あんぷくてい あんぷくてい

あんぷくてい

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 2613283

  • 兵庫で活動
  • 1971年生まれ
  • 兵庫にお住い
  • 男性
  • Team Wood Recycleとは世界自然遺産登録地である小笠原諸島・父島で2022年4月からスタートした産官学民が連携する地域協働型の森づくり・資源循環活動です。 1年間で父島人口の5%が参加し、ESG投資先としても一定の運営資金を調達できたことで世界自然遺産として相応しい「森づくり」や「環境教育」、「バイオマス資源を利活用した新たな産業開発」が行えるようになりました。 将来的には「島外へのゴミ排出ゼロ」や「離島型カーボンニュートラル社会」を地域と共に考え実現し、生活の質と持続性を向上させること、地域経済を自走させることを目標にします。 同時にこれらの取り組みを、従来の小笠原観光にプラスαするアクティビティやオモテナシに繋げ小笠原諸島の魅力を更に高めていきたいとも考えています。 ▼【Team Wood Recycle】の活動内容や相関図↓ https://corporate.ogasawara-green.co.jp/corporate_social_responsibility/team-wood-recycle/ 背景写真提供 小笠原村観光局

  • ID: 2660972

    4月中旬から地元の山に登り始めた 初心者です。 今は登れそうな低山を少しずつ登ってます。 山で飲むコーヒーが美味しい☕️

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • ID: 619703

    運動不足の解消の為に始めました。 ガッツリ登山と言うより、標高400~1000m位の低山に登っています😅

  • ID: 2261766

    2021年3月から山登りはじめました。 播州中心に、高所恐怖症の相方を先導しながらタラタラ歩いています。😅

  • ID: 2233516

    低山ハイカー👨‍🌾 山の自然や、四季の変化を 楽しみたいです☘️ 山からの眺望も大好き 最近は、岩🪨や花🌼にも興味が、、 近隣の五百低山の登頂に挑戦中です 😄 定期、不定期レポ・シリーズ😇 ①会社帰りにプチ登山 ②夜勤前にちょっ登山 ③フローレンスと低山散策 ④マイナー・ルート探索🕵️‍♂️ ⑤ムーミンと登る○△山

  • ID: 519524

    近畿の低山中心に活動しています。 2023年は宍粟50名山に挑戦します!٩( ᐛ )و 2024年は姫路城マラソン走りたい〜🤗

  • ID: 2354949

    健康が一番の宝物☺️ 今を生きる🍀 兵庫100名山をベースに遠征にも挑戦してみたいです。 現在27/100⛰ よろしくお願いします🎶

  • ID: 1281927

    暇を見つけて、山歩き🏔しております。 百名山制覇目指していますが、まだ半分です。近場の山で、自然🏞散策しなから気分転換しています。! 昨年GWは、富士五湖精進湖畔で、テント⛺泊し周辺山行散策登山してきました。 天気も☀よく富士山景観満喫しました。 7月に、白馬大雪渓、白馬岳方面山行 白馬山荘に約20年ぶりに宿泊。😀 9月に、笠ヶ岳登頂しました〜😀 今年は、5月に九州百名山九重山に行って 来ます~😀 夏は南アルプスに行こうかな😀

  • ID: 1769595

    ゆっくり、のんびり、ゆる〜く、 山歩き楽しんでます😅 絶景を眺めならがご飯たべて、コーヒー飲んで… 幸せやぁ❗️

  • ID: 369435

    週末は登山に釣りに外遊びでストレス解消です。 皆様のコースを参考にさせて頂いております。

  • ID: 739062

    2022年4月より (公)日本山岳ガイド協会 関西山岳ガイド協会所属 登山ガイド として活動を始めました 丹波・但馬など 兵庫県中・北部を中心に活動中。 特に丹波篠山の多紀連山など里山整備も 地域の方々と進めています。 お手伝いくださると嬉しいです^ ^ また登山は他のスポーツと違って、 とてもコロナ感染予防に役立つ運動です。 山を楽しみながら健康になる方法を お伝えしたいと思っています。 ベストヘルスパートナーHealth&Fine           代表 加藤 晴之

  • ID: 1448828

    総集編「実録 八十里越」 https://youtu.be/FOZxPoJavwE 山登りのきっかけ 八十里越 動画公開中 大好きな八十里越❤️ 山であったらコンニチワ(ハ)! https://youtube.com/playlist?list=PLup32J8CCTkrLeRTAJ5EhpDHxYheOxcpd

  • ID: 745046

    登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 https://youtube.com/channel/UCsWskjiOxoZAfI9tJzIpb3w Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。

  • ID: 1285085

    2020年2月に始めたばかり。 これから必要な物を揃えつつ、時間を見つけて、楽しく渉りたいです。

  • ID: 2653139

    娘の部活の応援仲間のパパママと2022年に山歩き開始。 ヘトヘトになりながら近場の低山中心に楽しんでます。 腰に手ぬぐいぶら下げて歩いてます。

  • ID: 2226961

    山頂の景色が楽しみ(´∀`)

  • ID: 2387635

    photo:日御碕灯台(島根県出雲市) 毎月最低50kmを目標に、近くの低山を中心に歩いています。 また、その他の登山道の笹、枝の剪定をし、登山者の安全と快適を心がけております😑

  • 以前から興味があったので2021年から登山やハイキング始めました。 ホームは家から近くて低い割に岩場とか馬の背とか色々ある笠松山、善防山です! まずは歩きやすい低めの山から1000mちょっとの山を登りたいと思います! 気軽にフォローして下さいね。 一緒に山行ける方も探してます。

  • ID: 2510644

    春がやってきました✨ 登りたい山はたくさんあるけど 週末しか行けないので 登りきれない😂 どの山に登るか 皆さんの活動日記を参考に✏️📖 見させて頂いた方 DOMOしております☝️ 📷勉強中 皆さんの写真楽しみにしてます😊

  • ID: 1680528

    YAMAP登録 2020年12月より 体力作りのつもりで山登りを始めたのは3年程前。2020秋頃から楽しくなってきた山登り♪ 楽しく皆さんの記録を拝見してます♡

  • ID: 2552132

    剣山で登山の楽しさを味わい、いつか職場で一緒だった、職場先輩、今ではYAMAP先輩、chaiさんと、登頂出来るように、日々精進しております。🏃 いつもは相方さんと2人で登ってます。 最近は、山友2人組~3人組もたまに有り。 たまにソロ。 山の素晴らしい風景に、感動と、心が癒されてます。😺

  • ID: 1013434

  • ID: 1895718

    たつの市在住の釣りバカです