キヒ
ユーザーID: 2820047
- 兵庫で活動
- 1951年生まれ
- 男性
- ID: 1807906
- ID: 2044262
千葉県から茨城栃木群馬⛰ ソロも楽、家族で登って、最近は会社の後輩も登ってくれて🎶 皆さまの活動日記を見ては 山に行きたくなります☺️ 相互フォロー大歓迎です!フォローバック必ずします⤴️
- ID: 756134
2011~2018年にかけて百名山達成 https://youtu.be/evUEQpaJ5LI?si=GLdTLhLBKODWUD7I皆さんyoutubeチャンネル登録御願いします!
- ID: 410126
YAMAP始めたのが2017年7月六甲山系を中心に体力維持と健康ため自分にあった(高齢者向き)山歩してます😅 近況2018年10/23腎臓病ネフロ−ゼ症🏥入院2019年1/15肺癌で右肺3/1切除手術🏥現在は1年に1回PET.3ヶ月に1回CT/MRI☢️撮影採血検査!👟両足外反母趾、🩹保護具付けて歩いてます。植物観察会に入ってます。花名、植物名🌿🌳🍂🥀🌼を教っても?すぐ忘れます🤔皆様の活動日記&写真動画を楽しみです。宜しくお願いします。
- ID: 2857290
osakanaha→はる 登山1年を期にユーザー名を変更♪ 2022年10月から、登山はじめました♪♪ いろんな方の活動日記を読んでは、へえ~💕。すご~🌲。私も行ってみたい😋DOMO✨ポチッ😆してます😊👋 基本は、気ままにソロです。 たま~に山友さんと。 ソロで行くには難しい所は、ツアーに参加します。 初めて登る山に行く時もツアーに参加します。(後にソロで行けるように練習)
- ID: 2127068
You're welcome to DOMO and follow along! 全国の多くの山登りの方々と繋がりたいので 相互フォロー大歓迎です!! 皆さんの活動を見て登りたい山々を 増やしています( ^ω^ )✌️ 活動日記・モーメントの公開は一部を除いて 期間限定にしています。 YAMAP Instrumentality project. God's in his heaven, all's right with the world. All life is an experiment. The more experiments you make, the better.
- ID: 745046
登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 ⭐️私のyoutubeチャンネルはこちらです💁♂️ https://youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor ★チャンネル登録はこちらです。 https://www.youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor?sub_confirmation=1 Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。 サブチャンネル【釣り人キッチン】も宜しくお願いします🤲 https://youtube.com/@Turi-kichen?si=LsR3O5dpkR0PvP5g
- ID: 1280377
兵庫県朝来市生野周辺の山々を歩いています。子どもの頃に父に連れられて歩いた山の風景が忘れられず、故郷:生野の山やまを本格的に歩き始めました。まだ1年あまりです。もう一つ故郷:生野の山やまを歩くきっかけとなったのは、「兵庫の山やま」の著書:多田繁次さんが「生野の山やま」をこよなく愛してくださったこと。もう半世紀も前に書かれた著書を読み返しながら、多田さんがたどったルートの再現にも挑んでいます。そして、生野の主峰:段ヶ峰は伝説の登山家:加藤文太郎も登ったと言われる山。「山行き」は運命づけられたものかも知れません。YAMAPデビューは2020.10。
- ID: 897426
お⛰️は気持ちいいですね お⛰️を通じての出会いに感謝です✴️ お🌷🥀🌻探しのお⛰️へGo
- ID: 2070649
2021年4月から始めた摩耶山のファン、上野道・青谷道ばかり登ってます😄
- ID: 2391005
