よっち

よっち

プレミアムユーザー

ユーザーID: 2788473

  • 活動エリア 滋賀,三重,岐阜
  • お住いの地域 愛知
  • 性別 男性
低山enjoy勢🍞✨登山歴12年 よく父と登ってます  最近インスタ始めました🔰 https://instagram.com/yocchi5846?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==

活動日記でふりかえる山歩2024 あなたのこの1年をYAMAPがまとめました 詳しく見る

よっちさんがフォロー中のユーザー

  • 山登りの経験は少ないので これから少しずつ登っていきます いつか3000メートル級に挑戦できたらいいなぁ

  • ID: 4237070

    2024.12月から登山開始 登山初心者です🔰 低山から初めてます⛰️ 2025年はたくさんの山を登りたいと思ってます😊 山登りは大変だけど登った後の景色と 登った達成感がなんともいえない😊👍 今では私の楽しみになってます⛰️😊 憧れの山へ1歩ずつコツコツと( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧

  • ID: 3920103

    2024年7月21日からYAMAPはじめました。東海3県を中心に日帰り登山しているエンジョイ勢です。

  • ID: 3779428

    なんちゃって登山者です

  • ID: 4046090

    登山1年目ジャンパー膝ハイカーです🔰 鈴鹿山脈がホームの方は 是非、仲良くして下さい🙌 たまに一緒に歩いてくれる山友募集🤲 基本的にソロで鈴鹿山脈を中心に ピークハント&ルートコレクトをしてます。 踏み跡を繋げるのが楽しくて仕方ない😆 岩場成分の高い山はテンションあがります🤤笑 直近の目標は鈴鹿山脈県境稜線の接続と 鈴鹿50名山の制覇です(ง •̀_•́)ง いずれ、、 最終目標として3大キレット制覇と 西~奥穂高(ジャンダルム)走破したい⛰️ 登山遍歴 2024年8月 登山本格開始 2024年9月 亀山7座トレイル 制覇★ 2024年11月 鈴鹿セブンマウンテン 制覇★ 2024年12月 鈴鹿10座 制覇★ 鈴鹿50名山→残り18座 津10座→残り9座

  • ID: 2156105

    2022.5からトレラン、ハイキング開始 関西圏の山によく登ってます 六甲山大好き🫶

  • ID: 2492152

    岐阜在住 新穂高を拠点に槍・穂高連峰をウロウロ なんちゃってトレランも開始🏃 ユーザー名変わりました☝️

  • 初めての登山が屋久島でした。 装備もなく、すべてレンタルでガイドさん付きツアーに参加し、屋久島の自然の美に感動しました。それが約10年ほど前?かな… そこから、真似事で山に入るようになり、いまだに初級登山者ですが、のんびりゆっくり登っています。 登るたびに、山から学ぶこと多し。 よろしくお願いします。

  • 3年ほど前から山登りを始めたひよっ子です✨✨ 低山でのんびり楽しんでます🙂 宜しくお願い致します 🌹🐦️🌿🌛

  • ID: 3379069

    四十年前は山岳部🏔それ以来ブランクの「元山屋」です 仕事が一段落してリトライしましたが膝が痛いのを理由にだらけた山旅と日々酔っぱらう🍶ことで満足しています😥 最近は日記を小説化して愉しんでおり少ない登場人物を補うため柴犬🐶(黒丸5歳♂)を擬人化👩‍⚕️して遊んでおります😄また各所に散りばめた俳句や和歌は練りに練った駄作ですので読み飛ばして頂ければ幸いです✒️ たまにしつけがなっていない🐶を連れている事もありますのでどうかその節はご容赦下さいませ🙇

  • ID: 4211584

    病気の改善&筋力アップの為、低山登山を月②ぐらいのんびり予定(サボり癖有り😂) ✨️2025年の達成目標✨️ □登頂した山の数を5️⃣にする 昔々に金華山.伊吹山(登りのみ).御在所岳(登りのみ)の3回 記録上手く出来なかった月見の森.羽沢の2回 Rの後の3.2.②は記録出来てない登った山の回数とこれから月に登る目標数です 3(昔々)と2(病気後)と②(月に2回登る予定)です ユーザー名変わるかもしれません😅 さぼらないよう月②以上頑張ります😄 ☪️DOMOやフォローありがとうございます😆 フォローして頂いた方、フォローバックしてます フォローバックNGの方はコメント下さい

