とも♡
ユーザーID: 458292
- 島根, 鳥取で活動
- 女性
- ID: 1411876
2020年4月から登山を始めました。 素人ですが、宜しくお願いします。
- ID: 2419111
2020年から登ってます。 初心者です。
- ID: 1951736
健康管理の一環として、山登りを始めました。 地元の山登りから行っています。
- ID: 2387635
photo:日御碕灯台(島根県出雲市) 毎月最低50kmを目標に、近くの低山を中心に歩いています。 また、その他の登山道の笹、枝の剪定をし、登山者の安全と快適を心がけております😑
- ID: 1737861
雷鳥至上主義
- ID: 1909547
ゴルジュストロングスタイルの沢ヤに憧れる初心者ゆるふわハイカー ワタシの活動日記に登場する人物団体エピソード軌跡は全てフィクションです
- ID: 362988
いつまでたっても初心者 今年こそ、雪山デビュー! (仮)でデビューできました!
- ID: 2071813
2021年の6月から本格的に始めました。 体力はないのでいつも気合いで登ってますw DOMO頂いた方は勝手にフォローさせて いただいてますw (サイレントフォローお許しください) よろしくお願いします(。・ω・)ノ
- ID: 1995037
- ID: 1129160
孤独を愛する旅人 スナフキン。 あまり電子機器に頼らず、のんびり活動しています。
- ID: 1641032
2020夏登山に目覚め、週末の天気予報が常に気になります😁どこか楽しい所はないかと皆さんの活動日記チェックしまくりです。よろしくお願いします🙏
- ID: 469253
里山の道なき道の山歩きが好き。(YAMAPは初心者🔰)💚💚💚💚 大山周辺と出雲の山々、県境など周辺の山々を130座登頂。楽しかった所の二回目(+yamapではダブリで300座越え)の登山をしています💙✨🎶
- ID: 599487
山登り初心者ですが、コツコツと小山を登ります。
- ID: 1819627
47都道府県最高峰でご当地カップ麺の者です。 47最高峰に行く動画チャンネル https://www.youtube.com/channel/UC6hb0pUUApyxvra1Zkp_3wQ 山頂ラーメン部(Facebook) https://www.facebook.com/groups/2813603812186015 ツイッター https://twitter.com/itogensan 「登山×ご当地カップ麺」がヤマノススメみたいなアニメの原作になることをめざしています🥳 山友達ほしい! 北海道出身、東京在住。 高校生までネットゲームばかりの超インドアでしたが大学からアウトドアもやるようになりました。 いまでもオタクです。
- ID: 638413
あかとんがらし♂。 山頂の景色と山メシを楽しみながら 気ままに登ってます。 いつかはアルプスへ行きたいな。 instagram : @aozora_tozanbu 出雲。♂。
- ID: 1680172
山陰に住んでます。 いつも山(自然)に癒やさてます🌳 皆さまのYAMAPの投稿を参考にさせてもらってます。 よろしくお願いします。
- ID: 1577994
2020.7月YAMAP登録。 登山もトレランも大好き! ランニングもちょっと好き、、、 マイペースでボチボチ頑張ってます。
- ID: 710887
里山歩きしています。
- ID: 548747
中国から関西地方を中心にのんびり登ってます。 年に一回は百名山に登りたいと思ってます。 よろしくお願いします。
- ID: 14036
屋久島ガイド山好き 代表 https://yamazuki.jp Facebook https://www.facebook.com/yamazuki2014 Instagram https://www.instagram.com/yamazuki.s 屋久島でガイドやっております。 日本100名山が終わり、200名山の途中で屋久島に移住しました。今後は可能な範囲で山を楽しみたいと思います。 屋久島に来るまでは趣味の範囲で山仲間の100名山サポートなどをやっておりましたが、どうしてガイドになりたくて、サラリーマン生活を辞め屋久島に移住しました。
- ID: 415260
登山を初めて20数年、最初は四国の山々を登っていましたがいつしか百名山と温泉の山旅を重ねているうち、荒島岳に登頂してひと区切りつけました。 これからはその山が持つ一番魅力的な時期に登山をしたり、アルプスの雄大な縦走をのんびり楽しみたいと思っております。
- ID: 572188
登山記録は勿論、ウオークで軌跡マップを塗りつぶしたい!よろしくお願いします。🙇♂️
- ID: 388957
日常は地元里山の低山から、中国山地や大山、年一の頻度で日本アルプスや北海道大雪山などの高山へも遠征します。 また、将来的には早期リタイアし、遊牧生活で全国各地の山々と温泉を巡る生活を送っているのを想像するのが日常生活での趣味です。
- ID: 1423044
- 1
- 2
- 3
- 4