ひろろ
ユーザーID: 406941
- 活動エリア 長野,山梨
- お住いの地域 長野
- 性別 女性
- 誕生日 1963年

ひろろさんのモーメント
- + 3枚839
恵那活vol… 今日もサイコーの恵那山頂きました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 2024.12.9(月) 今日は広河原の🅿️までがキモ バスの旋回所から上は除雪車入らないので 心配しながら向かう 2駆で踏み込んだら滑って上がらないコワッ バックして四駆のボタンを探してポチッと ドキドキの🅿️まで やっぱ四駆スゲー 登りは終始ツボ 下山はチェンスパ装着 サラッサラのパウダースノー満喫 キラリンの霧氷も満喫 御嶽乗鞍ヤリッホーも満喫 中央に南も満喫 八ヶ岳も満喫 何もかも絶景すぎて みんなで歓喜歓喜のオンパレード(変な声出てたかも?!) 避難小屋裏の岩場に登って南アルプスと富士山 山頂のみのひょっこりだけどねウレシィ ランチは中津川市のご好意で寄与してくださった 真新しいペンチをお借りしてカンシャカンシャ まったり〜 風がなくてポカポカよー モフモフの雪での下山はあっちゅーまっ 膝に優しいのであります ナイスタイミングで恵那山に登れて幸せだったー 楽しかったよー みんなありがとう✨✨ しれっと久々のアップ
- + 3枚845
そろそろテン泊用の靴の様子伺っとかんとな ってことでスルーしている池山へ 替えのインソールと靴下をザックに入れてGO! 結果…去年と変わらず擦れる 汗かいてくると靴の中の縫い目と擦れるのかも 今年は登る前から絆創膏にテープ張りからかして 靴ズレ防止のクリーム塗ることにしよう そんなことしなくてもいい靴(テン泊用)に出会いたいな と思う厄介な足の持ち主でした マダニにお気をつけてぇ〜 今日くぅは大量のマダニを背負い込んでしまいました 🅿️で取って取ってとりまくり 薬は飲んでいるけど気持ちいいものじゃないから しばらくくぅはお留守番 可哀想なことをしてしまった 帰宅していつにも増して入念にブラッシングしておきました 2023.6.1(木) 池山
- + 3枚846
8月に会いに行かなくちゃとまだまだ先だなぁって思ってたら フォローさせて頂いてる方のレポアップが! おっと!そうだった!(忘れてました😅) 早速行ってきましたー Kちゃん軌跡をdrして登山計画作ったのに 沢入登山口で電波なく起動できなかった😭 11時という遅めのスタート 花畑でのんびり写真撮影 アサギマダラを追いかけて遊歩道をグルグル🌀 湿原に戻ってくると雲行き怪しくなってきたから 山頂行かずちゃっちゃと下山 持って行った傘が役立ちました☂️ レンゲショウマ 優しい淡いピンクと頭を垂れて咲く姿 まん丸のツボミ とーっても可愛かったー(((o(*゚▽゚*)o)))♡ 最後の写真はカゴメのお店寄ってお買い上げ 通販でしか購入できないこの商品 以前から気になっていたので一つだけ購入してみました 美味しかったらポチッとな???
- 534
芝沢ゲートまで行ってみました 南アルプスの地図見てアクセス調べてたらあれ? ここまで1時間40分で行けるの?! 近いじゃん! てことで愛犬くぅとドライブです くぅちゃんこんなこともできるようになったの!? ってとこの写真有りますよ〜 下界では絶対避けて通ります 高速を走る1時間半とは大違い 遠く感じました 落石の危険を感じながらの芝沢ゲートまででした 途中何箇所かで工事もありますが 交互通行できました 国道逸れれば山奥だから先行車や対向車は無いだろうと思いましたが なんと灯油配達の車が先行 そしてミキサー車が対抗 こっちが2台だからバックしてくれると思いきや灯油車がバックしてくるので 仕方なくすれ違いできるところまでバックしました 10箇所くらいはすれ違いできるように路肩があります(標識有り) 登山口の奥の🅿️には🚻あるんですが 風貌に開けて確認する勇気がありませんでした💦 ここまでチャリがあると下山に助かるよねぇ 来年はテカリ行けるかなぁ 行きたいなぁ
- 1