にだまる

にだまる

プレミアムユーザー

ユーザーID: 2259766

  • 活動エリア 東京,神奈川,山梨
  • 性別 男性
2021年から山にハマり出しました。 時間を気にせず、🌸や🍄、季節を愛でながら、のんびり関東近辺と月一遠征登山してます。 足の関節に不安あり(ランナー膝😭)のため、短距離&慎重登山です。 今年は雪山登山、岩山特訓、2泊以上縦走にチャレンジしたいですね。

活動日記でふりかえる山歩2024 あなたのこの1年をYAMAPがまとめました 詳しく見る

にだまるさんがフォロー中のユーザー

  • ID: 652426

    魅力たっぷりの岐阜県『飛騨地方』の情報を中心に、岐阜県の魅力をお伝えする、岐阜県公式アカウントです。  ※こちらの公式アカウントには、「乗鞍岳」「飛騨市・高山市」「御嶽山(岐阜県・長野県)・継子岳・摩利支天山」を含む地図をまとめたハッシュタグ「#岐阜旅STYLE」が付いた活動日記が集まります。   古い町並や高山祭で有名な「飛騨高山」、世界遺産の「白川郷」、日本三名泉の「下呂温泉」、アニメ映画の聖地「飛騨古川」と見所たくさんの岐阜県『飛騨地方』には年間1,000万人以上の観光客が訪れますが、伝統文化や食の魅力に加え、北アルプスをはじめとする、圧倒的な大自然も人気となっています。  山登りして、温泉入って、おいしいもの食べて、さらに観光地を巡る!!お腹いっぱいの「飛騨の旅」が皆様をお待ちしております(^○^)  今シーズンのおススメは日本百名山の一つ「乗鞍岳」!!  <人気の観光地> ★飛騨高山 https://www.hidatakayama.or.jp/ ★白川郷  https://shirakawa-go.gr.jp/ ★下呂温泉 https://www.gero-spa.com/ ★飛騨古川 https://www.hida-kankou.jp/

  • ID: 1231735

    ◾︎登山暦11年目⛰ 【2025年🐍 の抱負】 ①無理せず自分の体力に見合った山⛰️に登る ②百名山登頂数は限りなく百に向かう ③苦手な降り克服の為に日頃から足腰鍛える 自分より10~15歳も歳上の方に登りでも降りでも 追い越される事が多々あり身体の鍛え方がまだ甘いと思う 今日この頃です😃 ふくらはぎ🦵や膝が攣らないよう無理せず、 安全な登山⛰️を数多く楽しみたいと思っています👍 ◾︎2025年⛰️登った百名山 ※令和7年1月現在67/100座  皆さんの情報や画像を参考にさせていただき計画を組んでいます。フォローよろしくお願いします😉

  • ID: 184015

    福岡出身、都内在住の中堅下山愛好家。マナスル(8,163m)挑戦は2025年に決定!海外遠征歴は2023年12月にアコンカグア(6,962m)へ挑戦するも高地肺水腫で撤退。2019年にヒマラヤのメラ・ピーク(6,478m)とエベレストBC(5,364m)、カラパタール(5,644m)、YAMAPを始める前にミルフォード・トラック等。興味ある方は私の活動日記をご覧ください(^^) ✨️instagram✨️ https://www.instagram.com/ander_aki_jp

  • ID: 2687089

  • ID: 1303459

    自然を愛するおじさん

  • ID: 374883

    2019.8.24日本百名山完踏 YouTube→ https://youtube.com/channel/UCzToowXdFAmIB5kIe3_rH6g Instagram→ https://instagram.com/arukr?igshid=YmMyMTA2M2Y=

  • ID: 1457221

    花と野鳥に惹かれて、山に野に出かけています。

  • 皆さん、はじめまして。 私たち表丹沢登山活性化協議会は、神奈川県表丹沢の豊かな自然と登山者に向き合いながら、環境保全や登山の活性化を行なっていくことを目的とし、2022年11月に発足した団体です。 表丹沢登山活性化協議会では現在、「表丹沢サンクスプロジェクト」と題して、新大日山頂にある、廃虚といっていいほどに老朽化が進み、倒壊の可能性があった山小屋「新大日茶屋」の解体や、表丹沢の登山道整備に取り組んでいます。

