まっちゃん
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 689127
- 岐阜, 三重, 長野で活動
- 岐阜にお住い
- 女性
- ID: 184015
福岡出身、都内在住。神出鬼没な下山愛好家(ぼちぼち中堅)。2023/12/15から七大陸最高峰の一つ、アコンカグア(6,962m)挑戦決定!海外遠征歴は2019年にヒマラヤのメラ・ピーク(6,478m)とエベレストBC(5,364m)、カラパタール(5,644m)、YAMAPを始める前にミルフォード・トラック等。興味ある方は私の活動日記をご覧ください(^^)
- ID: 2942238
- ID: 538016
霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。 ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。 もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。 頑張ります。 天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。
- ID: 1686998
健康作りに始めた登山。一度やってみると気分は良いし、眺めは綺麗だし、何と言っても体調が良くなるし! 取り敢えず自分の住んでいる場所から見える山は全て登りたいと思っている。最近はヤマノススメの影響で聖地山も行きたくなっている。
- ID: 1076149
- ID: 1404480
愛知から東海3県の山々中心に登ってます⛰ 鈴鹿セブンマウンテン⛰を制覇できたので… 活動範囲を広げておりまーす😊 徐々に北、中央、南アルプス攻めたいなぁ⛰ オススメの山々があれば、是非教えてくださーい😀
- ID: 1144354
単独行者 | 山岳写真家 『単独行のまさ太郎』と友だちに呼ばれたいけど、そもそも友だちがいない。下界の単独遭難中 。 ■Cameras ・Nikon Z8 ・Nikon Z6Ⅱ ・CANON IXY DIGITAL10 ・Rollei 35S(film) ■Lenses ・NIKKOR Z 24-120 f/4 S ・NIKKOR Z 24-200mm f/4-6.3 VR ・NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S ・NIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR S ・NIKKOR Z MC 50mm f/2.8 ・NIKKOR Z 100-400mm f4.5-5.6 VR S ■ココヘリ 004228-086 ■Instagram https://instagram.com/masataro.co
- ID: 1586922
愛車ジムニーja11 プリンで行ってます! 見かけたら声かけてね🙌 https://www.facebook.com/hiroshi.sorita https://www.instagram.com/invites/contact/?i=3brhffr6eljd&utm_content=1w4fjy5
- ID: 2260764
56才にして山を登りはじめました😅 まぁ、理由はいろいろなんですけど。 生まれは日光で実家から男体山の登山口まで40分くらい。男体山初登頂は56才😁 好ましくないとは思うんですが、いつも一人で登ってます。一人で歩く時間がすごくいい時間です。
- ID: 1430592
2023年4月16日 富士五湖ウルトラマラソン 4LAKES 100kmを完走 2023年9月10日 IRONMAN Gurye Korea SWIM3.8km BIKE180km RUN42.2kmを完走 晴れてウルトラマンとアイアンマンになりました😆 趣味はダイエット💪 特技はリバウンド🐖 自称トライアスリート🏊♂️🚴🏃🏻 実際ただの食いしん坊🍖
- ID: 2315214
🌵の町在住 ここ数年は好きなように山歩きの時間は作れませんが、多くの方々の記録を見させていただき、昔歩いた山の思い出を振り返っています。
