本郷

本郷

プレミアムユーザー

ユーザーID: 884910

  • 北海道, 岩手, 熊本で活動
  • 1965年生まれ
  • 男性
山登りとウォーキングとスキーの記録を日記替わりにアップしてます
  • 2022年の夏の終わりに初登山。あっという間に山の魅力に取り憑かれ、その週のうちに日本百名山のNo.1 北海道の利尻岳に登り、日本百名山デビュー。 登り初めて1年を経過した現在、百名山40座をソロで達成。 体力の限界を感じつつ、関東甲信越圏を中心に牛歩で山を楽しむ、山初心者、YAMAP初心者です。

  • カメラ&Gopro持って登山🏃📷️ ■北海道札幌出身・神奈川県在住🗾 ■ランニング🏃‍♂️釣りも✨ ■フルマラソンベストタイム ⇒ PB3:28.17🏃‍♂️ ■耳ヨリな旅行情報はブログ『ヒコトピ(http://road-to-freedom.net)』で発信中📢 ◆Youtubeでも登山動画など配信!👇(チャンネル登録が励みになります☺) https://www.youtube.com/channel/UCnMshD_sga3FRp0hZ3KCjuw/?sub_confirmation=1 🚁ココヘリ友人紹介コード‥43731 登山装備はほぼレビュー記事参照。 🌟愛用ヘッドライトはpetzlベンディ https://road-to-freedom.net/petzl_bindi/ 🌟登山忘れ物防止チェックリスト https://road-to-freedom.net/climb_checklist/ 🌟私に最適な山岳保険を検討した結果は? https://road-to-freedom.net/mountaineering-insurance/ 🌟大型ザック・グレゴリーバルトロ85Lレビュー https://road-to-freedom.net/gregory_baltoro_85/ 🌟テント泊でインナーシーツ・シュラフカバーはいる? https://road-to-freedom.net/mt_knowhow_schlafsack/ 🌟槍ヶ岳に挑んだ登山用ヘルメット使用感は? https://road-to-freedom.net/mammut_wall_rider/ 🌟登山ポーチ3ブランド比較 https://road-to-freedom.net/millet-gregory-colombia/ 🌟テント盗難防止対策2選 https://road-to-freedom.net/outdoor-stealing/ 🌟ウルトラライトなテント・HI-REVO https://road-to-freedom.net/hi-revo/ 🌟パタゴニアシャツ・サイズ感は? https://road-to-freedom.net/patagonia_shirts_mens/ 🌟夏山におすすめなSALEWAシャツ https://road-to-freedom.net/salewa-t-shirt/ 🌟登山の腰痛対策に最適なインソール https://road-to-freedom.net/superfeet2021/ 🌟安眠で疲労回復!NEMOの枕👇 https://road-to-freedom.net/nemo-fillo-elite/ 🌟2021年上半期ベストバイ!買ってよかったもの https://road-to-freedom.net/2021first-half-buy/ ※TOP背景画像はイタリア・トレチーメ *** 登 山 メ モ *** 【2019年】 ・トレチーメ(italy) (https://road-to-freedom.net/trecime-access/) ・アルペディシウジ(italy) (https://road-to-freedom.net/siusi-ortisei/) ◎カッコつけたInstagram https://www.instagram.com/hikotopi1/?hl=ja ●ツイッター https://twitter.com/rangrandmarfy ★ブログ記事一覧 #ランニング ⇒https://bit.ly/2A9bsp7 #釣り ⇒https://bit.ly/2BOBtuf #イタリア ⇒https://bit.ly/31yKeDV #北海道 ⇒https://bit.ly/2VnWDGu

  • ID: 1290545

    熊本県南部に位置する球磨盆地に住んでいます🏠 20代で登山を始めましたが、仕事が現役の間はなかなか登山に足が向かいませんでした😪 30年の時が過ぎ、もう登山には縁が無いのかもとも思っていましたが、アラカンとなり健康維持のためウォーキングを開始🚶 現役から退いたころにYamapを知り、林道ウォーキングを発展させる形で登山も再始動、現在に至ります😊

  • ID: 797427

    関西を拠点にしています。無理せず、自分のペースで歩いています😊

  • ID: 51461

    私は成田空港で通関士として働いてます♪ 2023年7月、新婚旅行以来の海外旅行✈️ 仕事では常に海外とのやりとりはしてますが飛行機には乗ってませんでした😅 飛行機は便利ですね! 今後、成田空港からLCCを使用して九州、西日本に行ってみたいなぁ🤣 フォローしてくださった方は必ずフォローしますね😃 写真はすべてiPhone12pro。接写は百均のクリップレンズ (マクロレンズ)で撮影してます😆! ちなみにプロフィールのアケボノソウはクリップレンズで撮ったものです😅 詳しくはモーメントをご覧ください🤣 日本中の山好きの皆さんと共有したいです😁

