startup355

startup355

ユーザーID: 2711573

  • 茨城で活動
  • 1968年生まれ
  • 茨城にお住い
  • 男性
  • ID: 3083849

    2023年から趣味として登山始めました🏔

  • 🇨🇦🍄 ♥️🥾🏂🏄‍♂️🏋️‍♂️🧘‍♂️🥽♦️⚽️ 🇯🇵3️⃣0️⃣1️⃣⛰️ #制覇中 #PokemonGo #WeAreReds #レッズサポ 🎞️ instagram.com/super.nameko.bros ❎ x.com/supernamekobros 📺 youtube.com/@SuperNamekoBros 🥾 yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-353121-prof.html 気軽にフォローしてください。フォロバします。

  • 普段は、奥久慈男体山に登ってます。春から秋は近県の山に行ってます。

  • ID: 3207325

    登山初心者です。都内在住なので奥多摩、秩父、丹沢辺りがメインエリアです。

  • ID: 3526508

    2023年11月から始めた初心者です、近所の山を中心に登っています、よろしくお願いします!

  • ID: 3025251

    白銀の世界が大好きです(*^^*)♪ 2021年4月4日に初登山! 緑のお山を知る( *´艸`)その後37回登山 2022年11月7日に初ソロ登山に目覚める。 2022年12月23日初!アイゼン覚醒( *´艸`) やっぱり☆ 白いお山登山に魅了されるヾ(*≧∀≦)ノ゙☆ 2023年4月9日今シーズンスタート!with仲間 お山に行く回数が増えているような気がします(*ov.v)o♡ 2023年5月4日お絵描きアプリスタートφ(..) 忙しすぎて最近はスローペース 2023年4月19日(ソロ17回目) 一人でいろんなお山を登山してみたくなったのでYAMAP利用(o^-')b !一年中お山にいます。 蝶々が好きです♪ YAMAP初心者🔰無言フォローお許し下さい。 宜しくお願いいたしますm(_ _)m 皆さまの活動日記を眺めているのが好きです!自分と同じように山を愛する方が沢山いることが嬉しいです♪日本の素晴らしさを共有させていただけて嬉しいです(*^^*)♪ありがとうございます! 今年の夏は、国内だけでなく国外の登山体験や様子をアップされている方が予想より沢山いらっしゃることを嬉しく感じました(*^^*)♪文化の違う世界を共有させていただきありがとうございます♪生の声はわくわくします!今後に活かしていきたいですヾ(*≧∀≦)ノ゙ 世界的に暑い日が続いておりますが、ご自愛くださいm(_ _)m

  • ID: 2891215

  • ID: 2211357

    登山初心者です。基本ソロ活動ですが、家族で登ったりもします。まずは近所の筑波山で体力づくり。たまに近県の山々に遠征したりします。

  • ID: 2176827

    2021年8月登山デビュー&YAMAPデビュー‼️ 亀の歩みでレベルアップしながら百名山を少しずつ挑戦中! 2021年4⛰️ 筑波山、茶臼岳、大菩薩、雲取山 2022年13⛰️ 天城山、赤城山、両神山、丹沢山、男体山、浅間山、谷川岳、蓼科山、日光白根、霧ヶ峰、美ヶ原、四阿山、瑞牆山 2023年12⛰️ 安達太良山、磐梯山、金峰山、恵那山、甲武信岳、鳳凰山、仙丈ヶ岳、焼岳、苗場山、富士山、乗鞍岳、巻機山

  • ID: 676635

    あちこち痛いところを抱えながらゆっくり登山を楽しんでます。YAMAPは2022年8月スタートの初心者です。今のところテント泊や本格的な沢登りはしていません。夏はアルプスに1回、春と秋は八ヶ岳や関東以外の名山に、冬は関東の日帰り登山をすることが多いです。暑さが亢進しているせいも少しはあるかもしれませんが、アルプスに行くと毎年体力の衰えを実感します。寄る年波との競争ですね。百名山は意識しつつ、こだわりなくいろんな山を楽しんでいますが、マイカーはないので、基本的に公共交通機関の利用です。タクシーを使うこともあります。公共交通機関を使った登山口までのアプローチもできるだけ紹介したいと思います。

  • ID: 2590325

    2022年夏から登山STARTしました。 県内中心に近県も回ってます。 よろしくお願いします⛰

  • ID: 1591871

    自家焙煎珈琲hoothoot 店主 https://hoothoot.base.shop/ 山頂で珈琲を飲むのを楽しみに登山してます^ ^

  • 登山犬を目指してます。 頂上より富士山見える山好きです。

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • ID: 880071

    茨城を拠点にマイカーソロ登山を楽しんでおります。 本格的に山をはじめて4年がたちました。 遠征時にはビジホに泊まって登山することが多いです。 山小屋泊も多くはないですが経験あり(今後さらに増やしていきたい) テント泊は未経験(今のところ予定なし) 百名山を中心に登ってきましたが近くて難易度の低い山が少なくなってきてしまった(-_-;) 今後もレベルアップできるように精進したい! 百名山50座目は富士山にのぼります! なお活動日記は備忘録的に振り返りとしてまとめているのでお見苦しかったらごめんなさい あとYAMAP起動中にすれ違った方はフォローさせて頂きます!

