Luke
ユーザーID: 821992
- 活動エリア 神奈川
- 性別 男性
- 誕生日 1985年
Lukeさんをフォローしているユーザー
- ID: 3454661
フォローご自由にどうぞ=(^.^)= 皆さんの山記録を参考に神奈川周辺から歩きます。20代は丹沢系、北アルプス、南アルプスを歩きましたが、低山に魅力を感じています。 20代の無鉄砲な教訓(ソロ活動、今思えば地図だけでよく無事でした) 1)大倉〜塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜檜洞丸〜箒杉(檜洞からの下山ルートが分からず熊笹の中を降りた、よく遭難しなかった) 2)後立山連峰、八方尾根〜唐松岳〜五竜岳〜八峰キレット〜鹿島槍ヶ岳〜爺ヶ岳〜針木岳〜七倉(八峰キレットを☔️の中登る) 3)剱岳大雪渓〜仙人谷〜黒部下ノ廊下〜黒部ダム(雪渓の危険、下ノ廊下の水平歩道。黒部の川は400m下に大激流) 4) 5人パーティで,槍ヶ岳〜北穂高岳の大キレツト,少しビビリました
- ID: 1497489
中学高校時代は、関東、アルプスの山を結構登り、百名山も40くらい踏破したのですが、そこから云十年ご無沙汰していました。コロナ禍の中、マイカー/日帰り/ピストン基本に再開し、改めて山の素晴らしさを実感しています😊 皆さんのレポートを楽しく拝見しながら、憧れの山に一つずつ出かけて行こうと思っています🎶
- ID: 399006
関西人です FACEBOOK にてlovely outdoor japanを運営しています Youtube登山 よかったらチャンネル登録よろしくお願いします🙇 https://youtube.com/@hikingcommunityfromkansai7960?si=qvovvLs5VSzgMLl4
- ID: 1231398
おかげさまで、獲得標高100,000m達成しました。まだまだ無理しないで、てっぺんを目指していきます✨よろしくお願いします🙇
- ID: 1474676
- ID: 2884253
- ID: 605668
プロフィール画像を変更しました。 知り合いのプロの漫画家さんが、ラムを書いてくださいました\(^o^)/ 1日中パソコンに向かって仕事をしている為、万年運動不足の毎日を改善すべく、2018年からは毎月1回は近所の山へ登ることにしました。 又、「いいね・・・もといDOMO」頂いた方は、もれなくフォローさせていただきます。 無言フォローをすることもありますが、大目に見て下さい。 車(スバル・ホンダ)好き・バイク好き・星好き(元、天文小僧)・夜景好き・写真好き・ネコ好きです。 今年(2021年)春頃から仕事が集中し、夏から仕事の範囲が大幅に広がった為、頂いたコメントに返事をするのが精いっぱいな状態で、フォロワーさんの活動日記を見に行く事がなかなか出来ない状態です。 申し訳ない気持ちでいっぱいですm(_ _)m
- ID: 104773
山が好き、酒が好き。登った山、そこで出会った樹木を水彩画で描いている。北アルプスを中心に単独テント泊山行が大好物。冬は地元の丹沢・奥多摩エリアで落ち葉や枯れ木を味わっている。
- ID: 2724990
長野のおじさんです! 冬山に登る装備、体力、経験はないので冬は山歩きはお休み。日帰り観光ウォーキングで足慣らしを継続して、春になったら里山歩き再開します。
- ID: 826711
ヤマレコIDは、Toshi3855です。
- ID: 1453827
京都・滋賀・大阪をメインに山歩しております。これから徐々に行動半径と高度を広げていきたいと 思っております。 去年まで5年間北海道に住んでいたのですが、もっと北海道の山を登っておけばよかった!
