pal
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 848623
- 大阪, 奈良, 和歌山で活動
- 男性
- 初心者
- (3年未満)
- ブラブラマン
富山
ID: 1859477ぶらぶら登山の山行記録 2020年間山行117日 インスタ山垢id:brah_brah_man
- ID: 14888
天気が良ければ、いつでも山に登る元大名登山家⛰
- 加藤圭一
三重, 滋賀
ID: 1794767■黒づくめソロハイカー。黒い物が好物。ギア類は機能より黒優先。■主に鈴鹿山系にて行動。■登山、ランニング、キャンプ好き■アウトドアで飲む、至福のコーヒータイムが大好き!豆はダークロースト(黒のテリテリな物)が好み。 ■アウトドアは自分を見つめ直す時間。 ■そして3度の飯よりsweetsが好き←もちろん黒いsweets笑■2020.11.25よりYAMAPを利用。
- 富士山
愛知, 三重
ID: 4909872015年から登山再スタートです!YAMAPデビューは2017年10月、ルート(周回・一筆書きルートを好む)を塗りつぶすのが楽しみで登っています❗😊近くにいましたら声を掛けてください🙇アナログ(昭和)人間ですから、ルートしか載せないのつもりでいましたが、皆様の活動日誌を魅させていただいき『耳からの情報に加え目からの情報を』と思い、新しい活動から📷を掲載する様になりました😅大した情報ではありませんが、参考になればと思い…😉🙇
- こばいち
栃木, 長野
ID: 1264514遠征時、近くをまとめて登山します。 登山は2019/8月の富士山から。百名山ピークハントのハズがだんだんテキトーになってきました。🤣🤣🤣 頭ぶつける事多いのでよくヘルメット被ってます。😁 60歳までに危険な山やルートに行っておきたいなー。 2020/12/9時点 百名山 50座(富士/常念/乗鞍のYAMAP登頂記録無し。😭) 二百名山 17座 意外と少なっ! 三百名山 15座 意外と少なっ! 信州百 41座 関東百 28座 栃木百 完登 2020/7/12
- aspi
岐阜, 三重, 長野
ID: 1201887主に名古屋からの日帰り近場です。 尚、日記は自身の備忘録の意味合い強く 文章乱雑ですがご割愛下さいませ。
- せきちゃん
滋賀, 長野, 岐阜
ID: 460353 - まゆみん
石川
ID: 569614絶景はもちろんだけど、とにかく山歩きが大好き❤ もういいやって言うくらい歩きたい😘 百名山は、81座😊 その他、二百名山⛰、三百名山🏔 里山も山とつくものはどこまでも😊 今年の幕開けは、波瀾万丈😂 なかなか山に行けそうにないな💦
- みき
大阪, 兵庫, 奈良
ID: 698074職場のハイキングをきっかけに山登りが好きになりました。 ピークを目指すのも好きですがゆっくり森林の中を歩くのも好きです。まだまだ未熟なのでメジャーな低山を独りで登ったりサークルに参加してます。 最近はボルダリングやclimbingに興味があり山友大先輩に教えてもらっています。まだまだスタート地点ですがいつかは…あの山を🤭
- Riko
兵庫, 滋賀, 三重
ID: 404931はじめまして😊 コメントは気になさらずに気楽にお立ち寄り下さいませ❣️ 多忙のため返信が遅くなるかもしれませんがお許し下さい🙏🏻✨ 高所恐怖症でかなりの心配性です。 トラバースや谷ルートは怖いし苦手😱 山歩きは楽しいけど、常に怖さと共存。 なのに山好きです⛰💕 みなさんのレポを参考にさせていただき感謝しています✨ 安全!!をモットーに真摯な気持ちで山にお邪魔したいと思います😊 過去に椎間板ヘルニアの手術をしました。 今思い出しても泣けるぐらい激痛で辛い経験をしたおかげで、普通に歩ける事に幸せを感じています。 初心者ですが、どうぞよろしくお願いします♡♡ 思い出の山⛰ ⛰読売新道(赤牛岳、水晶岳)&裏銀座⛺️🏠 貴重な経験に思い出がいっぱい✨ ⛰剱岳&立山⛺️ 高所恐怖症だけどチャレンジ‼️ ⛰下ノ廊下⛺️ 行く前に大峰・大普賢岳周回(時計周り)で訓練 ⛰甲斐駒ヶ岳&仙丈ヶ岳⛺️ 初めてのアルプスでテント泊 ⛰八ヶ岳・赤岳🏠 初めての2000mオーバー ⛰金峰山&瑞牆山⛺️ マイテントで初めての遠征テント泊 🗻荒島岳☔❄️️ ⛰伯耆大山🍃🍁 💖大峰山系(大峯奧駈道) 💖鈴鹿(鈴鹿セブン) 💖金剛山(ダイトレ) 💖六甲山系(六甲全山縦走) 仲間達にリスペクトと感謝✨
