松つん

松つん

ユーザーID: 463099

  • 大阪, 滋賀, 兵庫で活動
  • 1954年生まれ
  • 大阪にお住い
  • 男性
定年後、同僚の師匠に連れられ登山を始めました。✨✨ 不思議なくらい歳を忘れ登山にハマちゃいました🎼🎵 山は雄大でチャーミング💕 山で出会う方々も素敵ですね 早く師匠を追い越し恩返し🌟 2018年よりYAMAP利用開始 よろしくお願い致します。🙇 🇯🇵標高Top5登頂しました 🗻富士山 ⛰️北岳 ⛰️間ノ岳 ⛰️奥穂髙岳 ⛰️槍ヶ岳 🇯🇵2019/9 ⛰️劔岳登頂しました🎶
  • ID: 1082950

    I’m no.fear(恐れ知らず)。怪我をして恐れを知ったno.fear。 ツキイチホームの金華山登山をベースに、日帰り登山、マナーを遵守した山歩きを続けます。 山の姿、美しさを全力で味わい、伝えることが拘りです。 🔴2024年の目標 1️⃣西方見聞録、霧氷の森 松坂香肌イレブン三峰山 2024 01/30完了 2️⃣西方見聞録、「白鯨」雪の金糞岳登頂 3️⃣雪の金剛堂山、未踏のピークそばかど峰登頂 4️⃣西方見聞録、雪の高島トレイル、寒風、赤坂山 2024 01/04完了 5️⃣フォッサマグナの果て、天城連山、天城越え 2024 04/13完了 6️⃣西方見聞録、大峰の釈迦ヶ岳 2024 06/01完了 7️⃣海から聳える富士を眺める 箱根金時山 8️⃣白山連峰、花満開のお花松原 9️⃣立山連峰、大日連山縦走 🔟紅葉から白山を眺める 三方岩岳 11 西方見聞録、台高山脈最高峰、大台ヶ原山~マブシ嶺周回 以下、2024年に限らない目標 🔴スペシャル目標  「漆黒の魔王」浅間山 前掛山 「天敵蛭の聖地」丹沢山地、主稜線歩き 「神に最も近い岳」 北奥千丈岳と「奥秩父の盟主」金峰山 「奥秩父の奇岩要塞」瑞牆山 「八ヶ岳の毒蛇」阿弥陀岳 「八ヶ岳の大鰐」権現岳 「八ヶ岳の怪鳥」 天狗岳 「後立山連峰 真打ち」 五竜岳 「北アルプス 憧れの銀座」常念岳~大天井岳縦走 「白馬連峰 神の天馬」蓮華温泉からの白馬岳  「南アルプス 麗しの鳳凰」 鳳凰三山 =リベンジ 「北アルプス 天を衝く神の槍」槍ヶ岳 今年も「目標」に加え、「スペシャル目標」を継続しています。 仕事の多忙化、多様化と、異常気象の進行にライフスタイルの関係で日帰り登山しかできませんが、引き続きその限界値を極めていきたいと思います。 🟠西方見聞録シリーズ ◉賤ヶ岳、余呉湖周回  ☆2020 11/21、11/26、2023 12/28賤ヶ岳完了 ◉天竺 武奈ヶ岳への登頂 ☆2021 2/13完了 ◉蓬莱山、琵琶湖バレイ縦走 ☆2021 4/25完了 ◉久須夜ヶ岳 逆登山 ☆2021 5/3完了 ◉敦賀三山の一角 西方が岳 ☆2021 6/6完了 ◉金勝アルプス周回 ☆2021 11/21完了 ◉高島トレイル 寒風~赤坂山 2022 5/3完了 ◉まつさか香肌イレブン 明神岳 2023 1/22完了 ◉大峰山脈最高峰 八経ヶ岳 2023 7/16完了 ◉敦賀三山主峰 野坂岳 2023 8/12完了 ◉雪の高島トレイル 寒風~赤坂山 2024 1/14完了 ◉まつさか香肌イレブン 三峰山 2024 1/30完了 ◉吉野の千本桜 吉野山 2024 4/6完了 ◉若狭美浜トレイル 三重三間山~轆轤山 2024 5/5完了 ◉紅のツツジ百万本 金剛山~大和葛城山 2024 5/11完了 ◉敦賀三山ラスト 岩籠山 2024 5/26完了 ◉大峰山脈の釈迦ヶ岳 2024 6/1完了 ◉京都一周トレイル 比叡山延暦寺 2024 6/8完了 🟠富嶽三十六景シリーズ 登る富士 ☆2021 7/18富士山剣ヶ峰(日本百名山)登頂 眺める富士 ☆2021 12/12越前岳(日本二百名山)登頂 ☆2021 12/19竜ヶ岳、パノラマ台登頂 ☆2022 3/6大平山、石割山、杓子山登頂 ☆2022 12/18 鉄砲木ノ頭登頂 ☆2022 12/25長者ヶ岳登頂 ☆2023 12/10 