michi

michi

ユーザーID: 286955

  • 兵庫, 大阪, 京都で活動
  • 1974年生まれ
  • 男性
あ~9年目に突入しました。 何時も新鮮で、全然飽きへんねんけど。
  • ID: 541263

    山、海が大好きです♪ 素晴らしい景色を見たい😊 日本百名山完歩。これからも山旅楽しみます^ ^

  • ID: 749360

    稜線歩きと、火口が大好物😊 歩きながら岩登りも好きです♪帰りの温泉♨️とご当地グルメも外せません🤭 よろしくお願いします😆 Instagram💎 https://www.instagram.com/7namiko?igsh=cjM4ajNkb3E3MzQw&utm_source=qr

  • 一度は富士山に登ってみたい。そこがスタートでした。 登山は2014年から。 山を始めてから自然、動物好きに気付きました。野生動物に出会うのも大好きです。 YAMAPデビューは2016年12月です(YAMAP開始前に登った21座は登り返しました😁)。 日本百名山2023.9.10達成✨ 備忘録:百名山登頂記録(初回) 1 伊吹山  2015.6.27 2 富士山  2015.8.1 3 大台ヶ原 2015.8.16 4 八経ヶ岳 2015.8.22 5 大山   2015.9.4 6 石鎚山  2015.10.10 7 剣山   2016.3.5 8 荒島岳  2016.5.14 9 北岳   2016.7.16 10 間ノ岳  2016.7.16百名山踏破を意識 11 恵那山  2016.7.30 12 赤岳  2016.8.11 13 蓼科山  2016.8.12 14 車山  2016.8.12 15 美ヶ原  2016.8.13 16 立山  2016.9.3 17 乗鞍岳  2016.9.24 18 焼岳   2016.9.25 19 白山  2016.10.15 20 御嶽山 2016.10.23 21 雲取山 2016.12.23   YAMAPここから 22 木曽駒ヶ岳 2017.5.3 23 金峰山 2017.5.6 24 瑞牆山 2017.5.6 25 大菩薩嶺 2017.5.7 26 甲武信ヶ岳2017.5.20 27 両神山 2017.5.21 28 槍ヶ岳 2017.7.15 29 空木岳 2017.8.5 30 甲斐駒ヶ岳2017.8.11 31 仙丈ヶ岳 2017.8.12 32 鳳凰山 2017.8.27 33 常念岳 2017.9.2 34 四阿山 2017.9.16 35 水晶岳 2017.9.20 36 鷲羽岳 2017.9.20 37 黒部五郎岳2017.9.21 38 奥穂高岳 2017.10.8 39 天城山 2017.12.23 40 筑波山 2017.12.24 41 丹沢山 2018.1.2 42 赤城山 2018.5.4 43 男体山 2018.5.5 44 光岳  2018.7.1 45 笠ヶ岳 2018.7.16 46 五竜岳 2018.7.28 47 白馬岳 2018.8.18 48 悪沢岳 2018.9.23 49 赤石岳 2018.9.23 50 会津駒ヶ岳2018.10.6 51 燧ヶ岳 2018.10.7 52 至仏山 2018.10.8 53 浅間山 2018.10.20 54 祖母山 2018.11.23 55 阿蘇山 2018.11.24 56 九重山 2018.11.25 57 谷川岳 2018.12.23 58 日光白根2018.12.24 59 安達太良山2019.4.27 60 磐梯山 2019.4.28 61 吾妻山 2019.4.29 62 聖岳  2019.5.5 63 皇海山 2019.5.24 64 武尊山 2019.5.25 65 塩見岳 2019.7.13 66 鹿島槍ヶ岳2019.7.21 67 苗場山 2019.8.10 68 巻機山 2019.8.11 69 平ヶ岳 2019.8.12 70 越後駒ヶ岳2019.8.13 71 飯豊山 2019.8.15 72 蔵王山 2019.8.15 73 那須岳 2019.8.17 74 火打山 2019.9.14 75 妙高山 2019.9.15 76 雨飾山 2019.9.16 77 鳥海山 2019.10.20 78 大朝日岳2019.10.21 79 韓国岳 2020.2.22 80 開聞岳 2020.2.23 81 草津白根山2020.2.29 82 高妻山 2020.6.27 83 八幡平 2020.7.23 84 岩手山 2020.7.24 85 早池峰山2020.7.25 86 月山  2020.8.22 87 利尻岳 2020.9.20 88 阿寒岳 2020.9.21 88 斜里岳 2020.9.22 90 羅臼岳 2020.9.23 91 十勝岳 2020.9.25 92 後方羊蹄山2020.9.26 93 劔岳  2020.10.4 94 岩木山  2020.11.13 95 八甲田山2020.11.14 96 幌尻岳  2021.8.14 97 大雪山旭岳2021.8.16 98 宮之浦岳 2021.11.21 99トムラウシ山2023.7.22 100薬師岳 2023.9.10

