MELON(よーさん)

MELON(よーさん)

プレミアムユーザー

ユーザーID: 2315156

  • お住いの地域 埼玉
同じ山ばかり登っているので行動範囲を広げて色々な山に楽しく登りたいな(*^^*)

活動日記でふりかえる山歩2024 あなたのこの1年をYAMAPがまとめました 詳しく見る

MELON(よーさん)さんがフォロー中のユーザー

  • ID: 3117176

    栃木の山を中心に山行してます。 基本ぼっちハイカーです 栃木百名山ゆるりと進めてます

  • 古賀志山「安全登山」の木札を作りました、2024年1月から配ってま~す🙆 2024年での配布枚数、約800枚、皆さんに喜んで頂きました🙌 今年(2025年)も頑張って作って行きます! 20歳代から40歳代でやっていた登山を定年を機会に又始めました。 YAMAPデビューは2019年11月からです、それまではガーミン利用でした。 県内は日光を中心に、県外は長野、群馬、埼玉、福島、新潟方面の山を歩いています。 2014年から2019年に登った記録にある主な山 これ以前1968年から2013年までは記憶と記録があいまいです! 1 2014年10月2日 奥白根-五色山-金精山 2 2014年10月19日 荒海山 3 2014年11月13日 明神ヶ岳 4 2015年1月17日 高尾山 5 2015年1月29日 雲龍渓谷 6 2015年2月11日 鍬柄山・大桁山 7 2015年2月15日 大小山 8 2015年3月11日 久慈 男体山 9 2015年4月22日 子持山 10 2015年6月6日 光岳 11 2015年10月4日 浅草岳 12 2015年10月21日 七ヶ岳 13 2015年11月11日 釈迦ヶ岳 鶏頂山 15 2015年12月9日 丹沢 大山 16 2016年1月9日 破風山 17 2016年1月17日 生瀬富士 18 2016年1月20日 仙人ヶ岳 19 2016年2月3日 雲龍渓谷 20 2016年2月11日 スッカン沢 21 2016年3月30日 大中子山 22 2016年4月6日 水沢山 23 2016年4月16日 家形山 24 2016年4月20日 御座山 25 2016年5月14日 経ヶ岳・南木曽岳 26 2016年6月11日 北横岳 27 2016年6月18日 佐倉山 28 2016年6月22日 仁田元沢周回オロ山-中倉山 29 2016年7月27日 尾瀬 笠ヶ岳 30 2016年7月30日 木曽駒ケ岳 31 2016年8月6日 剣岳 岩菅山 32 2016年8月25日 富士山 33 2016年9月1日 飯豊山 天狗山 34 2016年10月12日 沢入山-中倉山 35 2016年10月19日 庚申山 36 2016年10月23日 裏妙義 37 2016年11月3日 太郎山 38 2016年11月13日 二子山 39 2106年11月20日 三ツ岩岳・桧沢岳 41 2016年12月11日 鷹ノ巣山 42 2016年12月21日 高谷山 43 2016年12月25日 次石山 44 2017年1月18日 寺久保山 45 2017年1月22日 丸山ー大山 46 2017年1月25日 行道山、両崖山 47 2017年2月8日 庵滝 48 2017年2月15日 高峰ー仏頂山 49 2017年2月22日 金原山 50 2017年2月26日 黒岳ー御坂山 51 2017年4月15日 高曽根山 52 2017年4月19日 シラケ山 53 2017年4月23日 安達太良山 54 2017年5月2日 景鶴山 55 2017年5月13日 東赤石-西赤石・石鎚山 56 2017年5月21日 両神山 57 2017年5月24日 皇海山 58 2017年8月3日 大戸沢 59 2017年8月27日 浅間山 60 2017年9月20日 根名草山 61 2017年10月4日 那須(姥ヶ平) 62 2017年10月18日 志津倉山 63 2017年11月1日 燕巣山 64 2017年11月8日 大真名子 65 2017年11月15日 火戸尻山から鳴虫山 66 2017年12月3日 お天気山 67 2017年12月6日 雲取山 68 2017年12月10日 杓子山 69 2017年12月13日 鹿沼1070 70 2017年12月12日 鬼怒川右岸尾根 71 2018年1月21日 葛城山 72 2018年1月24日 半蔵山 73 2018年1月31日 雲龍渓谷 74 2018年2月7日 川化山 75 2018年2月14日 大平~馬不入山 76 2018年2月18日 仏果山 77 2018年2月24日 猫魔ヶ岳 吹雪撤退 78 2018年2月28日 閑馬川源流 79 2018年3月11日 北横岳 80 2018年3月25日 蕨山 81 2018年4月4日 茶臼岳 82 2018年5月16日 女峰山 83 2018年5月26日 栂峰 84 2018年6月1日 笊ヶ岳 前日テント泊 85 2018年6月24日 平標山 86 2018年7月15日 笠ヶ岳 87 2018年7月19日 白山 88 2018年7月25日 武尊山 89 2018年8月5日 南八ヶ岳 90 2018年8月11日 雁戸山 91 2018年8月19日 前穂高 奥穂高 西穂高 92 2018年9月19日 鍋足山 93 2018年9月23日 角落山 94 2018年10月8日 甲斐駒ケ岳 黒戸尾根より 95 2018年10月24日 足尾から社山 96 2018年10月28日 相馬山 97 2018年11月14日 大平山(足尾) 98 2018年12月5日 不動岳 100 2018年12月19日 鶏鳴山ー笹目倉 101 2019年1月9日 鶏足山 102 2019年1月23日 雲龍渓谷 103 2019年2月6日 鳩ヶ峰 104 2019年2月13日 大小山 105 2019年2月20日 久慈男体山 106 2019年2月24日 観音山 107 2019年2月27日 南月山 108 2019年3月9日 家老岳 109 2019年4月10日 大佐飛山 110 2019年5月19日 佐渡縦走 111 2019年5月18日 鳥海山 前日 面白山 112 2019年5月22日 尾白山 113 2019年6月26日 女峰山 114 2019年8月1日 三ツ岩山 115 2019年8月4日 雨飾山 116 2019年8月10日 八方尾根 117 2019年8月18日 富士山 零号目浅間神社より 118 2019年8月25日 南雁戸山 119 2019年9月15日 燧ヶ岳 120 2019年11月6日 赤倉山 121 2019年11月9日 妙義山