  • ID: 421007

    「暑いのは、きらいなんだにゃー!」 「寒いのも、きらいなんだにゃー!」 「汗をかくのは、きらいなんだにゃー!」 「重い荷物はきらいなんだにゃー!」 それなのに、にゃー隊長は、岩、沢、雪のバリエーションをやるらしい(;・∀・) ※ヤマレコメインです。ヤマッパーでは、ありません(;・∀・) ※三百名山をめざしています。 ※クライミング・沢登りもやります。 ※雪は、里山スノーシューしかやりません。(だって、寒いのやだし、雪崩で死にたくないんだもん(笑)) ※「古賀志王になるんだにゃー♪」「にゃー隊長」は、古賀志王をめざしております(≧▽≦) ※にゃー隊長は、直登クライマー養成機関「ネコの穴」のリーダーらしい(゚Д゚;) https://www.yamareco.com/modules/yamareco/grpinfo-1316.html ※沢登り参加希望者は、下記参照(^^♪ http://www.yamareco.com/modules/diary/73693-detail-80212 ※にゃー隊長のネコチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCRmoqZ1Ufyk0zUhIDZOpeSg

  • ID: 327084

    ヤマップはつい最近(2022/12)から公開始めました。😅 無料版は以前から使ってましたが、記録が残らなかったので有料版としました。便利ですね♪。 皆さんの山行を参考にして楽しみたいです。

  • ID: 2213003

    登山3年目 仕事と私用なければ山に登りたい、まだまだ登りたい山ある為少しずつ経験を積んでいます。 やってみたい事は原水で水を汲み山でコーヒーを飲んで絶景を観ながら至福の時を楽しみたいな😊 日本百名山制覇中🤣、富山100山制覇中🤣

  • ID: 1177513

    こんにちは😃 2018から山登りを始めました。 YAMAPは2020からはじめました。 以下の話題に絡んでいけます。 スポーツカー サーキット走行 レース 自動二輪(大型) 自転車 キャンプ カヌー フィッシングカヤック スカイダイビング バンジージャンプ ゴルフ 料理 釣り 川遊び 家庭菜園 革細工(レザークラフト) 薪ストーブ 薪割りチェーンソー 旅行(海外、国内) 日曜大工 格闘技 マラソン10km 野鳥(バードウォッチング) ミツバチ飼育 笑福亭鶴瓶 エアコン無し生活(2023年8月15日まで😅) そして 登山(初心者) 皆さま宜しくお願いします🤲

  • ID: 614610

    2017年12月大菩薩嶺にて山仲間に祝って貰い、百名山を完登しました。今後は未踏の縦走路や花と温泉を味わいながら歩き続けたい。

  • ID: 2788052

    令和4年糖尿病の数値が上がり😱、運動して下げようと山登りを始めました😅 険しい山⛰️ スリルのある山に興味があります😌 あと山で飲むコーヒーがうまそう😂

  • ID: 121808

    山ガールでなく山女子のnacky@イチゴです。 耳が聞こえません。 ヘタレなのに、週末になるとソロ登山しちゃいますが、たまに山友さんと登山します。 そのため、雨で登山出来なくなると普通の過ごし方が分からなくなってきました(笑) YAMAPは20150712からスタート。 それまではヤマレコを利用していましが、使い方分からず殆ど利用せず。→ヤマレコ再開しました。 21年10月より追記。 2021年の2月下旬 左手首骨折の怪我ハプニング有り、金具で固定する手術を受けました。 3月は登山オフ。 4月からリハビリ登山再開。 ストレス反動から毎週登山😅 最近は月に1回から二回程度。 これからたくさん登ります♬ 同時にもう一つのスポーツにハマり、う〜ん悩むこの頃。 登山の活動日記もたまっています。 頑張って更新しなくちゃ。 見かけましたら手を振るなり筆談するなりジェスチャーしてくださいね。喜びます♬

  • ID: 1913430

    皆様の活動日記を日頃より参考にさせて頂いてます!2020年1月から登山始めました。行きたい山があり過ぎて、沼にハマってます。 歳を重ねてもいつまでも登れるといいな。 基本夫と2人。 目標は燕岳 2023年夏 目標の燕岳 達成㊗️ 次の目標 甲斐駒ヶ岳