マネジャ マネジャ

マネジャ

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 342640

  • 香川, 徳島で活動
  • 1960年生まれ
  • 男性
2016年7月に讃岐富士に登り、山登りの楽しさを知ってしまいました。 だけど体力と根気が無いクズですから、1日10km以上は歩く体力がありません。歳もありますけど。 なんとか今の山行を継続できればいいなと思ってます。
  • ID: 1813623

    61歳から山に登り始めた爺さんです🧑‍🦲 72歳で仕事を辞め、天気の良い日に近くの 里山に登っています🤠  歳と共に足腰も弱りリハビリに励みながら、 年に数回の遠征を楽しんでいます。 また家内を🍲🍛🍝🍷🍴♨付きで🎣🥰👫の トレッキングも楽しんでいます。 yamap登録するも操作がまだまだ未熟です🥴 脊髄反射でフォローしてしまいますが、 何卒ご容赦いただきたくm(__)m

  • ID: 2621747

    高所恐怖症の山好きです。

  • 日本全国の有名山の登頂を目指してがんばります。

  • 五感を研ぎ澄まして発見探し いつまでも好奇心旺盛に活動して感動に酔っています。

  • ID: 386271

    徳島で重機オペレーターを主にやってる、おじさんです。神社巡りが高じて登山がメインに、なって 来てます。 気ままに、ぼちぼち登ってます。 帰途の温泉も楽しみの一つですね。 まだまだ登山は初心者です。

  • ID: 2172093

  • ID: 745046

    登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 ⭐️私のyoutubeチャンネルはこちらです💁‍♂️ https://youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor ★チャンネル登録はこちらです。 https://www.youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor?sub_confirmation=1 Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。 サブチャンネル【釣り人キッチン】も宜しくお願いします🤲 https://youtube.com/@Turi-kichen?si=LsR3O5dpkR0PvP5g

  • ID: 1019105

    YAMAP始めてちょうど3年、さぬき七富士制覇、四国最高峰4座制覇も達成できましたので、これからは、ボチボチ山歩きやって行こうと思ってます☝️😊🎶

  • 初心者

  • ID: 1714051

    体力作りにボチボチと!

  • ID: 1881911

  • ID: 2218313

    ゆる登山が好き❣️

  • ID: 334872

    四国の山を中心に活動してます。 キャンピングアウトドア歴は25年位ですが 山登りは足腰強化の為と気晴らしで2016から始めました~ たまに遠征したりします 景色を楽しみながらスローに山を楽しみたい。 どこかで見かけたら宜しくお願いしま~すo(* ̄○ ̄)ゝ

  • ID: 2453269

    2022.4月〜 備忘録として

  • ID: 89127

    地元の三河・鈴鹿を中心に活動しています。 北・南アルプスではテント泊を楽しんでいます。

  • ID: 1465461

    香川県を拠点に休日、中四国の良いところを訪ねています。 Instagram http://www.instagram.com/yoshi_s1968 youtube https://youtube.com/user/Theearthjapan 空撮 DIPS2.0許可承認済、機体登録済 阪空運航第4▲▲号  カテゴリーIIA drone : DJI Mavic3 . DJI air2s . Mavic air2 . Mavic mini 壁紙 : 次郎笈峠にてDJI air2s

  • 山頂に着いた時の達成感、山のその時々の雰囲気、景色、無事下山した時の充実感が何とも言えず四国の山々を相方と日帰りでゆるゆる登山しているまだまだペーペーの初心者です🔰 危険そうな所は行きません⚠️(行けませんw) 皆さんのレポを参考にちょっとずつでも上達出来たらいいなと思ってます😀 今日、今が1番若い✨って言葉をモットーに頑張ってます💪

  • ID: 286470

    静岡県出身ですが、長野県の浅間山の麓に住んでいます。 長野県に住んでから、すっかり山に魅了されちゃいました。 気軽にフォローお願いします。 私もフォローさせてくださいね。 宜しくお願いします。m(_ _)m

  • ID: 814627

    うどんの国は、おむすび山がいっぱいです🍙

  • ID: 2474767

    バテバテ。

  • ID: 732520

    インドア派車中泊キャンパーですが、健康づくりのためたまに散歩したりします。

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • ID: 2933202

  • ID: 232687

    みどる山の会会員 会に入会して今年で16年目に突入┅ 山仲間の協力などもあり昨年 日本百名山も達成することができ最高でした🙆 今後は無理せず、ゆっくり自然の中で心身の癒しが出来る山歩きを したいと思っています┅🎵😉