  • ID: 2557953

    2022年6月21日登山開始ヽ(*´∀`)ノ 体力無いです。心肺も弱くていつもゼェゼェ言ってます🥲それでも山に行ってます(笑) 目標は南アルプス(北岳は2024年8月に達成🎶)八ヶ岳(赤岳)ですε٩(๑>ω<)۶з 2024/8/2〜3で北岳登頂😆 山梨百名山 登頂済み 48 / 100 櫛形山 湯村山 甘利山 千頭星山 羅漢寺山 蛭ヶ岳 身延山 大菩薩嶺 雨乞岳 三方分山 源氏山 黒岳 釈迦ヶ岳 瑞牆山 小楢山 太刀岡山 黒富士 大蔵経寺山 兜山 要害山 帯那山 茅ヶ岳 足和田山 竜ヶ岳 春日山 滝戸山 十二ヶ岳 節刀ケ岳 曲岳 横尾山 笠取山 棚横手山 大栃山 三ッ峠山 百蔵山 編笠山 権現岳 金峰山 石割山 雲取山 小金沢山 杓子山 思親山 白鳥山 北岳 雁ヶ腹摺山 長者ヶ岳 達沢山 甲府名山 2023/12/24完登 25 / 25

  • 群馬県みなかみ町の公式アカウントです。 利根川源流のまち・みなかみは、日本を代表する自然環境に包まれています。 新潟との国境稜線へつづく山域は さまざまな目的でここを訪れる登山者を魅了しつづけています。 【公式】群馬県みなかみ町アカウントでは その中心的存在にある「谷川岳」をはじめとした山々の情報はもちろん 登山とともにたのしめる「温泉」・「宿泊」・「おみやげ」・「グルメ」等の周辺観光情報をお届けします!! ▼登山情報 谷川岳・朝日岳・茂倉岳 平標山・仙ノ倉山 大峰山・三峰山 大水上山など ▼温泉 みなかみ18湯

  • 【祝☆250万部突破!】 新潮社のWEBマンガサイト「くらげバンチ」で連載中!https://kuragebunch.com/episode/10834108156628844112 読むとお腹がすく、山に登りたくなるマンガです。信濃川日出雄作。ガイド本→発売中、最新19巻→1.8 発売!