御坂黒岳(日本三百名山)釈迦ヶ岳登頂 ☆2023 12/17香貫山、徳倉山登頂 ☆2023 12/23浜石岳登頂 ⭐️2024 1/7三ツ峠山登頂(日本二百名山) 🟠雪山シリーズ 焼岳  2020 10/18完了(日本百名山) 籾糠山 2020 10/25完了 綿向山 2021 1/17 2022 12/31完了 伊吹山 2020 2/22 3/1 2021 1/31完了(日本百名山) 武奈ヶ岳 2021 2/13完了(日本二百名山) 南沢山 2021 2/21 2023 2/26 2024 3/2完了 荒島岳 2021 2/28完了(日本百名山) 白草山 2021 3/6完了 能郷白山 2021 4/1完了(日本二百名山) 野伏ヶ岳 2021 4/10完了(日本三百名山) 燕岳  2021 10/24完了(日本二百名山) 釈迦ヶ岳 2021 11/28完了 雨乞岳 2021 12/5完了 竜ヶ岳 2022 1/2完了 藤原岳 2022 1/8完了(日本三百名山) 霊仙山 2022 1/16完了 大日ヶ岳 2022 1/30完了(日本二百名山) 入道ヶ岳 2022 2/27完了 取立山 2022 3/12完了 富士見台高原 2022 3/20 2023 2/26完了  御嶽山 2022 5/22、11/12完了(日本百名山) 木曽駒ヶ岳 2022 5/29 2023 4/2完了 (日本百名山) 鉄砲木ノ頭 2022 12/18完了 明神岳 2023 1/22完了 経ヶ峰 2023 1/29完了 御池岳 2023 2/5完了 銀杏峰 2023 2/12完了 金剛堂山 2023 3/5完了(日本二百名山) 十石山 2023 3/11完了 小蓮華山 2023 10/14完了 赤坂山 2024 1/14完了 三峰山 2024 1/30完了(日本三百名山) 貝月山 2024 2/3完了 西山 2024 2/4完了 四阿山 2024 2/18完了(日本百名山) 猪臥山 2024 2/24完了 美ヶ原 2024 3/10完了(日本百名山) 大遠見山 2024 3/24完了 飯縄山 2024 3/31完了(日本二百名山) 🟠達成済みスペシャル目標 「大海をわかつ分水嶺」将棋頭山 2022.5/29完了 「中央アルプスの貴公子」三ノ沢岳 2022.10.30完了 「大空のマザーシップ」仙丈ヶ岳 2022.7/24完了 「古の火の神」 伯耆大山 2022.9/4完了 「登山者のランウェイ」常念岳~蝶ヶ岳 2022.10/15完了 「絶世の美女」 薬師岳 2022.9/25完了 「白亜のアクトレス」空木岳 2022.10/23完了 「八ヶ岳の大亀」硫黄岳 2023.5/21完了 「八ヶ岳のレッドドラゴン」赤岳 2023.5/21完了 「北アルプス孤高の王者」笠ヶ岳2023-09/17完了 「日本の背骨」中央アルプス縦走 2023-09/24完了 「漆黒の魔王」浅間山 外輪山周回 2023-10/8完了 「南アルプス麗しの鳳凰」 鳳凰三山 2023-10-29完了 やりたいことリスト @田原アルプス縦走 @長者アルプス(虎子山〜貝月山)縦走 @小津権現山〜花房山縦走 2023 11/26完了 @吉野の千本桜 2024 4/6完了 @南沢山のスノーモンスター 2024 3/2完了 @恵那山 前宮ルートから登頂 @イブネと雨乞岳を繋げる @綿向山〜清水の頭まで繋げる @釈迦ヶ岳、大蔭のガレから登頂 @ハライドから御在所岳周回  @白山連峰 緑の回廊 赤兎山~大長山 2023.7/23完了 @雪の取立山~大長山縦走 @残雪の別山平、白い白山を眺める @白山 七倉山から四塚山 @北部白山 百四丈の滝 @焼岳 焼岳小屋から見上げる @麦草岳から御嶽山、木曽駒ヶ岳を眺める @桂木場から将棋頭登頂 @五竜岳の武田菱 2024.3/24完了 ●遠征 ☆大台ヶ原山(日本百名山)大蛇グラ ☆四国の雄、剣山登山(日本百名山) ☆那須岳、朝日岳、茶臼岳(日本百名山)縦走 ☆雨飾山(日本百名山) ☆火打山(日本百名山) ☆妙高山(日本百名山)

