☆ひろぽんre☆

☆ひろぽんre☆

ユーザーID: 2953109

  • 女性
楽しく妄想♪
  • ID: 835219

    辺境クライマー

  • ID: 1166447

    yamapには2022.05.登録。57歳。 金剛山研究班 班長 (hancho_tks)。登山歴は30年以上。活動は基本ソロで専ら金剛山、たまに鈴鹿山系。yamapでは、金剛山に関して理解の深い方々の活動日記をフォローさせていただいております。 職務上、顔出し&姿出し一切NG🙅‍♂️です。山友の皆さまご配慮ください。活動日記のコメント欄は通常は閉じております。新規フォロー時の挨拶は不要ですので、自由にフォローしていただいてかまいません。無言フォロー歓迎。金剛山系は私有地が多く、公式的でないルートが含まれる可能性をご理解の上、掲載した活動日記のデータの活用は自己責任にてお願いします。特定の活動日記やモーメントは、公開範囲を相互フォロワー様のみに限定しています。また、概ね2年を経過した古い活動日記の情報は順次、限定公開又は非公開に切り替えていきます。 本文の一部を他で引用される場合は、必ず出所を明記してください(引用される旨の連絡は不要です)。ただし、引用等と称して私の写真を他へ転載することは、個人利用・商用にかかわらず許可しません。写真に歩行ルートを示す矢印を書き込むこと自体は、真似していただいても全く問題ありません。 活動日記やモーメントの内容に関していただいたコメントは、一定期間経過後削除いたしますので、予めご了承ください。

  • ID: 2095695

    思いつくまま気の向くままあちこち歩き、記録のためにヤマレコとYAMAPとYoutubeにログを残しています。 https://www.youtube.com/@justapasser

  • ID: 2638195

    北アルプスの最奥地、黒部源流地帯にある山小屋です。 私たちは、従来の登山者の宿泊施設としての山小屋のあり方を捉え直し、「人と自然の創造的な関係性を築くための前線基地」として発展させるべく、新しい取り組みを始めています。 国立公園の危機的な管理体制の課題を民間レベルの協力体制の構築によって打開する試み。 「雲ノ平登山道整備ボランティア・プログラム(2021年募集ページ)」 ※本年度の募集は間もなく開始します。 https://kumonodaira.com/features/volunteer.html 芸術表現を通して「自然」に対する多様な視点や価値観を開拓する試み。 「雲ノ平山荘アーティスト・イン・レジデンス・プログラム(本年度募集ページ)」 https://kumonodaira.com/artist/2022.html 2022年4月開催の展覧会【Diffusion of Nature「自然」をめぐる視点】 https://kumonodaira.com/artist/exhibition.html AIRプログラムと連動し、アーティスト支援と環境保全に寄与するアウトドア小物ブランド 「nubis umbra」 https://nubisumbra.com/ ご興味のある方は是非ご参加ください。

  • ID: 3030398

    2023年から初心者

  • ID: 3196962

    幼少期から山に登る🏔 10年前くらいからまた山の魅力に気づく。 YAMAPは最近始めました。 たくさんいろんなお山と景色をみてみたい🌿

  • ID: 3482159

    2023年11月 YAMAPアプリと山歩きをSTART(*ˊᗜˋ*) 登山靴は買いました🥾 写真📷撮るのが好きです😆 いつか尾瀬を歩きたいな~と登山教室に参加してみたりしながら山歩きを勉強中✍️ https://www.instagram.com/invites/contact/?i=w08y61mos2g4&utm_content=knwbdyl

  • ID: 849441

    近畿の初心者向けの山を登って 季節を感じる事を楽しんでいます。 風景を楽しみながら登りたいので、 無理せずリフトやゴンドラなども使って ゆったり活動しています。 剣山で、リンドウを見つけてからは 野花とキノコをスマホで撮る事が楽しみになりました。 分からない時はGoogle lensを使って、そのあとに図鑑で調べています。 2018〜2020年は年に数回のハイキング。 2021年はトレランのお店に出会い、 世界が広がりました😊 でも、走るより歩く方が好きみたいで。。 平な山道だけ走ってます。 この年の年末に けん玉とも出逢いました。 毎日、練習してるけどなかなか上達しません。 2022年のやってみたい事は山小屋泊。 →富士登山で宿泊しました! 2023年は白山登頂しました。 山小屋泊もして秋の山を楽しみました。 2024年は日本アルプスに行って テント泊をしたいです!! そのための準備を着々としております😊 みなさんのYAMAP 活動日記も参考に計画を立てています。 本格的ではないですが、 緩く長く楽しみたいと思ってます。 (日記なので 勝手気ままに書いてますし、写真も多め。 記録メインで毎回投稿してますので サラリとテキトーで大丈夫です。)

