ヨコピー

ヨコピー

ユーザーID: 253883

  • 愛知, 三重, 岐阜で活動
  • 男性
  • ID: 144872

    愛知県在住。ホームマウンテンは、鈴鹿山系。御在所は、お気に入りの山です☆

  • ID: 228990

    しばらくお休みしてた山登りを今年再開! やっぱり山が好き! 今後 登りたい🗻 鳳凰三山 白峰三山 涸沢岳(紅葉) 穂高岳 一度は登りたい🗻 富士山 剱岳 大山 登りたい山がたくさんあります。 よろしくお願いします。

  • ID: 370558

    初心者です(^.^) 2017から歩き始めました😊 運動神経ゼロ😱 スポーツ経験もほぼゼロ😱 体力全くありません😢 山に行くのが楽しくて毎週のように山に通いましたが腰を痛めてから未だ復活できずにいます😢

  • ID: 318039

    2015年10月に荒島岳で本格的に山デビュー✨ なかなか登りに行けないけど 岐阜の低山をノロノロ登ってます ※只今、妊娠中につき山はお休みです。 2017年7月

  • ID: 73796

  • ID: 165741

    月に1~2回東海エリアの山に登ってます(°▽°) 気ままに楽しんでます♪ が、最近いろいろな事情が重なり…お山に行けてません~(;_;) YAMAPも休みがちな状態です( ノД`)… ですが、登山をやめたりしませんので気長にお付き合い下さいませ~m(__)m

  • ID: 369765

    以前のような山歩きはできませんが、 また近場の山へドライブ、ハイキングに 行くようになってきました。 アラフィフの怪しいオバサンです。 よろしくお願いします(^^)

  • ID: 156768

    月に一回くらいを目標に登山してます。 眺望のよい場所で珈琲を淹れるのが 大好きです。 今年こそ鈴鹿セブン制覇したい。 涸沢キャンプもしたい。 登山には関係ありませんがランニングの事も レポにアップしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 街道歩き、神社巡り、古い町並み、低山

  • ID: 234380

    高山を目標に登山、トレラン、トライアスロン、アルパインの練習をしてます。 親子登山をしていた時〜 <子供達登山歴>2015年〜2019/5/6 長女8歳11カ月〜(小学3年生) 御在所岳(中登山、武平峠、表登山)、御池岳、尾高山(練習用⁉️)、菰野富士、鎌ヶ岳(武平峠)、多度山、入道ヶ岳、藤原岳、雨乞岳、木曽駒ケ岳(千畳敷カール)、六甲山(登りだけロープウェイ🚡)、竜ヶ岳、三方山、比叡山、釈迦ヶ岳(鈴鹿7マウンテン制覇2016/12/25) 青葉山、三峰山、愛宕山、金勝アルプス、経ヶ峰、吉野山、八ヶ峯、西穂高(独標)、大山、烏ヶ山、大台ケ原、乗鞍岳、燕岳、赤坂山、伊吹山、武奈ヶ岳、弥勒山、蓬莱山、入笠山、立山雄山、高尾山、諭鶴羽山、御嶽山(山頂は時間切れで踏破できず?)、倶留尊山、飯盛山、大文字山、鳳来寺山、野坂岳、 長男7歳2カ月〜(小学2年生) 御在所岳(中登山、武平峠、表登山)、御池岳、尾高山(練習用⁉️)、菰野富士、鎌ヶ岳(武平峠)、多度山、入道ヶ岳、藤原岳、雨乞岳、六甲山(登りだけロープウェイ🚡)、竜ヶ岳、三方山、比叡山、釈迦ヶ岳(鈴鹿7マウンテン制覇12/25)青葉山、三峰山、綿向山、愛宕山、金勝アルプス、吉野山、経ヶ峰、八ヶ峯、西穂高(独標)、大山、烏ヶ山、乗鞍岳、大台ケ原、燕岳、赤坂山、伊吹山、武奈ヶ岳、弥勒山、蓬莱山、入笠山、立山雄山、高尾山、諭鶴羽山、御嶽山(山頂は時間切れで踏破できず?)、倶留尊山、飯盛山、大文字山、鳳来寺山、野坂岳、 次女4歳11カ月〜(年中組) 菰野富士、御在所岳(武平峠登りのみ)、尾高山(完歩)、三方山(2/3)、雲母峰(登り2/3) 青葉山(完歩)、愛宕山(半分)、金勝アルプス(半分)、吉野山(完歩)、八ヶ峯(少し)、大台ケ原(半分くらい)、乗鞍岳(少し)、燕岳(半分)、赤坂山(完歩)、伊吹山(登り:完歩、下り:3合目から)、武奈ヶ岳(登り:完歩)、弥勒山(だいたい完歩)、蓬莱山、入笠山、立山雄山、高尾山、諭鶴羽山、御嶽山(山頂は時間切れで踏破できず?)、倶留尊山、飯盛山、大文字山、鳳来寺山、野坂岳、 こうやってみると子供達、けっこう頑張って登山してますね😅 2019年目標(私だけ) アルパインで技量を積み重ねる。バリルートや読図力を極めて、マイナーバリ山行。

  • ID: 87735

    2014年10月、休みの前日に急に思い立って登山を始めました。 霧島・大浪池のコバルトブルーの湖面に魅せられ、以来山登りにはまっています。

  • ID: 158881

    登山にはまって5年目。中年夫婦であちこち登ってます。2015年9月14、15日で木曽駒ヶ岳の宝剣荘で同じ部屋でヤマップを教えてくれた北九州の夫婦の方見たらメッセージ下さい。名前聞かなかったのが残念でなりません。

  • ID: 172883

    山頂でY字バランス(^.^) シャッター押してください、のお願いに快く応じてくださり感謝します(^.^)

  • ID: 234405

    あおいひびきさんと静岡百山を目指しています。 2023年現在、83座 手強い南アルプス、深南部が残ってます。 計画の中ではスムーズに行けるのに 実際は(≧ω≦。) プラス百名山も少しづつ!

