Ihara

Ihara

プレミアムユーザー

ユーザーID: 2683300

  • 栃木, 東京で活動
雄大で美しく神々しい日本の山だから登りたい。 勤め先を早期退職、山登りを始めました。 近場の低山から百名山までチャレンジしています。 インスタも随時アップしていきますのでご覧ください。同時にフォロー登録もお願い致します。 https://www.instagram.com/iharanoboru/ ▼YouTubeも始めました。 登山記録の短い動画です。登録お願い致します。 https://youtube.com/@user-rt5yo5mo6w?si=whe7M7Lq8pZ4fP7E
  • ID: 1831456

    登山初心者⛰これから沢山登りたい 初めて登った山は2020.10月、瑞牆山。 あまりに大変で最後泣きました(笑) 2022年2月末にスキーで脛骨高原骨折⛷ 骨折後、初めての山は2022年9月に 新潟の平標山⛰ もう少し体力つけないとと思っている 今日この頃…

  • ID: 75024

    フォローいただければ幸いです。またフォローさせていただければ幸いです。 海抜80m、琵琶湖の水面から 1377m、滋賀県最高点まで。 山は冬期を中心に あとは水面活動です。 海抜0も! 2021/12/27 奥永源寺鈴鹿十座歩破 ヤマップ参加までに 鈴鹿セブンマウンテン歩破 鈴鹿山脈は入道岳から御池岳まで歩破 高島トレイル歩破 登山、カヤック、サップ、 チャリ、をアップします! Bea to summit ! https://beaman.shiga-saku.net/ https://blog.goo.ne.jp/natyarakayak78 からご笑覧ください!

  • ID: 3061181

    週末は温泉か自然の中で過ごしたい。 2022年頃から上高地と知床で山に魅せられる。長野と北海道が好き。 今の目標は涸沢カールと燕岳。縦走もしてみたい!

  • ID: 1844113

    3年目に突入です。 よろしくお願いします。

  • 山を登るには地震などの災害にも目を向ける必要があります。安全に山登りができるように、(地震の場合)震度1以上の地震があったらモーメントに投稿します(台湾を除く海外の場合はマグニチュード6.5以上)。 ※機種によって震度情報の文字の位置がずれる可能性があります。 ※誤った情報等がありましたら、モーメントのコメント、またはアカウントのメッセージで教えていただけると嬉しいです。 ⛰最新の情報 平日や夜間は更新が遅れることがあります。地震の情報は発生と発信の順番が変わることがあります。震度の情報が広い範囲だと、震度情報より先に地震の情報のみを投稿する場合があります。 ※2024年6月10日(月)午前0時30分更新 ⛰自己紹介 初心者中学1年生です。 今は主に長野・山梨・静岡の山を登っています。 活動日記などは自分で編集しています。 小学2年生の妹がいます。 山梨県南アルプス市に住んでいます。 2024年5月24日 23:30ごろから情報を発信しています。 ⛰その他 このユーザーは「ひーくん 地震」の別アカウントです。 ひーくん https://yamap.com/users/3444932 ⛰使用している情報 ・株式会社ティーファイブプロジェクト https://www.youtube.com/live/c7_kqMFDE8c?si=XYIcgQAPSi8EfUTB ・ランサブ https://www.youtube.com/live/pGyE62saqNM?si=N7FACC5QbrF7QFwp ・リアルタイム地震ビューアー v1.6.1 https://kotoho7.github.io/scratch-realtime-earthquake-viewer-page/ ・YAHOO!Japan https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/ ・台灣(台湾)地震監視(モニター) https://www.youtube.com/live/Owke6Quk7T0?si=XE3RM8oTDLe5fakE ・台湾気象局 https://www.cwa.gov.tw/V8/C/E/index.html ・tenki.jp https://earthquake.tenki.jp/bousai/earthquake/center/900/index.html ・ウェザーニュース(海外地震と検索) http://weathernews.jp/s/topics/search.html

  • ID: 1639055

    北アルプスが好きすぎる♡森林限界、雪山、たまのソロ歩き、テン泊、鎖場&岩場、静かな山歩きが好き♡ 尊敬するのはソロハイカー一択! メインはインスタ↓ https://www.instagram.com/climb_mt_life 2022年に子宮体癌のため手術 からの復帰⤴︎ 時間は有限、病気を通じて痛感。だからこそ目標の山に必ず行く!一座一座、成長する山登りがしたい♡ *主な過去歴* 剱岳、槍が岳、奥穂高岳、常念岳、蝶ヶ岳、西穂高岳、燕岳、赤岳、横岳、阿弥陀岳、権現岳、硫黄岳、天狗岳、立山三山縦走、白毛門、笠ケ岳(ソロ)、両神山(八丁尾根)、谷川岳(西黒尾根)、平標山、仙ノ倉山、

