たまゆら

たまゆら

プレミアムユーザー

ユーザーID: 485857

  • 大阪, 奈良, 長野で活動
  • 女性
思いがけず山登りに誘われ、気軽な気持ちで行った御嶽山が始まり😃文系な趣味しかなかったけど、お出かけ大好き😆💕もっぱら金剛山だけど、長野にも行きたいなぁ🎶 《ヤマップ始めるまでに登ったお山》 2012 御嶽山 木曽駒ヶ岳 2013 霧ヶ峰(車山) にゅう 八方尾根 赤坂山 2014 蓬莱山、蛇谷ヶ峰 入笠山 大台ヶ原 双子山、 北横岳 乗鞍岳 御在所岳 赤坂山 2015 剣山 美ヶ原、蓼科山 2016 志賀山、裏志賀山 三峰山 2017 須磨アルプス 愛宕山
  • ID: 2601645

    徳島 えせULハイカー 最大限軽くした装備に積めるだけ酒を積んでしまう メインギア 山と道.zpacks.

  • ID: 1075850

    登山だけでなく、ほぼ毎週キャンプしています! インスタグラム https://www.instagram.com/miyoshishinya YouTube https://youtube.com/channel/UCUmC7VjE551zHGblS03gINA よかったら見て下さいね(*´▽`*)

  • ID: 503875

     2016年頃から京都一周トレイルをはじめ京都や滋賀の低山ハイキング。比叡山がホーム。  ランシューで山を走ってて左足首の外側靭帯断裂、外果剥離骨折、内果骨折し、保存療法ギプス固定1ヶ月。  これに懲りてミッドカットのトレランシューズに変えました。  2018年登山と山飯探検隊に仲間入り。ザックを買って、山の日に初アルプス。西穂高独標まで。鈴鹿山脈やアルプス遠征にも連れて行ってもらい、山々に魅せられて。しかし、右肩の鍵板損傷、関節唇損傷、上腕二頭筋断裂を起こし、オペ。リハビリ半年!  2019年夏、ようやくアルプスニ年生になり、西穂高岳、劔にソロ登頂。(*^^*)v 山岳会では沢登りを体験。 前穂高日帰りや岩場の練習、雪山12本爪特訓、師匠に感謝。雪の焼岳南峰ソロ登頂。    2020年ヤマップのおかげと、一期一会を大切にし、山仲間も増えてアルプス3年生。雪彦山、槍ヶ岳、奥穂高、穂高岳山荘テン泊にジャンダルム!。。。岩稜登山でのドキドキワクワクが最高です!体力ないけど常にチャレンジャー(*≧∀≦*)    2021年グループで登るのも楽しいし、ソロでマイペースに歩くのも楽しい。日本百名山と関西百名山を地道に進めつつ、好きな山は何度も登ります。  怪我に泣いた一年。右手中指脱臼骨折、右足内側側副靱帯損傷、左足首脱臼多発(5箇所)骨折。リハビリ半年。  2022年の目標は怪我無し安全登山!  足首骨折後のボルト🔩とプレートを抜釘。 テンション上がっても速度を上げないよう気をつけて、長いこと登山が続けられるようゆっくり楽しみたい。真冬の本沢温泉や、夏には念願の甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳、秋に戸隠山、高妻山などが楽しかった。  2023年厳冬期硫黄岳と天狗岳、夏沢鉱泉の旅は最高でした。しかし、治ったものと思っていた左足首に異変が。ぐっと踏ん張ると痛みが走る。精査すると、軟骨が擦り減り踵の骨に大穴🕳が開き骨折寸前に。軟骨の整形、腰骨から踵骨への骨移植、外側に人工靱帯2本固定する大オペを受けて、またリハビリ。 なんとか双門の滝ルートに行けてほぼ治ったかなぁと思った時に交通事故で右上腕前腕の圧挫傷、肘の関節炎、全治3ヶ月。  ネバーギブアップ。それでも山が好き。  よろしくお願いします♪