- ID: 4098503
2024年9月から始めました。よろしくお願いします。 まずは近所の山を登って体力をつけたいです。
- ID: 4107280
2024 9月から登山デビュー。最初の一座目は蓼科山。涸沢カールに行きたくて行きたくて トレーニング中です。
- ID: 4029057
- ID: 1839864
登山歴は8年ですがハマったのは4年前から。嵐の中での谷川岳馬蹄型踏破で自信が付き、現在の目標は百名山完登です。67/100 安全なコースでは愛犬のマルチーズと同伴で登っています。 燕岳から見た北アルプス、八方尾根からの白馬三山、五竜から見たご来光に染まる剣岳と鹿島槍、立山や北岳から見た富士山に感動しまくっています。
- ID: 3813412
- ID: 3394765
介護士をしています。 介護の仕事18年目です。 健康を省みず仕事に打ち込んでいました。 そして令和5年8月の健康診断の結果が すごく悪く🏥✨ このままでは病気になってしまうと ダイエットも兼ねて山登りを始めました⛰️ 令和2年に初めてちゃんと登山という感じで 高千穂に登り逆鉾をみました。 その時も山がよいなと思いました✨ そして令和5年8月から山登りとダイエットに 向き合い98キロの体重は2か月て88キロに🐖✨ 最初の神奈川大山は死ぬほどきつかったですが、 大菩薩嶺 蓼科山 金峰山 など回数を増やす事に自分の体力筋力が 強くなっている事実感できています! まず目先の目標として ① 80キロを切る事 ②なるべく毎日歩く事 ③小さい山、大きい山あわせて100山登る事⛰️⭕️ 令和6年8月に初めて北アルプス常念岳に 登頂しました! 登りたい目標の山は ①立山雄山⭕️ ②燕岳 ③瑞牆山⭕️ ④丹沢山⭕️ ⑤甲斐駒ヶ岳 ⑥甲武信岳 ⑦蛭ヶ岳⭕️ など行けたらいいなと思っております。 100名山登頂 ①大菩薩嶺 ⭕️ ②蓼科山 ⭕️ ③金峰山 ⭕️ ④瑞牆山 ⭕️ ⑤丹沢山 ⭕️ ⑥雲取山 ⭕️ ⑦天城山 ⭕️ ⑧剣山 ⭕️ ⑨日光男体山⭕️ ⑩常念岳 ⭕️ ⑪立山雄山 ⭕️ 12御嶽山 ⭕️ 13至仏山 ⭕️ 各都道府県最高峰登頂 ①神奈川県 蛭ヶ岳 ⭕️ ②東京 都 雲取山 ⭕️ ③富山 県 大汝山 ⭕️ 最高標高 御嶽山 3067m 立山大汝山 3015m 立山雄山 3003m 常念岳 2857m 権現岳 2715m インスタグラム https://instagram.com/gyoubu77?igshid=NzZlODBkYWE4Ng%3D%3D&utm_source=qr どうぞよろしくお願いします😊
- ID: 1656150
フォローしてくれた方にはフォローバックします🤲 🏔2024年10月20日🇯🇵日本百名山【踏破】🏔️ LBS Alpine Club 発起人・代表幹事。 ロンドンビジネススクールOB会で 登山サークルの運営をスタートしました。 ☀️ご来光ハントできた山☀️ 美ヶ原、蔵王山、霧ヶ峰、木曽駒ヶ岳、磐梯山、月山、八ヶ岳・赤岳、大朝日岳、焼岳、浅間山・前掛山、富士山・剣ヶ峰、トムラウシ、奥穂高、谷川岳、武尊山、雲取山、四阿山、金峰山、常念岳、北岳、仙丈ヶ岳、燧ヶ岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、剱岳、八島湿原、笠ヶ岳、巻機山、赤石岳、悪沢岳、鳳凰山:計31座 ☀️ご来光の動画あります☀️ https://youtu.be/DcB1BlSJ6aA?si=SVLXODW46EIunyVW ★登った山々★ 【2020】鳥海山挫折、安達太良山:計1座 【2021】 ※ 6月にコロナ病院から退院し本格的に登山スタート: 美ヶ原、吾妻山、蔵王山、鳥海山リベンジ、霧ヶ峰、御嶽山、木曽駒ヶ岳、乗鞍岳、磐梯山、八幡平、月山、九重山、谷川岳挫折:計12座 【2022】蓼科山、筑波山、天城山、丹沢山、大菩薩、那須山、赤城山、八ヶ岳・赤岳、岩木山、八甲田山、岩手山、早池峰、恵那山、大朝日岳、槍ヶ岳、焼岳、浅間山・前掛山、富士山・剣ヶ峰、日光白根山、白馬岳、平ヶ岳、羊蹄山、トムラウシ、十勝岳、利尻山、大雪山・旭岳、奥穂高、男体山、谷川岳リベンジ、武尊山、韓国岳、宮之浦岳、開門岳、雲取山: 