  • ID: 2465397

     理科教員。東京高尾山、海外の動植物観察が趣味。初見の動植物は何枚も写真に撮り図鑑で特徴を確認して種を同定。  植物は双子葉植物(山野草、園芸植物)中心に3年間で2万枚程(約1500種)撮影。活動日記に➕して50科程に分類し公開(一部限定)予定。(種の誤りは多少あると思います)  100 famous mountains of Japan by Kyuya FUKADA  (The mountains I ever climbed)   ◯今までに登った日本100名山 間の岳.🗻Ainodake 赤城山(黒檜山).Akagiyama (Kurobiyama) 朝日岳(祝瓶山→以東岳の縦走)🌅Asahidake 浅間山.(前掛山)Asamayama.(Maekakeyama) 四阿山.Azumayasan 阿蘇山.🌋Asosan 安達太良山.Adatarayama 吾妻山.(西吾妻山)Azumayama (Nishiazumayama) 天城山(万三郎岳).Amagisan.(Manzaburou) 美ヶ原.🏕Utsukushigahara 大台ケ原山.Odaigaharasan 奥(日光)白根山.Nikkoshiranesan.(Okushiranesan) 奥穂高岳⛰️Okuhodakadake 甲斐駒ヶ岳.⛰Kaikomagatake 木曽駒ヶ岳.🚠Kisokomagatake 北岳.🧗‍♀️🏔Kitadake 霧ヶ峰.🏕Kirigamine 金峰山.🏜Kinpusan 草津白根山.🌋Kusatsushiranesan 雲取山.☁️🏞Kumotoriyama 甲武信ヶ岳⛰Kobushigatake 立山.🏔Tateyama 蔵王山.🌋Zaousan 至仏山.🥀Shibutsusan 常念岳.🏔Jonendake 白馬岳.🏔Shiroumadake 皇海山.Sukaisan 仙丈ヶ岳.🏔Senjogatake. 大菩薩嶺⛰️Daibosatsurei 蓼科山.⛰Tateshinayama 谷川岳(延べ約100日)🧗‍♂️Tanigawadake 丹沢山.🏞Tanzawasan 筑波山.🚠Tsukubasan 苗場山.🏞Naebasan 那須岳.🌋Nasudake 男体山.⛰Nantaisan 乗鞍岳.🏔Norikuradake 八幡平.🏕Hachimantai 八甲田山.🏔🚠Hakkoudasan 磐梯山.🌋Bandaisan 燧ヶ岳.⛰Hiuchigatake 平ヶ岳.Hiragatake 富士山(最高峰剣ヶ峰まで10回程).🗻Fujisan 鳳凰三山(観音岳・薬師岳・地蔵岳 )Houosanzan 武尊山.Hotakayama 巻機山. Makihatayama 瑞牆山.🏜 Mizugakiyama 宮之浦岳.⛰🏝 Miyanouradake 焼岳.🌋Yakedake 槍ヶ岳⛰️Yarigatake 八ヶ岳(赤岳).🌁Yatsugatake (Akadake) 両神山 Ryokamisan