- ひとり山岳部 おかやん
群馬, 長野
ID: 1218105こんにちは😀主に群馬、長野の山を登っています。 🤡登山歴は5年です。1番好きな山は地元群馬の谷川岳。群馬県渋川市の山で登り下りのタイムを求めて「男子水沢山」競技を企画しています。 海外バックパッカー旅、山行記録などのお笑いブログ。→https://this-beautiful-world.amebaownd.com/
- teopyon
兵庫
ID: 439160いろんなお山に登っていい汗かいて、達成感を味わい、のんびり自然を満喫し楽しみたいです。
- みっち~🌠
群馬, 栃木, 長野
ID: 2989962016年2月末から本格的に山を始め、8月~百名山めざし70/100座✨⤴⤴⤴ 愛車リーフで百名山に向け、ドライブ楽しんでます🎵(*^^*)
- 大文字山
滋賀, 京都, 奈良
ID: 1218886 - まこ
兵庫, 京都, 奈良
ID: 1246376関西在住の初心者です🥰 仕事は事務職なので運動不足気味。 いろんなお山に行ってみたいのと山メシもチャレンジしていきたいです。 登山後の食事🍽と温泉♨️は最高に幸せ💕
- Kay
兵庫, 滋賀, 奈良
ID: 723734山で綺麗な景色を見て美味しいごはんを食べるのが至福のひととき。🥰 山の上で、焼くだけ・炊くだけ・煮るだけ・蒸すだけのワンバーナーでできる簡単山ご飯のざっくりしたレシピを公開しています。😊 タイトルの先頭に🍳マークを付けているレポは山飯を作っていますので、ご興味のある方はぜひ参考にしてみてくださいね。☺️ 絶景、達成感、人とのふれあい、下山後の温泉などのご褒美の為に、友達と毎回道に迷いながら近畿圏の山を彷徨っています。😊(時々遠征してます) どうぞよろしくお願いします。😌
- えりりん
大阪, 奈良, 兵庫
ID: 638036登り始めて2年がたちました。 けどまだまだ初心者です。いろいろ教えてください。╰(*´︶`*)╯ 山の楽しみ方 たくさん見つけていきたいです。 そして いろんな景色に出会いたい。 山に行くようになって、人見知りが だんだんなおってきた?かも? いや、まだかなっ♡笑
- はーちゃん
兵庫, 滋賀, 奈良
ID: 944288高校時代からの親友に、2年程前から連れられるうちに、私もどんどん山のトリコに... 元々、渓谷&滝好きでもあり、次々出会える山の素晴らしい景色に毎回感動の嵐🥰✨ 初心者🔰ゆえに、先ずは関西圏の低山を主に行動範囲として楽しませてもらっています。 季節の花々や四季折々の山の風景、自己流の山飯も楽しみに加えながら、ゆっくりぼちぼちスキルを上げて行ければと思います。 皆さんの山行を励みにこれからも日記的に書き留めて行きたいと思っています☺️ 宜しくお願いします。
- ブルーマウンテン
富山
ID: 1100828 - ka10_UK
兵庫
ID: 1044203 - ゆみたん
奈良, 滋賀, 兵庫
ID: 873806かなりの怖がり、高所恐怖症気味、虫嫌い💦けど、少しずつレベルアップを目指して、色々なお山にチャレンジしていきたいです✨😊 ヤマップを始めてからは更に〽️の楽しみ方も変わり✨色々な方との出会いもあり🥰✨ みなさんの日記を参考にさせて頂き✨成長していきたいです😊 ※ゆみたんさん→さんはいらないです~ ゆみたんで ※活動日記はフォロー&フォロワー限定公開にしてます。(見れてない方居たら、メッセージ下さいね😅)
- KURODAKE!
