Kyo☘️
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 506477
- 長野, 山梨, 神奈川で活動
- 女性
- 327
転倒し骨折した至仏山に再チャレンジする為、モンベルの木道用スパイク「リバーシブル グリッパー」をやっとヤフオクでGETしました。 定価2,400円、ヤフオクの購入価格3,900円でした。残念ながら廃盤になっており店頭で買うことはできず、新品なのでやむ得ない価格だと思います。 たまに中古を定価で販売しているのを見かけますが、滑り止め面がヤスリのようになっていて使用するとすり減るので、新品でないと意味がないような気がします。 これで安心して尾瀬エリアに今年は行くことができます❣️ 今日は雨だったので、山友とランチに行って来ました。ビーフステーキとデザートのクレームブリュレ美味しかったな〜😋
- + 1枚638
山梨百名山の二六夜山に登るつもりが…。😓 今日は山梨百名山の二六夜山に登り、下山後私のオススメの店でランチの予定でした。 しかし、待ち合わせの駐車場に着いて直ぐ、重大なことに気が付きました。 登山靴忘れた😱 お財布や小物を入れているサコッシュもない😰 いったいここまで何をしに来たんでしょう私。😭 ここまで往復1時間ちょっと。😓 仕方ないので、一旦戻り仕切り直す事に。 結局いつもの陣場山に行く事に。 二六夜山は残念でしたが、もう2度と靴を忘れないよう置き靴を車に常備することにしました。 今日はお友達に誕生日プレゼントを頂きました🎁 前から欲しいものだったので、めちゃくちゃ嬉しい😆ありがとう❣️
- 329
骨折の手術から1ヶ月ちょっと。 まだ回復はしてませんが、少しずつリハビリの成果は出ているように思います。 先生からは10月には山に行けますよと言われているので、頑張ってリハビリに励んでいます。💪 毎週末家に迎えに来てくれ、お買い物とランチに連れて行ってくれるお友達。💕 富士山で回復を願って、富士山郵便局から葉書を送ってくれたり、ご利益大の御岳神社の塩を買って来てくれたり、色々な物を届けてくれるお友達。💕 カルシウムを補って早く治してと、山のように小魚とアーモンドや小アジのお菓子、生の魚、その他沢山の食料品を買ってくれて、ランチまでご馳走してくれたお友達💕 怪我をして直ぐ電話連絡をくれて、何かして欲しい事を箇条書きにしておいてと言ってくれたお友達。💕 陣場山に行く前にお見舞い持って寄ってくれるお友達。💕 泊まりがけで、山抜きで遊びにくる予定のお友達他、沢山の人に励まされています。💕 怪我したり病気で困っている時って、その人との距離が良く分かると思いました。 1年半も連絡してなかった人が、献身的に色々世話して下さったり。こう言う人は大事にしないといけないと反省しました。 そして私には自分で思っている以上素晴らしいお友達がいて、皆私の復帰を待っていてくれていると言うことです。☺️ お友達のひとりは冬山を始めると約束してくれたし、復帰後の山は、なんか笑顔に満ち溢れた素晴らしいものになりそうな予感❣️ さて、頑張ってリハビリします!❤️🩹
- + 4枚930
御嶽山に行く為、朝3時にお友達と待ち合わせをしました。でも雨足が強く、こんな天気で3,000m超えは大丈夫?と2人で悩んでいたら、親切なお友達がお天気を心配して連絡をくれました。その人は有料の天気予報に加入していて、御嶽山は雨で雷予報だからやめた方が良いとアドバイスをくれました。 じゃあ、天気の良い東北?でも遠すぎるよね。 じゃあ、今年はニッコキスゲの当たり年で、すごいと評判の霧ヶ峰はどう?とお友達。 オッケー!女子旅を楽しむのも悪くないと進路変更❣️ 霧ヶ峰に着いた時は雨がシトシト、暑い雲が垂れ込めていましたが、7時過ぎにとりあえず雨は止んで来たので散策開始。 花にそれほど興味ない私も、圧巻の景色に感動❣️ そしていつの間に青空も❣️ たっぷり散策を楽しんだ後は、食べログで評判の美味しいお蕎麦屋「みつ蔵」さんでランチ。1時間待った甲斐があるようなめちゃくちゃ美味しいお蕎麦でした。一人前でお蕎麦が2枚‼️絶妙なタイミングで2枚目を持ってきてくれます。 特にここのだし巻き卵は絶品です。 ハーフサイズで卵焼き6個、普通サイズで卵12個。ハーフで500円なんて破格のお値段❣️ デザートには蕎麦プリンを頂きました。シアワセ❣️ 途中、ステキなお店を何軒か覗きウインドウショッピング、その後、茅野の農産物のお店、そして 愛してやまない長野のご当地スーパー「ツルヤ」 さんで店のオリジナル商品を存分に買い帰路につきました。 めちゃくちゃ楽しく、充実した1日でした❣️ AYAちゃん、長い時間運転ありがとうございました。
- + 4枚923
今日はひとりで山中湖方面に行き、登山 +雑貨屋巡り+B級グルメを楽しんできました。🥰 まずは、道志道の駅の大好きなナス味噌パイを食べてから山に登り、下山後、忍野八海で評判の店で富士吉田うどんを食べました。ウマシ!450円でお腹も心も大満足😋 その後、忍野八海のお豆腐屋さんでお豆腐を、チーズケーキ専門店でケーキを購入。🥰 その後、アンティークショップ併設のカフェでソフトクリーム。😋 道志道の駅では花束と野菜を購入。 道志に新しいカフェが開店していたので、まったりカフェタイム。 なんかとっても欲張りな楽しい一日でした。 また近いうちに行こうっと❣️ でも雑貨屋はどこもセンスイマイチなので、グルメ中心にしたいと思います。
- 1