2月から撮り貯めた動画をyoutubeにアップしました。 https://youtube.com/@user-nk4nl7lr5n 中間管理職週末ハイカー。基本ソロ、たまにデュオ。色んな山に登りたいから極力同じ山には登らない。ULってカッコイイ、トレランもカッコイイけど、まだ体力なくて無理。高山に行きたいけど連休取りにくいから、なかなか関西圏から出れず、そんな感じです。 2022年の記録 六甲全山縦走 12月 北アルプス 9月 新規獲得ピーク 281座 日本100名山 立山、八経ヶ岳、伊吹山、大台ヶ原
- ID: 3066804
自分のペースで山登りを始めたいと思います。
- ID: 2043003
私は山登りらしい山登りはしませんが、 YAMAPさんのプラットホームは秀逸なので、 2021年5月下旬から活動日記を時々アップさせていただいています。 マイルール ・拝見した活動日記にはDOMOを必ず贈ります。活動日記をアップしてくださったことに敬意を払う気持ちからです。投げ銭感覚で3DOMOくらい(フォローしているヤマッパーさんの活動日記には5DOMOくらい)を目安にしています。 ドーモを贈るとDマークが赤くなり、その活動日記が既読か未読かがすぐにわかって便利ですね。 ・フォローしていただいた場合にはこちらからもフォローします。相互フォローというらしいですね。フォローすると、表示するコンテンツでフォローしている活動日記のみにチェックを入れて、活動日記の検索がしやすくなります。 ・徒歩巡礼や歩き遍路の活動日記をアップされているヤマッパーさんを見つけたら、事前の了解を得ずにフォローしちゃいます。気に入らなければ、ブロックしてください。 背景画像は秩父札所かいげん巡行の際の集合写真です。最前列の中央右が私です。 プロフィール画像は、四国三十六不動霊場14番札所正光寺で、御同行のKさん、女優のMさんと御詠歌を奉詠しているところです。行者のKさんが法螺貝を吹いて下さっています。 以下は、私の自己紹介です。 賀古の教信沙弥(かこのきょうしんしゃみ)を善知識、捨聖(すてひじり)一遍上人を先達と奉じる 東京都在住の優婆塞(うばそく、upāsaka)です。 法名の「釋称念」は宗門の前ご門主さまから賜りました。宗門では推進員に補任されております。 冠称の「釋」はお釈迦様の弟子という意味です。 今のところ、通仏教の在家であり、また、宗教多元主義者です。 分け登る麓の道は多けれど 同じ高嶺の月を見るかな 伝一休禅師 御詠歌のお稽古に精進しております。 流派は密厳流、遍照講 成田山深川不動堂支部講員(中教導)です。 秩父観音霊場・洛陽三十三観音霊場では御詠歌徒歩巡礼をしています。 四国別格二十霊場・四国三十六不動霊場の全周バスツアーでも御詠歌をおとなえしています。 お他流の方との御詠歌コラボも大歓迎です(是非、頭を執ってください。私は助衆で)。 巡礼の御詠歌は流派が違っても、ほぼ同じ節(メロディー)です。 例えば、金剛流の龍華は密厳流では花山、梅花流では菩提(の一部)、 また、金剛流の揚柳は密厳流では木揚、梅花流では紫雲というように 稽古とは、古(いにしえ)を稽(かんが)える、と教わりました。 稽古照今 古を稽えて以て風猷(ふうゆう)をすでに廃(すた)れるに縄(ただ)し、今を照らして以て典教を絶えんとするに補わずということなし 古事記 秩父観音霊場の公認先達(大先達)を拝命しています。 と言っても、ツアー先達・職業先達ではありません。 御同朋・御同行と連れ立って江戸古道徒歩巡礼をしています。 (秩父で先達料を取るプロの先達は指定案内人です。 輪袈裟・半袈裟ではなく指定案内人の畳袈裟を着けています。) 前(さき)に生まれん者(もの)は後(のち)を導き、後に生まれん者(ひと)は前を訪え 道綽禅師「安楽集」 歩くと視えてくる未知がある 歩き続けなければ見えない途・道・倫(みち)がある 釋称念 先達は遍く路を歩きました 巡礼・巡拝は歩行(ぶぎょう)・遊行であって遊山ではない 洛陽三十三観音霊場公認先達(特認先達) 西国三十三観音霊場公認先達(特認先達) 京都十二薬師霊場公認先達(中先達) 四国三十六不動霊場会公認先達(権中先達) 四国八十八ヶ所霊場会公認先達(権中先達・東日本先達会所属) 四国別格二十霊場会公認先達(権中先達) マムシ・ヤマカガシ対策研修(ジャパン・スネークセンター)受講済 にもかかわらず、マダニとヤマビルに怯える小心者(笑)です。 