計34座 【2023】祖母山、阿蘇山、四阿山挫折、四阿山リベンジ、会津駒ヶ岳、甲武信ケ岳、両神山、伊吹山、八経ケ岳、日出ケ岳、瑞牆山、金峰山、剣山、石鎚山、大山、常念岳、雨飾山、立山、北岳、間ノ岳、仙丈ヶ岳、甲斐駒岳、燧ヶ岳、至仏山、雌阿寒岳、羅臼岳、斜里岳、幌尻岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、苗場山、剱岳、白山、荒島岳、妙高山、火打山、皇海山: 計36座 【2024】 空木岳、笠ヶ岳、聖岳、光岳、塩見岳、高妻山、巻機山、越後駒ヶ岳、薬師岳、水晶岳、鷲羽岳、黒部五郎岳、赤石岳、悪沢岳、飯豊山、鳳凰山: 計16座 ※草津白根はスキップしました笑
- ID: 1787355
季節ごとに変化する山、高山 低山を問わず山を丸ごと楽しみたいです。 (動植物や自然が創り出す造形や景色、歴史、文化など) 山が発する気をいただき、五感を磨く。山に対して感謝の気持ちと敬意を持ってこれからも山旅を楽しみたいです。 主にマイカー登山 遠征ではレンタカー登山 日本国内の山の数 16667 山の数だけ楽しみがある。 構成 文 photo コーリャ
- ID: 780337
- ID: 986529
⛰🥾🍦💚 2018年からマイペースに山を楽しんでます😊📷 ソロもグループもどちらも好きです✨ 2021年テン泊デビュー⛺️ テン泊の重たいザック背負って長距離 歩ける体力をつけたい🥾 小屋泊も好き。山小屋グルメが気になる🤤 2023年木曽駒ヶ岳で12本爪デビュー❄️ 雪山色々挑戦したい。 1番の憧れは槍ヶ岳⛰️2024.9.6登頂🙌🏻 2024.7〜FUJIFILM X-S20📷カメラ勉強中。 日記UP遅め&あまり参考になりませんが良かったら見て下さい🫣📝 皆さんの日記を参考にさせてもらっています👏🏻 フォローも大歓迎👍🏻 よろしくお願いします😊
- ID: 2203851
Attack All Around😁 全てのことに、挑戦する🤞 心のAAA❤️永遠に✨ YAMAP4年生になりました❣️ 見たい、会いたい、今を大事に⏳✨ よろしくお願いします😊 g t the next stage❣️ s☺︎ s☺︎ happy ⤴︎⤴︎⤴︎
- ID: 538016
霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。 ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。 もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。 頑張ります。 天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。
- ID: 745046
登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 ⭐️私のyoutubeチャンネルはこちらです💁♂️ https://youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor ★チャンネル登録はこちらです。 https://www.youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor?sub_confirmation=1 Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。 サブチャンネル【釣り人キッチン】も宜しくお願いします🤲 https://youtube.com/@Turi-kichen?si=LsR3O5dpkR0PvP5g
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 19