きぶちゃん
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 57918
- 長野で活動
- 女性
- 中級者
- (5年未満)
- ID: 300584
私は聴覚障がい者で耳が不自由です。(登山道ですれ違いお声をかけてくれた方々、声返せず、あれ?と思ったかもしれませんが、私のように聴覚障がい者で声返せないことをご理解ください。そして、声かけていただきありがとうございます!) そのあとは景色がよく、ある程度ロングで楽しそうなコースを探して登ってます。 2012年7月~登山開始。 2015年10月日本百名山踏破達成。 【主な登頂歴】 日本百名山 100/100 二百名山 197/200 信州百名山 95/100 信州百名山付属12座 7/12 2020年6月よりヤマップ始めました。
- いとげん🍜(復刻)
沖縄, 東京, 北海道
ID: 181962747都道府県最高峰でご当地カップ麺の者です。 47最高峰に行く動画チャンネル https://www.youtube.com/channel/UC6hb0pUUApyxvra1Zkp_3wQ 山頂ラーメン部(Facebook) https://www.facebook.com/groups/2813603812186015 ツイッター https://twitter.com/itogensan 「登山×ご当地カップ麺」がヤマノススメみたいなアニメの原作になることをめざしています🥳 山友達ほしい! 北海道出身、東京在住。 高校生までネットゲームばかりの超インドアでしたが大学からアウトドアもやるようになりました。 いまでもオタクです。
- きえちゃん
長野
ID: 154396110月に黑斑山に登り大感動受けてから毎週近場に登りはじめました。それまでは 林道が好き、廃道が好き、獣道が好き支線が好きイニシエ の古き道が好きで🏍で山へ入ってました。しかし本当に見たいその先へ行きたい、と登山に目覚めました。信州佐久市でカフェをしております https://www.facebook.com/profile.php?id=100022080396141 山と言えば バイクで走る林道しか浮かばなかった昨日まで。自分のエリアは林道マップ作成したりのオタクです、信州はバイクシーズンも短いですから冬眠の冬の間はジムニーでとことこやはり山の中^o^ しかし登山に目覚めた今 歩ける自分に驚いてます ( ̄◇ ̄;) バイクで行けないエリアへ歩けば行けるんだ🧡 あたりまえ 💦 バイクでは見れない頂上のパノラマが歩けば見れるんだ!当たり前 💦 見渡せば 山ばかりの佐久市 💕 なんですね 嬉しくなりました (^○^) バイクオフロードテクニック研究は 登山グッズ研究と変わり⛰ 楽しい時間がやってきました 定休日が月曜なので有効に過ごしたいと計画練りたいです 写真はパール浅間山 友達が撮ったもの!私もみたい🧡宜しくお願いします
- 岡崎のおっちゃん
長野, 三重, 静岡
ID: 644221メタボトレーニングの為に、山歩きしてます。
- ひだりきき
長野, 山梨, 静岡
ID: 286470静岡県出身ですが、長野県の浅間山の麓の町に住んでいます。 長野県に住んでから、すっかり山に魅了されちゃいました。 気軽にフォローお願いします。 私もフォローさせてくださいね。 宜しくお願いします。m(_ _)m
- yukaoo
岐阜, 愛知, 三重
ID: 15434032020、7月より、金華山から山登り始めた、超初心者です💦 運動大嫌いな私が、今や、フライパン🍳を担いで山登り🤣ハマってます🙌
- はむ
神奈川, 山梨, 長野
ID: 1594815山の綺麗な景色が見たくて本格的に登山を始めました!初心者でも登れる山から、徐々にレベルアップしていきたいと思ってます。相棒(アイコン)の名前はコロです。
- ID: 576802
- さぁチャン🐳
岐阜, 三重, 長野
ID: 627865登山が大好きですッ!!/^o^\ 人生が180°変わりました🥰 山を通じて色んな方と繋がれたらと思います✨ グループでの登山をしています🗻 もっと体力付けて沢山のお山行くぅ💪( ¨̮ 💪) 全て思い出日記として書いてます🤣
- サンピカ
山梨, 長野, 岐阜
ID: 994516東北出身でたくさんの東北の山を登り山の素晴らしさを知りました😊 冬は冬山とスキー、夏はダイビングとサーフィンと登山に勤んでます🏔⛷🏄♂️ 人それぞれ山に登る目的はあると思いますが、僕は1年を通して山にお世話になる中、登山の目的は季節を感じ、花を愛で、動物たちと戯れながら大自然に抱かれる事で幸せを感じることです😊 また、同時に大自然の偉大さを痛感し、懐の深さに圧倒され、いつも自分はちっぽけだと感じます。。 低い山でも高い山でも、同じ景色は二度と見れないと思っています。 山はまさに一期一会だと思います😊 誰かの百名山ではなく自分の百名山を探したいです‼︎ どうぞよろしくお願いします!😊