  • ID: 462382

    絶景の写真が撮りたくてはじめた登山が、今は登山がメインになり月1回はどこかの山に行ってます。 ☆現在、某レコさんからYAMAPさんにデータ移動中、時々古い日記がタイムラインに出ますがご容赦ください。

  • ID: 1400337

    健康の為に始めたウオーキングから、ハイキングになり、最近、登山をはじめました。カメラ持参で写真をとるようになり、風景から、花、野鳥と対象も変わってきました。

  • ID: 446653

    地元の山や隣県の日帰り出来る山をマイペースでのんびり楽しんでます

  • ID: 460030

    二上山メインで山🏔、ラン🏃を楽しんでおります☺️YAMAPをする前ですが立山に登った時の絶景が忘れられません。それ以来どっぷり山にハマってます🏔

  • ID: 192774

    関西100名山を目標に近畿百名山も同時に2023年3月20日に🌸達成😄🌸 ふるさと兵庫50+8山を2018/12/25に全部軌跡が残せました。🌸(^^♪🌸 2023年 有馬富士302回=2083回  🎇2023年9月25日に有馬富士2000回達成🎆 2022年 有馬富士303回=1781回 2021年 有馬富士 307回=1478回 2020年 有馬富士 311回=1171回 2019年 有馬富士 280回=860  🎇2020年5月28日に有馬冨士1000回達成🎆 2018年 有馬富士 304回=580 2017年 有馬富士 239回=276 2016年10月17日~カウント2016年 有馬富士 37回    鹿児島県 高熊山 56回 

