めぐみるく
ユーザーID: 3447833
- 活動エリア 茨城,栃木,福島
- お住いの地域 茨城
- 性別 女性

めぐみるくさんをフォローしているユーザー
- ID: 1879519
- ID: 375106
商用バンで遠征しながら、登山バム生活中。
- ID: 1179102
生まれは群馬県の田舎! 小学校の遠足は近隣の山。遊び場は山と川! そのおかげで自然が大好きになり、高校では山岳部に入部!群馬県内を中心に沢山の山に登りました。(高校時代には多くの山に登りましたが、当時はYAMAP無かったから記録が残らず残念。) しかし、高校を卒業すると登山する機会もメッキリ減り、山から離れてしまう。 2003〜2011年まで愛知県に在住。運動不足の対策として岐阜の金華山はよく登りましたが、他の山には一切行かなかった。中部地方〜関西地区の山に登れるチャンスを無駄にしした事を後悔😭 2023年4月、約20年ぶりに本格的に登山を再開! キッカケは義弟が登山をする事になり、楽しそうに話している事で登山意欲がかき立てられました。 そんな中、会社にも登山する人がおり両神山にチャレンジ。山に興味があるという事で長男(当時小6)も同行しました。 その長男も、”山は疲れるけど気持ちいい、景色が綺麗、楽しい!、頂上で食べるご飯とデザートはサイコー”と、山好き(?)になってくれたようです。その後も毎回一緒に登ってくれ、現在は中学生ハイカーとして頑張っております。 現在、次男は2歳ですが、4〜5歳になったら山デビュー🏔させ、家族4人で山行に行きたいです! 百名山 20/100(私) 百名山 10/100(長男) 2023年スタート 百名山 1994年:飯豊山、赤城山 1995年:白馬岳、苗場山、男体山、赤城山(二回目) 1996年:皇海山、北岳、間ノ岳、塩見岳、赤城山(三回目) 1997年:至仏山、白馬岳(二回目) 2001年:大山 2004年:奥白根山(日光白根山) 2023年:両神山、雲取山、武尊山、甲武信ヶ岳、四阿山、筑波山、丹沢山 2024年:茶臼岳、赤城山(四回目)、奥白根山(二回目) 登山はもっぱら土日祝日がメイン。 晴れ☀️の日のみを狙ってます。 雲行きが怪しい日や雨予報の日は、山行計画があっても延期。なので、百名山制覇(密かに狙ってます)が進まない…。 次男が小さいため家を空けれる時間が限られる。 2回/月は登山に行きたいが、現実は1回/月が限界です。 プロフィール写真は2023年3月に温泉旅行で行ったトムラウシ温泉! いつかはトムラウシ山に登りたい⛰ フォロー頂いた方、フォローバックさせて頂きます。 わたくしの登山計画は、学生時代の細身で体力あった頃のイメージが残っている?せいか、登山計画が比較的ハードに組む傾向がある。 無理な計画はケガや命にも関わるので気を付けようと心掛けております。
- ID: 3881569
- ID: 4321783
私は心の底から単純な男です 人と会うのが好きで、人生の新しい経験を受け入れることができます。 自分がされたくないことは人にもしない。 旅行が大好きで、動物も大好きです。
- ID: 2697824
2022年に富士山を登ったことがキッカケで、登山に興味を持ちました。 まだまだ登山初心者で、最初は健康維持のためにと始めた登山でしたが、どんどん山の魅力にハマっています。 皆さんのブログがとても参考になります。
- ID: 3551854
- ID: 1272979
ご近所の山友さんと、時にはソロ&baddyと 🌲🌲🌲自然を楽しみながら山行してます。 ホームは「那須岳」※日本百名山 特に💦をかいて自分をイジメることが好き❗️ 先人さん達の、辿った登山道の歴史が蘇る ように、冒険心と探検心で💢周遊してます。 趣味は畑での🍆🍅🥦🍉🫑野菜づくり。 調子こんで、2023年の「100日登山」がたたり、 翌年5月の誕生日に右足「種子骨疲労骨折」‼️ 2ヶ月間の🇨🇭通院を余儀なくされ、待ち時間を 利用してYAMAPを始めた🔰🔰初心者です♪ 皆さんの日記を参考に、いつも⛰️YAMAPを 楽しみにしてまーす⤴️
- ID: 4251039
