Ma-⁂
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 690757
- 兵庫で活動
- 1975年生まれ
- 女性
- + 4枚9107
10月3日(日) 雲一つない青空✨ 後で知ったけれど…登山の日⛰ 母から家族全員で西脇の播州成田山へお参りに行きたいと、久々に祈祷してもらいました😌 自販機型のおみくじ🟥前からあったんかな?🙄 大吉✨ だけど…驕らず、心正直に行い正しく身を守る事 とありました(*´∀`*)ノハイ 播州織りの御朱印と御守り✨ 地場産業も活性化して元気になって欲しい☺️ 帰りに小野のイオンの近く、 彩菓工房 もちの実さんへ🍡 オープンして1年半ちょっと 久々に行ったら『紅山』やって~🤩ワーイ クルミで岩肌を表現してるんだそう🪨 ローストされたクルミがサクサクで、中のいちご餡🍓がいい甘さで美味しかった😋 生きていれば良い事ばかりじゃないけど、 良くない事も自分を成長させてくれるものやと思って進む🚶♀️ LET IT BE あるがままに 改めて良い歌やなぁ😆🎶
- + 4枚999
仕事が終わって扉を出る🚶♀️ 側に植えてある向日葵🌻 植えたのが遅かったのか、成長遅くて花も咲ききれずに枯れそう🥺 そんな葉っぱ🌱メインの向日葵🌻に住人が😳 ①8月6日(金)お昼に初めて🐸見つけた 可愛いなぁ😆3匹いるんですよ🐸🐸🐸 ② 癒されてテンション上がる💕 ③ 8月6日(金)帰る時はまた違う葉っぱに🐸🐸 ④⑤8月10日(火)お昼も探しちゃう😍 小さい葉っぱにじぃ~っとしてる🐸達 ⑥8月10日(火)帰り同じ向きに🐸🐸 ⑦流石!上手いことくっついてるなぁ🤩 ⑧🐸どこにいるかな~って探しちゃいます😆 ⑨8月12日(木)やっと1輪咲いていました😂 だけど、雨のせいか🐸皆んなお引越しかな🤫 いませんでした😢 束の間の癒し🐸ありがとう💕
- 54
2月28日(日) 今朝、世界の梅公園に行こうと思って準備、親も誘ってみたら着いてくると。 ところが、やっぱり水仙峡へ行きたいって母が言い出し😳そして急遽、両親と淡路へ 時期的にどうかと思ったけれど、灘黒岩水仙峡に行って見た…けれど、2/25で終了してました💦 ホームページには何も書いてなかったので、他にも沢山の車が引き返してた😓 この時、淡路立川水仙郷の存在に気付かず😩 仕方がない😅 取り敢えず、近くの八木の枝垂れ梅へ🚙 ピークは過ぎていたようだけど綺麗でした✨ お昼は、またまた通り掛かった松葉寿司さん テレビで紹介もされてたみたい😃 お造り御膳🐟美味しかったです❣️ 後から茶碗蒸しも付いてきて、これも喉越し良く美味しかった😋 帰りのハイウェイオアシスで淡路ミルクのソフトクリーム🍦を食べながら上を見たら、淡路ゆるキャラ『淡路タマ子』さんが2階から覗いてるのが可愛かった😆 なんだかんだで、楽しめました🎶 世界の梅公園は近々行きたいな…まだ、間に合うかな🤫
- + 3枚83
1月30日(土) 明石まで出掛けていたので、たいとさんの日記を参考に舞子六神社⛩へ 住宅街の中にある小さな綺麗な神社でした😊 狛犬も新しい感じだったけど、奥には歴史を感じる古びた狛犬もあり、昔から地域で親しまれてる神社なのかなぁと思った☺️ お参りして、御朱印を頂いた後、 歩いて数分で海へ🌊 目の前に明石海峡大橋を見られたのは凄かった🤩時間的に夕陽🌇が見られたのも綺麗でした✨ 暫く眺めてたらかなり体が冷えた🥶 🚙ドライブがてら福崎の福ふくの湯へ♨️ あごひげさんの日記に書かれていて、1月末閉店との事で地元の方が最後のお湯を惜しみながら入られていた😌 私は最初で最後のお湯♨️だったけど、冷えた体も温まり、仏像を眺めながら湯船に浸かれたのが良かった😊 最後のベンチは、温泉♨️の帰りにドアの前に置いてあるのに気付いた😳 後ろから来たおじいさんが、1人話しながら椅子の方へ行ったので、何か見えるのかと思ってしまった😅
- + 3枚83
2021年も10日が過ぎ、ヤマッパーの皆様が精力的に山へ足を運ばれていますね😃 私も今年初登りは、どこへ行こうかなぁ🤔 軽アイゼンはあるけれど、スノーシューは無いので雪深いところは厳しいかな… 雪山にソロは少し不安もあるし… なんて考えてたら、決め切れず😅 そして今朝、早起き出来ず😓 山行きは次回に持ち越し、母がいたので誘って前から気になっていた鍬溪神社へ初詣⛩ 11時前に行きましたが、手水舎の水は凍っていました🥶 御詣りして御朱印を頂きました。 禰宜の方から御札も頂き、昨日魔当神事があった事、お正月にサンテレビで紹介された事を教えて頂きました。 神社を建立されたのが、鎌倉時代に悪疫退散を願ってだそう😳今の時期にピッタリですね😄 小さな神社だけど神事、行事に地元の方々で盛り上げられていて、御神輿を納める建屋もあって凄いです✨ 詳しくは知らなかったので勉強になりました。 数年前に鍬溪温泉♨️も復活されて、こちらもまた行ってみたいと思います😉 帰りに小野町駅のぷらっときすみので玄そばを食べました😋美味しかったー😆 ちなみに、おみくじは末吉🥺 『かげくらき 月のひかりをたよりにて しずかにたどれ のべの細道』 🤫 (おみくじより🙇🏻♀️) 控えめに、心穏やかに☺️ 昨年からYAMAPを始めて、たくさんの方々からコメントやイイねを頂き、ありがとうございました😊 今年もよろしくお願い致します🙇🏻♀️ 兵庫県でも、間もなく緊急事態宣言が出ると報道されていますが、早くコロナ退散出来ますように…皆様、充分気を付けてお過ごし下さいね🥺
- + 1枚64
先週の新聞に西脇の日本へそ公園のメタセコイヤが載っていて、母が行ってみたいと言っていたので行ってみた🚙 黄金色に輝く並木道はレンガ色に😳 滋賀のメタセコイヤ並木程の迫力はないけれど近場でメタセコイヤ並木を見られて嬉しい😆 しかし、私はてっきり赤く染まるのかと勘違いしてしまっていて『これはこれで綺麗✨だけど、枯れちゃったのかなー❓』なんて恥ずかしい事💦を言っていた🙏🏼 また駅の建物があって、公園の一部と思って近寄ったら本当の駅🚉だった 確かにJR加古川駅は無人駅が多いけど、切符を買う所も無かったので分からなかった😅 なんだか貴重な感じがして、今日ここに来てみて良かったなと思いました😌
- 1