ことぶき
ユーザーID: 412477
- 長野, 愛知で活動
- 男性
- 中級者
- 🐌やき🐛🐛
大阪, 兵庫, 奈良
ID: 10269972019.4月から、山登りを始めた初心者です🔰 1年が経ち、体重も14kgほど落ちました😊 メインの行動圏内は近畿圏内で、それらの山々等を基本的には公共交通機関🚈&🚌で移動して、移動時の旅行感と山の景色を楽しんでます😉 ほとんど(9割方)ソロで登ってます🙄
- はるき
静岡, 長野, 山梨
ID: 232426ソロ日帰りメインで山歩きを楽しんでいます。屋久島の宮之浦岳で日本百名山達成!今年は山梨百名山(現在98座)を達成出来ればと思っています✨その後は百高山とか都道府県最高峰などを検討中。 怪我や事故に留意して山を楽しみます❗️
- ケン
愛知
ID: 963058登山初心者です、普段は地元の低山中心に山登り楽しんでます😊眺望の良い山や面白いコースを見つけて🤔暇さえあれば山登ってます😋👍 登山中の登り下りでキツいところもありますが山頂で食べるご飯やコーヒーがめっちゃ美味しくて最高です!👍
- 岡崎のおっちゃん
長野, 三重, 静岡
ID: 644221メタボトレーニングの為に、山歩きしてます。
- かほ(元OL登山日記)
東京
ID: 1098363頑張ってYAMAP記録するぞ…!💪 YouTubeもやってます!🔽 https://www.youtube.com/channel/UC1Q990j5wBf8DsUAmFHHogg
- レッドマウンテン
岐阜, 愛知, 三重
ID: 1510077YAMAPデビュー 2020/6/29 岐阜県の山を主に登る。そして岐阜県の百名山を制覇したい。 恵那山、甲斐駒ヶ岳、八ヶ岳(赤岳、横岳、硫黄岳)、蝶ヶ岳、涸沢ヒュッテ、荒島岳、御在所岳は、YAMAPデビュー以前に完登。 コロナ収束後、北アルプスのどこかの山に登ります。
- ID: 1485614
YAMAPの地図に関するお知らせを発信するアカウントです。 みなさんの軌跡データから、新ルート追加や既存ルート修正を行う "伊能忠敬プロジェクト" を進めています。 ルートの更新情報はモーメントに投稿するので、ぜひフォローしてみてくださいね。 伊能忠敬プロジェクトについて、詳しくは以下の記事・YouTubeをご覧ください。 https://yamap.com/magazine/17260 https://youtu.be/Hckg6sl6HDw ※YAMAPの使い方や有料会員、登山保険などに関するお問い合わせは、ヘルプセンターまでお願いします。 ヘルプセンター:https://yamap.com/help
- ID: 835982
戦国武将たちが散った天嶮の古戦場、草木に埋もれた山城を中心に訪ねています。 一族郎党と共に一所懸命に生きた武士の姿を思い浮かべながら歩き、廃城の遺構や歴史から往古を偲びます。 たまに、その道中で酷道や険道の走破に夢中なることがあります。
- てん
愛知
ID: 16299 - Jo
兵庫, 鳥取, 滋賀
ID: 984904登山歴合計5年、今年から6年目です。 高所と虫は苦手😱ですぐ心が折れてしまうが、山は好き😗 基本的には、友人としょーもない話をして爆笑しながら、写真を撮りながら(撮りだすと長い🙄)、山飯と登山後の温泉を楽しみに登ってます。 しかし年に1回は、アルプスにも行きたいので、トレーニングもしています🏋️ ■100高山への挑戦-30年計画 2019年、嫁の父から私宛に、何の前ぶれもなく封筒が届く。中には義父が達成した100高山の記録(写真やメモ)が入っていた。 見たときは「ふ〜ん」という感じだったが、2020年4月の登山中、ふと岳友のRyo君に「俺らの目標100高山登頂な!」と一方的に目標を宣言し始動! 100高山登頂記録(現在15座、残85座) 1.富士山 3776m(2010年8月) 5.槍ヶ岳 3180m(2019年7月) 10.大喰岳 3101m(2019年7月) 12.中岳 3084m(2019年7月) 19.乗鞍岳 3026m(2019年8月) 20.大汝山(立山) 3015m (2012年8月、2020年9月) 26.白馬岳 2932m(2018年8月) 27.薬師岳 2926m(2020年7月) 37.別山2880m(2020年9月) 38.龍王岳2872m(2020年9月) 43.真砂岳2861m(2020年9月) 48.三俣蓮華岳 2841m(2020年7月) 51.黒部五郎岳 2839m(2020年7月) 53. 祖父岳2825m(2020年7月) 70.剣御前山2792m(2020年9月) 本当は剣御前2777が正解 71.小蓮華山 2769m(2018年8月) ■主な登山記録 2010年6月 大山 2010年8月 富士山(小屋泊) 2011年8月 立山(テント泊) 2012年8月 立山(テント泊) 2018年7月 大山 2018年8月 白馬岳(テント泊) 2019年5月 石鎚山 2019年6月 大山 2019年7月 槍ヶ岳&涸沢(小屋泊) 2019年8月 乗鞍岳 2020年6月 剣山(テント泊) 2020年7月 薬師岳、祖父岳、三俣蓮華岳、黒部五郎岳、雲ノ平 2020年9月 立山