  • ID: 505780

    日記アップは不定期です。   DOMOや、コメントはとても嬉しくて励みになります。 ありがとうございます(^-^)  2021年8月14日右肩腱鍵盤中断裂のため入院、手術し、10月26日に退院しました。約10週間入院していました。   まだ、週1日リハビリに通っています。姿勢が悪いので、首からの神経を圧迫してるらしく、2022年春から治療中の右母指CM関節変形関節炎と右肘内側上顆炎も再発っぽい。これらはリハビリで症状改善中。    2022年10月ハイキングに行った際に、左膝を痛めて、MRI検査の結果、左膝内側半月板損傷と膝蓋靭帯炎による変形性関節症になっていました。orz  手術の必要無しの軽症ですが、半月板は元には戻らないそうなので、筋トレして、筋肉で膝を補強するしかないそうです。  2023年4月、再生医療PRP-FD注射も両膝に打ちました。2日後に右膝裏側に違和感が生じましたが、その後はそのようなことも無くなりました。  歩き出しに感じる膝の痛みも筋肉の硬さからくる痛みと、たまに痛くなる部位は筋肉痛で、関節症からくるものではないそうです。  膝から下側の足の蹴り出しが非常に軽く感じられます。お高い料金でしたが、受けて良かったっていうのが、ひと月、経ってからの感想です。  現在、1日7,000歩より多めに歩くのもOK。たまにハイキングに行くのもOKとなりました。登りOK下りは避けた方がいいものの、低山登山は行ってOKとなっています。  歩行の仕方は今も理学療法士さんに教えてもらった歩き方を意識しています。 膝を伸ばしきる。私の場合、足爪先は気持ち外側に向け、親指と人差し指を中心に着地。  あと、体重管理~😱自分の力だけでは痩せられないので、クリニック処方でメディカルダイエットサプリメント リベルサスを飲んでいます。  当時、BMIが36を超えていたのでお医者さんから飲んでもいいよと処方してもらってます。目標体重は48kg。 ネットでは、BMIも聞かずに処方しまくる医師?がいるようで問題になってましたね。  私も一度目の途中、吐き気などで二度ほど中止しました。二度目は3mgと7mgを副作用(極端な食欲減退、吐き気)など見ながら交互に飲んでいます。対面診察もしていない人達にはひどい副作用がたくさん出ているようです。  一回目は順調に体重は落ちましたがサプリメントを止めると(3ヵ月しか服用できません)元に戻る人もいる。と、 別のDr.から聞いて、継続して、自力で食欲コントロールしないと痩せられないってことねーと戦々恐々していた通りに5ヶ月後、食欲をなんとかしようともがいている自分がいます。  リベルサスは、食べ過ぎると胸焼けすると聞いていたけれど、私の場合、早くに満腹感がくるので、比較的に副作用は無し的な感じでした。 ただ、胃が弱くなってる感じで、大好きなコーヒーは薄めのアメリカンを飲むようになりました。 9週間後から初の副作用がありました。朝、歯磨きすると嘔吐(空腹時なので胃酸のみ)。嘔吐止めを処方はなく、即、中止をとの指示で1週間ほど中止してました。その後にもう一回、同じことを繰り返しました。  そして、簡単に体重が落ちる(10週間で7キロ!)ので、筋肉も落ちないよう、スポーツジムには週2回通ってます。  リベルサスと筋トレで4ヶ月で10キロ減量に!!その後4ヶ月くらい維持しましたが、家庭の事情により9月から筋トレ時間が取れなくなりました。  せっかく52キロまで落としたのに、2024年3月には56キロ!またリベルサス再開で54キロ(5月現在。ひと月毎に1kgペース)まで落としてます。膝が時々痛くなりますが、膝変形間接症ではなく、筋肉の固さから来る筋肉痛。  ストレッチと筋トレは、欠かせないお年頃です。  20代の頃から登山が好きですが、体力がなかなかつかないので、循環器科で調べてもらうと先天的に心臓左心室の弁が緩く、ハードな運動をすると逆流し空回り状態になるそうで、息切れしない程度の登山などが性にあっているようです。  永年初級者レベルで、年に一回、夏のアルプスなどに行くくらいです。昨年は見送り、今年は涸沢です。  また、屋久島で安全に山登りしたい!  笑顔で12回目来島を目指したい!  標高差700m以上を自力下山できる脚力をつけたい!     また、石楠花の時期に登りたい!  体を鍛えていき、後悔しないよう、リハビリしています。  よろしくお願いします。☺️

  • ID: 967380

    2019年5月から YAMAPにお世話になって2年🙏 近くの神於山で3回ほどお試しをして 初アップは金剛山やったんや~懐かしい😂 運動不足や体力は相変わらず…😥 いつまでも🔰ですが 皆さんのレポを参考に これからも超低速のマイペースで 頑張って楽しみたい👊😆🎵

  • ID: 555306

    2017年11月にYAMAPに登録しました、 宜しくお願いします。 年々 山行減ってますっ🤣🤣🤣 花の名前は よくわかりません😂😂😂 現在 右肩故障中😓😓😓 そして頚椎も故障中😵‍💫😵‍💫😵‍💫

  • ID: 824198

    日帰りトレッキングをメインに。気が向けばバイクツーリング&キャンプ&ソロ登山を楽しんでいます。

  • ID: 978341

    ★YouTubeチャンネル🎥 Kenblog【登山チャンネル】 https://www.youtube.com/user/kenvo1001 【Instagram】 https://www.instagram.com/kenblog_tencoo/ 2019年突然登山に目覚めた初心者です! どハマり中です😅  様々な山を撮影しているYouTubeのチャンネル登録もよろしくお願いします。