  • ID: 3360921

    On n'a qu'une vie❣️ 空と雲が好き♡ 食べることがすき♡ 旅行も好き♡ 2021年から⛰️登ってますがいつまでたっても… すぐに疲れちゃいます🤣(以前のレポ消えてます💦) 百名山チャレンジ中⛰ 一座一座思い出に残る山行♡ 時間かかっても楽しんでます🍀*゜

  • ID: 3083090

    最近登山ハマりました! 自分の勤めてる会社でも最近アウトドア系の作り始めたので試作もしながら色んな山に登っていきたいです! https://youtu.be/Hy0kk_rSOS0 https://shokuhats.com/products/smokepod https://youtu.be/iL9EYedC4UA https://youtu.be/qEzdP10pSlM

  • ID: 1236167

    20歳の頃、職場の大先輩に誘われて金剛山へ。 それまで山には全く興味がなく 知識もなかった私は、ジーンズにTシャツ 運動靴に折畳み傘というとんでもない格好で参加し、雨に遭い、ずぶ濡れになった。 「全然(でんでん)おもしゃないやん、もう 絶対(でったい) 山 登らんさけよ〜!!」 と言っていたのですが… 職場で別の有志登山チーム リーダーに 「本当は 山は楽しくて素晴らしいから 一度来てみな!」 と言われて渋々 八ヶ岳へ。 早朝叩き起こされて嫌々山小屋の外に出ると… 「なんて美しいんだろう…」 まるで夢の中にいるような風景... 雲の海に浮かぶ富士と光のハーモニーに感動を覚えた。 それがきっかけで、山の魅力の虜になり現在に至る… 和歌山県 在住 1971(昭和46)年生まれ 富士山のほか2番目に高い北岳 劔岳や栂池から扇沢までの縦走など日本アルプスの山々 尾瀬、筑波山から三浦富士まで関東周辺の山々 大峰山系、和泉葛城金剛山系から地元和歌山の低山まで 長年に渡り山登りを数多く楽しんできました。 山登りだけでなく BE-PAL連載「シェルパ斎藤のいきあたりばっ旅」をよく読んで影響を受け、熊野古道 町石道 しまなみ海道 を歩いて渡るなどの歩き旅や、若い頃には登山後 地元の人の話を聞きながら、青春18きっぷを使った行き当たりばったりの旅をしました。 しばらく本格的登山にはご無沙汰していましたが… 槍ヶ岳は未だに登ったことがなく、一生のうち一度は登っておきたいので それを目標に、体力維持のため月に1回の山登りをして、生活改善を行い始めたところです。 また 毎年夏には 大峰山への山行は楽しみで、修験者さんではなく一般人ですが… 仲間と滝行 裏行場や西の覗きで一年間の禊をして、ストレスから開放され、リフレッシュすることを恒例にしています。 どうぞよろしくお願いします。 【Instagram】 https://www.instagram.com/mountain_peace_song 【フレブル 夢&幸】 https://www.instagram.com/y_s_buhi_papa ※こちら山ガールとして登場している フレンチブルドッグのInstagramです。

  • ID: 966094

     主にロードバイクでのサイクリング(日帰り30〜80km、時々100km以上)を、寺社仏閣、庭園、古墳、城などの史跡巡りと組み合わせて行っています。  その他の趣味は、自動車や青春18きっぷを利用しての(乗り鉄です)観光、城、博物館・美術館巡り、天文、オートキャンプなどです。 ■ロングライド・輪行 ビワイチ https://yamap.com/activities/20951174 京都(智積院・豊国神社) https://yamap.com/activities/28723008 京都(高台寺・圓徳院・霊山資料館) https://yamap.com/activities/24546421 吉野・宮滝 https://yamap.com/activities/20583462 下市・五條 https://yamap.com/activities/17639506 枚方・高槻 https://yamap.com/activities/19918427 宇治・伏見 https://yamap.com/activities/19527203 京都(西本願寺・三十三間堂) https://yamap.com/activities/17145587 京都(嵐山・東寺) https://yamap.com/activities/13475826 五條新町 https://yamap.com/activities/10847323 彦根〜マキノメタセコイヤ並木 https://yamap.com/activities/14569012 和歌山・雑賀崎 https://yamap.com/activities/13194733 ■城巡り(日本100名城・続100名城のみ) 金沢城 https://yamap.com/activities/35992411 大垣城 https://yamap.com/activities/35338398 福山城 https://yamap.com/activities/34283638 犬山城 https://yamap.com/activities/34237206 岐阜城https://yamap.com/activities/34216716 備中松山城 https://yamap.com/activities/33913485 岡山城 https://yamap.com/activities/33895808 篠山城 https://yamap.com/activities/33527630 福知山城 https://yamap.com/activities/33513174 黒井城https://yamap.com/activities/33503057 長篠城https://yamap.com/activities/33371481 吉田城https://yamap.com/activities/32385479 松坂城・田丸城https://yamap.com/activities/32385479 和歌山城https://yamap.com/activities/30777232 大和郡山城 https://yamap.com/activities/28981221 苗木城 https://yamap.com/activities/26617006 丸岡城 https://yamap.com/activities/26532064 竹田城 https://yamap.com/activities/25906232 諏訪原城・吉田城 https://yamap.com/activities/25822696 宇陀松山城 https://yamap.com/activities/23997040 新宮城 https://yamap.com/activities/4226556