- KAZU
静岡, 愛知
ID: 8617822000年からアラスカにオーロラや動物の写真を撮りに行っています。そのためのトレーニングにと、近くの山を歩き回っています❗
- ユキユミ
大分, 福岡, 宮崎
ID: 61835 - ID: 124
YAMAP公式アカウントです。 私たちからみなさんへ、YAMAPの様々な情報をお届けします。 公式Instagram https://www.instagram.com/yamap55/ 公式Facebook https://www.facebook.com/yamap55/ 公式Twitter https://twitter.com/YAMAP5586 YAMAP STORE https://store.yamap.com/ YAMAP MAGAZINE https://mag.yamap.com/
- 采弥
岐阜
ID: 173846城跡と神社仏閣が好物です。 フィールドアーチェリーを趣味としていますが滅多に行けないので山歩きとターゲットアーチェリーに分けたら、趣味が3つに増えました。
- ふんころがし
三重, 岐阜, 長野
ID: 683775花、木、草花、昆虫、魚、鳥、動物含めて山大好きオヤジです。YAMAPは2019年10月から初めました。宜しくお願いします🙇⤵️
- しゅう
大阪, 滋賀, 奈良
ID: 685616ヤマップいいですね。 登山歴は10年くらい。 待受写真は瓶ヶ森山頂で環水平アークを見つめる。 背景写真は雨飾山の布団菱。 一番好きな山です。 2019.09.06 追記(2020.02.03) ☆2020年の目標 ①適正な道具を使用する(シューズ、ザック、アイゼン等)→クリア済 ②高山病にならずにアルプスに登る→クリア済 ③秋の雨飾山→クリア済 ④何かしらのトレランの大会に出る→クリア済 ⑤剣山~三嶺縦走する→クリア済 追記(2021.01.10) ☆2021年の目標 ①テント泊する ②アルプステント泊縦走する ③トランゴキューブを履きこなす ④気象の勉強をする ⑤雪山ステップアップ ⑥カメラステップアップ(三脚、自撮り、星、夜景)
- ID: 1171726
- カオナシたか
兵庫
ID: 846538物凄く真面目です。 見た目に騙されてはいけません。
- つきたち
静岡, 愛知
ID: 5501242017年に山登り初めました。 まぁ、近くの低山ばかりでまだまだ初心者です。 いつかは大きな山に挑戦したいと思っています。 城が大大大好きで 山登りは城巡りに通じるものがあり、登城の記録も沢山あります。 よろしくお願いします!
- otagonia
神奈川
ID: 9297892018年12月に職場の方と一緒に息子を連れて大山に登ったのをきっかけに登山を始めました。 今では私より息子のほうが登山にハマり、毎日山の絵を描いています。 低山メインですが、よろしくお願いします⛰️ 2019年5月に息子もYAMAPはじめました。「ちひろ」で登録しました。 こちらもよろしくお願い致します。
- ちひろ
神奈川
ID: 1010960小学3年生です。 蛭ヶ岳に登りたいです。 好きな山は槍ヶ岳です。北岳も、好きな山です。 バッチ集めが大好きです。集めたバッチは、大山と高尾山と、城山と景信山と、陣馬山と塔ノ岳、丹沢山と華厳山と、鍋割山です。キャンプ⛺のバッチももっています。毎週お父さんと山に登ります。お父さんと、登って一番楽しいのは、丹沢山と塔ノ岳に登ったときです。丹沢山までいけるかな?の時、20.5㎞ぐらいでした。家から大山までいくのは19.8㎞でした。 ヤビツ峠から、塔ノ岳塔ノ岳までも、行きたいです。 塔ノ岳のおすすめコースは大倉から行く道です。
- shu76
長野, 岐阜, 神奈川
ID: 681556山登りを楽しんでいるまだまだ初心者の耳が不自由のおっさんです! よろしくです。 ※備忘録&山地図に使用
- kumbo93
東京, 神奈川, 山梨
ID: 529976登山経験4年目突入の50代女性です(2017年富士山登頂練習から開始)。聴覚障害があります。yamapは自分のメモ的に書いています。よろしくお願いします。
- てぴ
奈良, 大阪
ID: 215145「アウトドア手話企画ー等高線ー」代表 手話通訳士です。 2018年に登山ガイドの資格を取りました。 手話も登山も、経験は20年を超えました!!
- 1
- 2
- 3