  • ID: 1695146

    【今行きたい山】 男体山(栃木)☑️ 安達太良山☑️ 天城山 日立アルプス☑️ 房州アルプス 谷川岳☑️ 八ヶ岳☑️☑️ 鍋割山 霧ヶ峰☑️ 三ツ峠山 八溝山☑️ 愛宕山(千葉県・最高峰の方) 蔵王連峰☑️ 宝登山 焼石岳 常念岳☑️ 磐梯山☑️ 火打山☑️ 荒船山☑️ 関八州見晴台☑️ 槍ヶ岳 【目標】 百名山🏔 関東百名山🗻 千葉の山🌋 を制覇👌 ーーーーー期間限定のことーーーー 【ライチョウボランティア活動への募金お願い】※来年度私も参加しますhttps://www.furusato-tax.jp/gcf/2748 火打山におけるライチョウボランティアへの募金です。 以下、私なりにまとめた募金の主旨です。 詳しくは上記URLから、ご確認下さい。 ふるさと納税としても扱えるので、その他ふるさと納税と併せれば、実質負担は0円となります。 火打山は、もともとライチョウの生息数が少ない地域です。近年推定数は30羽ほど。 その理由はいくつかありますが、一つは高山植物の生える面積が元々狭いということ。地球温暖化により、積雪期間が短くなると、イネ科の植物等が高山植物の地域に侵入します。高山植物はそれらに被圧され淘汰されていきます。 ライチョウは背の低いハイマツに営巣するので、営巣ができなくなります。また主な食物は高山植物の芽や身であるため、食料危機にも陥ります。 火打山におけるライチョウ保護の取り組みとして、これらイネ科等の植物を取り去るなどし、その後経過をモニタリングする必要があります。ライチョウの数の増減や高山植物の草勢状況など、活動を行ったことで効果が得られるか、また逆に悪影響が出ていないか。 その他、地球温暖化により雪解けが早まることにより、ニホンザルやシカなどの侵入により、ライチョウの補食、高山植物の減少も懸念されます。そういったライチョウの天敵の状況に関する調査も行います。 ⭐️目標金額達成しました⭐️ 2159000円 ーーーーー最近の活動ーーーー 【ゴミ拾い始めました】 ピリカ(ごみ拾い記録アプリ) ゴミ拾いした記録を残するアプリです 他活動者の記録を閲覧してモチベーションに繋げたり ボランティア活動証明書の発行手続きができたり 自分の記録を公開して街の美化向上が見える化できます https://www.pirika.app/u/5146258388549632?lang=JP 【野鳥の会(特別会員)に入会しました】 支部会 西表島 https://mobile.wbsj.org/ 【長野県ライチョウサポーターズ、岐阜県ライチョウパートナー、に登録しました】 https://www.raicho-nagano.jp/overview/ https://www.pref.gifu.lg.jp/page/99318.html 【ライチョウ基金への寄付をしています(不定期)】 ライチョウに関する保護活動や研究事業などに使われます。 https://www.toyama-familypark.jp/other/raicho-fund

