バレーヌ
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 70973
- 北海道で活動
- 男性
- 36186
02:58
2.7 km
151 m
三角山、寺口山 新緑の花めぐり散策。
三角山・大倉山・円山(北海道)
2022.05.18(水) 日帰り
- 48187
03:29
6.1 km
601 m
藻岩山 春の花を求めて。
藻岩山(北海道)
2022.05.16(月) 日帰り
- 20213
02:21
2.7 km
152 m
中ノ沢登山道 サンカヨウ満開です。
砥石山・青山(北海道)
2022.05.13(金) 日帰り
- 43183
05:09
8.0 km
817 m
三角山・砥石山 春花を愛でる。
砥石山・青山(北海道)
2022.05.09(月) 日帰り
- 30180
00:39
2.1 km
3 m
春爛漫、中島公園散策。
藻岩山(北海道)
2022.04.30(土) 日帰り
- 15183
01:54
3.5 km
80 m
真駒内公園、朝散歩&春花鑑賞。
藻岩山(北海道)
2022.04.28(木) 日帰り
- 29192
03:34
4.4 km
417 m
胡桃沢・891峰 今期最後のスノーハイク。
無意根山(北海道)
2022.04.25(月) 日帰り
- 20188
02:39
5.5 km
316 m
円山、公園、動物園、散策。
三角山・大倉山・円山(北海道)
2022.04.21(木) 日帰り
- 40199
04:15
7.4 km
596 m
本倶登山(ぽんくとさん)景色に魅せられて。
本倶登山(北海道)
2022.04.19(火) 日帰り
- 19195
02:33
4.1 km
458 m
手稲山 スキー場を楽しむ。
手稲山・奥手稲山(北海道)
2022.04.11(月) 日帰り
- 19183
02:12
5.0 km
173 m
焼山、西岡水源池 野鳥観察&ハイク。
白旗山(札幌市)(北海道)
2022.04.09(土) 日帰り
- 37197
05:32
10.8 km
590 m
余市岳 *朝里岳 快晴の春山。
余市岳・定山渓天狗岳(北海道)
2022.04.04(月) 日帰り
- 19186
02:24
4.1 km
416 m
藻岩山 ウサギ平コースを直滑降。
藻岩山(北海道)
2022.03.29(火) 日帰り
- 10197
01:11
3.3 km
47 m
真駒内公園 朝散歩。
藻岩山(北海道)
2022.03.23(水) 日帰り
- 22196
04:18
4.7 km
424 m
多峰古峰山 晴れて良かった。
2022.03.18(金) 日帰り
- 27196
03:46
4.7 km
488 m
豊平山(焼山)春山を楽しむ。
豊平山(焼山)(北海道)
2022.03.14(月) 日帰り
- 24193
02:31
4.7 km
464 m
藻岩山 春の日差しがいっぱい。
藻岩山(北海道)
2022.03.09(水) 日帰り
- 31189
05:00
5.9 km
604 m
盤渓山・奥盤渓山・三角山 新雪ハイク。
砥石山・青山(北海道)
2022.03.04(金) 日帰り
- 17199
04:03
4.6 km
479 m
穴沢山・常磐ヒルズ シューハイク&ソリ遊び。
豊平山(焼山)(北海道)
2022.02.25(金) 日帰り
- 30211
03:32
5.1 km
532 m
塩谷丸山 4年ぶりの冬山登山。
塩谷丸山・於古発山(北海道)
2022.02.16(水) 日帰り
- 23197
03:21
5.8 km
573 m
三角山・大倉山・奥三角山 晴れ渡ったハイク。
三角山・大倉山・円山(北海道)
2022.02.10(木) 日帰り
- 18195
02:14
4.1 km
387 m
盤渓山 今季初のシューハイク。
砥石山・青山(北海道)
2022.02.04(金) 日帰り
- 16185
02:54
5.4 km
529 m
藻岩山 大雪の後。
藻岩山(北海道)
2022.02.01(火) 日帰り
- 20194
03:27
6.4 km
605 m
藻岩山 リハビリ登山2。
藻岩山(北海道)
2022.01.20(木) 日帰り
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 15