  • ID: 442699

    関西のいろんなトコ、身の丈にあったトコ登っては、たまに迷ってます😁 想定外は想定内デス (  ̄▽ ̄)b

  • ID: 111287

    ●自己紹介●  幼少の頃に覚えた渓流釣りがエスカレートして、カジキまで釣ってしまった釣りキチでした。 写真を撮るのが好きで、初めて一眼レフカメラを買った1983年以来、一時離れた時期もありましたが今も趣味として継続中。希少な山野草(自生に限る)を見つけるのが好きです。岩手県大船渡市在住。

  • ID: 648267

  • 山歩きが大好きであちこちの山歩いてます。 最近はお花の追っかけしながら山歩きを楽しんでいます。 山でお会いしましたらよろしくお願いします。 山、お花の情報お聞きできたら幸いです。

  • ID: 782779

  • ID: 834416

    関西転勤を機に本格的な登山をはじめました。最近はソロ山行を中心に、日本百名山制覇を夢見ており、日本百名山は49座登頂しています(YAMAP利用後は34座登頂)。 最近は山野草や高山植物の撮影が山行のメインテーマになりました。再び関東転勤になったので、登り残した山々に遊びに行きたいと思います。 歴史好きで、古寺巡礼や城郭探訪にはまり、映画鑑賞、JAZZ鑑賞、80年代前半中心の洋楽鑑賞、模型工作(タミヤMM・ガンプラ)、ゴルフ(の練習)等々いろいろ手を出しましたが、現時点におけるメインの趣味は登山です。

  • ID: 832888

    ダイトレバッジを獲得したら「ダイヤモンド☆ユカイ」になれるのかな⁉️ 休日に色々な場所に行って歩いてみたいなぁって思っていますが超高所恐怖症😱 基本的にお山に行った後の反省会のことしか頭にありません🍺 たまにレポの最後にねこの三輪生(みわお)くんが登場することがあります😸 2018/10/9 YAMAP開始 松尾山(矢田丘陵) 2019/12/8 奈良マラソン完走 初マラソン 2022/12/10 奈良マラソン完走 2023/12/11 奈良マラソン途中棄権 100座 学能堂山(2020/12/2) 200座 州見山(2021/6/22) 300座 不明(長畑山❓)(2022/5/18) 400座 台座ノ頭(2023/5/27) 日本百名山💯 大台ケ原(日出ヶ岳)(2019/6/18) 大峰山(八経ヶ岳)(2020//14) 白山(2021/9/5) 伊吹山(2021/12/5) 木曽駒ヶ岳(2022/7/31) 八ヶ岳(赤岳)(2023/5/27) 奈良百遊山(100座 登頂89座) A(31座 登頂31座)㊗️ 松尾山(2018/10/18) 天神山(2018/11/16) 信貴山(2018/11/19) 二上山(2018/11/26) 生駒山(2019/3/15) 御破裂山(2019/3/29) 矢田山(2019/5/5) 大台ヶ原山(日出ヶ岳)(2019/6/17) 若草山(2019/8/2) 花山(春日山原始林)(2019/8/6) 大国見山(2020/2/1) 高峰山(2020/2/1) 高円山(2020/2/1) 外鎌山(2020/2/11) 初瀬山(2020/2/11) 明神山(2020/4/8) 一体山(2020/5/22) 神野山(2020/5/27)   護摩壇山(2020/11/25) 室生山(2020/12/9)  三輪山(2020/12/26)  貝吹山(2021/1/14)  畝傍山(2021/1/14 )  天香久山(2021/1/14 )  耳成山(2021/1/14 )  屯鶴峯(2021/1/25)  都介野岳(2021/1/28)  玉置山(2021/4/21)  額井岳(2021/5/25)  鳥見山(2021 /11/25)  栃尾山(2022/4/17) B(49座 登頂44座) 龍王山(2018/10/31) 高安山(2018/11/19) 高取山(2019/2/7) 大原山(2019/3/15) 芳山(2019/7/26) 城山(2019/12/12) 国見山(2020/2/1) 巻向山(2020/2/11) 熊ケ岳(2020/3/13) 経ヶ塚山(2020/3/13) 音羽山(2020/3/13)  三峰山(2020/10/28)  学能堂山(2020/12/2)  伊那佐山(2021/2/22)  城山(岳山)(2021/2/22)  青根ヶ峰(2021/3/3)  百貝岳(2021/3/3)  岩橋山(2021/4/3)  葛城山(2021/4/3)  金剛山(2021/4/3)  神福山(2021/4/3)  亀山(2021/4/12)  倶留尊山(2021/4/12)  古光山(2021/4/12)  高峰山(2021/4/15)  三郎岳(2021/4/15)  櫃ヶ岳(2021/4/23)  銀峯山(2021/4/23)  栃原岳(2021/4/23)  観音峯山(2021/6/1)  行者還岳(2021/6/7)  高見山(2021/6/9)  天狗山(2021/6/9)  住塚山(2021/7/5)  国見山(2021/7/5)  兜岳(0021/7/5)  鎧岳(2021/7/5) 貝ヶ平山(2021/11/25)  薊岳(2022/4/10) 四寸岩山(2022/6/17)  大天井岳(2022/6/17)  牛廻山(2022/6/26)  荒神岳(2022/7/3)  和佐又山(2022/7/18) 残り  烏ノ塒屋山  竜門岳  乗鞍岳  扇形山  高城山 C(20座 登頂14座) 八経ヶ岳(2020/8/14) 稲村ヶ岳(2020/8/19)  国見山(2020/9/22)  伊勢辻山(2020/9/22)  釈迦ヶ岳(2020/11/4)  明神岳(2020/11/14)  黒石山(2021/6/9) 七面山(2021/7/25)  木ノ実矢塚(2022/4/10)  天和山(2022/4/17)  冷水山(2022/6/26)  伯母子岳(2022/7/3)  七曜岳(2022/7/18)  大普賢岳(2022/7/18) 残り  柏原山  小峠山  白屋岳  笠捨山  白鬚岳  池木屋山