  • ID: 745046

    登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 ⭐️私のyoutubeチャンネルはこちらです💁‍♂️ https://youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor ★チャンネル登録はこちらです。 https://www.youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor?sub_confirmation=1 Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。 サブチャンネル【釣り人キッチン】も宜しくお願いします🤲 https://youtube.com/@Turi-kichen?si=LsR3O5dpkR0PvP5g

  • ID: 3295666

  • High Ground walker(sanzoku)

  • ID: 587608

    山頂に立つ度、感動し癒されてる私 人生の楽しみの一つが山⛰ 好きな事の引き出しは多い方がより楽しいし、 バランスよく人生を楽しんでいけたらなと思ってます😊✨✨ ヤワな見た目の様ですが…大丈夫✋普通に歩けてます😜 もっともっとたくさんの経験と沢山の感動を 体験してみたい✨✨

  • ID: 525358

    昔は、歩く事さえ嫌いだった私 たった一度の短い人生 これでは駄目だと思い楽しめるものは何か そんな時に、山に出会えた⛰ 色々な楽しみ方が出来る山⛰ すっかりハマってしまった私⛰ 富士山を1人で登るという夢も実現でき 今は、たまに百名山や自分の興味のある山々に登って楽しんでいます。 今は、夏に向けて💪頑張るのみ! 行きたい山々が増え続ける毎日、 プライベートも忙しくなってきましたが、 時間を見つけてはトレーニングしようと思ってます。 只今 山友さん限定公開しています  2017年からYAMAP始めました⛰ 日本百名山(現在52) 月山 大朝日岳 安達太良山 磐梯山 筑波山 妙高山 両神山 甲武信ヶ岳 金峰山 瑞牆山 雲取山 大菩薩嶺 丹沢山 富士山 天城山 槍ヶ岳 奥穂高岳 常念岳 笠ヶ岳 焼岳 美ヶ原 霧ヶ峰 蓼科山 八ヶ岳 御嶽山 木曽駒ヶ岳 空木岳 恵那山 北岳 票沢岳 赤石岳 白山 荒島岳 伊吹山 大峰山 大台ヶ原 大山 剣山 石鎚山 九重山 阿蘇山 祖母山 霧島山 開間岳 剱岳 鷲羽岳 水晶岳 鹿島槍ヶ岳 高妻山 火打山 巻機山 乗鞍岳 バッチ買えなかった山⛰ ⛰あまってる方買取させて頂きますので宜しくお願いします🙇‍♀️💦💦💦💦 伊吹山 大峰山 阿蘇山 恵那山 木曽駒ヶ岳 祖母山 巻機山

  • ID: 123639

    ✅Instagram ↓登山 / グルメ / その他日記 https://www.instagram.com/sato.ridley_hike/ ↓自転車 / サイクリンググルメ https://www.instagram.com/ridley.cyclingood/ ✅自己紹介 ・「我儘」で「口が悪い」ので取扱い注意です⚠️ ・山(趣味)に真摯に向き合ってる人は好きです ・お互いに忖度ではなく尊敬できる関係性で山に行きたいし、そんな彼女募集中です ✅七つの大罪コンプホルダーです 知識や経験、技術や体力においてほとんどの人に負けないと自負してている「傲慢」 まだまだ高みは目指したい何でも欲する「強欲」 一人が好きなのに楽しそうなグループを見ると「嫉妬」 自分と考えが合わない人には「憤怒」 趣味の合う優しくて僕に甘くて、若くて可愛くてスタイル抜群な彼女は常に欲しい「色欲」 良店探して夜な夜な外食多めの暴飲「暴食」 でも面倒くさがり屋で常に「怠惰」全開っす( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

  • ID: 476313

    若き時代に、重テントを担ぎ北アルプスなどテン泊縦走も経験ありますが、その後永〜く遠ざかっていました。 最近仕事からも解放され、健康登山を目的にのんびり低山〝ぼっちテン泊〟やサイクリングを楽しんでいます^_^ ※山写真は、専ら小型で超タフ(零下、衝撃、防水等)なiphone 14 proで撮影しています。 ※ YAMAPユーザネームをインスタと統一しました!(hiro3_110 へ変更)

