のいあ〜
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 701900
- 宮崎, 鹿児島, 大分で活動
- 1973年生まれ
- 男性
- ID: 1986469
福岡伸一ハカセ「動的平衡」に多大な影響を受けている。単独行。 動的平衡に続くもの2ーFC2 ブログも2013年からやっている。
- ID: 1318773
出張先の大分で久住山に登ってから、すっかり山に取り付かれてしまいました。 高い山に登るのも好きですが、どちらか言うと、テン泊して山でお酒飲むことを楽しみに頑張っているというおじさんです。 まだヨチヨチのヒヨコですが、どうぞよろしくお願いします。
- ID: 2504877
山歩き初心者です のんびり楽しみます😄 2022.3からスタート!
- ID: 2547281
- ID: 1073474
山に魅了された大学生です。
- ID: 2026594
登山初心者です。youtubeも頑張る還暦間近の夫婦です。コメントお気軽にどうぞ😊必ず返信します。又参考に出来る方 無言フォローお許しください☺️https://youtube.com/channel/UCVsuE4kr6WeSF6k7lNSFZhA
- ID: 2040782
登山初心者です🔰(yamap 2022年2月参加) 南九州を中心に活動してます! 【目 標】 ・日本百名山、二百名山の九州地区制覇 ・くじゅう17サミッツ クリア 頑張ります🏃♂️🏃♂️🏃♂️
- ID: 2453913
たのし おいしい 山登りを⛰🔰 おやつ時間を励みに登っています😆
- ID: 1861553
霧島連山⛰の魅力に惹かれて😊💕 2017年から韓国岳⛰や高千穂峰 を中心に登っています。獅子戸岳迄脚伸ばせば新燃岳🌋も間近に見ることができます👀 四季🌿🌸🌳🍁☃️を通して感じる景色 はこころ❣️から癒されます。 2021年3月からYAMAPを始めました。 よろしくお願いします🤲
- ID: 2171282
大学2年 初心者 低山ハイキングも縦走もテン泊も楽しい これから登山を一生モノの趣味へ!
- ID: 2430051
登山初心者🔰(登山自体はもう何年もしていますが😃)です。よろしくお願いいたします☺️ 膝が悪くなり、マラソンからおやまに転向☺️ 不器用しかも下りが苦手です💦 花と鳥が大好きです😃
- ID: 950769
宮崎の愛すべき低山、双石山・釈迦ヶ岳を中心に、週2回程健康を兼ねて登っています。 2019・4月、YAMAP開始
- ID: 1091780
くじゅうがある人生に乾杯🍻
- ID: 1307907
好きなこと:山に登ること 釣りをすること キャンプをすること ギターを弾くこと
- ID: 876610
どんな低山でも過積載の頭のおかCおっさんです。 いやお兄さんです(真顔) 同じ山域のユーザーさんを見つけると音速でフォローします。 しおり間隔でフォローしていくのでご容赦下さい。 ソロばかりだったのですが子供が大きくなってきたことから子連れでの登山が増えてきました。 子連れゆえのDNFはご愛嬌w [twitter]https://twitter.com/dd_ryu
- ID: 429007
とっとこ歩くよー🐭
- ID: 1004070
- ID: 1072895
- ID: 907374
自己流登山歴40年・・・66初老 ほぼ単独山行 天候良き日々は入山 脚力は有るも腕力は小学生並み ラン習慣は33年・・・今でも8~10㌔雨天以外は走っている が この1年サボり癖が付き始めている 思うところあって山行三昧の余生過ごすことにしました 自転車も趣味・・・交通機関利用してツーリング少々 愛車はGIANT-MR4F 折り畳み 余命宣告受ければ有り金はたいてオーロラ見聞と決めてます 99%の安全と1%の冒険心あり・・・最近山は逃げないことに気が付きました スマホログはSIM無しゆえとってません・・・その他の方策で貢献していきます YAMAP・ヤマレコ・ヤマケイ情報は有難い存在 そのお礼にGPXデータ総合編=マイナー霧島GPX公開(2020.2.19) モーメントNo-19ギブ&テイク参照の上ダウンロード下さい・・・ ①マイナー霧島GPX・・・2022.02.19公開 ②霧島メジャールートインポート・・・2022.03.15 3.5MB公開開始 ③くじゅうマイナー&メジャー・・・2022.03末 7.5MB公開 Ps・・・後記載 トンガ噴火津波体験とOBヒノ先輩それにMrヤマジ影響で 新たなフェーズの山行スタイルになり山が楽しめそうです 2022.5.15・・・ハトコ旦那山仲間に YAMAP登録 これからの余生に山を楽しむぞ! そして ヤマジ&ユキユミコンビのリスク回避を望む! 5.15は多々 縁ある日なのだ! 皆が元気であってほしい!
- ID: 410747
- ID: 2418210
2021/12より登山を始めました。 週1くらいで登らないと山不足で手が震えます👋 気軽に絡んでもらえると嬉しいです😊
- ID: 1750373
ホームタウン周辺の低山を中心に、時折霧島連山など県内メジャーどころを交えながら、絶賛山行にハマってます(since2020.10)。 地形図見て惹かれたら、ルートがなかろうが、ヤブを漕ごうがなんのその。あまり行く人のいないマイナーなルートを目指すとか、少々距離的に欲張りな+αなどやりがちです😅
- ID: 455300
鹿児島県と熊本県の境界にある矢筈岳に月2~3回登っています。
- ID: 1951736
健康管理の一環として、山登りを始めました。 地元の山登りから行っています。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 8