さとぴー
ユーザーID: 724069
- 新潟で活動
- 新潟にお住い
- 女性
- 初心者
- (5年未満)
- カキンパ
新潟
ID: 816409登りたいお山 石転び〜北俣岳 荒沢岳(裏三山周回) 駒ヶ岳(村上) 湯蔵山(関川) 小蓮華山
- しぽっく
新潟
ID: 13418872020年5月から運動不足で歩き始めて登山の魅力を再確認しました。 山で考え、山で答えを出す山行を楽しんでいます😃 最近は西蒲三山がホーム化してます いつか「西蒲アルプス」の名が全国区になって登山客で賑わい公共交通が発展する事を夢見てます。 どうぞよろしくお願いします!
- B・Y
新潟
ID: 926816①4/11(日)、電車で行くハイキングを計画しております🚃 但し、行き先は当日まで不明のミステリーツアーです。よろしければご一緒しませんか? どなたでもご参加ください。ご連絡はこちらのコメント、メッセージ、LINEなどでお願いします📲 (詳細案内のページはこちらです。 https://yamap.com/moments/77592) ②開催日未定ですが、B型の人で集まっての登山を考えています。ご参加いただけるB型の方はメッセージなどでお気軽にご連絡下さい。LINEグループを作ってあります。只今15名です😄🅱️✨ ・知らないところに出かけるのが好き。山へ行くのに知らない道を運転するのも私にはごっつぉ〜🚐=3 ・地図を見るのも大好き。山と高原地図1枚あれば丼メシ3杯はイケる、無類の地図好き🗾🍚🍚🍚♬ ブログ:https://btypeoutdoor.blog.fc2.com/ インスタ:https://www.instagram.com/btypeoutdoor TOP画像:旭岳より剱・立山に向かってタコを揚げる
- ぴろゆき
新潟
ID: 1484954ランと登山が大好きです。
- 大地
新潟
ID: 3546892016年YAMAP開始 2020年5月から色んな山に登る様になる。(それまでは粟ヶ岳と米山だけ💦) ガッツリ登ってマッタリ休み、その一時を堪能する。のが基本スタイル。 山or帰ってからのおビールが一番の幸せ(笑) たまにピークハントしたかったりロングを歩きたかったりします。 一等三角点に興味を持ち、県内の一等三角点を巡ってます。 一等三角点ハント(ISH) (2020年12月31日現在、県内13/29点。群馬4/9点。) 人付き合いは苦手で取っ付きにくいヤツですが、山友を増やしたいとは思ってます。どーぞ気軽にお声がけください。
- わか
新潟, 長野, 福島
ID: 332934山が好きです。ブログメインで記録をしています。 ブログ wakaのハイキング日記 https://bigislandyamaguide.com
- 餃子亭
岐阜, 山梨, 長野
ID: 1636364山に登ったり登らなかったりする一般理系専門学生です。餃子は水より焼きの方が好き。
- 森の人
宮城, 山形, 新潟
ID: 1152157静かめな山が好き。
- ID: 1144592
2019.9.15〜 火打山より
- 00A
新潟
ID: 756795ヒィヒィいう急登大好き❤ 晩げのままたきまでに帰ろうとするからこんな時間から登ることに。 良い子のみんなは真似しちゃダメ。
- パクチー
山形, 宮城
ID: 483258趣味は家庭菜園。2017夏なぜか山登りとパクチーにハマった還暦過ぎのおやじです。 風の吹くまま、気の向くまま近場のお山に登っております。 よろしくお願いします🙋♂️🐢🌰🥜
- Dz
宮城, 山形, 岩手
ID: 449438大学4年生です。大学院に進む予定です。 山岳部でした。 好きな山は飯豊山です。
- yukaoo
岐阜, 愛知, 三重
ID: 15434032020、7月より、金華山から山登り始めた、超初心者です💦 運動大嫌いな私が、今や、フライパン🍳を担いで山登り🤣ハマってます🙌
- かんち
山形
ID: 811341🌟2018年9月から山登り初めました 🌟山登り超初心者です(^^; 🌟冬山の山登りで足痛くなり😂やっ と帰って来た反省から❗ 今度から錠剤のEVE・ボルタレンEXテープ持参です😌💓 🌟最近、自家製唐辛子スプレー・自家製ハッカ油スプレー持参してます💖
- 山好き
埼玉, 長野, 岐阜
ID: 858863北アルプスを中心に、登山をしてます。2020年に入り、肺気腫を患って、街中、低山でリハビリ中‼️。
- 北風ピューピュー
新潟
ID: 1194981新潟市の外れにある角田山がホームです。少しずつ遠くの山にも登り始めます。休日の朝は10kmランから。風が吹けば海でウインドサーフィン。風がなければ山登り。すべて風まかせ。いつか稜線歩きをしてみたい休日元気なおじさんです。
- マリコメタル
新潟, 群馬, 福島
