぱら日帰りオンリー 目標は穂高登頂 アイコンは20代頃の富士ご来光

  • ID: 2301365

  • ID: 850159

    登山歴5年 山の絶景、稜線歩き、縦走、大自然と自分が向き合う時間が楽しく、山は人生を豊かにしてくれる存在。 未踏の山、未踏のルート、新しい可能性、未知の世界に対する「行ってみたい、自分の目で見てみたい、やってみたい、知りたい」という好奇心が膨らみます。 学生時代に富士山、羅臼岳、白馬岳に登り、山に魅せられつつも機会に恵まれませんでしたが2018年デビュー✨ 人生の後半でずっとやりたかったことをやることができました。 2018年 登山デビュー⛰ 2019年 トレランデビュー🏃‍♀️⛰️ 2020年 雪山デビュー🏔️ 2022年 “名古屋ウィメンズマラソン” 初フル完走                           (自分の人生予定外🤣) 2023年 テントデビュー⛺️(買ってから3年越し😁) 2024年は ⚪︎トレランレースの距離を伸ばす(出たいレース、1年先まで決まった✨🎶) ⚪︎フルマラソン、もう少し速く走りたい💨😂 ⚪︎ロープワークを習得して山行の幅を広げる 日本百名山 77/100 (登山を始めた頃はこんなに登るとは想像もしていなかったけど、ここまで来たので完登目指します)

  • ID: 2492605

    2024目標 冬 トムラ、ウペペ、二ペ。夏 簡単な沢登りを数本。 2023 冬 ニペ、ウペペ。夏 日高山脈をメインに登る。 夏山、山スキー、カヌーで遊んでます!

  • ID: 3290186

    長い間本州に住んでいて2023年に帰ってきました。 ソロでの登山が好きです。

  • 百名山やっと叶い、三百名山引き続き宜しくお願いします。 丸写真は大山山系 冬の烏ヶ山です。

  • ID: 2940314

  • ID: 745046

    登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 ⭐️私のyoutubeチャンネルはこちらです💁‍♂️ https://youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor ★チャンネル登録はこちらです。 https://www.youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor?sub_confirmation=1 Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。 サブチャンネル【釣り人キッチン】も宜しくお願いします🤲 https://youtube.com/@Turi-kichen?si=LsR3O5dpkR0PvP5g

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • ID: 1695607

  • ID: 1552683

    2020年に登山始めた初心者です。 花鳥風月を楽しんで、のんびり登山中🎵

  • ID: 1336649

    YAMAPは2020.5月に始めました。。 のんびり登って、植物や昆虫の写真を撮ってます。

  • ID: 2428331

    ゴルフ⛳☀️💦の趣味に登山を加え残りの人生 楽しみます😉

  • ID: 1156815

    2019年7月に登山にハマり(十勝岳登頂がきっかけ)9月にヤマップと出会い、いろいろ行きたい山が増えました。基本夫婦で活動しています(`・ω・´)ノ

  • ID: 1227444

    自粛していた山活動を再開。

  • ID: 2666929

    還暦を迎え夫婦の共通の趣味として、2022年から登山を始めました。これからいくつの山に挑戦できるか?焦らず一歩一歩着実に進んでいきまーす!🤗

  • ID: 1876917

  • ID: 1335552

    トレーニングの一環で始めた登山にハマってしまいました。 稜線大好きだけど高所恐怖症💦 ぼちぼち登ってお山歩楽しんでます 宜しくお願いします