- ID: 1187053
- ちっち
長野, 山梨, 東京
ID: 632539はじめまして「ちっち」です。 長野市出身で小さい頃からスキー、山登りもよく行ってきました。結婚して子育てに一杯で登山するひまがありませんでした。 主人は興味がなく、食い違いの面があって切ない気持ちでした。十年前会社の同僚は登山好きで山に登ろうと誘ってくれたきっかけでした。 自分の健康の維持のために始めました。孫を連れて山登りしたり楽しんでいます。そんな私ですがよろしくお願いします☺️
- すっちゃん
長野
ID: 386974 - shidzu
長野, 岐阜
ID: 36251山とスキーと自転車を少々。 絶景を求めて愛知県から主に北アルプス、御嶽山へ通ってます。時々 沢も。雪が有れば山スキー(バックカントリースキー)。冬は白馬へ滑りに行くことが多いです。 旅が好きで、鉄道旅→自転車旅に範囲を広げ10年ちょっと。山登り始めて7年くらい。 スキーは幼少期から我流で、一時期離れましたが雪山登ったら滑りたくなって、この数年の冬から雪山登山よりバックカントリー(山スキー)がほとんどになりました。 お見掛になりましたら、よろしくですー。
- くろしろぴん
滋賀, 長野
ID: 427674関東から関西の田舎に来て山に囲まれ 山が大好きになりました 富士山は見えなくなりましたが、、、 わんこと登山はじめました
- sakayataka
東京, 埼玉
ID: 703315親子で日本百名山(完登) 親子で日本二百名山(挑戦中) 親子で日本三百名山(挑戦中) 親子でスキー 親子で山スキー 親子でキャンプ 親子でマラソン 親子でトレイルランニング 親子でロゲイニング 親子で…
- ID: 34364
- footabi
兵庫, 奈良, 和歌山
ID: 605870 - jtrip34
東京
ID: 354849野辺山高原から見た八ヶ岳連峰に感動し、赤岳に登りたいと思いました。 有名な山に登ると 絶景が見れ、 また自分をスターのようにしてくれます。 時にはスターもいいですが、 感動したり、癒されたり、出会い、発見 の本来の山旅を 楽しめたらいいなと思ってます。 YAMAPを通じて、みんなと共有して一緒に感動できたらいいですね 😊🌿
- タァッサン
岐阜
ID: 528514🔰 山に急に目覚めました。 登山始めます。 ただただ感動と楽しみを求めて。 マイペースに登ります。 平日に活動しています。 初登山は、ソロ涸沢カールテント泊 2017年10月に登山の前日にザックと靴買って涸沢へ 借りたテントで一泊しましたが、寝袋が夏用のキャンプ用だった為、ちょー寒かったです。 2020 1月水曜登山で冬山デビュー ハードシェル欲しい そんでラッセルしたいっす😆 山写真を本格的に撮ってみたい 星空を撮りたい 2020年 9月21日 トップロープクライミング デビュー モンベルイベント 御在所 7の渡し(裏道登山道) SONY α7Ⅲrと Gopro マビックミニ ロープ 広角レンズも欲しい 足んねーー💦
- *とおる
富山, 長野, 新潟
ID: 34260小学校行事で地元で親しまれている立山登山が慣例になっていたので、練習を兼ねた家族登山をきっかけに「富山出身=立山」「日本人=富士山」そして「白山」三霊山をかわきりに家族で登頂した後、夫婦で百名山を踏破を目指しています。 【夫婦で百名山の記録】 2009 立山 2010 富士山 2014 白山,火打山-妙高山 2015 荒島岳,雨飾山,焼岳, 高妻山(4座) 2016 伊吹山,恵那山, 霧ケ峰-美ヶ原, 蓼科山,天城山 乗鞍岳,四阿山, 奥白根山[雪山] -男体山, 筑波山(11座) 2017 谷川岳,安達太良山, 大台ケ原山(3座) ※長男受験 2018 大峰山,大山,巻機山, 苗場山,木曽駒ケ岳, 御嶽山,石鎚山,剣山, 浅間山,大菩薩嶺,両神山 (11座) 2019 赤城山[雪山],武尊山[雪山] 皇海山,至仏山[雪山] (4座) ※次男受験 2020 磐梯山,金峰山,甲武信ヶ岳 瑞牆山(4座) 2021 吾妻山,蔵王山(2座) [45/100]
- ひおき
三重, 長野, 滋賀
ID: 621577登山を通して得られる一期一会(その瞬間しかない景色や人との出会い)を大切にしたいと思っています。皆さんの素敵な活動日記から知識や元気をもらっています。山のことも知りたい!皆さんのことも知りたい!そんなわけでYAMAPに辿り着きました。 どうぞよろしくお願いします🤗
- ひろぽん
茨城
ID: 466490 - つらごん
長野, 山梨, 神奈川
ID: 594592大学時代、山登りをしてました。 その頃は、お酒中心でしたが、10数年後の2年前山登りを再開してからは、山旅をテーマに好きな山に登ってます。まずは、関東中心に登ってます。 時間が出来たら、九州行きたいです。 一人で登る事が多いので、写真は人物があまり映りません。
- 1
- 2
- 3
- 4