グリーンランド グリーンランド

グリーンランド

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 436752

  • 兵庫で活動
  • 男性
兵庫県内の山を登っています。自宅から見える山から始まり、登った山からその先の見える山へまた登るというように、四方に範囲を広げながら、気の向くままに登っています。似たような山の景色にそのうち記憶も曖昧となるので、活動記録にしてます。
  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • ID: 1204863

    令和元年10月から、山好きの先輩に誘われて、7年ぶりに山歩きを再開しました。播磨周辺の山々は、低いわりに岩場が多くてスリルを味わえ、しかも、頂上に登ると播磨灘が見えるので、すっかり嵌まってしまいました。当分は播磨周辺の山歩きを楽しみます。 山歩きを計画するのに、YAMAPが大変役立っています。今は皆さんの活動日記を見ながら、あれこれ妄想している時間が至福の時です。 YAMAPとヤマッパーの皆さんに感謝🙏

  • 登山歴7年目位になるでしょうか!でもいまだに我流で初心者同然です! これからもソロメインで、メジャー、マイナーを問わず三田・篠山・加東付近の あっちこっち山を登ります♪ まだまだ若輩者なので、みなさんの活動記録を色々と参考にさせて頂き楽しみたい と思いますm(_ _)m 山頂で出会ったら、楽しくかる~~くおしゃべりしませんか(⌒∇⌒)

  • ID: 472827

    プロフィールの写真を滝から愛犬にかえました。 今年は日本百名山踏破が目標です。あと4座を来年に残してしまいました。赤石三山、幌尻山の大御所を残してしまいました。まあ、頑張ります。

  • ID: 460486

    オレ流の気まぐれ山活スタイルで非日常を楽しむために、コースタイムを全く気にかけず自然を満喫するのが好きな奴ですが、宜しくお願いします(^_^ゞ ホームの高御位山で見かけた際は、気軽に声かけ宜しくです🎵 基本、相方と歩いていますが、グループでの山活にも参加してます🎵山歩きで筋力の低下を抑えたいものです😎 座右の銘 1️⃣「我以外皆我師也」宮本武蔵 2️⃣「私は学んだ。勇気とは恐怖心の欠落では なくそれに打ち勝つところにあるのだと。 勇者とは怖れを知らない人間ではなく、 怖れを克服する人間のことなのだ。」 “ネルソンマンデラ” I learnd that courage was not the absence of fear, but the triumph over it. The brave man is not he who does not feel afraid, but he who conquers that fear. by NelsonMandela

  • ID: 1319035

    かわいいお花を探すのが大好きです💠

  • ID: 1850766

    体力作りの為 2021年 1月から登山を始めました😄 仕事が夜勤なので徹夜山行しかできずあんまりハードな行程は行けませんが無理せずとりあえず近場の低山から登っていきたいと思います😃

  • ID: 975609

    西日本の自然を愛する

  • ID: 1675366

    運動不足解消に播磨の低山に登っています。播磨の登山道脇には古墳や城跡がたくさんあって楽しいです。YAMAPのお蔭で道に迷うことがなくなりました。

  • ID: 1286008

    神戸出身、神戸在住で関西(特に今は新型コロナ感染対策でソロで兵庫県) を中心に景色がキレイな山々を追い求めて、週に一度は必ず登山しています✌😉  岩場登り🗿・稜線歩き👣が大好きです😆 登山後に美味しいもの🍴を食べて、温泉♨に行くのも楽しみにしています😁 『もう一人の自分はYAMAPにいる❗』 ************************ 山は自分が自分らしく居られる大切な場所 誰もいない山が好き より自分らしくなれるから 通いなれた山 家族団欒、ほっこりと安心できるような感覚 久しぶりに登る山 懐かしい友人と出会ったようなノスタルジックな感覚 初めて登る山 好きな人と初デートするようなワクワク、ドキドキする感覚 高ければ高いほど、険しければ険しいほど好奇心と怖さが同居しているような・・・ 活動日記 皆様の活動日記を拝読し、日々エネルギーを頂いています 自身の日記は、自分が感じた一瞬一瞬を自分らしくそのまま記したいと思っています そのような日記ですが少しだけ皆様のお役に立てたら嬉しく思います さて明日はどの山に登ろうかな😉

  • ID: 1280377

    兵庫県朝来市生野周辺の山々を歩いています。子どもの頃に父に連れられて歩いた山の風景が忘れられず、故郷:生野の山やまを本格的に歩き始めました。まだ1年あまりです。もう一つ故郷:生野の山やまを歩くきっかけとなったのは、「兵庫の山やま」の著書:多田繁次さんが「生野の山やま」をこよなく愛してくださったこと。もう半世紀も前に書かれた著書を読み返しながら、多田さんがたどったルートの再現にも挑んでいます。そして、生野の主峰:段ヶ峰は伝説の登山家:加藤文太郎も登ったと言われる山。「山行き」は運命づけられたものかも知れません。YAMAPデビューは2020.10。