  • ‘21年10月末から小5の息子と登山を始め😀低山中心に活動中🥾週イチ登山を決めて3年目‥趣味のカメラやギター🎸を持ち込んでゆるゆる登山を楽しんでいます🫣💕 写真見るのが好きなので、お礼にDOMOさせて頂く事があります❣️当活動日記は無言フロー🆗です。コメントはしたい時だけ、したくない時はスルーで構いません🙆ただ、ワタシも風の吹くまま、気の向くままゆるゆる〜とYAMAPを楽しんでいますのでご理解願います🤣 フローバックは一定の交流(Domoやコメントのやり取りなど)を踏まえて判断させて頂いておりますので気長にお付き合い頂けますと幸いです🙇 【とっち〜☃️ 名の由来】 “お父さん”の派生系と思われる。子供達がそう呼びはじめ‥妻にも定着する始末😅家族と居る時は『とっち〜』と呼ばれまくっています🫣お気づきの際はお気軽にお声がけください🌈 ⚠️ 当方仕事の都合上により顔出しNG🙅となります。加工などご理解とご協力を何卒宜しくお願い致します🙇 【YAMAP magazine】 2023/05/01 特集記事で写真掲載頂きました🙈 https://yamap.com/magazine/46152 【出会いログ】 ▼ 2024年(21名) ・2024/06/09 こっこさん(三井山) ・2024/06/09 kaomaruさん (三井山) ・2024/06/09 きょうさん(三井山) ・2024/06/01 satosiさん(鷹巣山) ・2024/05/26 kakkoさん(鷹巣山) ・2024/05/26 コーギーさん(鷹巣山) ・2024/05/25 さゆ🐶さん(鷹巣山) ・2024/05/19 まささん(鷹巣山) ・2024/05/19 ハクさん(達目洞バラ園) ・2024/05/12 ミドリーヌさん(三井山) ・2024/05/11 kitaさん(はさま産地直売所) ・2024/05/11 ハルさん(はさま産地直売所) ・2024/05/02 む〜さん(鷹巣山) ・2024/05/01 ジョニーデップさん(霊仙山P) ・2024/04/07 hanaちゃん(三井山) ・2024/03/17 ひでやんさん(三井山) ・2024/03/10 メガールさん(三井山) ・2024/03/10 nanakoriさん(各務原権現山) ・2024/03/10 CHI〜♡さん(各務原権現山) ・2024/03/03 バッシーさん(鷹巣山) ・2024/01/20 さとさん(三井山) ▼ 2023年(20名) ・2023/12/30 ふなちゃん(鷹巣山) ・2023/12/30 ヨピコさん(鷹巣山) ・2023/12/24 サトPさん(鷹巣山) ・2023/11/05 H.カズヒサさん(東殿山、八幡山) ・2023/10/29 ekuさん(水道山展望台) ・2023/10/29 うえちゃん(水道山展望台) ・2023/10/29 るんるんさん(水道山展望台) ・2023/09/16 チカチカ山さん(鷹巣山P) ・2023/09/16 キララさん(鷹巣山P) ・2023/09/16 しおさん(鷹巣山P) ・2023/09/16 nao(nyao)さん(鷹巣山) ・2023/08/06 でん(でんない)さん(鷹巣山) ・2023/07/22 ▲福ちゃん△(鷹巣山) ・2023/05/20 トトロ*¨*•. ¸ ¸♬さん(八木山) ・2023/05/13 颯魁さん(鷹巣山) ・2023/05/05 ちくたろうさん(賤ヶ岳) ・2023/04/01 かっちゃん(水道山展望台) ・2023/04/01 ルイさん(水道山展望台) ・2023/04/01 ねこまるさん(水道山展望台) ・2023/01/07 吉宗さん(鳩吹山) ▼ 2022年(6名) ・2022/11/05 松本留五郎さん(釜ヶ谷山) ・2022/08/28 福猫さん(北山、各務原権現山) ・2022/04/17 湯タンポさん(鷹巣山) ・2022/04/17 りんちゃん(鷹巣山) ・2022/03/21 mantaさん(鷹巣山) ・2022/01/08 モンさん(誕生山) 【ツナグ🔗バックナンバー】 2024年からツナグ🔗 プロジェクト始動🤝 ・#3_ https://yamap.com/activities/30114092 ・#2_ https://yamap.com/activities/29646504 ・#1_ https://yamap.com/activities/29154720 【更新履歴】 2024/05/26 プロフィール更新 2024/03/02 ツナグ🔗バックナンバー追加 2024/01/18 フォローバックについて更新

  • ID: 2472651

    R4から登山始めた初心者です。 皆さんの絶景写真に憧れるも、写真撮影凄く苦手です。 登山続くか心配でしたが、少ない休日の合間を縫って今ではソロ登山する迄になりました。