  • ID: 1608462

  • ID: 470296

  • ID: 427429

    山登りを始めてから今まで 変わることなく登るのはしんどくてとても遅いです(-_-;) 多分登山は向いていないなぁと思いながら続けています。 でも下るのは好きです笑 岩場やアスレチックなお山もちょっと好き 冬に見れる霧氷も♡ しんどいのにまた行きたくなるのは 健気に咲くかわいいお花や 景色 鳥の鳴き声、空気、全てに癒され元気をもらえるから🌿 山での出会いに感謝しながら これからも元気に山に登りたい⛰ ✴️ご縁に感謝✴️ ✴️初心忘るべからず✴️ ✴️挑戦する気持ち✴️ ▲insta▲

  • ID: 1851873

    2019年3月から登山開始。ボチボチ近くの山から始めて、だんだんレベルアップできるようになりたいなぁ😊

  • 白山稜線繋ぎが当面の目標😏 2024.4.12高島トレイル始めました (繋げられるかなぁ…。テント泊あり?) 2023.12.5 鈴鹿稜線繋ぎ北部始めました (鞍掛峠〜霊仙山繋ぎが目標) 安全のためにココヘリ推奨します🙋‍♀️ 【紹介クーポンコード27927】 ⚠️ココヘリにも登山計画送信 2023.8.1 亀山7座2周目完登! 2024.1.2ふるさと30山 制覇! 2022.10.14 津10山 制覇! 2022.7.15香肌イレブン制覇! 2022.4.22鈴鹿稜線(鞍掛峠〜油日岳) 繋ぎ完了😁 2021.7月テン泊(麓が多いけど)始めた! ばねこ🐱 クマ初号機🧸(休暇中) シロたん🐻‍❄️(冬限定?) こだま😮3人も加わりました♪ 2020.4月、地元の低山初登り ほぼ近県内活動。 定期的に白山が見える山へ出没。 基本はソロ活動♪ ときどき山仲間とコラボ活動。 誰かの山行きのお役に立てれば… そして自分の思い出として… 活動日記公開しています♪ フォローありがとうございます。 山仲間、自分が登りたい山の参考、元気をもらえる活動日記の人をフォローさせてもらってます。 万が一のため意思表示! 仲間と活動する日も、基本はソロ活動と同じように備えて、山に入ります。 登山計画及び提出、ココヘリと保険加入、紙地図とコンパス、持ち物も備えて、できるだけ迷惑をかけないようにしています。 もし私に万が一のことがあったとしても、私の自己責任です。誰のせいでもありません。同行者が苦しい思いをすることは無いように願います。 自分の体力と技術を過信せずに、山を楽しみたいです。

  • 高槻市在住、高槻山歩きの会( https://ttc1993.shinegold.org/ )に所属しています。 毎週日曜日、近畿の山を日帰り登山、年3~4回 1~2泊で遠征しています。 カッチリしたものが大好き。歩いていて鉄塔が近づいてくるとワクワクします。 なので活動日記も鉄塔だらけです。 登った最高峰は北岳。

  • ID: 3413649

  • ID: 1165437

    東北出身、関東在住経験あり。 今は主に大阪周辺の山を探索中!

  • ID: 191411

    アウトドア楽しんでます 平日、週末 稼働中。 山スキー。山登り、沢登り、山菜採り、ロードバイク、 クライミング 山登りの前はバイク、週末船頭 還暦過ぎてフルマラソン走れました❗️ 思い出に濃く残ってる山 イタリア アオスタトレッキング 劔岳 長次郎谷 富士山より楽 槍ヶ岳 北鎌尾根 テント泊が、、、 富士山からスキー滑走 登るのしんどい😅 西穂高から奥穂高岳縦走 スリル満点 大キレット縦走 落石攻撃で死なずラッキーだった。 台湾の玉山、曇りで値打ち無かったなぁ 2月の宝剣岳近くで山岳指導員ビバークテストは寒くて時間長かった 100名山 平ヶ岳への恋の股川沢登りで岩魚 ウハウハ😁 トカラ列島から大阪までヨット旅行マグロ、カツオ釣れて港で刺身は旨かった。 四国沖の満点の星空は感動感激! 山登りやってて人生楽しめてます。