ID: 790298メタル系陰キャが2017年9月10日から突然山を登り始めました。永遠の初心者。 2018年9月からはほぼ毎週末思いつきで登っています。 おうちで呑んでる時と山でごはん食べてる時がいちばん幸せ。 山で呑めればもっと幸せ。 ホームは弥彦山、角田山。 「ホームの山も楽しく」がモットー。 今年テン泊デビュー予定。 *** 軽い発達障害なので人の顔がなかなか覚えられません。会話も聞き取りづらいです。 コミュ障拗らせてよくメンヘラになりますが楽しくYAMAPしたいと思って努力はしています。 あと、下ネタ多めです。 陰キャの究極恥ずかしがり屋のおっかねがりに加えてこのご時世なので、現在山でのご挨拶はされたら返すスタンスです。 失礼ありましたら何卒ご容赦くださいませ。 好きな登山家は日々野鮎美ちゃんと野口絵子ちゃん。
- 春うらら
新潟, 群馬
ID: 1317982⛰YAMAP AWARDS 2020⛰ ROOKIE OF THE YEAR 新人賞を頂きました‼️本当にありがとうございます😆 R2年3月(YAMAP4月)〜の初心者です😄 山に登れない時はラン&筋トレ🏃最近ボルダリング&クライミングも始めました🧗 女性の山友さん大募集💕お気軽にお声がけ下さい😚 https://www.instagram.com/haru_urakaze 山に登るようになって写真も増えました📷
- かずひろ
神奈川, 東京, 山梨
ID: 11177332019年5月からトレラン始めました(^^) ゆるゆるトレランしたり、色々な山に登りたいと思います。山ごはんしたり、景色を楽しみたいです(^^)山は初心者なので色々教えてください。
- ゆうちゃん
新潟
ID: 50544 - 蒼空(そら)を観上げて…歩こう!
新潟, 長野, 群馬
ID: 559706🏔🗻私のお山履歴🌋⛰️ ’16.09.19~’21.01.23 104座244回 【100・200・300名山/16・5・3座】 🏃🚶私のお山以外履歴🚴🚣 '19.10.08~'21.01.31 180回 【ロング(ジョグ10km,自転車30km以上)/55回】 '20.11月から時々リストウェイト付けてます! (タイトルに「+,++」(各0.5kg,各1.0kg)) ・自転車【ミニベロ!】3分/km(20km前後/h) ・ジョグ【超スロ~ジョグ!】9分前後/km ・早歩き【ハイウォーク!】11分強/km ・ゴムボート【ボートdeボ~ッと】?/km 突然ですが… 「何でお山に登るの?」って聞かれたら… 「お山から『癒やし』を頂きに!ついでに『頂き』も!」 って答えます! そして… ある程度お山を登ってみて、ふと思ったのは… 「遠くの名山より近くの里山!」 「里山、名山に勝れリ!」 「たま~に名山(笑)」 まだヤマップさんに掲載されていないコースも、たっくさ~んあります。 どんどんヤマップさんに提示して「里山登山 活性化(ゆくゆくは新潟県民 総登山。最低春・秋の年2回)」を目指します! 新潟県は全国2位の「沢山(たくさん)県」(笑)。 登る阿呆に観る阿呆。同じ「あほ」なら登らにゃ損々(大笑)! テント、冬山、飛び・浮き道具は… ⛺私のテント・シュラフ・パッド・ピロー・ブランケット・ヘルメット🛏⛑ ・テント モンベル U.L.ドームシェルター2型(旧型 0.85kg)に…なんとグランドベース!(0.25kg) ・シュラフ モンベル アルパイン ダウンハガー 650♯3(0℃~5℃、0.85kg) ・マット モンベル キャンプパッド38 150 (0.95kg) ・ピロー モンベル コンフォートシステムピロー(旧型0.1kg) ・掛け物 モンベル シャミース O.D.ブランケットL(0.45kg) ・ヘルメット サレワ PURA(ヘルメット ブルー L/XL 310g) ⛄私のアイゼン・チェーンスパイク・スノーシュー❄ ・アイゼン クライミングテクノロジー ヌプツェEVOクラシック(0.95kg) ・チェーンスパイク モンベル チェーンスパイク(0.45kg) ・スノーシュー モンベル スノーウォーカー50(50.8cm、1.43kg、適合荷重60kg?) 🏃私の超スロ~ジョグ💨 ・シューズ アシックス GEL-KAYANO 25(WIDE) アシックス GEL-KAYANO 26(WIDE) アシックス GLIDERIDE(東京オリンピックバージョン) 🚲私の自転車(ミニベロ 20インチ折畳み)🚵 ターン リンクC8(2016年モデル ホワイト×レッド) 🚣私の浮き物(ゴムボート)⚓ ・ボート アキレス ECU4-942 17kg(浮力360kg 4人乗り) ・ライフジャケット モンベル リバーランナープロ(浮力10kg) ・アンカー ダンフォース型アンカー(2.5kg) ・アンカーロープ 55M,6mm
- りょう
新潟
ID: 968365粟ヶ岳がホームグラウンド🌋ですが、パワーも減少🐌正月の3日は必ず粟ヶ岳👋 山開きの4月29日と11月3日の山閉まいは必ず粟ヶ岳✌毎年の登山道整備🗻
- まっつん
新潟
ID: 504940 - ita
新潟, 山形, 福島
ID: 88568
- 1
- 2
- 3