メインはロードバイク🚴♀️ ロードバイクでは行けないその先の景色へ…⛰️✨少しずつ経験値積んで🔰いつかは高ーい山にも挑戦したい😆
- ID: 3008345
お山から10年ほど遠ざかっていましたが2024年末また再開⛰️✨YAMAPは初心者🔰です。地元の低山もすごく面白い😊みなさんの活動記録を参考にさせていただき、あちこち歩きに行きたいので突然フォローさせていただくかもしれません。どうぞよろしくお願いします🤲 山道を一歩一歩進んでいく感覚が好き。そこにあるもの、見える景色、歩ける身体と時間に感謝🙏
- ID: 2091239
- ID: 3506752
北関東で里山ハイクを楽しんでいるアラフィフです YAMAPは2024年1月から活用 (良いアプリですね!) いろいろ勝手にフォローさせてもらっています🙇 皆さまも気軽にフォローいただけたら😊 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 山歩きは高校1年生のときから 高校(ワンゲル部) 大学(登山サークル) 社会人(異動先で地元の山岳会) ヤマ🏔️は自分の人生にとって欠かせないものに その後およそ20年ほど、山から遠ざかっていましたが(家族サービス🥰期間と呼んでいます) 子どもたちも大きくなりましたし ここ最近、少しずつ山歩きを再開中😃 里山の良さを発見、北関東の低山を歩いています 装備ほぼゼロからの再出発ですが 少しずつ買い足しながら登ります! 【今の目標】 山と渓谷社『分県登山ガイド07 茨城県の山』 に掲載の山々を2025年いよいよ完登⁉︎ (購入は2022年末。のんびりペースでやっています😌)
- ID: 3365915
40代から登山始めました。登山歴2年生。 毎日天気予報と睨めっこ! 登山という、いい趣味に巡り会えました😊
- ID: 3990882
登山初心者🔰基本ソロ 2024.8月〜 無言フォローすいません。
- ID: 3985065
2024年7月より、山活はじめました。 富士山、安達太良山、常念岳、三峰神社から雲取山、甲武信ヶ岳 に登りたいです。
- ID: 1236850
2024よりYAMAPはじめました 安全第一で楽しんでいます よろしくお願いします
- ID: 2247230
基本は妻と一緒に登山やってますが、たまに1人登山もやってます。今のところ日帰り登山限定。yamapは使い始めて1年くらいですが、学習意欲が無いので殆ど機能使えてません。。
- ID: 2764341
2025年、皇海山を…ヤル💪💨 ここで出会った方と、梅雨明けに予定してます🗓️ この出会いに、感謝します🙏 登山のモットーは、楽しく⤴️🤣 ソロの時間も大切にしつつ…ストイックに…🤣 何処の山を登るかではなく、誰と登るのかを大事にしたいです💝 男女問わず、山友さん募集中です🤝 楽しく一緒に登りませんか〜♪♪♪
- ID: 1555481
地元常陸太田を中心にハイク&トレイルランと夏にはアルプス縦走テント泊登山もしています。 基本活動ログはストラバアプリを利用していますので、YAMAPはあまり利用していませんが宜しくお願いします☺️ ※YAMAPは1ログのGPXアップロード容量が大体50kmくらいが限度っぽい?ので、あまり頻繁にアップはしていません…😅
- ID: 871342
1996年12月、職場の先輩との雪中テント泊で山デビューしました! 以後、マイペース登山を続けています。最近はソロ多め、自由気ままに歩いています。(本格雪山は怖くて行けません。) 山の写真を撮ること、山に咲く花や植物の観察をすること、山で出会った方とお話しをさせていただくことが好きです😃 よろしくお願いいたします。
- ID: 1394838
八ヶ岳が好きになり都内より八ヶ岳周辺に移住しました🏔 登山エリアは、ほとんど八ヶ岳が多いです🏔 登山家の皆様どうぞ宜しくお願いします🤲
- ID: 3140125
冬は、山を滑ってスキー⛷ オフシーズンは、山を登って登山⛰ 2021年9月より健康の為、 近場の低山登山を始めた初心者🔰です。
- ID: 1705061
- ID: 223796
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5