  • ID: 1256295

    🍀2023.08.12日本百名山完登しました 2014年〜登山が趣味の1つとなり週末は天気によりますが登りいってます😊 🌸YAMAPは2020.1.19〜利用 10代の頃は海大好きサーフィン大好きで、海通いながら無茶な事ばっかしてました 今、無事に生きれてる事にほんっと感謝です💐 ヨガ、映画館で鑑賞、ガーデニングが趣味です 愛猫3にゃんずに癒しを提供してもらって生活してます😽 🌻祖父が通い慣れた富山のお山で吹雪で遭難し他界してます…あたしはなるべく登山に適した天気予報の日を選び安全登山を心掛けてます! 🌻100名山メモ 小学2年 母と初めて富士山登頂 (幼稚園の頃からは、母と東京タワー外階段をぐるぐると上った楽しい想い出あり🤣山ではない) 🐴2014年  03/30 筑波山✴︎ 08/13 至仏山✴︎ 08/14 谷川岳✴︎ 09/15 茶臼岳→朝日岳→三本槍✴︎ 10/19 赤城山✴︎ 🐑2015年 02/15 塔ノ岳→丹沢山✴︎ 05/24 磐梯山✴︎ 05/25 吾妻山✴︎ 06/28 富士山剣ケ峰 富士宮コース✴︎ 07/12 男体山✴︎ 07/25 大菩薩嶺✴︎ 09/19 金峰山✴︎ 09/20 蓼科山✴︎・霧ヶ峰✴︎ 09/21 瑞牆山✴︎ 10/03 日光白根山✴︎ 10/24 甲武信ケ岳✴︎ 11/21 雲取山✴︎ 🐵2016年 04/03 安達太良山✴︎ 05/07 両神山✴︎ 05/15 武尊山✴︎ 05/22 皇海山✴︎ 05/29 四阿山✴︎ 06/05 苗場山✴︎ 06/09 屋久島宮之浦岳✴︎ →縄文杉へ縦走 07/02 燧ケ岳✴︎ 07/10 浅間山✴︎ 07/17 巻機山✴︎ 07/23 会津駒ヶ岳✴︎ 07/31 草津白根山✴︎ 08/12 燕→大天井(テン泊) 08/13 大天井→常念✴︎ →蝶ケ岳(テン泊)  08/14 蝶ケ岳→横尾→上高地 09/04 木曽駒ヶ岳✴︎ 09/17 赤城山✴︎ 09/24 越後駒ヶ岳✴︎(テン泊) ~25   🐔2017年 03/19 蔵王熊野岳✴︎ 04/16 美ヶ原✴︎ 04/29 天城山✴︎ 05/03 鹿島槍ヶ岳(テン泊)✴︎ 05/27 焼岳✴︎ 05/28 乗鞍岳✴︎ 06/03 雨飾山✴︎ 06/10 甲武信岳✴︎ 07/08 平ケ岳✴︎ 08/06 高妻山✴︎ 08/12 折立登山口→薬師岳✴︎ →太郎衛小屋泊  08/13 太郎小屋→黒部五郎岳✴︎ →折立登山口  09/02 唐松岳(テン泊)✴︎ 09/03 五竜岳(テン泊)✴︎ 09/09 甲斐駒ケ岳✴︎ 09/10 仙丈ケ岳✴︎ 🐶2018年 02/11  伊吹山(山頂猛吹雪道迷い有)✴︎ 04/28 白馬岳 猿倉~大雪渓~白馬山荘泊   04/29 白馬山荘~小蓮華山~白馬大池~     乗鞍岳~栂池自然園✴︎ 05/04 恵那山✴︎ 05/19 利尻山✴︎ 07/15 上高地~槍ヶ岳山荘 07/16 槍ヶ岳山荘~槍穂~上高地✴︎ 08/11 月山 ✴︎ 08/12 鳥海山 湯の台登山口✴︎ 08/13 朝日岳 小寺登山口✴︎ 🐗2019年 03/03 四阿山(あずまや高原ホテルから     ピストン)✴︎ 04/28 開門岳✴︎ 04/29 韓国岳(霧島山)~霧島神宮✴︎ 07/13  御嶽山✴︎ 08/11 立山御山(剣沢小屋手前テン泊)✴︎ 08/12 剣岳(剣沢小屋手前テン場~山頂~ みくりが池~室堂T)✴︎ 09/14 上高地~横尾~涸沢ヒュッテテン泊 09/15 涸沢ヒュッテ~ザイテングラート~       奥穂高✴︎~涸沢テント撤収~上高地 11/02 火打山(笹ヶ峰~高谷池ヒュ泊)✴︎ 11/03 妙高山(高谷池ヒュッテ~北峰~       