ZUKU
ユーザーID: 490318
- 広島で活動
- 男性
- ID: 128325
田中陽希さんの一筆書きに触発され、2014年から登山再開。 2016年GW連休は九州、夏休みは東北にある日本百名山、年末年始はテント泊でニュージーランド最南端100キロ強を歩きました。2017年GWは四国、中国地方の百名山を歩き、1年半で33座歩いたところでスイス勤務に。ジュラ紀の起源となったジュラ山脈を見ながら生活しています。 2018年夏、念願のツールドモンブランを11日間かけて縦走。縦走中に眺めていたモンブランに登ってみたくなり体力作りを開始。2020年7月にガイドと初トライするも強風を前に断念。フランス人相棒が次回は一緒に登ると後押ししてくれたおかげで2021年9月、晴天日に登頂。 日本では登山、温泉、蕎麦が、海外では登山、ワイン、チーズが揃うとご機嫌です。 (地図の名称は、選択肢がないため、最寄り、または同名の別の地になっていることが多いです。実際の場所は、GPS軌跡をご参照ください。)
- ID: 682106
日々、目標にむけて挑戦中😤 【トレラン】 2023 サイオトカラーズ 52k 女子総合6位 2023 恐羅漢トレイル ミドルteam 総合6位 2022 恐羅漢トレイル ミドル30代女子4位 *-。-*-。-*-。-*-。-*-。-*-。 【登山】 2022/05 日本三百名山 中国地方 全制覇🎊 2022/05 中国地方の最高峰 全制覇🎊 2021/11 中四国九州地方の日本百名山 全制覇🎊 2020/06 山陰ホリーピークス達成🎊 2020/03 あさきた里山マスター達成🎊 2019 廿日市20名山達成🎊 2018 ひろしま北里山キング1達成🎊
- ID: 570878
プロアドベンチャーレーサー田中陽希が挑むGreat Traverse最終章となる「日本3百名山ひと筆書き Great Traverse」の公式アカウントです。 2018年1月1日、屋久島をスタート地点とし、日本三百名山を巡る旅、みなさまの応援よろしくお願いいたします! 【日本3百名山ひと筆書き - GreatTraverse3 -】 http://www.greattraverse.com/
- ID: 99622
膝痛で暫くお休みしてましたがノンビリ再開しました🎵 日記の内容は・・・ 暖かい気持ちで読み流してくださいヽ(´▽`)/ ヨロシクお願いします🙇♂️
- ID: 208032
53歳から山登りを始めました。いつもRちゃんと2人で危なくなさそうな&しんどくなさそうなところを中心に観光も兼ねてあちこち頑張って行ってます!
- ID: 399309
2016年、登山(2016年は登山3回のみ)開始。 2017年の2月 ヤマップ始動… ほぼソロです笑 2022年 3月からまた登山開始したいと思ってます。よろしくお願い致します。 道外(九州いた頃) 開聞岳(日本百名山) 韓国岳(日本百名山) 札幌50峰 13/50 日本200名山(北海道) 4/10 日本300名山(北海道) 2/7 #山
- ID: 71534
雲ノ平・高天原温泉への旅を最後に本格登山から離れてまもなく5年の月日が経とうとしている 無為に歳を重ねてきてしまったせいなのか諸々の事全てに気力・体力のクライムダウン状態が続いたままだ 約束を果たすため夢を実現するためこの状況を打破したい最近になってようやくそう思えるようになった 約束や夢に近づくためにクライムアップ開始です 😇ひろちゃん🧑🏻🦰プロフ🫶 山歩きをはじめて10年近くになります。 でも、まったく成長なくて、登っている間は辛くて何度もくじけそうになります。(>_<) それでも、花や鳥たちに元気をもらいながらたどり着いた頂上で見る景色、それは登ってこそ味わうことの出来る感動と喜びです。 それがあるからこそ、また次も・・・。 つれあいと仲良く!? の夫婦登山です。(^-^; 焦らず急がず(急げないというのが正しいかも・・・) ここで皆様の活動記録を拝見して、自分たちの山行きの参考にさせていただくことも多くあります。 2011年に卵巣がんを発症。 ステージ4一歩手前の3Cと診断されました。 そして、産婦人科部員全員と内科部員のうち癒着・転移の疑いが濃厚な部分に、即刻退場してもらいました。 