普段の食生活と不断の求道心を大切にしている、にもかかわらず、健康オタクという持病持ちです。 かなりこじらせていて、命より健康が大事、と考えています。 東京都ウオーキング協会(TWA)会員 2021年はコロナ禍の救済措置(のお情け)によってスーパーウォーカー賞をいただきました。 2022年はスーパーウォーカー賞をいただきました。 ちなみに 松 マスターウォーカー賞 竹 スーパーウォーカー賞 梅 ベストウォーカー賞 です。 東京都ウオーキング協会についてはモーメントhttps://yamap.com/moments/474712 リンクが切れている場合はhttps://yamap.com/users/2043003?tab=moments#tabsの2022.6.11に 2023年は卯年、関東では三浦と武相で霊場の御開帳がありました。 三浦三十八地蔵尊札所の12年ぶりの御開帳については https://yamap.com/moments/711671 に 武相卯歳観音霊場札所の12年ぶりの御開扉(御開帳)については https://yamap.com/moments/702137 に
- ID: 1827331
暑い、寒いのも苦手! 早起きも苦手、でも山へ行く日は、何故か早起き出来る🤣 不思議なもんやなぁ~🤩 ワクワクするんやろなぁ〜😀 何処かで見かけたら、お気軽にお声掛けて、おくれやす👍
- ID: 2409647
多忙につき💦一旦登山🧗♂とヤマップやめてたんですけど落ち着いたのでヤマップ🏔再開しました😆また低山からぼちぼち登ろうと思ってますので皆様宜しくお願いいたします🙇
- ID: 2817265
2022.10より登山を始めたビギナーです❣️ 関西の日帰り登山をメインに楽しんでます❗️ 山岳会&会社の登山サークル&妻とふたりで🗻 登山経験豊富な妻に手ほどきを受けながら😀 目標はアルプスです ➡️2023.7立山縦走❣️ ➡︎2023.8木曽駒ヶ岳❣️ 槍ヶ岳・剱岳・穂高・蝶ヶ岳・燕岳など…憧れています
- ID: 2838471
中学校の学校登山で初めて歩いた長野県の謎の山の稜線がずっと脳裏に残っていて、改めて山登りを楽しむようになりました。入門レベルですが、山を楽しみたいです。
- ID: 159624
のんびり歩きたい。
- ID: 2964710
神戸市在住 2023年2月から山に登るようになりました。初心者🔰デスがよろしくお願いします。 テント泊をはじめたいので一緒に山に行ってくれる仲間を募集中。
- ID: 2327615
2023年春よりダイエットの為にウォーキング→山登りをハジメマシタ!! 急登を頑張って乗り越えて絶景をみると日々の疲れが吹っ飛びますねー✴️ だがしかし!笑 徐々(jojo)に登山にはまり中です😆🎵🎵
- ID: 3091991
yuki2とryoのお友達です
- ID: 477610
麻耶山を拠点として楽しそうな山に思いつくままに登っています。
- ID: 2838100
2022年10月から 六甲山系を中心にお山歩をのんびりと楽しんでいます🍃🥀
- ID: 2568842
team 【84】隊長⭐️メンバー募集 主に九州近辺の山、くじゅう連山を登ってます😃 宜しくお願いします🥺 くじゅう連山 春🌸ミヤマキリシマ🌸 ①https://youtu.be/XU4jWT-_p-A ②https://youtu.be/nmORyE3DBSQ ③ https://youtu.be/XYst-ST_G6E 秋🍁紅葉🍁 ① https://youtu.be/9QY2DeTxxZg ② https://youtu.be/aT__F3ftf5U ③ https://youtu.be/CMJYFDLhlbM ④ https://youtu.be/g9v_Gwhs2UQ ⑤ https://youtu.be/EmFL254nyqA ⛄️冬⛄ ① https://youtu.be/P7Pg_VxZoxg ② https://youtu.be/70z1AXsms9M ③ https://youtu.be/jVpStAGBofs
- 1
- 2