  • ID: 652426

    北アルプス有する岐阜県『飛騨地方』を中心に登山初心者の方にもおすすめの旅情報を発信する県公式アカウントです😄👍 古い町並や高山祭で有名な「飛騨高山」 世界遺産の「白川郷」 日本三名泉の「下呂温泉」 アニメ映画の聖地「飛騨古川」 中部山岳国立公園に位置する「奥飛騨温泉郷」 と見所たくさん😆 そして伝統文化や食の魅力に加え、北アルプスをはじめとする圧倒的な大自然も大人気🏔♨🍜🏡🎒 山歩して、温泉入って、ご当地名物食べて、ゆっくり観光地も巡る‼ お腹いっぱいの「飛騨の旅」が皆様をお待ちしております🤗 <人気の観光地> ⭐️飛騨高山 https://www.hidatakayama.or.jp/ ⭐️白川郷  https://shirakawa-go.gr.jp/ ⭐️下呂温泉 https://www.gero-spa.com/ ⭐️飛騨古川 https://www.hida-kankou.jp/ ⭐️奥飛騨温泉郷 https://www.okuhida.or.jp/

  • 隊員は募集してません😅

  • ID: 1858034

    筑波山を中心に清掃登山をしています。男女年齢関係なく山友募集 ★☆無言フォロー歓迎☆★ 清掃登山グループつくばサンズを企画運営しています。山遊びを通して、山をきれいにしています。

  • ID: 3327921

    余って溢れ出している期限切れ間近のDomoを定期的に皆様に送らせて頂いてます。 Domoの送り返しやフォローなどはして頂かなくて結構です。 僕なんかよりもっと山が大好きで有意義な活動日記を書いてる方にDomoやフォローをして頂けたら幸いです。 僕のフォロワー数が多い理由ですか? そんなのは単純な理由です。 皆様の新着日記にDomoしまくったら誰だってフォロワー数は増えるのです。 つまりはフォロワー数が多ければ多いほど暇人の証なのです! あーっはっはっは! YAMAPのカラクリをバラしてやったぞ! 俺はKing of 暇人だ!!! どーでもいい話しで前置きが長くなってしまいましたが… 皆様、山登りって楽しいですか? 春は花粉が飛びまくって鼻がズルズルになるから山に行きたくないのです。 夏は灼熱でメマトイが顔の周りを飛びまくって蜘蛛の巣にダイブしまくるので山に行きたくないのです。 秋は枯れ葉に覆われてルートが分からなくなって滑りまくって転けまくるから山に行きたくないのです。 冬はただただ寒くて貴重な休みの日に無理やり夜明け前に起きて震えながら山に行きたくないのです。 しかも万が一遭難したら「山を舐めてる」とか「税金を無駄に遣って助けるな」とかヤフコメや5chでボロクソに叩かれるのです! 僕もヤフコメ民&ねら〜民なので彼らのことは一番理解しているのです。 「深淵をのぞく時、深淵もまたこちらをのぞいているのだ」 あ〜…同族嫌悪ってやつだな。 嫌だ、嫌だ。 あれ?なんの話をしてるんだっけ? ヤフコメや5chの話なんてどうでもいいのです! 自分語りの続きをさせて頂きますと… 快活CLUBの24時間パック廃人コースで炭酸の抜けたコーラを胃に流し込みながらソフトクリームをひたすら食べ続けて漫画を読みまくっていたら「山と食欲と私」という漫画に出会ったのです。 そこでは主人公の鮎美さんが山で美味しそうにごはんを食べていました。 漫喫で食べるソフトクリーム最高に美味しいけどな… それより美味しい食べ物が外の世界にはあるのかな? 山でごはんを食べることに興味を持った僕はためしに家の一番近くにある宝篋山に登ってみました。 そして宝篋山の山頂で食べたカップラーメンに衝撃を受けたのです… なんて美味しいんだろう。 山で食べるごはんってこんなに美味しいんだ… あれから数年… 気づいたら今日もザックにバーナーとOD缶とコッヘルを放り込んで山に向かっているのでした。

  • 山や海の自然散策を楽しんでいます。 YouTube⇒ https://www.youtube.com/channel/UCDkXtS16LwY906sumX-C5gA 相模原散策部では、YouTube動画の配信もしています。 良かったら観に来て下さいね。

  • ID: 1305548

    身近な山に登っています。

  • 中央アルプス最北端経ヶ岳(標高2296m)は大泉所ダム・仲仙寺ルートともに展望が開けるところが少なく山頂も針葉樹に覆われていたため修行の山といわれていました。(8合目周辺は伊那谷、南アルプス、木曽駒ケ岳、御嶽山などの大展望があり静かな登山が楽しめます) しかし令和元年に権兵衛峠ルートが開通してからは花と展望の山として登山者が急増しています。登山道の整備や笹刈などの環境整備により年々花の数や種類も増えてきており私たちの励みにもなっています。ニホンジカの対策と山野草の保護育成に努め登山者の皆さんにより楽しんでいただけるようにしていきたいと思っています。ぜひお越しください。

