にしやん

にしやん

プレミアムユーザー

ユーザーID: 2784073

  • 長野で活動
  • 1991年生まれ
  • 男性
山生まれ山育ち。バカと煙はなんとやら。 山頂メシはもっぱらカップヌードル
  • ID: 794721

    公共交通機関利用中心の初心者です。主に小田急線・中央線沿線で日帰り登山。普段室内で文化系のお仕事のため、休日の山行が大切な気分転換です。ファストパッキングと親子登山で、日本百名山(31/100)にのんびり挑戦!2022.3.12富嶽三十六景完登。

  • ID: 2856927

    好きな山は恵那山です。近いから。でっかい台形の形も好き。そう、何を隠そう恵那市民です。だから恵那山周辺の山をよく登ってます。遠いお山はtororoさんに誘われたときに行きます、100名山もときどきやります、イメージの写真は恵那市内で撮ったナゾの看板です。アニメが好き、特に異世界物。推しは異世界おじさん、2ndシーズンが作られないのが納得いきません。

  • ID: 3330373

    初登山は御在所岳の中登山道( *´꒳`* ) そこから数年あいて2023年の春にもう一度登ってから夏ぐらいからは低山を少し登っていたのですが唐松岳からの景色を見てから登山にはまりました( ˶>ᴗ<˶) 鎖場や岩場の山はテンションが上がります⤴︎⤴︎ 2024年には劔岳に登ってみたい(*´艸`*)✨️ 基本はソロになりました( ´ ꒳ ` ) まだまだ初心者ですが仲良くしてください( •̤ᴗ•̤ ) フォローされたら喜びます( ˶>ᴗ<˶)v

  • ID: 2092602

    活動は主に岐阜🏯 たまに遠征 冬はスキー三昧⛷あちこち出没 日記がわりに記録しています✍️ 趣味投稿色々。 どうぞよろしくお願いいたします🙏 ココヘリ 紹介コード 🚁 よかったら使ってください ☞95799 https://hitococo.com/form/cocoheli_syoukai/

  • ID: 699882

    たくさん山に登りたい!

  • 長野県上田市在住 還暦過ぎのオヤジですが日帰りで登れる山行を楽しんでいます

  • ID: 1456412

    山登りを始めて5年目です。 若い頃はパワーリフティングをやっていてゴリマッチョな体型、体重も最大100キロありました。 50を過ぎて健康上の理由から有酸素運動をやらなければと始めたのが山登りでした。 最初は地元の里山を登るのがやっと・・徐々に山の魅力に取り憑かれ、今では体重も20キロ近く落ち標準コースタイムくらいでは歩ける様になりました。 山を始めるのが30年遅かったと思いながら山登りを楽しんでいます。

  • ID: 3313995

    2023.7.2〜夫婦で(妻:SAYAKA)登山始めました。 関東甲信越をメインに登っている1年生です。⛰️ 皆さんの活動日記を見て、登りたい山やコースを悩んだり、ギア等について勉強したり、毎日山のことが頭から離れない好山病ハイカーの1人です💦 フォロー大歓迎👋フォローバックします‼️ 山で見かけたら、気軽にお声掛けください♪ 🏔️2024年の目標『3,000m峰に登る』🏔️ https://yamap.com/moments/924422

  • ID: 543973

  • ID: 2567825

    2019年から登山を始めてます。 自然の恩恵を受けながら、のんびり歩く登山をしてます。 テント泊で、お昼寝するのが至福の幸せを感じるゆるゆるのハイカーです

  • ID: 3035514

  • ID: 1799382

    早朝の山の空気が好き

  • ID: 2780319

    登山初心者です🥾2022年8月より始めました。 どうぞ宜しくお願いします☺️ 主に岐阜の低山中心に登ってます。 御嶽山が好きすぎて、周辺の山に登っては御嶽山ビューハントしてます🏔️ スタミナ不足ですが、マイペースで行きます🥾 好きな山:御嶽山🏔 登ってみたい山:西穂高岳⛰️北岳🏔️白山🏔️唐松岳🏔️空木岳🏔️

  • ID: 991844

    令和元年よりのスタートです。 知識とぼしいので、みなさんの活動記録からルートなど勉強させてください。 よろしくお願いします! (*´▽`*) いろんな山にいってみたいなぁ。

  • ID: 1884618

    2月から山登りはじめました。長野県と群馬県の境の湯の丸山がホームグラウンドです。ただいま山登り練習中です。

  • ID: 1839407

    2020年12月より登山再開🙌 三児の父なので日帰メインです。 ロング大好きだけど、たまには子供達と登りたい。 誘うの滅茶苦茶難しいけど😅 より遠く、より険しい道を求めて✨ まだ見ぬ自分の可能性を見たく、 登山を楽しんでいます♪

  • ID: 965542

    上毛三山を中心に登っています

  • ID: 1798391

    最近はYAMAPの活動日記を参考に、長野県内の山に登っています。恩返しに、登山道などの様子がわかりやすい活動日記の作成を目指します!

  • ID: 2743116

    2023.7〜記録

  • ID: 678337

  • ID: 3045279

    海と川よりも山と天の川が好きな魚屋です。 定休日の木曜日に登ってます。 店の場所柄ハイカーさんの来店が多く、皆さん揃ってイキイキしているのを見て、そろそろ自分も本格的に趣味にしてみようと始めました。 活動日記はおちゃらけ気味ですが、山には敬意を持って真剣に登ってます⛰️よろしくお願いします😊 【好山病の合併症、富士の病発症中】 2023.5.23 始動&YAMAP参加 2023.10.19 阿智セブンサミット(7/7)達成 2024年は鈴鹿セブンマウンテン(4/7) 登り竜シリーズ(6/?) 挑戦中!!

  • ID: 667829

    山で繋がるご縁に感謝💕 ほぼ平日にソロ登山。在宅ワーカー👩‍💻 アイコンは、1年間育てた盲導犬パピー🐕‍🦺 ホームの長者ヶ岳&天子ヶ岳のみ、カウント中。 *・*・*・*・*・*・*・*・ 2022.9.16リスタート✨🐕‍🦺のお世話で半年間、山歩きはお休みしていました。 🐕‍🦺は2023.4までいるのでぼちぼちですが、また登っていきます。よろしくお願いします😌 🐕‍🦺とも登りたい!! *・*・*・*・*・*・*・*・ 2022.4.2より、パピーウォーカーになりました。 盲導犬候補犬🐕‍🦺を育てるボランティアです。 しばらく🐕‍🦺優先の生活になり山は少しの間おあずけ。時々🐕‍🦺と訪れた場所を、モーメントでアップさせていただきます!! *・*・*・*・*・*・*・*・ 2021.9から、低山の山歩きを始めました✨20代の頃はマラソンやトレランにハマっていましたが(当時は北海道で)今や面影もなく💦でも体力だけは余っているのです😅以前はあくまでもrunのトレーニングとしての山でしたが、今runは、登山の繋ぎになりました。 在宅ワーカーなので心身の健康のために、お山歩を楽しんでいます。今は富士山が見える低山を中心に登っています。 初心者なので、ぜひ色々教えていただきたいです🌈 よろしくお願いします。

  • 日帰りをメインでマイカーで登山しています 少しづつ体力をつけて行こうと思っています

  • 登山を始めて3年目! 夢の表銀座縦走に向けて少しずつステップアップしていく年にしたいです