ヒロヒロ

ヒロヒロさんをフォローしているユーザー
- ID: 203740
愛知県出身、東京都西部在住。男性。いい歳になりました。 ハイキング、縦走、中級程度の沢登り、雪山など行っています。 好きな山&沢は、たくさんあるのですが、絞って。。。(^_^) ・槍、穂高、剱、甲斐駒ヶ岳などの岩稜の山 ・水晶、薬師、黒部五郎、雲ノ平、赤木沢、上の廊下、双六谷など黒部川源流付近の山々と沢 ・飯豊、朝日、焼石、栗駒など重厚かつたおやかな東北の山々(残雪の高山植物や紅葉期)&赤水沢、大行沢、葛根田川、大滝沢など東北の穏やかな沢。[学生時代は仙台にいたので、東北の山好きです。] ・鳥海、月山から白山、大山にかけての日本海側の残雪&ブナ林の多い雄大な山 ・尾瀬、会津駒、平ヶ岳、苗場、巻機、火打、八幡平、秋田駒など湿原と池塘の山。 ・谷川連峰付近の山々と沢(ナルミズ沢、西ゼン、笹穴沢、万太郎谷、米子沢、恋ノ岐沢など) ・日頃親しんでいる奥多摩、丹沢、奥秩父、富士山🗻周辺の山々と沢 ・実家に近い、中部、近畿の山々。近畿は御在所付近、竜ヶ岳、武奈ヶ岳、霊仙、釈迦ヶ岳など。 ・御嶽、荒川、赤石、聖、仙丈、南駒ヶ岳など大きくどっしりした山 ・子供の頃からよく行く霧ヶ峰、八ヶ岳付近 ・四国、中国の山も好きです。剣山~三嶺、ちち山~笹ヶ峰~寒風山~伊予富士、石鎚山付近、西~東赤石山など行きました。中国は大山、氷ノ山、扇ノ山、蒜山の縦走路、三瓶山など。 ・北海道の山は学生の時以来行けず。ニペソツ、カムエク、カムイ、幌尻、天塩、夕張、暑寒別、羅臼~硫黄、斜里など憧れます。行った山は、礼文、利尻、大雪~トムラウシのみ。いずれも良かったです。 ・九州は、2021年に初めて行きました。由布、九重、祖母、大崩など行けました。高千穂、開聞、宮之浦なども行きたいです。 などなど。 ゆったりした山と厳しい山どちらも好きです。☺️✨ ともになるべくアップします。😉🍀
- ID: 4080958
2024/9から夫婦でトレッキング活動を開始しました。初心者です🔰 ロードスター バイク トレッキング ニャンコにハマっています。
- ID: 3230162
2023年6月17日、白猪山に登ったのがきっかけで山歩が始まりもうすぐ2年。周りの方々の理解に感謝しながら山を楽しんでいます😃🎶
- ID: 753171
- ID: 1978268
ホンダXL250Sという1980年代のバイクで楽しみながら走ってます。
- ID: 2669819
山に登る〜って言うより、山でまったりするのが好きかなぁ…😅 カメラ持って、被写体探しながら歩いてるので、亀みたいな私です😊
- ID: 3534731
2023年10月から登山を始め、2年目に突入。 体力維持・向上の為、街道歩きや近場の山に登っています。 昨年、まつさか香肌イレブン・鈴鹿セブンマウンテン・わたらいセブンマウンテンを踏破。三重県内の山や奈良県の大峰山脈を中心に活動しています。
- ID: 374661
YouTubeに「へっぽこ登山」というタイトルで登山動画をUPしています。 なかなか体力がつかず、ゆっくりの山行ですが記録を残しています。 これから登る方の参考になれば幸いです。 【へっぽこ登山】YouTubeページ https://www.youtube.com/channel/UC7hTejWYQt3Axvex9nvInsA?view_as=subscriber
- ID: 841365
- ID: 3466215
三重県松阪市の山を主に平日ソロで登ってます 人の少ない里山が好きです 登る山がマイナーすぎてヤマップでカウントされないのが悩みです
- ID: 671923
基本は息子と2人で県内中心。 高いところが苦手なので時々ビクビクしながら歩いています。
- ID: 2440921
三重の低山中心にぽちぽち登ってます😊 2025年は、昨年よりは長い距離歩けるように頑張ります。 ドローンdji mini 3
- ID: 3234841
超初心者です。ぼちぼち登って楽しみたいです。
- ID: 848301
日帰りの近場を合間を見つけ月に1〜2回程度のんびり登っています。youtubeをやっているのでよければ観ていただけると嬉しいです。https://www.youtube.com/playlist?list=PLfMy5dumd-AJebpG7ExE7DYQwA-HpQeds
- ID: 1042535
山登り始めて10年ほど、 やっと念願の槍ヶ岳、登頂できました。 まだまだ登ってない⛰️、また登ってみたい⛰️あるので 体力保ちながら、 いろんな⛰️に挑戦していきたいなぁ 山歩き以外には、少しのお酒🍶と美味しい料理があれば、幸せです。
- ID: 1700765
低山にしか登れませんが.....
- ID: 2444169
山歩き ときどきクライミング・沢・アイス 御在所岳が大好きです
- ID: 2771897
2022年の9月末に登山を はじめましたぁ⛰ それまでは登山なんて、したことがなく本当に初心者❤️山の魅力に沼っております😆 まだまだ修行が足りないですが、いろいろな方のレポを参考にしながらボチボチ山登りを楽しみます (*^^*) 基本、隙間登山が多めです🤣 そしてまだ このアプリの機能をあまり理解しておらず、使いこなせてないですwww https://www.instagram.com/piropirop62?igsh=MTN1cHM0ZHdvZ2k4MA%3D%3D&utm_source=qr
- ID: 401995
還暦を迎える前に山登りを始めました。三重県の山ばかり登ってます。 でも、いつかは行ってみたい。 富士山🏔️へ
- ID: 135267
sinji登山部です。 山で見かけた際は、お気軽にお声がけください https://www.youtube.com/user/ridex17 一期一会を大切に、そして思い出を sinji登山部blog https://sinjitozanbu.com/
- ID: 2647404
登山初心者です。 これからゆっくり楽しみたいと思います。 山頂ではガッツリご飯🍚食べる派😎
- ID: 1607461
2020年春頃より 若い頃好きだった山歩きを再開しました。最初は、それまでしていた健康の為のウォーキングの延長で、近くの低山からぼちぼち始めましたが だんだんと若い頃の山好きが蘇り 2021年以降は、足を伸ばし千メーター前後の山もたまに登る程になりました。 単独登山がほとんどですが、行く山によっては妻や家族、友人と行く事もあります。 今後は、体力や年齢と相談しながら無理のない山歩きやウォーキングを続けられればと思っています。(2021年11月記載) ヤマップの活動日記を2021年11月13日の髭山を皮切りに始めました。それ以前の活動日記は、活動データがきちんと残ってませんが溜まったスマホの写真を活動日記に移し整理する為で、どこまで遡ってできるかわかりませんが順次移し山歩きのアルバム(山歩き以外も時々混ざります)替わりにして行ければと思っています。こんな便利な物があるならもっと早く始めていればよかった。 山歩き以外には釣りと囲碁が主な趣味です。
- ID: 798040
筋力落とさないよう 写真撮りながらリハビリ登山v(´▽`*) YAMAPは2018.9~
- ID: 1867010
田舎大好きな、昔人間です。藪こぎも好きな若いおじいちゃんですよ‼️
- 1
- 2