南峰~笹ヶ峰)✴︎ 🐭2020年 02/22 伯耆大山 ✴︎ 08/15 空木岳︎ ︎✴︎ 09/19 鷲羽岳︎ ︎✴︎ 09/20 水晶岳✴︎ 🐮2021年 05/02 大台ヶ原✴︎ 05/03 大峰山(八経ケ岳) ✴︎ 07/13 塩見岳✴︎ 09/20 笠ヶ岳✴︎ 10/02 飯豊山✴︎ 10/09 北岳✴︎ 10/10 間ノ岳✴︎ 🐯2022年 01/02 剣山✴︎ 01/03 石鎚山✴︎ 04/29 岩木山✴︎ 04/30 八甲田山✴︎ 05/13 祖母山✴︎ 05/14 九重山✴︎  〃 阿蘇山(高岳山頂) ✴︎ 06/17 斜里岳✴︎ 06/18 羅臼岳✴︎ 06/19 雌阿寒岳✴︎ 08/06 光岳✴︎ 09/09 羊蹄山✴︎ 09/23 十勝岳✴︎ 09/24 トムラウシ山✴︎ 09/25 旭岳・大雪山✴︎ 11/11 岩手山✴︎ 11/12 八幡平✴︎ 🐰2023年 05/03 荒島岳✴︎ 05/04 白山✴︎ 06/17 幌尻岳✴︎ 07/16 早池峰山✴︎ 07/22 悪沢岳✴︎ 07/23 赤石岳✴︎ 08/12 聖岳✴︎ 🍀☘️🌿🌱 登山メモ 🌱🌿☘️🍀 2014年 03.30 筑波山* 06.07 Mauna Kea ハワイ島 07.06 大平山 07.13 高山 08.13 至仏山* 08.14 谷川岳* 09.15 茶臼岳→朝日岳→三本槍* 10.19 赤城山* 11.23 高尾山→陣馬山  2015年 01.11 金時山 01.17 千葉・鋸山 01.24 塔ノ岳 02.15 塔ノ岳→丹沢山* 05.24 磐梯山* 05.25 吾妻山* 06.28 富士山 富士宮コース* 07.12 男体山* 07.25 大菩薩嶺* 09.19 金峰山* 09.20 蓼科山*・霧ヶ峰* 09.21 瑞牆山* 10.03 日光白根山* 10.24 甲武信ケ岳* 11.00 雲取山* 2016年 04.30 安達太良山* 05.07 両神山* 05.15 武尊山*  05.22 皇海山*  05.29 四阿山*  06.05 苗場山*  06.09 屋久島宮之浦岳*  06.19 富士山須走登山口~山頂 06.29 筑波山 07.02 燧ケ岳*~尾瀬沼  07.10 浅間山*  07.10 妙義山  07.17 巻機山*  07.23 会津駒ヶ岳*  07.31 草津白根山*  08.12 燕→大天井(テン泊) 08.13 大天井→常念*→蝶ケ岳(テン泊)  08.14 蝶ケ岳→横尾→上高地 09.04 木曽駒ヶ岳*  09.17 赤城山*→地蔵岳 09.24~25 越後駒ヶ岳(テン泊)*  10.15 那須岳 11.05 鳳凰三山(テン泊)  11.20 金峰山 12.18 赤城山 駒ヶ岳→黒檜 2017年 01.03 北横岳 03.04 乗鞍岳リタイヤ(爆風) 03.19 蔵王熊野岳*  03.20 安達太良山 04.15 渋ノ湯登山口~西天狗岳 04.16 美ヶ原* 04.29 天城山*  05.03 鹿島槍ヶ岳(テン泊)*  05.27 焼岳* 05.28 乗鞍岳*  06.03 雨飾山*  06.10 甲武信岳*  07.02 富士山 富士宮口コース~山頂 07.08 平ケ岳*  07.15 戦場ヶ原 08.06 高妻山*  08.12 折立登山口→薬師岳→太郎衛小屋泊  08.13 太郎小屋→黒部五郎岳*→折立登山口  08.19 硫黄岳 09.02 唐松岳(テン泊)*   09.03 五竜岳(テン泊)* 09.09 甲斐駒ケ岳*  09.10 仙丈ケ岳*  09.23 赤岳  10.01 谷川岳 西黒尾根 11.23 筑波山 迎出 12.09 八ヶ岳 東&西天狗岳 12.31 