こうちゃん

こうちゃん

ユーザーID: 879297

  • 静岡で活動
  • 1972年生まれ
  • 男性
山が好きです。 テント泊は大変そうなんでやりません。 雪山も寒そうなんでやりません。 普段はセレブ妻たちを引き連れ低山ハイクしてます😍 大キレットとジャンダルムに いつか挑戦したいと思ってる 3歳のお孫ちゃんがいるジジイです😆 写真は何年か前に、高瀬ダムのブナ立尾根から新穂高まで裏銀座縦走した時の鷲羽岳⛰️
  • 2022.11パノラマ台 2023.5 .霧ヶ峰、車山、瑞牆山 2023.6 弥三郎岳 羅漢寺山 白砂山 2023.7 入笠山、北横岳    中岳 木曽駒ケ岳(西駒ヶ岳)千畳敷カール 2023.8 竜ヶ岳 2023.9 八方尾根(八方池)、達磨山、金冠山 2023.10 ニュウ、中山、満観峰 2023.11粟ヶ岳、王岳、鬼ケ岳、雪頭ケ岳、秋葉山 2023.12 三湖台、五湖台 2024.1 満観峰、花沢山、越前岳 2023.3日本平、精進湖パノラマ台、弥三郎岳 YAMAP始めました🔰

  • ID: 2100200

  • ID: 1260684

    2019年秋に山登り始めました。 日帰りか前日夜立ち車中泊で行ける範囲の、山梨県や長野県のお山に行くことが多いです🚙 2日連続の公休が無いので、なかなか遠くのお山には行けませんが、山梨や長野には素敵なお山がたくさんあってHAPPY😊💕 景色を眺めたり、草花や鳥を見つけて立ち止まり、写真を撮ったりしながらゆるゆるマイペースで歩くのが好きです🎵(技術も体力もなかなか向上しません😅) でも、いつかはソロテント泊登山をしてみたい、雲ノ平など黒部源流域の山々に行ってみたいという夢…というか野望?は持ち続けています😅 ※コメント・メッセージ等くださる際、「とんちゃん」に「さん」は不要です😊 自分で“ちゃん”付けちゃってますので😆

  • 主に「伊豆の山」を紹介すると共に南アルプス深南部の山へもテントを担ぎ歩いています。 (画像は南アルプス深南部の合地山でP2上に見えている山は大無間山) 以前から 伊豆(南豆のやま):https://blog.goo.ne.jp/nanzunoyama ブログを開設しています。 ほぼほぼ山に特化したブログですがYAMAPの便利さを知りログはYAMAPで取るようになりました。(^_^)

  • ID: 2020025

  • ID: 1478113

    22年11月から故郷静岡を離れてアメリカのGeorgia州へ赴任中🇺🇸 富士山、南アルプスが大好きです。トレランやロゲイニングに興味有り🏃 アルプスを縦走したい!をモチベーションに主に県境歩きでトレーニング中。 自転車、バイク、車、タイヤが付いてる乗り物が好きです。最近は山の地学、自然、歴史にも興味が湧いてきました。 アイコンは2019年1月に訪れた香港 MacLehose Trailの標識。トレッキングに興味を持つきっかけになった思い出の場所です。 写真は21年10月に登った赤石岳山頂から見た日の出。南アLove。

  • ID: 473407

    山の記録用✍️ 聖岳へ登るのが夢⛰✨

  • ID: 1884969

    2021年 2月 YAMAPに登録しました。 初心者ですが、まずは近場からゆっくり山を楽しみたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ID: 488813

