なら
ユーザーID: 55855
- 佐賀で活動
- 1981年生まれ
- 女性
- ID: 826974
- ID: 641255
させぼ山酔倶楽部が発足して一年経ちました。 会員数も14名となりました。今後も長崎県山岳・スポーツクライミング連盟の一員として連携した活動を行う予定です。個人的には山登り54年。若き頃の元気はなく「楽しむ」をモットーに頑張ります。 日本百名山は2016年、九州百名山は2010年に完登。2017年四国遍路40日間1200km 一人野宿旅。2011年11月九重山系星生山で1000回の大台となり、2023年3月現在1542回の登山回数です。 完全リタイヤして6年が経ち山登りスタイルが変わり平日、ソロが増えウォーキングや低山ハイク主体となってます。岩登り、沢登りが減ったのは寂しい限りです。
- ID: 648979
石井スポーツの公式アカウントです。 イベント情報や店舗でのお得な情報を告知します。 YAMAPとタッグを組んで、日本の山を盛り上げます! http://www.ici-sports.com/
- ID: 120292
屋久島に行きたい!縄文杉に会って、白谷雲水峡を歩いて、帰福後に登山を初めました😆 周りからは登山してなくて、縄文杉行ったん?って言われてるけど、10時間歩けた体力は今はナシ🤣 のんびりマイペースに近場の低山から、ちょびっと遠征まで… 山友さんに恵まれて、あっちこっちと登らせてもらってます(感謝)
- ID: 323142
本業 料理人。 佐賀で日本料理店を経営しております。 毎週どこかの山に夫婦で登っております。 活動日は水曜日が多いです。 宜しくお願いします(^^)
- ID: 382975
- ID: 82402
九州のお山~♬お誘いくださいませ\(^o^)/ 通信障害で、しばらく投稿できない時期もありましたが、きらっち♪元気です~('◇')ゞ https://www.youtube.com/channel/UCafGyf7IChfxrM_Dr88JgHQ アラ還 山姥の外遊び公開始めました。お付き合いくださいませ♡
- ID: 59319
★黒髪山系がホーム。背振山系 ◆最新遠征 ・2022年4月:金峰山へ弾丸ツアー ・2022年9月:雲ノ平を折立より周回!鷲羽岳~三俣蓮華岳~黒部五郎岳 ★YouTubeもひっそり?やってます! 📲 https://youtube.com/channel/UCzROk0JSjctJnsWpqxBBgag 🖥 https://www.youtube.com/@chika_chan ------------------------------------------------- ■登山経歴 2014年10月に登山を始めました。 ■遠征履歴 グレトラで見たアルプスからの富士山を僕も見たい! 2015年7月:単独行 八ヶ岳で4ピーク、赤岳からの富士山。 2016年7月:北岳3000m越え、頂上ではありませんが肩の小屋からの富士山を見る事ができました。 2017年9月:栗沢山と快晴の仙丈ヶ岳へ登頂成功! 2018年9月:涸沢カールで奥穂高は悪天候で断念。 2019年7月:蝶ヶ岳からの奥穂、槍をマウンテンビュー! 2019年9月:奥穂高岳と涸沢岳から槍と蝶ヶ岳を眺める事が出来ました。 2020年9月:初心者の頃からいつかはと思ってた瑞牆山へ。そして、八ヶ岳、硫黄岳~赤岳~阿弥陀岳へ再登頂。 2021年9月:剱岳、立山縦走! 2022年9月:折立から雲ノ平、鷲羽岳~三俣蓮華岳~黒部五郎岳周回 ★チーム「夢歩荷」2016年12月結成 主宰者やってます。現在約70名 Tシャツを見かけたら声をかけてくださいね。 普段は、近くの低山や九重連山に出かけてます。ぜひ、どこかの山にでもお誘い下さいませ。^_^
- ID: 174544
山が大好き唐津っ子\(^^)/❣️ いつも相棒と一緒に、福岡、大分あたりの山を登ってます🎵 年に1回は、九州を飛び出て、遠征を計画してますので、どこかいいお山があれば教えてください‼️ 鎖場が苦手なので、克服したいです🤣
- ID: 82126
福岡市西区に住んでいる山好きのオヤジです。 基本的にはアラインゲンガーで、主に近場の福岡や佐賀の山を登っていますが、やっぱり久住が好きです!
- 1