  • ID: 196096

    三重県周辺の山がメインですが、百名山も少しづつ登っています。島の一番高い山への登山も挑戦しています。海外の山も行きたいですが、なかなかいけないですね❗

  • ID: 3111870

    20歳頃初登山で富士山に挑戦し 初日の出を見て感動🥹 木曽駒ヶ岳での絶景、 冬毛を纏った可愛い雷鳥に会えて感動🥹 しばらくは登山から離れてましたが… 2024.11〜 時間があるときには山へ⛰️ 近場の低山中心に日帰り登山してます🫶 低山の縦走が好きです🙆‍♀️ 鈴鹿セブン制覇、東海百山制覇 のんびり目指してます♩ よろしくお願いします☺︎

  • ID: 431636

    軟弱登山メンバーで月2回ペースくらいで登山してます。鈴鹿山脈メイン、時々高山遠征。 雪山大好き🏔️❄️☃️ 温泉大好き♨️ 2023年に大病を患い手術、2025年に転移が見つかり2度目の手術。現在リハビリ中💪 そんな感じで最近は近場の低山が多くなっていますが、また3000m級に登りたい!

  • ID: 3631222

    2024年2月から山登りを再開しました。 関西の山を中心に登っています。

  • ID: 3790876

    皆さんの活動日記を見るのが好きで もっぱら読む方専門です。 あまり高い山には登らずハイキング程度ですが まったり活動しています。

  • ID: 2895689

  • ID: 428211

    たくさん歩きます。

  • ID: 4233274

    2024年10月からYAMAPを使用。初心者です。地元の山をメインに登ってます。 皆さんの活動日記を見て、モチベーションアップ!次の登山の参考にしています。

  • ID: 3434100

    都心から日帰りで登れる素敵な山々を紹介できればと思います。 今はピークやCTにはこだわらず、美しい景色や自然を撮影📷️したり、植物観察したり、🏔️の気象データを記録したり、無線を楽しんだり、山遊び全般に時間を使って楽しむ『山エンジョイスタイル』です。 また、山からの帰路は地場の美味しい食事や農産物等も楽しみの一つにしています。 朝出発して、夕方には帰宅できるコースがメイン🏠️ 🚗移動になりますが、必ず自身で歩いて、生のレポート書いていきます。 この日記が少しでも山歩きの参考になれたら嬉しいです。 【大切】 👉日帰り登山でも事前の情報収集と十分な装備は言うまでもありません。 むしろ、日帰り登山こそ油断は禁物🚫 安全登山は段取り8割❗️ ----------------------------------------------- 登山以外の趣味はライセンスフリー無線📡や魚釣り🎣、星空観察💫です。 自然が好きで、山は心身ともに健康目的です。 写真📷️は素人です😅 山歩きは無線や📷️に時間を掛けながら動きますので、CTは参考にしないようお願いします😂 カメラや無線機材などは総重量がかなりあるため、毎回大変な思いで登りますが、下山後は精神的に満足感いっぱいで幸せな気分になります。 辛かったことは一晩寝て忘れ、また週末には山に🥾、そんなこと繰り返してます。 自然と触れ合いながら、綺麗な景色が見れればそれだけで大満足というスタイルです。 また、登山者同士のコミュニケーションが良好であれば、更に楽しさ倍増です。 一週間頑張った自分へのご褒美が🏔です。 楽しく、気持ちよく山登りしたいですね! 挨拶は登山者の数だけバッチリします💯😊