  • ID: 2814137

    登山歴は10年くらいで2022年9月30日にヤマップ始めました笑。ダイトレ〜生駒縦走の山々と、大峰山系、富士山が活動拠点です。最近は300回以上登ってる二上山を改めて極める為にGPSを利用したヤマップを始めました。

  • ID: 2308866

  • ID: 3224396

    みなさん、おつかれさまです。 たかろーです。 いつもみなさんの活動日記を参考にさせていただいております。ありがとうございます😊。 無言フォロー&無言フォローバックをお許しください🙏。また、フォローバックいたしますので、どうぞお気軽にフォローしてください✨。 令和5年5月に生駒山に登り、山歩の楽しさに目覚めました! 知的障がいのある息子も楽しく一緒に山歩できるコースの下見をしながら、週末に大阪周辺での山歩を楽しんでいます😆。 目標は富士山です!🗻 よろしくお願いします🍀。

  • ID: 1443437

    趣味😊 ①家庭菜園.野菜作り🍅🥕🍆 ②山登り🧑‍🦯.🧗🏾‍♀️...③自転車🚵 ④スポーツ観戦.全般🏌️ ※自宅から自転車🚴サイクリング(◠‿◕)....そこに山⛰️が有ると登ります(⁠~⁠ ̄⁠³⁠ ̄⁠)⁠~ ※2024年...山.ボランティア (二上山..周辺ルート整備…開拓) 活動します(⁠っ⁠˘⁠з⁠(⁠˘⁠⌣⁠˘⁠ ⁠) ※山のボランティアをしてる為 皆さんへのフォローが少ないです🙇🏻...活動日記は見てますよ🫣🧐

  • 佐賀県からです。 近くの山で活動しています。

  • ID: 1118965

    妻に合わせてスローペースで登山しています🔰 無理せず怪我せず安全第一を心掛けています。 マイカー🚙で移動の為、駐車場🅿️とトイレ🚻の情報大事 主に九州県内中心に登っています。 登りたい山 宮之浦岳(鹿児島) 飛騨山脈 木曽山脈 赤石山脈 奥羽山脈 富士山

  • ID: 1082844

    深くて静かなお山が好みです。 一期一会🤝

  • ID: 3425892

    山歩き楽しくてハマってます🌋

  • ID: 2506370

    おかげさまで山3年目 「行けばわかるさ、いいお山」 みなさんが先生です お声がけありがとうございます

  • 岐阜を中心に日帰り登山をしています✨

  • ID: 1841130

    YAMAP開始 2021年1月6日〜 ✍️YAMAPは記録用、noteメインです。 【note】MOUNTAIN GO:https://note.com/mountaingo 登頂した山 328(同じ山はカウント無し) 日本百名山 32/100 都道府県 最高峰 22/47 ・百名山、最高峰、面白い山、色々楽しんでいます。 ・☝️の富士山は2020年11月に富士吉田で撮影📷 ・コロナ禍の前は世界遺産巡りで世界各国を個人で旅していました(33カ国)。 ⛰日本百名山 ✨2021 01 伊吹山 02 大山 03 大峰山(八経ヶ岳) 04 大台ヶ原山 05 石鎚山 06 剣山 07 乗鞍岳 08 白山 09 開聞岳 10 韓国岳(霧島山) 11 高岳(阿蘇山) 12 大雪山 旭岳 ✨2022 13 祖母山 14 筑波山 15 黒檜山(赤城山) 16 立山 17 御嶽山 18 天城山 19 瑞牆山 20 荒島岳 21 恵那山 ✨2023 22 焼岳 23 大菩薩嶺 24 金峰山 25 十勝岳 26 霧ヶ峰(車山) 27 蓼科山 28 美ヶ原(王ヶ頭) 29 苗場山 ✨2024 30 木曽駒ヶ岳 31 四阿山 32 宮之浦岳

  • ID: 3427629

    マラソンの脚力UP為に始めた登山⛰️ 山仲間や家族と時々山に行きマイペースに楽しんで活動しています🙌

  • 毎週末、山⛰に登る不良主婦のリーダーちゃん(さん付けなしで呼んでもらえると嬉しいです😊)です✨ ソロでは「山と高原地図(北摂版)」に載ってる山全て目指して藪漕ぎしたり、関西百名山を目指したり、ツェルト泊かシングルウォールテントでUL志向を目指しています(^^) そして!今はフロアレスシェルター購入して床のない世界を楽しんでいまーす💕 YAMAPは2019年2月からログを取るようになりました。 宜しくお願い致します🤲

  • ID: 3241038

    初心者🔰です😊

  • 2023年7月から夫婦で登山を始めました。 近畿の低山を中心に登山をしてます。

  • ID: 2843937

    はじめまして 普段は六甲山を中心に活動 たまーに遠征しています DOMO頂いた方にはフォロバさせて頂いています