  • ID: 814328

    南アルプスと深南部が好きです🎵 YAMAP開始2020年1月〜

  • ID: 251174

    もっのすごい亀足ハイカーです🐢💦なので、割りとポツポツ独りで歩いてます🚶。 「分県ガイド 静岡県の山」に記載の山を中心に登って来ました。残りは4座。近年は、静岡百山も意識する様になりました。84座登了、残り16座。 「分県ガイド 静岡県の山」に記載されていて、まだ登っていない山々。 19.徳右衛門岳2568.5m・蝙蝠岳2864.7m 20.悪沢岳3141m 21.赤石岳3120.1m 静岡百山で、まだ登っていない山々。 6 猿山(さるやま)1,000m西伊豆町・河津町 8 婆沙羅山(ばさらやま)608m下田市・松崎町 9 大峠(おおとうげ)470m松崎町・南伊豆町 18 三国山(みくにやま)1,320m小山町・神奈川県山北町・山梨県山中湖町 50 鶏冠山(とさかやま)2,204m本川根町・長野県南信濃町 64 黒河内岳(くろごうちだけ)2,718m静岡市・山梨県早川町 65 広河内岳(ひろごうちだけ)2,895m静岡市・山梨県早川町 68 蝙蝠岳(こうもりだけ)2,865m静岡市 69 塩見岳(しおみだけ)3,047m静岡市・長野県長谷村 70 小河内岳(おごうちだけ)2,802m静岡市・長野県大鹿村 71 赤石岳(あかいしだけ)3,120m静岡市・長野県大鹿村 72 悪沢岳(わるさわたけ)3,141m静岡市 73 大沢岳(おおさわだけ)2,819m静岡市・長野県上村 74 兎岳(うさぎだけ)2,799m静岡市・長野県上村・南信濃村 81 大根沢山(おおねざわやま)2,239m静岡市・本川根町 91 観音山(かんのんやま)1,418m水窪町・長野県天龍村 そして、 ・深南部をもっと。 ・安倍東山陵は繋ぎ終わったので、安倍西山陵繋ぎをポツポツと… を目標に、怪我せずに愉しく歩いて行きたいと思います🐅 ✔️静百チェック(mixi日記) https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1978443379&owner_id=28169557 YAMAP以前に登った山は…(★は独り歩き(///∇///))  富士山  矢倉岳  金時山  三方分山~パノラマ台  毛無山~十二ケ岳  四尾連湖~蛾ヶ岳  竜ケ岳 (ダイヤモンド富士を観に🌄) 雨ケ岳★  竜ケ岳~雨ケ岳  毛無山★  長者ヶ岳~天子ヶ岳  沼津アルプス  葛城山~発端丈山★  金冠山~達磨山  登り尾★  猫越岳~三蓋山  万二郎岳~万三郎岳  皮子平~小岳(戸塚山)~万三郎岳★  黒岳  越前岳★  愛鷹山~袴腰岳★  野田山  浜石岳  青笹山 ~仏谷山 十枚山~下十枚★  大光山~奥大光山★  バラの段★ 八絋嶺  大谷嶺★  山伏 大谷崩れ~山伏★  山伏~小河内山★  山伏~牛首峠  真富士山~第二真富士★  竜爪山~欅立山★  突先山~大山★  ダイラボウ  満観峰  高草山  千葉山★  茶臼岳★  大無間山★  七ツ峰~天狗石山★  智者山~天狗石山  外森山  沢口山 朝日岳★  前黒法師岳★  大札山★  山犬段~板取山~天水~沢口山★  山犬段~蕎麦粒山~三合山~高塚山★  八高山★  火剣山 粟ヶ岳 大尾山★  小笠山~法多山 楞厳寺山★  岩岳山~入出山★  竜馬ヶ岳 京丸山★  獅子ケ岩★  秋葉山★  竜頭山★  ナダクマシロ山~常光寺山★   黒法師岳  不動岳  奈良代山~奥布山~シャウヅ山★  池口岳★  奥茶臼山★  神石山 鳳来寺山  恵那山  大山  鍋割山  塔ノ岳  大室山  檜洞丸  岩戸山  日金山 北岳~間ノ岳~農鳥岳  仙丈ヶ岳  甲斐駒ヶ岳  櫛形山  瑞垣山★  金峰山★  金ヶ岳~茅ヶ岳  編笠山~権現岳  硫黄岳~横岳~赤岳  杣添尾根から横岳★  天狗岳  白駒池~丸山~中山~ニュウ★  蓼科山  霧ヶ峰  守屋山  燕岳 

  • ID: 933855

    山でみんなで山飯作って食べるの大好き😋 ガツンと登って達成感ある山も大好き😘 結局、山が好き🥰 新しい景色に感動しながらも、地元の低山も大好きです❣️

  • ID: 1190339

    富士山LOVE💕 四季通じて眺めるのも登るのも好きっ! 山梨、長野のお山が中心だけど、 最近は遠方のお山にも遠征中だよ〜♪ 雪山にも魅了されてしまった❄️✨ 山・一期一会を大切にしたいと思ってます まだまだポンコツですがよろしくお願いします https://instagram.com/hiroab_10?igshid=YmMyMTA2M2Y=

  • ID: 1088093

    運動不足解消と週末に趣味を持ちたいと思って登山に誘われ、2019年から始めました。 2020年夏には燕岳に挑戦。 撤退に終わり、翌年2021年登頂。 週末メインで自然を楽しみながらゆっくり登っています。 2020.8燕岳(ファミリー)挑戦するも撤退😭 2020.10蝶ヶ岳 2020.10金峰山 2021.7.富士山初登頂(剣ヶ峰はいけず) 2021.8.11燕岳✨ 2022,8富士山剣ヶ峰登頂(親子三世代✨) 2022,8立山