- ID: 1845748
還暦過ぎてから、自分の時間を持て余し、以前からしたかった、山歩きを始めました。稜線を歩いていると、なぜか、遠い昔を思い起こします。山っていいね。
- ID: 1465905
🔰登山初心者です😅 でっかいお山に登るために雨の日以外のお休みはトレーニングに励んでいます。 2020年2月29日に初めて鳩吹山(岐阜県)を登ったのがきっかけで山登りにハマりまってしまいました。 生まれも育ちも岐阜県です。 2021年11月より仕事の関係で単身赴任で北海道へ😁 毎月、岐阜に帰省をして近郊のアルプスの山に登っています。 最終目標は憧れの槍ヶ岳‼︎ しかし高所恐怖症を克服しないと登れない、、💦 山頂で絶景を眺めながらコーヒーを飲むのが好き‼️ 絶景を求めて登っています。 やたらデカい山に登りたがる初心者🔰 ガレガレのお山は苦手な🔰😅 極度の高所恐怖症の🔰、、🤣 基本はビビりなんで危ないところには行かない🔰 どんなけ登っても中級者になれない🔰 登場人物 父ちゃん→自分 母ちゃん→妻 おふざけ投稿が多いですが、山に登っている時は全身全霊で登っております😅 無言フォロー大歓迎です😅 その際はフォローバックさせて下さい🤣
- ID: 2111940
奥羽山脈の麓で生まれ育ち、縁あって現在は、鳥海山の麓に住んでいます。 鳥海山は、季節によって表情の違ういいお🏔ですよ🤩 鳥海山の四季を、できる限り発信して行きます🐻
- ID: 1614592
⛰️日本三百名山 🗾(77/301) 次の山行予定 100名山/ 常念岳 越後駒ヶ岳苗場山 200名山/ 仙ノ倉山 300名山/ 🏃🏂🎿🚲🚶🎾⛺ 🗾百名山(54/💯)🗻 🔺筑波山×3🔺金峰山×2🔺瑞牆山 🔺大菩薩嶺🔺天城山🔺谷川岳×3 🔺美ヶ原 🔺霧ヶ峰×2 🔺両神山 🔺丹沢山 ×4 🔺雲取山×2 🔺武尊山×4 🗻富士山 🔺甲武信ヶ岳×2🔺日光白根山 🔺那須岳×2 🔺至仏山 🔺四阿山 🔺平ヶ岳 🔺 八ヶ岳×2 🔺赤城山×2🔺妙高山 🔺火打山🔺安達太良山🔺浅間山🔺蓼科山 🔺阿蘇山×3 🔺開聞岳 🔺韓国岳 🔺久住山 ×4🔺祖母山🔺鳳凰三山🔺巻機山 🔺高妻山🔺磐梯山🔺焼岳⛰️乗鞍岳 🔺白馬岳⛰️仙丈ヶ岳⛰️御嶽山⛰️北岳 ⛰️間ノ岳⛰️塩見岳🔺男体山🔺甲斐駒ヶ岳🔺飯豊山🔺木曽駒ヶ岳🔺空木岳🔺皇海山🔺会津駒ヶ岳 🔺燧ヶ岳🔺伊吹山🔺剣山🔺恵那山 🗾二百名山(13/💯) 🔺大岳山🔺乾徳山🔺戸隠山⛰️農鳥岳 🔺和名倉山🔺武甲山🔺浅間隠山🔺榛名山🔺荒船山🔺越前岳🔺御正体山🔺桜島⛔🔺御座山🔺三ツ峠山 🗾三百名山(10/💯) 🔺大山×2🔺国見岳🔺金時山🔺三頭山🔺釈迦ヶ岳🔺八溝山🔺景鶴山⛔🔺箱根山⛔🔺入笠山🔺六甲山🔺比叡山🔺南木曽岳 その他 🔺八方ヶ岳🔺鞍岳🔺高尾山🔺御岳山 🔺陣馬山🔺日の出山🔺阿弥陀岳🔺星生山🔺金山 🔺那須三山 🔺白馬三山🔺白峰三山 撤退 🔺富士山🔺甲斐駒ヶ岳🔺武尊山🔺女峰山
- ID: 1863581
ここ数年で登山にハマり雪山にもチャレンジ中😆 気軽にフォローもどうぞ🎶相互フォローします🍀 皆さんの山レポ参考にさせていただきます🙇♂️
- ID: 1100059
🌋日本百名山: 54/99🌋
- ID: 1695146
【今行きたい山】 男体山(栃木)☑️ 安達太良山☑️ 天城山 日立アルプス☑️ 房州アルプス 谷川岳☑️ 八ヶ岳☑️ 鍋割山 霧ヶ峰☑️ 三ツ峠山 八溝山☑️ 愛宕山(千葉県・最高峰の方) 蔵王連峰 宝登山 焼石岳 常念岳☑️ 磐梯山 火打山☑️ 荒船山 関八州見晴台☑️ 槍ヶ岳 【目標】 百名山🏔 関東百名山🗻 千葉の山🌋 を制覇👌 ーーーーー期間限定のことーーーー 【ライチョウボランティア活動への募金お願い】※来年度私も参加しますhttps://www.furusato-tax.jp/gcf/2748 火打山におけるライチョウボランティアへの募金です。 以下、私なりにまとめた募金の主旨です。 詳しくは上記URLから、ご確認下さい。 ふるさと納税としても扱えるので、その他ふるさと納税と併せれば、実質負担は0円となります。 火打山は、もともとライチョウの生息数が少ない地域です。近年推定数は30羽ほど。 その理由はいくつかありますが、一つは高山植物の生える面積が元々狭いということ。地球温暖化により、積雪期間が短くなると、イネ科の植物等が高山植物の地域に侵入します。