よつ

よつ

プレミアムユーザー

ユーザーID: 2881347

  • 1974年生まれ
  • 栃木にお住い
  • 男性
  • ID: 2027470

  • ID: 2933507

    電車や✨バス✨を利用してソロで出かけています😊

  • ID: 2343896

    2021年10月からスタート。登山歴3年生の 新米です⛰️年間70回登頂目指して 頑張ってます。次の目標は剱岳⛰️⭐️ 基本はソロ登山です🥾 ゆるーく楽しんでます。

  • ID: 1067485

    登りたくなったら登ろう 無理はしないで、心のままに

  • ID: 3133328

    ホームマウンテンは太平山✌️ また男体山行きたいな😍

  • ID: 1540993

    山は良いですね⛰

  • ID: 2792349

    山頂クッキング

  • ID: 2154868

    趣味はゆる~く走ること🏃 低山中心で楽しんでます😊 やっぱり…山っていいよね~😍 宜しくお願いします🙇 写真📷️にも簡単ですが活動メモを入れますので見ていただけたら嬉しいです🙏

  • ID: 2330915

    気付いたら、すっかり好山病に♡

  • ID: 3500269

    始めたばかり

  • ID: 3399353

    登山初心者♡ 自然と木と緑と太陽が大好きで 登山に目覚めました(*≧∀≦*)🩷 趣味はゴルフと日焼けです💚 大自然が大好きっ🌳✨ みなさんの投稿見たりしてお勉強してます📚 私もたくさん登って頑張ります⛰️ よろしくお願いします🙌🏾💕 📍目指せ百名山⛰️ 📍目指せ富士山🗻 🌐2023.09.YAMAP開始🌐

  • ID: 1984354

    のんびりゆっくり楽しい日帰り山歩き🚶‍♀️⛰️ 下山後のお風呂♨️は〝ドクターペッパー〟飲んでまったりするのが至福のひと時です。 永遠のハイキングで心身リフレッシュ✨ 読ませていただいたレポはDOMOポチリで参考にさせていただきます (*˙︶˙*)☆*°

  • ID: 499937

    京都での5年の単身赴任後23年春に帰任しました。 改めて神奈川の自宅から近隣の山々に登ります👍。 登山は親に連れられ嫌々行ったハイクから始まり学生時代の北アルプス迄。社会人になりブランク後、四国に転勤した際はじめた歩き遍路結願(転勤中順打ち一周&逆打ち半周)し、再び歩きに目覚めました。歩き復帰後約10数年、転勤と共に各地のロングウォークルートを歩いています。登りより下りが得意です。 23年10月に急遽入院する事になり約1.5ヶ月の療養生活で体力が落ちました😣無理せずリハビリに励み夏までに復活したいなあ🤔

  • ID: 994516

    長野県安曇野 常念岳の麓在住⛰ 東北出身で近くの山や沢を登り、いつしか四季を通して素晴らしい山々の表情を知りました⛰ スキーも趣味で残雪を求めていろんな山に登ってきました⛷ 冬は冬山とスキー、夏は登山とダイビング、サーフィン(海も大好き)に勤んでます‼︎ 人はそれぞれ、山に登る目的はあると思いますが、僕の山との関わりは季節を感じ、花を愛で、動物たちと戯れながら大自然に抱かれる事です😊 同時に大自然の偉大さを痛感し、懐の深さに圧倒され、自分はなんてちっぽけなんだといつも痛感します。。 今までの山行から感じる事は低い山でも高い山でも、同じ景色や出会いは二度と無いないと実感してます⛰ 一山一山、一歩一歩、大切に足を運んでます。 『一山 百楽』 まさに、山は一期一会ですね😊 僕の山に対する永遠のテーマは『誰かの百名山ではなく、自分の百名山を探す‼︎』です。 高い山でも低い山でも自分にとって一期一会の山を ずっと探し続けています😊 よろしくお願いします! Instagram ↓↓↓ www.instagram.com/harutatu0618