  • ID: 2859072

    2022年ハイキングから始めました。

  • 山と温泉を愛する愛知県在住です。 2023年から健康作りの為、 夫婦で低山の登山を始めました🥾 東海地方を中心に、行きたい温泉を 決め、その近くをウォーキングや登山し、 B級グルメを食べ歩き和菓子等の スイーツ巡りをして、 ゆっくり温泉♨️に入りサウナで整い、 体力を回復して仕事をする活力に しています。 YAMAPの皆さんと一緒に山に 登っていると思ったら元気が出て また⛰️登りたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 山梨県北杜市を拠点に、登山道の環境保全活動を行っています。活動を持続的に行うにあたり、「財源不足」「担い手不足」の2つの大きな課題を解消するため、登山道保全ワークショップを主とした自主事業による収入と、技術者の人財育成に注力し、自立した仕組みづくりを目指しています。 ▼ホームページ https://hokuto-yamamoritai.org/ ▼Instagram https://www.instagram.com/hokuto.yamamoritai/ ▼Facebook https://www.facebook.com/hokuto.yamamoritai ▼寄付・賛助会員のご案内 https://hokuto-yamamoritai.org/donation/ ▼YAMAP FUNDING PROJECT「登山道と自然が共存できる、質の高い保全活動を持続的に行うために」 https://yamap.com/support-projects/1024 ▼YAMAP FUNDING PROJECT「登山道と自然が共存できる、質の高い保全活動を持続的に行うために」御礼 https://pages.yamap.com/thanks_project_1024

  • ID: 1881787

    山から景色が見たい低山ハイカー!

  • ID: 2529145

    登山歴2年目初級者です。山行の魅力にハマってしまいました。某俳優さんのお言葉を拝借させて頂くなら 山は生きる源 ですね。いずれは百名山制覇も目指したいです。山行を通しての一期一会のご縁を大切にしたいと思います。よろしくお願いします🙇

  • ID: 704142

    北関東

  • ID: 745046

    登山のちょっとしたコツをyoutube動画とモーメントで配信中です♪よかったら覗いて行ってね。登山道具はコスパ重視です❣️YAMAPのフォローも大歓迎です♪皆様よろしくお願いします🤲 ⭐️私のyoutubeチャンネルはこちらです💁‍♂️ https://youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor ★チャンネル登録はこちらです。 https://www.youtube.com/@TeruTeruBozu-outdoor?sub_confirmation=1 Youtubeのチャンネル登録してもらえるとメッチャ喜びます♪♬ 【チャンネル内容】 ●登山に関わる道具の選び方、使い方を初心者向けに出来るだけ分かりやすくイラストを使って解説していきます。 ●時々マニアックな道具の自作の回も有ります。 ●登場する道具はコスパ重視品が多いです。 ●チャンネル主は色々と標準な男性です。 団塊J r.世代、身長171cm、BMI22、足🦶26cm、登山のスピードはピッタリコースタイム。 最近体力も落ちてきたので、荷物の軽量化に励んでいます。体の軽量化が進みません(^^;; ●夏になると北アルプス、八ヶ岳の山行記事がアップされます。(予定) ●色々工夫する事が大好きなので、自己満足の小技の紹介が時々あります。 【登山歴】 ●レジャーレベルです♪ ●夏山専門です。雪山はやりません。 ●2016年からテントを担いでソロ登山メインで始めました。 ●綺麗な山小屋がある人気の山が好きです。 夏になると、主に日本アルプスの人気の山に出没します。 ●2019年から山友さんにも恵まれてグループ登山も始めました。日帰りがメインです。 ●雨男です♪ テント泊の半分は雨☔️に降られるので、雨のテントの撤収と設営がだいぶ上手になりました😅 ●高山病に弱いです。 森林限界を超えた見晴らしの良い高山が好きですが、高山病にすぐなってしまう困った体質です😱 愛知、三重、岐阜、長野、山梨、富山あたりに出没します。見かけたら声かけてください。 餌は与えないで下さい、太るので😅 アマゾンアソシエイツに参加しております。 サブチャンネル【釣り人キッチン】も宜しくお願いします🤲 https://youtube.com/@Turi-kichen?si=LsR3O5dpkR0PvP5g

  • ID: 2654923

    心身を鍛えられて、良い景色やお花が見られて、下山後は、♨️に🍺!山って最高٩( ᐛ )و 次に登る山を考える時間も大好き(*´−`*) 2022.9.4YAMAP開始

  • ID: 2855124

    自然が大好き💕yamap⛰️を始めて1年、 山にハマり始めました。 山頂から見える絶景、雲海、朝日、星空に魅了されています。色々な山に登りたいな。 そしていつかハイジのいるスイスの山にも登りたい。(目標高く😄💦)

  • ID: 1189082

    非日常を味わえる絶景を求めて登山してます!