  • ID: 816611

    2018年から登山開始、まだまだ駆け出しです🐾 そろそろサッカーとの二刀流を止め、登山専念するか、、、 イヤ、もうちょい頑張るか、、、 さあ、次はどこへ、、、⛰️ 参照した日記にはDOMOしてます👍

  • ID: 522266

    2017.5〜 7年目 日本百名山 38/100 静岡の百山 34/100 やる気にムラがあります

  • ID: 1177686

    山と、酒と、あったかい寝袋があれば、文句はないっしょ! 山は急登がご馳走😋酒はウヰスキー🥃 あと、焚き火➕自分が釣った岩魚の燻製があるとウヰスキーが格段に美味くなる。 山の知識・技術を磨き未登山に伺おうと日夜妄想ばかりの中年オヤジ🤗

  • ID: 1011792

    スキーでの両脛骨腓骨粉砕骨折(両足の骨が全て折れた😱)という、ミラクルなケガから丸6年。車椅子→松葉杖→一本杖→トレッキングポール…。執念のリハビリの延長で、約30年振りに再開した山登り。自由に歩ける有り難さをかみしめながら、日帰りで近所の山を楽しんでいます。 と言いつつ、一昨年は餓鬼岳下山時にちょっと岩から転落。左肘を骨折手術しましたが半年でワイヤー抜去。還暦過ぎましたが骨はハタチです。 平日天気が良い朝は、出勤前に朝ごはんを食べに唐松岳や爺ヶ岳に出かけています。熊鈴をうるさく鳴らしながら歩いている婆ちゃん(孫ができ、おばちゃんから昇格)がいたらたぶん私😊

  • ID: 688737

    2015年、借り物の靴にその辺のリュックサックで初めて燕岳に。 山の魅力を知り、my登山靴とウェアを揃えて、近場の低山を中心に1人登山を始めました(*´∀`) 花の季節を特に好み、陽射しをガンガンに浴びながら歩くのが好き。 稜線歩きが好き。 虫·カエルが大嫌い、でも山には行きたい。 日頃は全く運動しないので毎回筋肉痛に襲われる(*T^T) それでもすぐまた山に登りたいと思う。 皆さんの活動日記を見ては、行きたい山が増えていく日々。 あぁ、休みが足りない(・´ω`・)