  • ID: 618806

    神奈川県 足柄山・箱根山・丹沢山でのクルマ・バス無縁徘徊日記。 足腰衰えた時記憶呼び戻し楽しむための、アウトドア& 奥さんの絵手紙。コメント欄閉じてますのでメッセージお願いします。 詳細はブログ:足柄山 徘徊 & 絵手紙 https://plaza.rakuten.co.jp/ashigaraarekore/ https://www.instagram.com/816maki/ https://twitter.com/maki816

  • ID: 684345

    2018年5月から登山を始めた初心者です。 YAMAPには2019年から載せてます。 歳とってからの登山なんで、無理なく安全に楽しくが一番って思ってます。雨の日とか暑い日に登山出来ない時は登っていないお山の登山口を調べたりするのが好きです😌 登山より前から海釣り🐟もしてます。 ルアーでの繊細な釣りが好きで、真夏も真冬もアジングしてます!

  • ID: 794433

    ランニング、スイミング、ロードバイク、登山、スノボ、スキー 色々な運動を通して、自分自身の様々な対応力を高めています。 己の想い、己を信じ、己を試し、己を高める前に親への感謝 ⛰山を想えば人恋し  人を想えば山恋し👩‍❤️‍👩 https://instagram.com/kengorou5?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA%3D%3D&utm_source=qr https://youtube.com/channel/UC5RCk8OikldvbYM03GVhOYQ

  • ID: 515313

    登山年数は10年をすぎましたが登った山の数はまだまだです(ノ_<) てっぺんを目指し 景色など撮りながら楽しく登るのが好きです! 山友さんに刺激され この頃 花の写真も撮るようになりました! 花の名前はわかりません(^◇^;) 身体が動くうちは山に登っていたいです!

  • ID: 590419

    地元の兵庫を中心にマイペースで登っています。🥴 2019年10月10日 ふるさと兵庫100山 踏破達成🌟 2020年10月13日 京都一周トレイル 完歩🌟