  • カメラ&Gopro持って登山🏃📷️ ■北海道札幌出身・神奈川県在住🗾 ■ランニング🏃‍♂️釣りも✨ ■フルマラソンベストタイム ⇒ PB3:28.17🏃‍♂️ ■耳ヨリな旅行情報はブログ『ヒコトピ(http://road-to-freedom.net)』で発信中📢 ◆Youtubeでも登山動画など配信!👇(チャンネル登録が励みになります☺) https://www.youtube.com/channel/UCnMshD_sga3FRp0hZ3KCjuw/?sub_confirmation=1 🚁ココヘリ友人紹介コード‥43731 https://www.cocoheli.com/promotion/oyou-da-shao-jie-kiyanpen ※入会金3,300円が無料に! 登山装備はほぼレビュー記事参照。 🌟愛用ヘッドライトはpetzlベンディ https://road-to-freedom.net/petzl_bindi/ 🌟登山忘れ物防止チェックリスト https://road-to-freedom.net/climb_checklist/ 🌟私に最適な山岳保険を検討した結果は? https://road-to-freedom.net/mountaineering-insurance/ 🌟大型ザック・グレゴリーバルトロ85Lレビュー https://road-to-freedom.net/gregory_baltoro_85/ 🌟テント泊でインナーシーツ・シュラフカバーはいる? https://road-to-freedom.net/mt_knowhow_schlafsack/ 🌟槍ヶ岳に挑んだ登山用ヘルメット使用感は? https://road-to-freedom.net/mammut_wall_rider/ 🌟登山ポーチ3ブランド比較 https://road-to-freedom.net/millet-gregory-colombia/ 🌟テント盗難防止対策2選 https://road-to-freedom.net/outdoor-stealing/ 🌟ウルトラライトなテント・HI-REVO https://road-to-freedom.net/hi-revo/ 🌟パタゴニアシャツ・サイズ感は? https://road-to-freedom.net/patagonia_shirts_mens/ 🌟夏山におすすめなSALEWAシャツ https://road-to-freedom.net/salewa-t-shirt/ 🌟登山の腰痛対策に最適なインソール https://road-to-freedom.net/superfeet2021/ 🌟安眠で疲労回復!NEMOの枕👇 https://road-to-freedom.net/nemo-fillo-elite/ 🌟2021年上半期ベストバイ!買ってよかったもの https://road-to-freedom.net/2021first-half-buy/ ※TOP背景画像はイタリア・トレチーメ *** 登 山 メ モ *** 【2019年】 ・トレチーメ(italy) (https://road-to-freedom.net/trecime-access/) ・アルペディシウジ(italy) (https://road-to-freedom.net/siusi-ortisei/) ◎カッコつけたInstagram https://www.instagram.com/hikotopi1/?hl=ja ●ツイッター https://twitter.com/rangrandmarfy

  • ID: 1625275

    ココヘリ 0037D0-094 2020年12月からYAMAPスタート✏️ 疲れないで歩けるペースはほぼ1.0くらいです。 ソロだとついつい帰りのバスや電車の時間が気になって、早歩きになってしまうので、疲れないペース維持が目標。 鎖場、岩場は好きですがクライミング🧗はやりません。 トレランは走れないのでやれませ〜ん🏃‍♀️ 雪山❄️は初心者レベルから抜け出せませんが、楽しみたい派⛄️です。 夏山はアルプス縦走したい派 山小屋泊で頑張ります✨⛰️ テント泊⛺️ アルプスの縦走などは体力なくてできませんがテント場まで片道3時間位のテント泊なら是非楽しみたい派🐰 山飯🍚 レパートリーあんまりないけど楽しみたい派😋 ソロだと公共交通機関🚃🚌を使っての山行になるので、YAMAPで色んな方を参考にさせていただいてます。 🚗乗っけてくれる方、今年もよろしくお願いします☺️🙏 今までで一番感動した景色  水晶岳山頂からの360度の眺望✨⛰️ 登頂できて感動の涙を流したのは 厳冬期赤岳❄️🏔️