  • ID: 2069301

    社会人2年目息子👨‍⚕と来春就職の大学4年生の理系娘がいる歴史専攻だった文系ママです。 子育て卒業が見えてきて、自分が主体で動ける楽しみを考え始めました。体力が控えめ系?で高さを露骨に感じる所が苦手なので無理をしない&楽しむをモットーにした山行を心がけています😊 富士山を眺めることと電車と歴史モノと山城と城が好きなので山登りと組み合わせてのおでかけができたらいいな。あと、ちょっと美味しいものがついたらもっと幸せ✌

  • ID: 405186

    YAMAPは2017年7月から非公開で活動日記を自分の記録として楽しんでいました。 2020年11月に非公開の活動日記を投稿しています。 過去の軌跡は、過去山行のデータを整理したものです。 ・日本百名山制覇(2019.7 ) ・日本百高山79座登頂(21.7現在 ) 山仲間を誘って登山を楽しんでいます。

  • 素敵なご縁をありがとうございます。 群馬長野県境、西上州に住んでいます。 普段は、西上州を登っていますが色々なお山にいます。ほぼ毎日どこかのお山にいます。 誰でも山に連れて行こうとするため、嫌われてます。ゴープロやカメラを装着して登っています。山頂から生ライブ配信もしたりしてます。YAMAPも時々投稿します。 フォロー、ドモ、メッセージありがとうございます。最近お返ししていてわけわからなくなり、すみません。少しづつお返し致します。いただいたドモは根性で繋ぎます。

  • 去年10月に腰部脊柱管狭窄症で背骨の固定術の手術をして、背骨にチタン製のボルトとプレートを入れました🤣 リハビリ病院でウォーキングにハマりいつかは登山がしたいと思いトレーニングをしてきました⛰️ YAMAPのアプリを理学療法士さんに教えてもらい、念願かなって湊山から登りはじめました😚 初心者で迷惑をかけると思いますがよろしくお願いします🙇

  • ٩(*´◒`*)۶🎶ヨロシク!! ソロで関東近郊の低山トレッキングをしたり、ツアーで各地の百名山に遠征したりしています。東京在住で仕事も不定期に忙しいため頻繁には行けませんが、普段はジム🏋️やランニング🏃‍♂️でトレーニングして登山に備えてます。(*•̀ㅂ•́)و✧ 上の写真は2023年に訪れた槍ヶ岳山荘から見た朝焼けです。ハンドルネームのブラッドオレンジに深い意味はありませんが、ジュース🍹はよく飲みます! 登山歴は2018年から。全く運動をせずに不摂生していたら人間ドックの結果が悪くなり😟、一念発起してランニングと一緒に登山を始めました。2023年8月からはYAMAPを利用して記録を残しています。 富士山🗻の山頂から見た御来光の信じられない美しさ、トムラウシで12時間かけた登山後の達成感、雲取山☁の山小屋で過ごした楽しい時間、槍ヶ岳の穂先🪜を登りきった自信、北岳ツアーでの仲間との楽しい会話...色々な経験を経て徐々に登山にハマっていきました。 私がソロ登山をする時のモチベーションとしてはエクササイズ🏃としての達成感が大きいのですが、最近は山の「空気」みたいなものを楽しむ気持ちも強くなってきました。強いて割合を言えば、厳しいコースを頑張って歩く体力的な達成感が50%、山の景色・空気・花を楽しむ精神的な満足感が30%、終了後のご飯とお酒が20%という感じです フォローしてくれたら必ずフォローバックしています。私の心理として受け入れ難い、あるいは許容できない投稿・コメントをされる方はブロックさせて頂くことがあります。コメントは開示直後の1-2週間だけ受け付けて、その後はクローズしています。 フォローして頂いた後、私がフォローすると、その直後にご自身のフォローを外す方が時々います。そういう場合、私もフォローを即座に外し、なおかつブロックさせて頂いています。 百名山 41/100 まだまだですが、ゆっくりトライしてます。(ピークハント出来ずに撤退した2座も含めています) でも全部達成することにあまりこだわっていません。行ける所まで行こう、という感じです。 〖2018〗12座 ᐠ( ᐢ ᵕ ᐢ )ᐟ 大菩薩嶺 (トレッキング・ハイ!) 赤城山 (最初の急登!) 蓼科山 (岩場凄かった!) 金峰山 (最後バテた!) 立山 (息が切れた!) 富士山 (御来光!) 磐梯山 (足裏痛かった!) 安達太良山 (暑かった!) 筑波山 (雨で泥道!) 那須岳 (暗くなって焦った!) 丹沢山 (よく頑張った!) 木曽駒ヶ岳 (吹雪で撤退!) 〖2019〗2座 (¯―¯٥) 日光白根山 (コケた!) 谷川岳 (鎖場も頑張った!) 〖2020〗2座 ( ³ω³ ).。O 乗鞍岳 (雄大な景色!) 八ヶ岳 (大雨にやられた!) 〖2021〗1座 ( ˘• ₃ • ) トムラウシ (しんどかった!) 〖2022〗6座 (。•̀ᴗ- )و ̑̑✧ 雲取山 (山小屋で宴会!) 岩木山 (カンカン照り!) 八甲田山 (強風と大雨!) 浅間山 (頂上寒くてヤバかった!) 瑞牆山 (岩場!) 天城山 (登山道荒れ気味!) 〖2023〗13座 ദ്ദി(゚^o^゚) 韓国岳 (暑かった!) 開聞岳 (狭かった!) 両神山 (雨で滑った!) 蔵王 (エメラルドグリーン!) 美ヶ原 (牛🐮!) 霧ヶ峰 (ドーム!) 槍ヶ岳 (穂先のハシゴ怖!) 至仏山 (花がキレイ!) 四阿山 (酷暑で足つった!) 西吾妻山 (雨で撤退!) 男体山 (しんどかった!) 北岳 (山荘でビール🍺!) 月山 (ロードオブザリングみたい!) 〖2024〗今のところ5座٩( ᐖ )و 伊吹山 (日差しが強かった!) 八経ヶ岳 (素晴らしい眺望!) 大台ヶ原山(日出ヶ岳)(歩きやすい!) 剣山(広大な山頂!) 石鎚山(霊峰!) 6-11月中に15座くらい登ることを計画中です。今年も頑張るぞ!٩(ˊᗜˋ*)و

