まこすけ
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 822472
- 長野, 群馬, 新潟で活動
- 1978年生まれ
- 男性
- ID: 888865
- ID: 1842707
休日は山へ ジムニーとともに https://instagram.com/nakat5525
- ID: 742178
撮りためた写真や記録、GPSデータはたんまりあるので、YAMAPはじめました。 植物と鳥が好き。ログ取りも。そのために山に登っているので、感想は著しく偏っています。 むかしはソロで、いまは息子と登っています。 山の神の怒りに触れぬよう、メインは日帰り登山。"ろうか"と山はゆっくりと。 【私の活動記録の原点について】 https://yamap.com/moments/546385 【記録用の野帳について】 https://yamap.com/moments/554617 【記憶の中の山行(覚え)】 →9/14回収 https://yamap.com/moments/556666 →4/8回収 https://yamap.com/moments/556668 →4/5回収 https://yamap.com/moments/557727 →1/1回収
- ID: 2094874
トレッキング初心者
- ID: 538016
霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。 ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。 もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。 頑張ります。 天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。
- ID: 1939098
お仕事が終わり、3年目になり今年も低山から登ります。 城跡好き、高いとこ好きの煙とバカ はです。 若い頃は新田次郎の小説、孤高の人 加藤文太郎に憧れていました。 今も単独行(危険が伴う!)です。
- ID: 2544062
- ID: 2776629
- ID: 888027
- ID: 639602
2018年 4月 7月に富士山登ってみようと! とりあえず、道具一式買って! 練習です! 登山。いい景色見れていいもんだ! 百名山かぁ 2019年 1月 6本アイゼン使う 2月 12本アイゼン使う わかんも買う。 2021年 4月 シュラフを買う。 5月 獲得標高100000超える 9月 百名山50座超える 2回目の富士山に登る 11月 チェーンスパイク買う 2022年 5月 鈴鹿セブンマウンテン 達成 10月 水晶岳登頂 11月 4足目の靴買う。(トレールフライヤー) 百名山 75座達成 2023年 2月 獲得標高20万超え 5足目の靴買う(CYKLON CROSS GTX)
- ID: 2790507
2022.9- なぜか急にドハマりました アラフォーの体力よわよわなので鍛錬中
- ID: 791937
冬はバックカントリー それ以外は適当に山を登ってます!
- ID: 2418638
飼い主が山に行っている間、お留守番している文鳥です。4才です。🐦→https://twitter.com/sa10c_hi
- ID: 952082
- ID: 1936331
ピーカンの日は山に登りたいです。 一応群馬百名山登りました。 スキー🎿スノボ🏂️のイントラしてる74歳です。
- ID: 1655805
- ID: 223881
滋賀の比良山系を冬夏問わず、年中登らせて頂いております。また、年2回ほど北アルプスを楽しんでおります。 よろしくお願い致します🤲
- ID: 1745978
初めまして、登山初心者です🔰 2020年夏、登山好きの親に連れて行かされた 長野にある乗鞍岳に今まで見た事の無かった、景色に魅力され⛰秋から、登山を始め今に至ります。 来年には、八ヶ岳登りたいと思います。 また、登山Friend募集です。
- ID: 664646
- ID: 432490
埼玉県を起点に毎週末日帰り登山をしています。グループ登山主体で、メンバーが集まらない時は柴犬ひまと共にお気楽ハイクを楽しんでいます。ブログはムラゴンで「50代からのお気楽山登り」として投稿しています。 https://okiraku.muragon.com/ ヤマップは山での現在地を知りたくて2019年7月より始めました。 レポートは数年前からムラゴンブログの方に詳しく載せていますので、よかったら覗いてみてください。
- ID: 1571389
1982-84年頃、大阪府立の高校で山岳スキー部に所属してました。実は、途中から水泳部も兼部。金剛山、岩湧山、大台ヶ原、六甲山縦走してました。懐かしい〜。20年前から香川でお世話になっております。コロナ禍で海外出張は自粛してますが、秋にはガーナ🇬🇭出張の再開を考えており、レジリエントな環境を探して体力維持、乳酸利用を促進した暮らしを心掛けてます。写真はWa naa宮殿(ガーナ北西部)です。ご興味のある方は是非いらしてください。https://www.wmf.org/project/wa-naas-palace
- ID: 1828172
荷物は背負いたくないトレイルランナーです…の割に背負うことは多いなぁ。こちらはサブ機からメイン機昇格済み。電池持ち良し。四国お遍路、好きですね〜。けど大峯奥駈道はもっと好きです。なんで大師様≦役行者さまオシです。まあパイセンやし良いですよね?南無神変大菩薩・南無遍照金剛・南無大師遍照金剛。。。
- ID: 725718
夏はアルプス。冬は里山。春と秋は奥馳道に。。。レース熱は冷めてきました。
- ID: 622074
2022/2から始めました。 登山もYAMAPも初心者ですが、黒柴シャツと一緒にあちこち行ってみたいと思います。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 9