一石
ユーザーID: 3152
- 大阪, 奈良, 和歌山で活動
- 1966年生まれ
- 男性
- 中級者
- (10年以上)
- 山猫 Aka
東京, 長野, 山梨
ID: 401731谷川岳やって北岳やってアルプス系だけでも終わらそうと始めた登山、やがて目標は100名山に、そして早10数年、まだやり終えてもいないのに200、300名山踏破にいつしか変更、これは自然な流れか、、、。主に単独、時々Team Iさんと登っています。ソロでも複数でもどちらも又楽し。 好きな山行スタイルはテント担いで何日か山籠もりすることですが最近は低山が多くなってそれがなかなか出来てないのがちょっと辛い、、、。 でも基本は月に一、二度、邪悪な心を洗い流すために山に行ければいい派なので何処へいってもそれなりに何とか楽しめてます。 何故山に登るのかって?前述のリフレッシュ目的の他に山って一回一回、一座一座、一つとして同じ話が無いんです。毎回違う物語があるんです。それも自分次第で物語を変えられたりするから実に面白い。トラブルなんか無い方がいいんだけどあったらあったで自分にとっては後になったらそれはそれで楽しい物語なんです。そんなところが魅力なのかもしれません、、、。 当面の目標は301名山踏破、あまりこだわってはいないのですが何処行こうか等考えずに一つずつこなしていけるので自分には合ってるのかもしれません。それとたまに自分好みの山に出くわすとこれが自分でもびっくりするくらい超感動と超快感が味わえます。まだまだいい山に出会えそうです。 山行スタイルは人それぞれ違います。あまり型にはまるのは好きじゃないタイプなので出来るだけ否定も肯定もせず皆さんのいろんな山行を参考にさせて頂いて吸収していろんなスタイルに挑戦し、面白おかしく独自の物語を創り続けたらいいと思っています。宜しくどうぞ、、お願い致します。 滑落経験2回、熊と遭遇2回、遭難0、遭難すれすれ数回、道迷い数え切れず、山で動けなくなったことも数え切れずです。
- 縹
京都, 兵庫, 滋賀
ID: 1129978日々のまにまに単独行。山と魚、読書とソロ旅。 近畿地方の日帰り登山が中心ですが、そぞろ神に憑かれた末に、中四国や島嶼部にも出没するとかしないとか|ω・)チラッ
- ID: 655836
長野県山岳遭難防止対策協会(長野県遭対協)の公式アカウントです。 このページでは、信州の山を安全に楽しむための山岳情報をご提供いたします。 ◇季節の山岳情報 ◇島崎三歩の山岳通信 ◇登山相談所開設情報 ◇信州の山岳の魅力発信 ◇イベント案内 長野県遭対協は、長野県観光部に事務局を置いて、山岳における遭難の未然防止及び遭難者の捜索、救助の万全を期するため遭難対策を推進しています。 信州の山岳情報サイト http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangaku/index.html 長野県警察 山岳情報サイト http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
- ID: 736142
- remon
大阪, 山梨, 福井
ID: 185223山以上に楽しいことは まだみつからない。
- ID: 124
YAMAP公式アカウントです。 私たちからみなさんへ、YAMAPの様々な情報をお届けします。 公式Instagram https://www.instagram.com/yamap55/ 公式Facebook https://www.facebook.com/yamap55/ 公式Twitter https://twitter.com/YAMAP5586 YAMAP STORE https://store.yamap.com/ YAMAP MAGAZINE https://mag.yamap.com/
- カズナリ
福岡, 大阪
ID: 1253985 - ID: 1280668
- takuzzz
大阪, 奈良
ID: 1185927 - 志馬鹿
山口, 広島
ID: 1001138基本非公開でした。これから新旧共ボチボチ公開していく所存ですのでよろしくお願いいたします。
- ID: 1034021
- かおさん
山口, 広島
ID: 79391近場の山を中心に登ってます。
- ID: 230431
- mailo27
静岡
ID: 1030962 - ぴろん
兵庫, 大阪, 京都
ID: 272788可愛い💕逞しい山の花🌼🌸に会いたくて登っています。
- sumire28
広島, 鳥取, 愛媛
ID: 387454野に咲く花が好き💕
- うめさぶ
愛知, 長野, 岐阜
ID: 9300332018年秋から登山はじめました。 YAMAPは2019年1月から開始。 主に猿投山に登っていますが、 里山や低山、時にアルプスや百名山などのメジャーな山など、自分の体力に見合った山を、特にこだわりなく登っています。 カメラはミラーレス→ OLYMPUS OM-D E-M10、OM-D E-M1 一眼レフカメラ→Canon EOS 5D MarkII 、EOS 50Dを使って、山からの風景、植物、昆虫、ポートレートなど撮るのが好きです。 よろしくお願いします。
- ハル
奈良
ID: 896915本当になんにも知らないまま、始めました🤣 超ド素人初心者です😝これから?勉強して行きます🎶 暖かく見守りながら、よろしくして下さい☘️
- ターザン
三重, 奈良, 和歌山
ID: 219898 - ブービー
長崎, 佐賀, 福岡
ID: 2293262014年3月23日から登山を始める。 克服できた!と思うこともあるが、やっぱり高所恐怖症(-_-;) それでも登山経験を経て、高所恐怖症を少しでも克服したい。 主な活動エリアは、北部九州。 テント泊デビューは、2020年11月⛺ 車中泊の経験はまだない。 今後は、大崩山や大山、石槌山に行ってみたいし、屋久島(宮之浦岳や縄文杉)や南アルプス・中央アルプスにも行ってみたい。 まわりの人から「登山やってるなら富士山にはもう登ったことあるんだよね?」とよく聞かれるが、登ったことはない✋ なので、その度に「いや、富士山にはまだ💧」と返答しているが、いい加減そのことにストレスを感じ始めたので出来れば一刻も早く登りたいと思っているところである...(#^ω^)ピキピキ しかし、それは還暦までのお楽しみにとっておくのもアリだな💡とも思ったりしている。 皆さんの活動日記を拝見し、感銘を受けたものには[イイネ!]もしくは、フォローを勝手ながらさせていただきます。 *** ***** **** **** ***** *** ***** 【2019年 9月:北アルプス初登頂】 ⛰️奥穂高岳3,190m ⛰️涸沢岳3,110m
- 豆助
大阪, 奈良
ID: 427895 - ID: 823565
- ID: 821354
- ちっち
奈良, 三重, 滋賀
ID: 482830屋久島、白谷雲水峡を歩いたのをきっかけに山の魅力にはまりました★ 2017年10月からヤマップ開始、関西圏の山を中心に歩いてます、北アルプス、中央アルプス、時々、飛行機遠征も(^_-)✩.*˚ 雪山が好き❄❄ よろしくお願いします♪♪
- 1
- 2