  • ID: 95511

    2024/01/08更新 兵庫県の名峰 千ケ峰のホームページを開設していました。広島に転居したので内容を変更し鴨の山記録に名称を変更しました。ホームマウンテンは広島県東広島にある鷹ノ巣山922.1m。 仕事は週4.5日(0.5は1か0)なので山行回数多めです。 http://sengamine.sakura.ne.jp/homepagenew/entrance/sen.hyoushi.htm Instagram ohkamo1969    https://www.instagram.com/ohkamo1969/ ・・・・・・・・・・・・・・・ ☆私の山歩きの基本スタイルは「ソロ(というか自由気ままにが基本です)」です。グループが嫌という訳ではないです(お呼びがあれば都合にもよりますが参加しますよ🎵)。ただ自由に歩きたいので天気などを見て東へ行ったり西へ行ったり・・ベストなところを求めて自由気まま🎵に歩きたいです。時々パピヨンのチーズさん(♀ 2008.6.20生)とワンコハイクをしています。    ☆みなさんのレポートをしっかり拝見させて頂いています。その分、コメント書き込みが少ないとは思いますが<m(__)m>・・よろしくお願いします。皆さんのレポートで疑似体験してワクワクしています。基本DOMOはレポート単位で行わせてもらいます。 ☆フォローさせて頂いている方のレポートを楽しく拝見させていただいていますが、これ以上追加させていただくと疑似体験して楽しみを共有することが困難な状況になってしまうのでフォロー返し困難な状況です。お会いした方でコメントもらった方などに制限しています。ご理解いただきたくよろしくお願いします。申し訳ございません。 下記のいずれかに該当すると私が判断した方 ・フォロー者数200以上の方で接点(山域を含む)や交流の少ない方 ・自己紹介と山行記録のほとんどない方 ・接点がほぼなく活動がここ1年程ほとんどない方 ・ハンドルネームのない方(guest) ・DOMO返しがほぼない方(見て頂いているかはDOMOで判断するしかないので) ・一般常識に欠けると判断した方(ほとんどおられないとは思いますが) は、すいませんがフォロー解除させてもらうことがあります。 ☆機材等 メインカメラ:OM SYSTEM OM-5 サブカメラ:OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II・TG-4 カメラホルダー:コットンキャリア 画像編集ソフト:Adobe Lightroom 山歩きに使用している(地図&GPS軌跡編集&展望)ソフト カシミール3D ・・・・・・・・・・・・・・・ 健忘録・・・思い出し中&記録探し中にて修正あると思います。 昭和58年(1983年)1月23日 中2:明神山668m 雪の明神山へ(T川君,T本君と) 昭和58年(1983年)2月11日?中2:明神山668m 明神山へ同級生と(T木君,M田君,M安君) 昭和58年(1983年)春 中2:雪彦山最高峰977m 馬の頭より藪を漕いで登頂(T川君と)   熊部集落を詰めると谷が二つに分岐する。左の谷を登り途中で右(真中)の尾根へと上がって笹薮を漕いで977m峰の東側へ。稜線は伐採されており西にピークを確認できたので簡単に登ることができた。道のないところを自分でコース取りして登ったのは初めて。ところが下山をミス。南に下りているはずが北へ下りてしまっていて(藪を避けていたらいつの間にか北へ💦)目の前の景色(北の山々・・)に愕然・・。進路を修正し南へ回り込むと林道がでてきて(坂の辻峠からの林道)T川君と「よかったよかった」と安堵して南へ歩いて行くと林道が行き止まり(工事未完成)😱。やむなく地図(2万5千分の1地図)とコンパスを頼りに登りに使った尾根へと藪を漕いで復帰し無事下山した。 昭和58年(1983年)8月:雪彦山最高峰977m 再度狙うも暑さと水切れで途中撤退(M君と)   自分でコース取りして登ることができたのがとてもうれしくて(達成感すごい)再び登ろうとするも稜線にたどり着く前に暑さでバテバテでなかなか進まず。おまけに水が少なくなってこりゃ無理だと断念。ところが下山が今考えるとまずかった。水が欲しくて沢へと下りてしまった。黒っぽい滝がでてきたけれど幸いその下へでることができた。そこには杣道があった。杣道が林道となり民家を見つけて休ませてもらった。熊部では977mを黒滝山と呼びその謂れは下山途中でみた黒っぽい滝であることなどをおじいさんから教えてもらった。 昭和58年 秋 雪彦山(洞が岳811m)初の雪彦山へ 同級生(N波君・M君・T川君・M田君と)  ノーマルルートで洞が岳をぐるっと回った。大天井岳山頂からは七草山の向こう側に広がる雲海(霧海)に感激。六甲山や淡路島まで遠望することができた。 昭和59年 春 氷ノ山(東尾根から往復) 残雪の氷ノ山へ(ソロ)  雪の氷ノ山に登りたくて汽車(ディーゼル)とバスを利用して登山口へ。東尾根から往復。登っている時に地元の親子と一緒になった。帰りは八鹿駅まで送ってくれた。 昭和59年 秋 暁晴山1077m 峰山高原から砥峰高原に縦走(ソロ)  電車とバスを乗り継いで峰山高原へ。紅葉していてとてもきれいだった。砥峰高原は一面の笹原。ただ下のほうではオフロードバイクが走り回っていてやかましかった。 昭和60年(1985年)7月27日~7月31日:表銀座と槍・穂高縦走  行ってみたかったアルプスに初めて登った。祖父が援助してくれて高校の先生と一緒に登る予定であったが中止となった。ソロは心配だと言われ見つけたヤマケイの次田経雄登山教室で登りたいと言ったらオッケーしてもらった。大阪からの夜行列車で穂高駅に向いバスで登山口へ。そこで集合して5,6人でまずは7/27燕岳へ。燕山荘で宿泊。7/28は槍ヶ岳の山小屋で宿泊した。翌日、槍ヶ岳からキレットを越えてほかのメンバーはオコジョをみたと・・見たかった)北穂へ縦走し7/29北穂高の小屋で宿泊。次田先生が滝谷へ連れていってくれた。とんでもない狭い岩峰に独り立ってみている方が怖い。大キレットはまあ小屋泊りだったし雪彦山へ良く登っていたので怖さはなくしんどかった。7/29は前穂高経由で岳沢ヒュッテへ。ヒュッテで泊まって解散となった。初のアルプスは圧倒的なスケールの違いを見せつけられた。ただ山というと雪彦山や明神山、高御蔵山という印象だったけどその概念が揺らいでしまった。なぜか地元に山々が恋しくなった。それをいうと何で?と一緒に登った方に不思議がられた。

  • ID: 353947

    アウトドアが好きで低山登山に行くようになりました。 いつかは涸沢に行っておでんで生ビールを飲むのが夢です。無理かな!いやいや夢は夢で持っておいて低山登山を楽しみたいと思います。 皆さんの活動日記を参考にさせて頂きますので宜しくお願いします🤲

  • ID: 1225659

  • ID: 1156971

    温泉大好き💕山大好き💕 秘湯巡りから登山の魅力にはまってしまい日本百名山挑戦中.。o 温泉が主ですがブログやってます。↓ http://ururu1111226.blog.fc2.com/