  • ID: 753499

    還暦が近づき持病の数値が入院レベルまで跳ね上がって、これではマズイと一念発起して煙草・ビールを止めました。 そこで何か運動を行わなければと思案した結果、無謀にも相方と二人で日帰り登山を始めようと思い付きましたが、それまでに運動していなかったので重い腰を上げるまで大変でまだまだの4年目の初心者です。 最初に目指したのは徳島県の【剣山】です。初めて1955mの頂上に立てた時に今まで抱いていた登山のイメージが一変して360°見渡せる絶景と紺碧の空に填まってしまいました。 地元の兵庫県を中心に近畿一円の山を登っていますので、出会った時気軽に声をかけて頂ければ嬉しいので宜しくお願い致します。

  • ID: 1182865

    ソロ登山

  • ID: 1558941

    山の近くで育ち、小学生時代、裏山を歩くことが好きでした。 20代で富士山登山後、1年に数回の登山でしたが、YAMAP登録後は、山の世界が広がり、近場の低山を中心に登山回数が増えました😊 皆さんの山レポを拝見して、次回の休日の山歩きはどこに行くか楽しみに過ごしています。 富士山登山以来のトレッキングポール。色があせてきましたが、30年近く今も愛用しています👌 よろしくお願いします🙇

  • ID: 1070925

    去年一年はヤマップとヤマッパーの皆さんのおかげで救われました。 コロナを持ち込んではいけない仕事なので、流行中にはとんでもなくストレスがかかってました。 でもヤマップのおかげで人に会わずに体を動かせる山登りに出会えて、それをSNSで語り合えるヤマッパーの皆さんと出会えて、そして山頂からの素晴らしい眺めに出会えて、なんとか一年頑張って来れたと思います。 これからも皆さんと楽しく山登りしていきたいです。よろしくお願いします。

  • ID: 871630

    ⭐健康のため、体力維持のため、夜のビールを大変おいしく飲むために山を歩いております🎵

  • ID: 649492

    のんびりお花を見ながら歩いてます

  • ID: 633625

    定年退職後トレッキングを再開。若い頃のように著名な山のピークハントでなく週2回のペースで播磨、丹波、北摂の低山を歩いています。20~30年ほど前のハイキングブームで整備された登山道は一部の山を除き、荒れ始めています。そうした忘れさられようとしている山が好きです。 これまでyamapは非公開の活動日記をトレッキングの記録として活用してきました。11月からyamapの無料会員の非公開の活動日記は件数制限がなされるとのこと。この機会に活動日記の公開を始めることとしました。これまでの非公開の活動日記も遅まきながらぼつぼつ整理しながら公開していく予定です。 小生の山歩きの道案内は慶佐次盛一『兵庫丹波の山』、多田繁次『兵庫の山やま』『北神戸の山やま』等の本です。古い本ですが示唆に富む名著です。古書店で探すか図書館で一度手に取って欲しい本です。

  • ID: 1062431

    一度は登ってみたい、富士山に子供とこの夏休みに計画したのが、登山の始まりです。 登山の事を知る為に、まずは映画から(笑) 観た映画は、バーティカルリミット、洋画エベレスト、邦画エヴェレスト、岳など、場違いな作品ばかり。 映画を観て、登った気分になってる勘違い野郎です^_^ 住んでいる場所が鈴鹿で、調べて見たら鈴鹿7マウンテンというのがあり、14座とかぶって見えてしまい、近いしこの辺からコンプリートしたいなーと思っている今日このごろです。 初心者なので、ヤマップを見て勉強させてもらいます。 ぜひぜひよろしくお願いします🤲

  • ID: 1108667

    週末は神戸の六甲山がホームで 季節を変えて同じコースも登っとるよ。 下山したらひとっ風呂浴びて 飲むビール🍻は いつも最高やなあ‼️ いま58歳なんやけど昨年8月に 槍ヶ岳にチャレンジして 登頂できたんよ。 でっかい夢が叶い、 一生の思い出ができたよ! また次の名山を山友と 登り続けたいなあ。 山を知ってからはほんま毎日 楽しく過ごしとるよ~。 いつも守ってくれてる皆には 心から感謝してます! 山は心の教室かなあ? 頭でなく心で考えろ! とか すぐに反応せずに じっくりと観察しろ! とか そんなにあせらず一歩一歩 生きたらええんよ!! なんて、山の奥から 聴こえてくるから不思議だね🎵

  • ID: 1176463

  • ID: 1119620

    阪神の山をメインに、ほぼソロで巡っています。季節を感じ景色を楽しんでいます。

  • ID: 979974

    キャンプもしたいし🏕山も登りたい🏔 山メシ最高✨ 皆さんの山レポ楽しみに拝見させてもらってます😄これからの活動の参考にさせてもらいたく、無言フォローしますがよろしくです‼️ もっと色んな⛰に登って素晴らしい景色✨を目とYAMAPに焼き付けたいと思ってま〜す🤩 初心者ですがよろしくお願いしま〜す😁

  • ID: 821949

    トレイルランニングを始めて、いろんな山を登ったり走ったり…。YAMAPで情報収集しています。トレラン、登山、沢登りを楽しんでます🎵たくさんの山仲間ができるといいなあ🍀