森林限界
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 2635932
- 島根, 鳥取で活動
- 男性
- ID: 891610
筋力トレーニングで、はじめた山登りですが、山登りに、ハマッテしまいました。 海(釣り)、山(山登り)、畑(家庭菜園)、自然が大好きなおじさんです。 宜しくお願いいたします。
- ID: 718910
大山を中心にのんびり歩いています♪ 青空と稜線が大好きです。
- ID: 538016
霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。 ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。 もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。 頑張ります。 天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。
- ID: 745046
登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 https://youtube.com/channel/UCsWskjiOxoZAfI9tJzIpb3w Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。
- ID: 1160414
体力作りに始めた山登りが山の魅力にどっぷりハマってしまいました🤩 中国地方の山をメインに登ってます!
- ID: 1725988
主に山陰の低山を中心に登山しております。 登山経験は1年未満の初心者でしたが、 2021年10月よりヤマップ2年目に入りました。 2021年11月鳥取県全ランドマークコンプリート出来ました🎉 DOMOを持っていても使いきれないので、DOMOを頂いた時は多めにお返しするようにしております🙇🙇🙇 2020年4月ぐらいから登山開始。 2020年10月よりヤマップをはじめました。 2021年11月 鳥取県(東部・中部・西部) 県境尾根を含む全ランドマーク登頂 2022年4月 島根県東部(安来市・松江市・雲南市・奥出雲町・出雲市)県境尾根を含む登山可能な全ランドマーク登頂 1年目 427座登頂 よろしくお願いします。
- ID: 2616933
2021年初登山 よろしくお願いします✨
- ID: 62512
ソロでピークハントや街道歩きをしてます。最近はお誘い頂いてグループで山登りもします。 山登って🍺飲むのが大好きでしたが、怪我の治療で禁酒中です。このままお酒やめようかな🤔 さん付けしないで、まるちゃんと呼んで下さいね。
- ID: 1053809
2017年に登山はじめました⛰🏔 鳥取県の山を中心に活動中🐒🐒
- ID: 425872
野菜🍆作りと登山と温泉♨️巡りが趣味です。😜 登山は、一人で気ままに近隣の山を登って、たまに鎌やノコを持参して登山道の整備をしてます。😊
- ID: 143994
運動不足解消に登山を始めました。なかなか頻繁にはいけませんがマイペースに細く長く続けられたらなと思っています。YAMAPは無料ユーザーでしたが2022/10/25に正式登録。皆さんの投稿を参考にさせて頂いております。ありがとうございます
- ID: 2244942
基本ソロで登ってます!山頂から見える景色を見たくて、必死に登ってます!山好きな人と繋がれたらいいですね!
- ID: 2481309
【プロフィール変更しました】 YAMAP2年目です。よろしくお願いします。 皆さまの活動日記を参考にさせていただきます。 歩いて登った山の頂上から見える景色は、山それぞれ違うので色んな🏔に登ってみたいです。 基本的には、ロングトレイルが好きで、稜線を歩くのが好きです。ソロで登る事が多いです。たまに、夫婦で、山好きの友人達ともたまに登ります。 活動日記は、大抵長めですので、読むのが面倒な方はスルーしてください。後日、自分がまた登る時の備忘録としても記録しています。 関西以西には2,000m級の山が無いのが残念です。 今年は、富士山に登りたいです。
- ID: 1399409
よろしくお願いします。
- ID: 2637995
2022年6月より登山始めました。 いろんな発見を楽しんでます。 現在地から近い山で検索すると、なんと標高31m。 これからは一大行事として対応要かな。
- ID: 2082567
半世紀以上前のずっ〜と昔 ☀大山縦走が私の山始まり。 長い間中断してましたが… 60代になり優先順位も変わり 遠い北アルプス中心に再開、 するとたちまち程よく嵌り コロナ襲来迄は目的(3.000m超)を持ち元気よく楽しんでました。 いわゆる高(好)山病?! コロナ禍で環境も様変り… 加齢も手伝い⁉️新しく遠く高い🗻🏔への挑戦意欲が衰退⤵️ 最近は、某登山クラブに加入、近隣の🏔を中心にお仲間さん達との触れ合い、美しい自然🌼🌸🍀🍁を求め活動してます。(今年も継続して週活、月活楽しみます!!) 遠征も、完全に意欲を無くした訳ではありません…YAMAPと出会い☺️ (まだ無料会員です😅) 沢山のフォロワーさんに励まされモチベーショUP⤴️ 過去に強く印象に残った🗻🏔️を中心に、「終活登山」と銘打ちほそぼそと活動してます。 (今年も体調を整え挑戦します。) 宜しくお願いします🙇