  • 毎週末、山⛰に登る不良主婦のリーダーちゃん(さん付けなしで呼んでもらえると嬉しいです😊)です✨ ソロでは「山と高原地図(北摂版)」に載ってる山全て目指して藪漕ぎしたり、関西百名山を目指したり、ツェルト泊かシングルウォールテントでUL志向を目指しています(^^) そして!今はフロアレスシェルター購入して床のない世界を楽しんでいまーす💕 YAMAPは2019年2月からログを取るようになりました。 宜しくお願い致します🤲

  • ID: 1025000

    🍒暫くの間、YAMAPお休みします🍒 春~秋にかけてをメインに活動しています。 山頂を目指す登山もしますが、ピークにこだわらず峠を幾つも越えて古道を辿るような山旅が好き。 時間が許す限り、衣食住を背負ってどこまでも歩くようなトレイル歩きがしたい🌵 山に登っておきながら高所恐怖症。夏山メインのくせに暑さが大の苦手💦

  • ID: 374812

    晩秋から初春は山 初夏から秋までは鮎釣りです。自宅近くの熊野古道はトレーニングコースに利用しています。

  • ID: 2434608

    まだまだ初心者です。 人見知りの為ご挨拶をしたらすぐに隠れます🫥 でも本当は喜んでいます🐰 のんびり歩いたり。少しだけ走ったり。 食べたり。食べたり。食べたり…。 どうぞよろしくお願いします🌸

  • ID: 1218223

  • ID: 1253002

    普段は近場の山…大江山とか登ってます。 誰か,登山仲間いないかなあー⁉️

  • ID: 1280377

    兵庫県朝来市生野周辺の山々を歩いています。子どもの頃に父に連れられて歩いた山の風景が忘れられず、故郷:生野の山やまを本格的に歩き始めました。まだ1年あまりです。もう一つ故郷:生野の山やまを歩くきっかけとなったのは、「兵庫の山やま」の著書:多田繁次さんが「生野の山やま」をこよなく愛してくださったこと。もう半世紀も前に書かれた著書を読み返しながら、多田さんがたどったルートの再現にも挑んでいます。そして、生野の主峰:段ヶ峰は伝説の登山家:加藤文太郎も登ったと言われる山。「山行き」は運命づけられたものかも知れません。YAMAPデビューは2020.10。

  • 富士山に登りたくて2020.3〜山歩きはじめました。 (富士山🗻✨✨✨⬅2021.8/23登頂🎉) 山は歩くところ!と思っていますが、たまに走ります🏃 登りが弱いので鍛えないと🦵💪 少しずつですがレベルアップもしたい。 テン泊もしてみたい。 苦手な高いところも少しずつ克服中🧗‍♀️ こんな年になって、こんなに楽しく素敵なことに出会えたのが幸せです🤗 出会った山と山から見渡せる景色✨ 楽しい山友さん達に感謝🙌💕 これからもどんな出会いがあるのだろう☺️

  • ID: 1460104

    千葉に戻りました。 丹沢、奥多摩、箱根辺りに出没 と、思いきや、八ケ岳 長野の山にもひょっこり|ू・ω・` )

  • ID: 611771

    キャンプや車中泊をしながら海と山登りを満喫しています!

  • ID: 546756

    以前は、神奈川県・裏丹沢で小屋の歩荷やお客様荷物の歩荷、登山道整備等のお手伝いをしていました。 プライベート登山は、フル装備が基本で、ジジイですが35㎏~40㎏を担いで縦走してます。 コロナ禍の為、山行自粛していました。 (筋力·持久力·精神力…落ちたな…⤵️) 大昔、20代前半に自転車で日本一周。 夏は沖縄・冬は北海道を2年かけて行いました。

  • ID: 1704807

    植物観察が好きで、ゆるだら登山しています。京都民・鈍足・犬派 Japanese female hiker. Kyoto resident. YouTubeで山行動画を公開してます。 https://www.youtube.com/channel/UC-KenD_fgCi7YeGjPZzM-PQ

  • ID: 1962351

    お山でのラン、のんびりラン好きです 会社員/兵庫県/甘党