malma
ユーザーID: 703787
- 活動エリア 岩手,北海道,秋田
- お住いの地域 岩手
- 性別 男性
- 誕生日 1973年
malmaさんのモーメント
- + 1枚634
先日は植物探策ついでにピークハント。 結果は植物探索のほうがついでといった感じの距離になってしまいました。 花のほうは探索といっても3年前に見つけたポイントに大雨や台風の影響がなかったか確認で行っただけ。若干過ぎ気味だったけどアオキランを確認できました。3年前と比べると水際に近いところが流されていたり全体の株数としては少なくなったような印象です。3年前に群生していた場所のひとつは水流の跡が生々しく、来年は出てくるのか?来年の確認が必要になりました。 安家森ー遠別岳 8.1KM 302m 植物探索 5.6KM 196m 卯子酉山 2.5KM 188m 男和佐羅比山 女和佐羅比山 5.4KM 363m 合計 21.6KM 1049m 標高差はたいしたことないけど20KM超えはそこそこきつい1日でした。
- + 1枚636
今日は久々の植物探索 天気予報ずーっと雨なんだけど、たまにある晴れ間と仕事の合間のタイミング今日偶然あって、以前から探し求めていたヒナチドリを探しに出かけました。 3年前からここならありそうと目星をつけていた大樹にけっこうな数咲いているのがなんとか見えます。というのも木のずーっと上のほう。ズームレンズに付け替えて何度もシャッターを押しますが、ほとんどピンぼけ。 それでも数打ちゃ何枚かは当たるだろうと100枚近く撮りました^^; 現場でも多少確認したけど、帰ってPCの大画面で確認したらほとんどがボツでした(T ^ T) ドローン撮影するか?高い望遠レンズを用意するか?木が倒れるのを待つか(笑)それとも登山道を長梯を担いで登るか? まあ来年はまた別の場所を探すしかないかなー。
- 133
昨年、体調不良で幌尻岳を途中の北戸蔦別で断念したので、今年再度挑戦。目的は花の撮影なので目的の花の咲いてるところまで到達できれば満足なんだけど、まあ頂上まで大差ないらしいのでピークも目指します。 先日登った方からすでに蕾が大きく膨らんでいるとの情報をいただき、昨年より1週間早い開花予測。でも、昨年も平年より早い開花で28日前後でちょうどよかったようなので、今回もそのつもりで予定していたのだけど・・・。仕事の予定と天気の問題もあっておそらく登山予定日は7月30日~8月2日の間になりそう。天気予報は昨年同様各社違っていて不安定。花も間に合わなさそう。でも、行ってみなけりゃわからない。とりあえず29日出発で旅程を組むとしますか。 そのあたりで行く方いましたらお気軽に声かけてみてください。
- 531
私の山の相性。 裏山はみんな火山。岩手山、三ツ石山、源太ヶ岳、八幡平。 ここ数年少し遠出していろんな山に登ってるけど、以前から早池峰山だけは相性が悪いと感じていた。天気の面でも体力、山行時間でも。 で、昨年あたりからわかってきたのは、どうも造山運動でできた山々は相性が悪く、火山活動でできた山々は相性が良いということ。 今回の北海道の山旅でそれが何なのかはっきりした。 十勝の剣山は標高1205mで日高山脈の造山運動でできた山。 その十勝平野を挟んで真向かいの白雲山は標高1186mの火山。 同じ日に続けて登って気が付いたこと。 まず歩いた感じが足裏が地面に吸い付くように、それでいて躓かないのが火山活動でできた白雲山だった。足場的には白雲山の登山道のほうが起伏も激しく、土のところは粘土質で滑りやすく、トラバースは笹の刈り跡、ゴロ岩が多く決して歩きやすい道ではない。でも、ほとんど疲れることなく歩くことができた。なぜなら裏山と登山道の感覚が全く同じだったからだ。三ツ石山や源太ヶ岳、岩手山と同じだから初見なのに安心して歩けた。岩場も自然に脚運びができる感じだ。 一方、午前中登った剣山は花崗岩で早池峰山、アポイ岳、後志大平山とくらべると、まだ歩きやすかったが、慣れていない地質で脚運びに違和感を感じた。なんとなく滑るような感じ。岩に手を触れた感覚もなんか違和感を感じる。登山道自体は白雲山よりよく整備されているが。 芦別岳に至っては、早池峰山と同じ蛇紋岩に似た岩があり、やはり足を滑らせそうになったし、躓くこともあった。ほんの2カ所程度だったけどそれが尾を引いた感じで岩手山の鬼ヶ城程度の高低差の崖にさしかかった時に異常に恐怖を感じた。芦別岳は正直途中で断念しようとか頭をよぎるほど違和感だらけだった。体調も問題なく絶景なのに。 おそらく、造山系の山々を普段登っている人は逆なんだと思う。粘土質や火山の溶岩砂礫なんかの登山道は特に歩きづらく違和感を感じるのかもしれない。 とはいうものの、造山運動でできた山々は火山系の山にない独特の植物が多いので今後も行くけど。原因がわかってきたので、今後は脚運びに一層注意して歩くようにしないといけない。 あとなぜか造山系は天気に恵まれてないのも何かの因縁があるのかもしれない。改めて次の遠征の前に岩手山の神様にお参りして山の安全を祈願してこようと思う。
- 1
- 2
- 3
- 4