高山植物はそれらに被圧され淘汰されていきます。 ライチョウは背の低いハイマツに営巣するので、営巣ができなくなります。また主な食物は高山植物の芽や身であるため、食料危機にも陥ります。 火打山におけるライチョウ保護の取り組みとして、これらイネ科等の植物を取り去るなどし、その後経過をモニタリングする必要があります。ライチョウの数の増減や高山植物の草勢状況など、活動を行ったことで効果が得られるか、また逆に悪影響が出ていないか。 その他、地球温暖化により雪解けが早まることにより、ニホンザルやシカなどの侵入により、ライチョウの補食、高山植物の減少も懸念されます。そういったライチョウの天敵の状況に関する調査も行います。 ーーーーー最近の活動ーーーー 【ゴミ拾い始めました】 ピリカ(ごみ拾い記録アプリ) ゴミ拾いした記録を残するアプリです 他活動者の記録を閲覧してモチベーションに繋げたり ボランティア活動証明書の発行手続きができたり 自分の記録を公開して街の美化向上が見える化できます https://www.pirika.app/u/5146258388549632?lang=JP 【野鳥の会(特別会員)に入会しました】 支部会 西表島 https://mobile.wbsj.org/ 【長野県ライチョウサポーターズ、岐阜県ライチョウパートナー、に登録しました】 https://www.raicho-nagano.jp/overview/ https://www.pref.gifu.lg.jp/page/99318.html 【ライチョウ基金への寄付をしています(不定期)】 ライチョウに関する保護活動や研究事業などに使われます。 https://www.toyama-familypark.jp/other/raicho-fund
- ID: 1026997
2019.4月から山登りを始めました🌱 約4年が経ち、体重は最初の1年で14kgほど落ちましたが、そこからは徐々に減り、トータル17kgまで🤣 BMI値の標準体重まであと4kg。。。😵💫 👇 比較写真 https://yamap.com/moments/333809 #YAMAP メインの行動圏内は近畿圏内で、それらの山々等を基本的には公共交通機関🚈&🚌で移動して、移動時の旅行感と山の景色を楽しんでます😉 最近は少し足を伸ばし遠征したりして、いろいろな山にも挑戦しております🤗 2022年からは、100名山も気にしつつ、楽しそうな山に行ければと思ってます✨ すっかりダイビングはご無沙汰です🤣
- ID: 368366
2015~ 岐阜、主に低山メインです 登山記録程度です
- ID: 1777622
ゆっくりと歩いています🐢綺麗な景色やお花をのんびりと楽しみたいと思います🌸 今から24年前、名古屋を夜中に車で出発し、上の子供達を立山駅のケーブルの切符売り場の前で「行ってらっしゃい」と送り出したのが昨日の出来事のようです☺️私は間もなく第三子出産時期だったので一緒に行けませんでした😂 それからは山を思い出すこともなく仕事、日頃の家事、子供のクラブ活動の送迎、合宿の付き添い、遠征先での応援・・・とめまぐるしい日々で💦 あっと言う間に月日は流れました。 振り返ると今まで全速力で走って来たような気がします。 でも子育ても一段落して自分の時間が出きると「そうだ立山に行こうと」思いたち あの時にお腹にいた末っ子と2人で立山を再訪したのがきっかけで、 やっぱり山は素晴らしい✨✨別世界の様🌸なんと綺麗な景色!と感動し目覚めてしまいました☺️ 1からスタートです。 これからはのんびりと🐢でもとことん楽しみたいと思います。 山歩きもYAMAPも初心者です。よろしくお願いします✨
- ID: 1471788
2020年5月1日初登山。ドはまりしました。登り大好き、下り大嫌いの超初心者🔰です。
- ID: 1257200
山で暮らしたい!! 登山ギアと山ご飯にこだわりを持ってます😀 主に関西の山々を巡ってます! 「鈴鹿セブンマウンテン」は制覇出来たので次は北アルプス行きを計画します!
- ID: 1804680
山は見るものだったのに、すっかり山登りに魅せられハマってしまった初心者です😊🔰 みなさんの投稿を参考にして色んな山へ行ってみたい🎶
- 1
- 2