唐沢登山口~黒百合ヒュッテ戻り 2018年 01.03 八ヶ岳~丸山~白駒池→高見石小屋 01.07 天女山登山口→権現岳三ツ頭手前戻り 01.20 武尊岳  02.11 伊吹山(山頂猛吹雪道迷い有り)* 03.03 谷川岳 天神平ロープウェイ利用 03.17 日光白根山 ロープウェイより山頂 03.31 赤岳  04.28 白馬岳* 猿倉~大雪渓~白馬山荘泊   04.29 白馬山荘~小蓮華山~ 白馬大池~乗鞍岳~栂池自然園 05.04 恵那山*  05.14 阿弥陀岳(美濃戸~御小屋尾根ルート)   05.19 利尻山* 06.02 編笠山~青年小屋 07.15 上高地~槍ヶ岳山荘泊 07.16 槍ヶ岳山荘~槍穂*~上高地 7時間半 08.04 八ヶ岳(富士見高原登山口~西岳~ 青年小屋~権現岳~富士見) 08.11 月山*(リフト利用)  08.12 鳥海山*(湯の台登山口) 08.13 朝日岳*(小寺登山口) *57座 08.19 八ヶ岳 天狗岳(唐沢鉱泉登山口  西、東天狗岳 黒百合経由下山) 11.24 赤岳 2019年 02.19 筑波山 02.23 武尊山(雪強風視界不良により撤退) 02.24 武尊山(川場スキー場リフト利用) 03.03 四阿山(あずまや高原ホテル付近からピストン)* 03.09 谷川岳(西黒尾根~天神平~リフト)04.28 開門岳* 04.29 韓国岳(霧島山)*~霧島神宮 05.05 至仏山(鳩待峠~小至仏~至仏~山の鼻) 05.26 編笠山(観音平登山口~) 07.13 御嶽山* 08.04 阿弥陀~中岳~赤岳(美濃戸口~) 08.11 立山御山(剣沢小屋手前テン泊)* 08.12 剣岳(剣沢小屋手前テン場~山頂 ~みくりが池~室堂T)* 09.08 鷹ノ巣山(奥多摩 日原登山口ピストン) 09.14 上高地~横尾~涸沢ヒュッテテン泊 09.15 涸沢ヒュッテ~奥穂高*~ 涸沢でテント撤収〜横尾~上高地 09.28 美濃戸口~北沢ルート~硫黄岳~横岳 ~赤岳山荘(雨)~行者小屋     ~南沢ルート~美濃戸口 11.02 火打山(笹ヶ峰~高谷池ヒュッテ泊)* 11.03 妙高山(高谷池ヒュッテ~ 北峰~南峰~笹ヶ峰)* 11.09 乾徳山 11.16 雲取山(鴨沢~雲取山頂~鴨沢) 12.14 鍋割山~塔ノ岳(大倉~鍋割~塔ノ岳~ 時計回り山歩き) 2020年 01.02 西天狗岳(足つりで東天狗いかず) 01.12 鍋割山 01.19 武尊山(川場スキー場リフト利用) 01.25 美濃戸口~中山展望台 (スタート遅れ赤岳いけず) 02.11 雲取山 02.23 伯耆大山* 02.29 八ヶ岳(赤岳) 03.07 日光白根山(湯本~前白根~ 奥白根ピストン) 03.15 浅間山(前掛山) 03.20 陣馬山~高尾山~陣馬山ピストン 03.22 棒ノ折山 04.04 御前山→大岳山→御岳山縦走 04.11 三頭山(深山橋~奥多摩湖沿いハイク) 04.19 天覧山~多峯主山~天覚山ピストン 05.30 伊豆ケ岳→高畑山→子ノ山縦走 06.21 戦場ヶ原 わたすげハイク 06.27 川苔山 07.05 那須岳(茶臼岳→朝日→三斗小屋グルリ) 07.12 谷川岳(西黒尾根→天神平ロープウェイ) 07.26. 会津駒ヶ岳 08.01 赤岳→横岳→硫黄岳 08.09 三宝山→甲武信ケ岳 08.14 木曽駒ヶ岳→空木岳(木曽殿山荘泊) 08.22 燕岳 09.05 権現岳(青年小屋テン泊) 09.19 新穂高→三俣山荘 09.20 三俣山荘→鷲羽→水晶→祖父→雲ノ平 09.21 三俣山荘→三俣蓮華岳→双六岳→新穂高 10.03 北ヤツ にゅう〜白駒池 10.11 阿弥陀→赤岳→権現→西岳 10.17 那須岳界隈