- ID: 2410263
尼子十旗山城調査会員 普段は地元の300mクラスの低山 山城の調査してます。 (プロフィールの画像は我が家の後ろの山城になります)
- ID: 2426613
呉娑々宇山を中心に登山道整備並びに看板を取り付けをしています。登山は広島、島根、山口の山中心に登山しています。近年は整備が中心になっています。呉娑々宇山に行く事が多いから出会いましたらお話しましょう。皆さんよろしくお願いいたします。
- ID: 2657688
202205から家族登山開始⛰ 初心者、家族向けの発信をしています。 目標は秋の大山登山に向けてトレーニングでした。 →20220924 大山登山成功✨ 今後は趣味の道の駅めぐり(東北.北陸.中国完走)と併せて色んな山⛰を家族で登っていきます😊 たまにソロでも登ってます。 4人家族 夫婦ともに1983年生まれ 小4長女 小2長男 2023年目標 100山登頂、体重70kg台
- ID: 2024462
2022年6月より登山を初めました初心者の🔰基本ソロ登山活動です。🥾(みきゃん🍊連れています。時々ダックス🐶連れです)初めての登山がソロで西日本最高峰の石鎚山、天狗岳👺に登り、天狗に取り憑かれたように登っています。 7月は剣山、8月は三嶺、伊予三山、9月には熊🐻にも遭遇。10月で九州本島の百名山踏破しました。11月は大山へ、12月で100座達成出来ました。2月で150座達成しました。早く日本アルプスでニホンカモシカ、雷鳥さんに会えるよう修行中です。ぼちぼちですが、百名山踏破目指します。しま山百選⛰も良さそうですが、百名山よりある意味ハードル高そうですね。😖 フォロー歓迎します。必ずフォロバ致します😆 気に入ったレポはドモ、サラッとフォローもする時 ありますのでお許しください。🤲 I'm a beginner who just started climbing in June 2022. It's basically solo climbing. 🥾 with Mican(Ehime prefecture character) It started from Mt. Ishizuchi, the highest peak in western Japan, Mt. Tengu. I'm fascinated by the mountains. The cover photo is Miune. It's a pond and Hütte. It is said to be the most beautiful mountain in Shikoku, and it is a healing mountain in another world.🥰 In September, I also encounter bears, and I want to meet Japanese sards and thunderbirds☺️ You are welcome to follow me. I will definitely follow you😆 The repo I like is Domo, when I follow you smoothly. There is, so please forgive me. 🤲
- ID: 2486652
10数年前に脳の病気を患い、リハビリがてら始めた低山登山。 年に数山程度で子供と一緒に始めましたが、今年YAMAPと出会い、完全にハマりました💦 今まで尻込みしていた縦走に初挑戦したら、完全にハマってしまい、味を占めて自宅周辺の低山巡りを始めてしまいました😊 素人に産毛が生えたか否かの程度ではありますが、山の空気に完全に引き込まれまして、少しずつピークハントを楽しんでます👍 10座目:八重山(はちじゅうざん)/2022-05-17 20座目:弥山さん/2022-06-26 30座目:大塚山/2022-09-25 40座目:母塚山(はつかさん)/2022-11-15 50座目:大渋山/2023-03-08 尼子十旗 ① 白鹿山/2022-05-22 ② 熊野要害山/2022-06-12 ③ 高瀬山/2023-01-11 尼子十砦 ① 三笠山/2022-09-29 ② 十神山/2022-10-25 ③ 城山(赤崎山城)/2022-10-25 ④ 安田要害山/2022-11-15 出雲神名火山/complete❗️ ① 朝日山/2022-06-04 ② 茶臼山/2022-06-12 ③ 大船山/2022-11-28 ④ 仏経山/2023-01-11
- ID: 1250137
山とチェロと文学好きな還暦おじさん
- ID: 2459226
山好きなおっちゃんです!なるべく行った事の山に行く様にしています! 登山歴は今年で20年目です! もう山に生かされている様なもんです!笑 低い山も高い山もすき! 山を愛して山からも愛される様にこれからもお世話になります! 歴史も好きなので神社!古墳!LOVEです!
- ID: 1638886
2023始動開始!
- 1
- 2