  • ID: 2708888

    2022年8月〜好山病を発症しました。 絶景を求めて歩いてます 2023年に北アルプス&テント泊デビューしました✨ https://www.instagram.com/shio_mount0704?igsh=bzh6d2V1Zml4NnIx&utm_source=qr

  • ID: 3453980

    4歳の長女と登山を楽しんでいます。 申し訳ないけど、ママと弟くん(0歳)はお留守番。もうちょっとしたら、家族みんなで登ろう。 長女ゆいとの登山は、2023年8月、3歳のときの筑波山でスタートしました。 (それまでの、ゆいパパの登山歴は10年くらい) ゆいが筑波山で全部自分の足で登頂できたので、9月には森林限界を超えた絶景を見せるため乗鞍岳にチャレンジして登頂。 次いで10月に木曽駒ケ岳にチャレンジした際に、ゆい自身の登山の記録・足跡を残せるようヤマップの利用を始めました。 ゆいにとっても登山が楽しみになったのは、乗鞍・木曽駒の絶景と達成感が効いたのかも・・・。 安全第一、いろいろな経験と景色へのチャレンジを主眼に、概ね行程3~5km、高低差250~500m程度の山を探して登っています。 (4歳になったから、もうちょっと頑張ってもいいかも) 記録の内容は全てゆい自身の登山記録ですので、完全に子供スペックです。 あまり皆さんのお役にはたたない内容かと思いますが、よろしければ楽しくご覧いただき応援いただけますと幸いです。 遅い歩き、狭い急登での頻繁な休憩など、山でお会いする皆さまにご迷惑をおかけすることが多々あるかと思いますが、道中見かけましたら、ぜひお声掛けくださいm(__)m

  • ID: 3541586

    2023から始めた登山初心者🔰です💦 山梨に移住して登山の魅力に取り憑かれました🤭 まだまだ経験が浅くって、はちゃめちゃ登山ですが、今後頑張って登って体力andレベルアップ⤴️していきたいです! 当面の目標は、 1️⃣早めのペースで登れるようになること🏔️ 2️⃣子供達とお山登りを楽しんでいける体力作り✨

  • 旧evo1です。 膝痛持ちのソロ登山者です。