ところが、5年後の2016年に背骨と肺の一部に再発、1年ほど治療に専念しました。 また、前回のリンパ節退場処分の後遺症として、左脚リンパ浮腫という反撃を食らい、最強弾性ストッキングをはき、その上に包帯でさらに締め付けるという苦行?を続けています。 しかし、2018年9月、病魔の進行が認められたため、三度抗がん剤治療がスタートすることとなり、投薬ブルーに沈むことも・・・・・ それでも、少し体が楽になると山行きたい病には打ち勝てず、『大好きな山歩き』特効薬を投与しています!(^O^)/ ただし、背骨の骨折を心配している病院の先生にはナ・イ・ショ(#^.^#) そんな辛い闘病生活を続けているにもかかわらず、 2019年6月、病魔は広範囲に転移していることがわかり、痛みを和らげる緩和ケアに重点を置いた、いわゆる終末医療を選択した方が良いと宣告されてしまいました。 自分はもう助からないのか、死が間近に迫っているのかと恐怖の気持ちで胸が張り裂けそうになり、大変ショックを受けました。 しかし、それと同時に医者のあんたが諦めてどうするんだ、私はまだまだ諦めなんかしないぞっ!!という反骨心とともに、病気なんかに負けてたまるかとますます闘争心が沸き起こりました。 山歩きで道迷いしやすいつれあいさまを、まだまだ一人になんかさせられませんから!!! たくさんの皆様にフォローしていただき、うれしく思うと同時にとても感謝しています。 ほんとうにありがとうございますm(__)m コメント・スタンプ・いいね! をいただきながら、なかなかお返事できなかったり、見過ごしていることも多いと思いますが、どうかお許しください・・・。 これからも、つたない私の活動日記を見てもらえたら幸せです(*^^*) あ、それからひろちゃんさんではなく、ひろちゃんでいいです(╹◡╹)
- ID: 176652
イメージ画像は秋の雲月山です。撮影した日はパートナーを口説いてやっと連れ出しました。山登りを共通の趣味にできないかなと思って厳選して連れて行ったのですが、ハマってくれず、、、 そしてプロフ写真は子供と近所の山に登った時に子供に撮ってもらったものです。うまいこと撮りよるなぁ。採用や! さて、最近お腹出て来た気がします。ヤバイっ HNは仲間ウチで呼ばれてる名前、しっくり来ますわ( ´∀`) 考えてみればスキー、スノーボード、MTB、ウインドサーフィンなどの自然を相手にしたスポーツにハマり、ソロキャンにもハマり、アウトドアが根本的に好きなんでしょうね。 山に登るきっかけは健康維持のため。 細々と、そしてボチボチと、近場の低いお山が主な活動範囲、、、本当にほぼお散歩ですが、それでいいんです(笑)と思っていましたが、、、だんだん高望みするように気持ちが変化中です。 あと、しれーっと無断フォローさせて頂きますのでご容赦くださいませ。
- ID: 360862
週末にウォーキングと低山に登りながら、神社仏閣があれば御朱印を頂きながら歩いています。
- ID: 242840
只今、おやすみ中です。 またいつか〰️投稿しますね✨
- ID: 54297
都合により2023年10月31日をもちまして、ユーザー名「kiserin」は、約10年間のYAMAP活動を終了させていただきました。 フォロワーの皆様には今までご支援頂きありがとうございました。誠に勝手ながら活動日記終了に伴い順次フォローを解除させていただきますのでご了承ください。また、お手数ですが「kiserin」へのフォローも解除頂ければ幸いです。 kiserin
- ID: 4
YAMAPの代表です。 山登りや山歩しながら旅をするのが好きです。#山歩しよう
- ID: 124
YAMAP公式アカウントです。 私たちからみなさんへ、YAMAPの様々な情報をお届けします。 公式Instagram https://www.instagram.com/yamap55/ 公式Facebook https://www.facebook.com/yamap55/ 公式Twitter https://twitter.com/YAMAP5586 YAMAP STORE https://store.yamap.com/ YAMAP MAGAZINE https://mag.yamap.com/
- 1