  • 株式会社トレイルワークスは、最北の百名山・利尻山で登山道補修やトイレブースの維持管理を行っている会社です。 週に2~3回は利尻山に登っているので、危険箇所や花の開花情報などの登山情報や、登山道補修について生の情報をアップしていきたいと思います!

  • ID: 458562

    行ってみたい山がどんどん増えてます。

  • 私たち大分県マウンテンバイク友の会は、マウンテンバイクで遊べる山が日本には少ないこと、「マウンテンバイクは危ない、登山道が痛む」などの印象を持たれていることに課題意識を持ち、登山者とマウンテンバイカーが共に楽しめるフィールドづくりを目指して活動しています。

  • 「山高きがゆえに貴(たっと)からず、樹(き)あるをもって貴しとなす」 千葉県にもちゃんと山がありますよ。そして海も近い! 是非、一度この自然豊かな房総の山を歩きに来てくださいね。 きっと気に入ることと思います。 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 本プロジェクト代表やまっぺ(平柳)から皆様へ 令和元年9月9日、千葉県内に甚大な被害をもたらした房総半島台風以後から約4年間トレイル整備を継続しておりますが、まだまだ手付かずの荒れた山道が大半残っているのが現状です。 復旧を終えたトレイルに限っても草刈り等、維持管理活動に手が回らない人手不足の課題も山積しております おそらくこの様な課題は千葉の山に限らず、特にマイナーとされる各都道府県の里山も同様に頭を抱えていらっしゃる問題だと想像しております 行政や人任せだけでは間に合いません 財政難や山間集落の過疎化etc.. 山歩きを嗜む我々個人が動かなければ荒廃の一途を辿る深刻なステージなんだと思います そんな個人が動く集団が 「房総トレイル整備隊」 です。 2023年10月頃を目安に活動を再開する予定でおります 整備に少しでも参加してみたいと思う方に限らず、千葉の山に対する質問等ありましたらお気軽にコミュニティ「房総整備コミュ」にコメント頂けたら幸いです 房総整備コミュ https://yamap.com/communities/123183 (2023年6月28日公募開始)