北海道
ID: 770339低山大好き速歩き?の高1です! いつもどこかのKURODAKE!ジャンプというジャンプをしています 中2の誕生日の日に登った黒岳に感動してから早2年が経ちました。ちなみにそれが名前の由来です。 ホームは白旗山と塩谷丸山、そして手宮富士🗻 ※家のみで携帯が使えるのですが、コロナウイルスの影響で帰れていないので日記のいいねと返信ができません🙇。状況が落ち着き次第以前のように戻れると思います。 人数がいないので山岳部には所属できていませんが、友達と同好会的な感じで活動してたりします。 写真勉強中につき、良さげの写真にいいねしてもらえるとモチベにも繋がりますので、是非よろしくお願いします🙇♂️ 高所と岩場と樹氷が大好きです! YAMAP以前に登った山 手稲山 1回 羊蹄山 1回 札幌岳 1回 定山渓天狗岳 2回 黒岳、桂月岳 1回ずつ 下赤岩山 10回以上 塩谷丸山 3回 余市岳 1回 無意根山 1回 アポイ岳 1回 ニセコアンヌプリ 1回 恵庭岳 1回 2020年の目標 トムラウシ山 ✅ 羊蹄山(コロナの影響で中止が決定) ❎ 定山渓天狗岳 ✅ とりあえずクリア! 2021年の目標 漁岳 ✅ 十勝幌尻岳 八ヶ岳(急に本州) 旭岳 冬休みに入ったので投稿あげる頻度があがります。コメントも返せます! 〜山以外にもいろんな写真あげてます〜 https://www.instagram.com/naki_ussa_8/
- けいいち
奈良, 和歌山, 三重
ID: 458598ロングトレイルが好きです ほぼ日帰りですがテント泊🏕も好きです 最近沢登りを覚えて世界が広がりました✨ いいとこあれば教えてください😊
- YUKI
大阪, 奈良
ID: 8469652018 6月から旦那さんと登山をはじめました。 きっかけは友人達とハイキングに行った時に、傾斜のあるところを少し登るだけでフラフラ😰 初めての登山(岩湧山🥶)で全身筋肉痛😱 何が楽しいんだ〜と😭 なんとか下山した時は、道路に倒れ込み、売店の方に「大丈夫?!」と 御心配をおかけしてしまい... スーパー運動音痴で力も無く高所恐怖症 この年になるまで、ジャングルジムの1番上にも行けたことがない😥 うんていも出来たことない😥 登り棒も出来たことなんてあるわけなく... おまけに虫も爬虫類も大の苦手(虫さん爬虫類さんごめんなさい)で、刺された時にはアレルギー反応が強く、1週間発熱&パンパンに腫れて点滴される.. 全くもって素晴らしい山と接点も興味も無かったのですが...登山って毎回感動するのです😊 だからまた行きたくなる。 超スローペース(私にとっては毎回全力😅ゼーゼー!ヒーヒー!)ですが、これからも旦那さんと楽しく登りたいと思っています😊
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6