  • ID: 1819929

    本拠地はドイツ🇩🇪ですが、日本でも登山します

  • ID: 3310644

    初心者で地元の低山をよく登ります ヤマップは最近始めました 高い山も挑戦したい

  • ID: 2915694

    フルでサブ4目指すオッサンランナー。 マラソン強化で始めた登山。この楽しさたまりません。 次はどこに行こうかな?いつも妄想してます。

  • ID: 3515947

    数十年ぶりに2023年11月から登山再開の出戻り初心者🔰です。やはり山はいいですね。皆様の登山logはとても参考になります。ありがとうございます😊 再開始めた頃は山頂であの山は🤔何?あれは😮‍💨? 誰か教えて😫状態でしたが、最近は少し分かってきて さらに山登りが好きになった今日この頃です😊 みなさまのおかげで最近は山に咲く花にもちょっとだけ… 知りたくなった今日この頃です😊 ココヘリID : 005F68-092

  • ID: 2731953

    2022年、夏から山登りをはじめました。 山の美しさ、樹々の香り、小鳥の囀り、可愛いらしい高山植物。言葉では言い表せない魅力に取り憑かれ、山歩きを楽しんでいます。 美味しいものを食べるのも大好きです。

  • ID: 2220621

    プロぼっちハイカー💃⛰️ 登山は苦手です。 下山の方が得意です。 早起きが苦手です。 日帰りメインです。 下山後は必ず温泉・サウナに寄ります♨️ なのでお湯に浸かれない山での寝泊まりが少し苦手です。 でもいつか克服してテン泊縦走できるようになりたい。 ソロ登山 2021年5月〜 YAMAP 2022年5月〜

  • 2000年頃から里山に登り始めて、徐々に遠くの山に登るようになり、本格的に登山に目覚めたのが2005年の新穂高ロープウェイからの西穂高岳でした。 北アルプスのスケールの大きさに圧倒され年に1~2回遠征するようになりました。 日本全国の山に登りながら、色んな方との一期一会と、その地方の特産品・酒・温泉を楽しみに、これからも体力の続く限りチャレンジしたいと思っています! よろしくお願いします。

  • ID: 3049694

    近場メインに活動しています。 たまには遠くに行くのも有りですね。 よろしくお願いいたします。

  • ID: 3706726

    絶景観たいから登るしかなぃ😆

  • ID: 1989333

  • ID: 472827

    9/14ついに南アルプス悪沢岳に登頂。百名山完全踏破達成しました。コロナに阻まれ3年越しの悪沢岳はご来光と富士山に迎えられて素晴らしい百名山になりました。

  • ID: 184015

    福岡出身、都内在住。神出鬼没な下山愛好家(ぼちぼち中堅)。マナスル(8,163m)挑戦を2025年に決定!海外遠征歴は2023年12月にアコンカグア(6,962m)へ挑戦するも高所肺水腫で撤退。その他2019年にヒマラヤのメラ・ピーク(6,478m)とエベレストBC(5,364m)、カラパタール(5,644m)、YAMAPを始める前にミルフォード・トラック等。興味ある方は私の活動日記をご覧ください(^^)

  • ID: 3431292

    地の美味しいもの大好き→良質な温泉♨️巡り→折角なのでその前に山登り とちょっと不届きな山好きです 高所に弱い軟弱者なので、岩登り絶壁を避けて登って行きたいと思っています よろしくお願いします

  • ID: 549141

    山暦は20年以上で、沢登りから始めましたが 体力や筋力向上の為に山登りもしています。 近年は年齢的にも危険の多い沢登りは辞めて 夏はアルプス縦走する為に、普段は近場の山を登ってトレーニングしてます。

  • ID: 2977965

    2023年1月~ヤマップも登山もはじめました。歩くことが大好きで🚶登りの階段大好きです✨ 皆さんの活動日記🗻楽しく拝見させていただきます😊   黒柴の大和(7才)とオレンジポメラニアンのももちゃん(3才)もよろしくお願いします🙇 厳しめなお山は、ほとんど師匠(夫)と登っております😅 鍛えていただいております😂

  • ID: 2823463

    山登り初心者です。雲取でハマりました~😆 2023年は毎月2回🏕2回🎣を目指します! 今のところ🏕はオンスケ!ッス ■2022年 10/10(月):雲取山:電車テント泊 10/21(金):武甲山:電車日帰 ■2023年 01/01(日):御岳山&日ノ出山:初日の出 01/22(日):日和田山 02/05(日):棒の嶺 02/23(木):四阿屋山(埼玉) 03/05(日):日向山&丸山 04/02(日):両神山 05/03(木):瑞牆山&金峰山:電車テント泊 05/28(日):大菩薩嶺 06/11(日):鐘撞堂山:☂ 07/17(月):城峯山 07/29(土):甲武信ヶ岳 08/13(日):石鎚山 08/16(水):剣山(徳島) 09/03(日):赤城山 10/01(日):日和田山 10/13(金):浅間山:電車 10/26(木):西吾妻山:電車 10/27(金):安達太良山:電車 11/04(土):大野山:電車 12/03(日):陣馬山 ■2024年 01/01(月):御岳山&日ノ出山:初日の出