まみやんX
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 959048
- 奈良にお住い
- 女性
- 511
06:19
7.6 km
455 m
灼熱の金勝アルプス 本当は楽しいお山なんてすが
金勝アルプス(鶏冠山・竜王山)(滋賀)
2023.08.26(土) 日帰り
- 4713
16:38
15.1 km
2580 m
日本三大急登 黒戸尾根から甲斐駒ヶ岳へ
甲斐駒ヶ岳・日向山(山梨, 長野)
2023.07.29(土) 2 DAYS
- 8516
36:21
34.2 km
3639 m
仙塩尾根で南アルプス縦走(塩見岳・間ノ岳・北岳)
塩見岳・権右衛門山・蝙蝠岳(長野, 山梨)
2023.07.14(金) 4 DAYS
- 1222
04:24
6.8 km
550 m
剣山と次郎笈
剣山(徳島, 高知)
2023.06.24(土) 日帰り
- 228
03:21
6.3 km
528 m
網掛山 阿智セブンサミット2座め
網掛山(長野)
2023.06.16(金) 日帰り
- 2024
15:52
19.7 km
3011 m
大杉谷~大台ヶ原~〆のおでん
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷(奈良, 三重)
2023.05.26(金) 2 DAYS
- 2224
06:23
8.3 km
838 m
鈴鹿で奇岩と花巡り(ハライド・青岳・国見岳)
御在所岳(御在所山)・雨乞岳(三重, 滋賀)
2023.04.29(土) 日帰り
- 1520
02:00
3.2 km
312 m
鳴門の大津富士(袴腰山)
大代山・袴腰山(徳島)
2023.04.23(日) 日帰り
- 2226
08:52
10.3 km
1180 m
藤原岳 花の祭典きらきら福寿草
藤原岳・御池岳(三重, 滋賀)
2023.03.15(水) 日帰り
- 513
08:20
8.4 km
1043 m
武奈ヶ岳 今季最後の雪山
比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳(滋賀, 京都)
2023.03.04(土) 日帰り
- 935
04:54
4.5 km
561 m
木曽駒ヶ岳(宝剣岳の入口と伊那前岳の入口)
木曽駒ヶ岳・空木岳・越百山(長野)
2023.02.25(土) 日帰り
- 721
05:36
6.7 km
662 m
金剛山は大人気!
金剛山・二上山・大和葛城山(大阪, 奈良, 和歌山)
2023.02.11(土) 日帰り
- 519
02:37
2.9 km
308 m
賤ヶ岳(古戦場跡)は絶景でした
賤ヶ岳・山本山(滋賀)
2023.02.05(日) 日帰り
- 817
07:52
8.6 km
1277 m
荒島岳(天気は大事、、)
荒島岳(福井)
2023.02.04(土) 日帰り
- 1043
04:22
4.0 km
893 m
雪の御在所岳(中道とリフトとロープウェイ)
御在所岳(御在所山)・雨乞岳(三重, 滋賀)
2023.01.09(月) 日帰り
- 1636
04:48
6.3 km
667 m
雪山はじめ(観音峯展望台、みたらい渓谷)
観音峯山・大普賢岳・山上ヶ岳・稲村ヶ岳(奈良)
2022.12.18(日) 日帰り
- 3525
05:30
7.3 km
576 m
大峰奥駆(玉置神社·宝冠の森)
玉置山(奈良, 和歌山, 三重)
2022.11.19(土) 日帰り
- 1819
07:51
10.6 km
943 m
鈴鹿(綿向山・竜王山を周回)
綿向山(滋賀)
2022.11.12(土) 日帰り
- 206
15:08
22.9 km
2966 m
大杉谷(プチ下の廊下)~大台ヶ原
大台ヶ原山・日出ヶ岳・大杉谷(奈良, 三重)
2022.11.03(木) 2 DAYS
- 4511
15:51
32.7 km
1317 m
涸沢カール 初アルプスの相棒と 2022-09-24
槍ヶ岳・穂高岳・上高地(長野, 岐阜, 富山)
2022.09.24(土) 2 DAYS
- 499
43:06
50.7 km
3597 m
【縦走】折立~雲ノ平~新穂高
水晶岳・薬師岳・黒部五郎岳(富山, 岐阜)
2022.07.20(水) 5 DAYS
- 166
20:38
20.0 km
2150 m
八ヶ岳(富士見高原~編笠山・権現岳・赤岳~美濃戸口)
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳)(山梨, 長野)
2022.06.18(土) 3 DAYS
- 1