  • ID: 536862

    主に関西圏の日帰りで行ける山を中心に登ってます。 2017年の六甲全山縦走のトレーニングで近くのお山を登っているうちに、すっかり山の虜になりました。 山でのご縁を大切にしたいと思います☺️

  • ID: 114919

    YouTubeに動画をUPしています♪ https://youtube.com/@ad.channel よろしくお願いします☺️

  • ID: 1048538

    ヤマップはやり方わからないから日記だよ メインはヤマレコとInstagram インスタフォローかまへんよ(笑) https://instagram.com/maronkun0303?igshid=NTc4MTIwNjQ2YQ==

  • お山6年目です🎵思い立ったら、金剛山へ。

  • ID: 1750239

       気の向くままに山登り^ ^ 金剛山 登拝 pic https://kimamasengen.blog.fc2.com/

  • 日本遺産「葛城修験」の事務局公式アカウントです このアカウントでは、地図の公開情報や葛城修験を安心・安全に楽しんで訪問いただくための情報を発信していきます ~葛城修験とは~  大阪と和歌山の府県境を東西に走る和泉山脈、大阪と奈良の府県境に南北に聳える金剛山地-この峰々一帯は「葛城」と呼ばれ、多くの神々が住まう山として人々に崇められてきました。今から1300年以上前、その山のふもとに生まれたのが、修験道の開祖と言われている役行者(えんのぎょうじゃ)であり、役行者が最初に修行を積んだのがこの地だと言われています。  役行者は、この地に法華経の経典を28か所に埋めたと伝えられ、この28か所の経塚(経典を納めた場所)を「葛城二十八宿」といい、経塚や周辺の滝、岩、お寺、神社、ほこらなどをめぐる修行を「葛城修験」と言います。 【公式HP】 https://katsuragisyugen-nihonisan.com/

  • 世界最大級のカルデラ(南北約25km、東西約18km、周囲約128㎞)を誇る、火の国熊本県のシンボル、阿蘇山。 カルデラの中央付近には、日本百名山に数えられる高岳(標高1,592m)を含む阿蘇五岳が連なり、登山道や山頂からは噴煙を上げる中岳火口や、新緑の緑・枯れススキの茶・雪の白・野焼き後の黒と季節毎にその色を変える草原景観など、阿蘇の雄大な自然を望むことができます。 この雄大な自然は私たちに年間3,000mmという膨大な量の雨の恵みをもたらし、その雨は広大な草原から地下へと浸透し、北部九州地方にくらす人々の大切な水資源となっています。しかし、このような多雨地域であるとともに、冬季は厳しい寒さを迎える阿蘇地方では、阿蘇五岳をはじめとする山々の登山道は、降雨や霜によって侵食されやすい環境下にあります。 今回のプロジェクトでは、集まった支援をもとに阿蘇五岳の一つである杵島岳の登山道を環境負荷の少ない近自然工法による登山道の修繕を実施し、あわせて、支援の一部を阿蘇特有の草原景観の保護のための草原保全活動にも役立てたいと考えております。 プロジェクト完了後はぜひ、阿蘇の山々を登り、雄大な火山の脈動や草原を駆ける風の足跡を感じていただけると嬉しいです。 どうぞご支援ご協力をお願いいたします。 支援プロジェクトURL https://yamap.com/support-projects/694 関係団体 WakuWakuOFFICE あそBe隊 公益財団法人阿蘇グリーンストック 環境省阿蘇くじゅう国立公園管理事務所