  • ID: 308749

  • ID: 255964

  • ID: 305947

    2016年9月富士山へ登ったのをきっかけにYAMAPを始めました。ソロで日帰り、三河を中心に歩いてます。 最近は犬🦮と一緒に近くの山歩きです。

  • ID: 168656

    近くの六甲山をメインに登っています。以前は息子=高2の三男あいちょんと一緒でしたが、あいちょんは部活が忙しく母の相手はしてくれなくなりました(*T^T) 登山を始めたきっかけは9年前に職場の先輩に誘って頂いた富士山🗻目標は日本の高い山ベスト5登頂✨です。

  • ID: 124642

    銀嶺の覇者

  • 皆さんこんにちは\(^^ ) 2014年から登山にハマりまして夏冬問わず低山を中心にほぼ毎週ひーひー言いながらも楽しんでます!

  • ID: 120600

    ひとは言う。 何が楽しいのか?と…。 山を歩く。歩みは遅い。 山に挑み、 山に試され、 山を畏れ、 山に癒される。 日常を忘れ現実から逃れる。 そして、また山に逃げ込む。

  • ID: 227585

    2014年10月から登山を始めた初心者です(^^♪ 2016年5月29日からヤマッパーになりました(^o^) ◆やまね隊長 ・・・紀州やまね(赤茶) ◆やまね副隊長 ・・・信州やまね(うす茶) ◆連結やまね ・・・隊長+副隊長 ◆やまね帽 ・・・記念撮影でやまね達を帽子に乗っけること ◆大の字ポーズ ・・・テンションがアップしたときに出現 ◆バラン~ス ・・・テンションが無茶苦茶アップしたときに出現 ◆ヤマップポーズ ・・・主に山頂に行ったときに出現

  • 山歩きをはじめて10年近くになります。 でも、まったく成長なくて、登っている間は辛くて何度もくじけそうになります。(>_<) それでも、花や鳥たちに元気をもらいながらたどり着いた頂上で見る景色、それは登ってこそ味わうことの出来る感動と喜びです。 それがあるからこそ、また次も・・・。 つれあいと仲良く!? の夫婦登山です。(^-^; 焦らず急がず(急げないというのが正しいかも・・・) ここで皆様の活動記録を拝見して、自分たちの山行きの参考にさせていただくことも多くあります。 2011年に卵巣がんを発症。 ステージ4一歩手前の3Cと診断されました。 そして、産婦人科部員全員と内科部員のうち癒着・転移の疑いが濃厚な部分に、即刻退場してもらいました。 ところが、5年後の2016年に背骨と肺の一部に再発、1年ほど治療に専念しました。 また、前回のリンパ節退場処分の後遺症として、左脚リンパ浮腫という反撃を食らい、最強弾性ストッキングをはき、その上に包帯でさらに締め付けるという苦行?を続けています。 しかし、2018年9月、病魔の進行が認められたため、三度抗がん剤治療がスタートすることとなり、投薬ブルーに沈むことも・・・・・ それでも、少し体が楽になると山行きたい病には打ち勝てず、『大好きな山歩き』特効薬を投与しています!(^O^)/ ただし、背骨の骨折を心配している病院の先生にはナ・イ・ショ(#^.^#) そんな辛い闘病生活を続けているにもかかわらず、 2019年6月、病魔は広範囲に転移していることがわかり、痛みを和らげる緩和ケアに重点を置いた、いわゆる終末医療を選択した方が良いと宣告されてしまいました。 自分はもう助からないのか、死が間近に迫っているのかと恐怖の気持ちで胸が張り裂けそうになり、大変ショックを受けました。 しかし、それと同時に医者のあんたが諦めてどうするんだ、私はまだまだ諦めなんかしないぞっ!!という反骨心とともに、病気なんかに負けてたまるかとますます闘争心が沸き起こりました。 山歩きで道迷いしやすいつれあいさまを、まだまだ一人になんかさせられませんから!!! たくさんの皆様にフォローしていただき、うれしく思うと同時にとても感謝しています。 ほんとうにありがとうございますm(__)m コメント・スタンプ・いいね! をいただきながら、なかなかお返事できなかったり、見過ごしていることも多いと思いますが、どうかお許しください・・・。 これからも、つたない私の活動日記を見てもらえたら幸せです(*^^*) あ、それからひろちゃんさんではなく、ひろちゃんでいいです(╹◡╹)

  • ID: 306160

    中国地方の、日帰りできる里山中心に活動します。 よろしくお願いします。