  • ID: 861782

    趣味でアラスカにオーロラや動物の写真を撮りに行っています。そのためのトレーニングにと、近くの山を歩き回っています❗ プロフィールの写真は、アラスカで撮ったものです。この写真は、不定期ながら頻繁に変更していきたいと思います‼️ また、モーメントにもアラスカの写真をアップしていきますので、こちらも楽しんでいただけたら幸いです‼️

  • ID: 1275171

    自然 大好きなんです💕 2019年11月 韓国岳 が初登山⛰️ 幼い頃は体育の授業もまともに参加できない虚弱体質。登山なんて無理と思っていたけど…私が登れたことにもびっくり😲 感動✨ 以後~毎回 ゆる~く♪楽しく🤗 いっぱいいっぱいで 登っている 体力的にも不十分🔰😅 ⛰️✨…私にとって自然は~ お山は 癒し🍀そして最高の良薬♥️🤗 皆様の活動記録を参考に させていただいています。 これからぼちぼちと長~く 楽しむために 必要な体力も知力も身に付けていきたいな~っと 🥰

  • ID: 1459055

    2015.3.22 久住山へ初登頂! それから、健康のためにボチボチ登ってます⛰️

  • ID: 1275733

    島田紳助が「老後は、筋肉と友だちが大事」って言うとった。 さぁ、蓄えた脂肪を筋肉に変えて見せるぞ!!

  • ID: 1683100

    脊梁小学校⛰ 小学5年生の娘(あだ名:小隊長)と小学1年生の息子(あだ名:社長)と共に九州内の山を登っています😊 脊梁 43座/62座 1.京丈山 2.黒峰 3.トンギリ山 4.天主山 5.目丸山 6.馬子岳 7.白鳥山 8.千間山 9.茂見山 10.洞ヶ岳 11.国見岳 12.仰烏帽子山 13.雁俣山 14.遠見山 15.切剥 16.岩宇土山 17.上福根山18.奥座向19.積岩山20.岩茸山 21.蕨野山 22.鷹巣山 23.大金峰 24.南平家山 25.夫婦山 26.後平家山 27.平家山28.白岩山29.水呑ノ頭30.木浦山31.高岳32.三方山33.高塚山33.五勇山35.祇園山36.揺岳37.時雨岳38.扇山39.五家宮岳40.ウードヤ山41.烏帽子岳42.江代山43.馬口岳 1.神ノ前山2.小川岳3.黒岩山4.向坂山5.不動冴山6.矢筈岳7.稲積山8.小国見岳9.石堂屋10.小金峰11.保口岳12.普賢峰13.茶臼山14.北山犬切15.南山犬切16.七遍巡り17.石楠山18.銚子笠19.市房山   

  • ID: 1717191

    カステラの裏に付いてる紙みたいなの本当に紙だった件。最近まで食べてました。 趣味 特技 競馬 トリガミ パチンコ 右打ち 登山 遭難 ゴルフ OB 温泉 立ちくらみ 酒 二日酔い 料理 手抜き ドライブ 譲りあい キャンプ 火事 ダイエット リバウンド ヤマップ2020年10月開始!

  • ID: 1394082

    山はホスピタルーーー 景色と空気で元気になります。 週末晴れても曇ってもその時の景色を撮りに山へlet's go⛰ 霧の八ヶ岳は最高のジブリの世界です。

  • ID: 1151268

    2023.9 出産して母になったので少し山お休みしてます そのうち産後ダイエット兼ねて登山再開します⛰️ そのうち...そのうち..... 月1~3回九州の山を登ります 俵山と鞍岳によく登ってます ジョギングも好きなのでトレイルランニングにも興味があります 2017.9 ~茨城にて登山開始 2020.9~ 熊本移住 YAMAP開始 2022.9 富士山登頂(高山病でトラウマに)

  • ID: 1469606

    今年は中丸山と大高根山を中心とした山行になりそうです😉

  • 登山をはじめて50年を過ぎ、今は人吉山の会の例会などで月に2~3回主に九州の山を登っています。 良く登るのは、市房山、仰烏帽子山、白髪岳の球磨三山と霧島の山の四季を楽しんでいます。

  • ID: 1041448

    福岡市在住の方向音痴で高所恐怖症、ビタミンM(mountain)欠乏症に注意して山に向かってます🤗 主に平日でグループやソロ(近場)で活動、マイルールとしてグループは基本3人以上で行くようにしています。 前もって予定できれば土日祝も可能ですのでお誘いあれば是非🙇‍♂️ 周辺情報(駐車場、グルメ)など参考にさせていただいて大変助かっています👏 計画中や興味のある山調べで皆様の日記を拝見した際DOMOさせてもらうようにしています😊 また活動は平日限定ですがグループ登山したい方がいらっしゃいましたらLINEのオプチャを使ってグループを作っていますので、ご興味のある方はお声かけくださいませ!質問もどうぞ〜

  • ID: 579881

    みんな山に登ったら良いのに… そうしたら、いろんな問題が上手く行くと思う~✨