  • ID: 826583

    bertie(ばーてぃ)と申します😊。 以前、棒ノ折山🗻に登った時の事。アズマシライトソウという、小さいけど可愛らしい❣️花の写真📷を撮っていたのですが、殆どの人が素通りするのを見て、ショック😥でした。こんなにいっぱい咲いているのに❗️興味がないのか、そもそも花がある事に気が付いてないのか、、⁉️。YAMAPに、花🌸🌼の事を詳しめに書き込むようになったキッカケですねー。 山に登る理由は人それぞれですが、私は野草🌸🌼に出逢うために、山に登ってます😊。時には山頂に行かずに山歩きだけの事も🙃。一度見かけた花は、来年どうなっているか気になり、葉を見つけたら、花の時季に行って確かめたくなります。同じ山でも、違うコース、ちょっと違う時季で、咲く花🌼がガラッと変わる事も多々あり、楽しいです🎶 花🌸山行の想い出と言えば、北岳のキタダケソウ、ホテイラン、タカネマンテマ、鳳凰三山のタカネビランジ、ホウオウシャジン、白馬のウサギギク、ハクサンコザクラ、蓮華岳のコマクサ、白山のクロユリ、南八ヶ岳のツクモグサ、イチヨウラン、ウスバスミレ、岩木山のミチノクコザクラ、八幡平のキヌガサソウ、ヒナザクラ、秋田駒のタカネスミレ、シラネアオイ、至仏のオゼソウ、ホソバヒナウスユキソウ、谷川朝日のカトウハコベ、九重のミヤマキリシマ、由布岳のエヒメアヤメ、袈裟丸山のツツジ類、坂戸山のカタクリ、タムシバ、弥彦山のオオミスミソウ、高尾山のヒナスミレ等々🌼🌸、数え切れません❣️どれも鮮明に記憶に焼き付いております。 最近は、おらが県の埼玉の山も、笠山とか蕨山とか丸山とか棒の折山とかの花🌸も、これまで気が付かなかったのですが、なかなかイイじゃんと思ってます。あるいはテレワークの散歩で見かける、ちょっとした雑草や庭先のお花⚜🥀にも、季節感を感じます。 カメラはソニーα6400、レンズは主にタムロンのハーフマクロDi Ⅲ OSD M1:2 20mm F/2.8を使用してます。福岡県出身で、埼玉県在住です。そうそう、福岡の井原山は、隠れた花の名山と思ってます。花好きの皆さん、いやあまり興味のない人も、素敵な花🌸山行を楽しみましょう❣️

  • ID: 1282260

    植物見るために山に登るホモサピの一種。 YAMAPは使い方ほとんど分かってないので、ひたすらログと花写真の保存用。 基本は花を見るための登山で低山でも高山でも岩稜でも見たい花が有ればバリエーションルートでも歩きます。 ログが盗掘に繋がるとの報道を受けて指定希少野生動植物種は写真も掲載しないようにします。位置情報はランドマークになる木や植栽の花のみにします。 野山の花は野山にあってこそです。 皆様からいただいたDOMOはプロジェクトの支援に使わせていただきます。

  • ID: 566736

    高山植物 大好き お花求めて山へ 最近は山野草も🌸

  • ID: 186979

    好きなタイプはお花畑、圏谷、迷子石、高層湿原 近年、猫(=^・^=)介護で遠出化しにくくなっています

  • ID: 1485614

    YAMAPの地図に関するお知らせを発信するアカウントです。 みなさんの軌跡データから、新ルート追加や既存ルート修正を行う "伊能忠敬プロジェクト" を進めています。 ルートの更新情報はモーメントに投稿するので、ぜひフォローしてみてくださいね。 伊能忠敬プロジェクトについて、詳しくは以下の記事・YouTubeをご覧ください。 https://yamap.com/magazine/17260 https://youtu.be/Hckg6sl6HDw ※YAMAPの使い方や有料会員、登山保険などに関するお問い合わせは、ヘルプセンターまでお願いします。 ヘルプセンター:https://yamap.com/help

  • ID: 1300053

    YAMAPの企画に関するお知らせを発信するアカウントです。 プレゼント企画の当選やモニター・イベントなどのご連絡のみに使用しています。 YAMAPの使い方や、YAMAPプレミアムなどに関するお問い合わせは、ヘルプセンターもしくはYAMAP公式アカウントまでご連絡ください。 ヘルプセンター:https://yamap.com/help YAMAP公式:https://yamap.com/officials/124

  • ID: 1284910

    YAMAP MAGAZINEの公式アカウントです。 【YAMAP MAGAZINEとは?】 登山を楽しみ、登山に役立ち、登山を学べるコンテンツを発信する登山情報Webメディアです。 https://yamap.com/magazine ※このアカウントにお問い合わせいただいても、ご回答することができません。 YAMAPに関するお問い合わせは、ヘルプセンターまでお願いします。 ヘルプセンター:https://yamap.com/help

  • ID: 1230359

    YAMAPが開発・セレクトした山道具を取り揃えたECショップ「YAMAP STORE」の公式アカウントです。 ▼ お店はこちら https://store.yamap.com/ YAMAPユーザーのみなさんのご意見を取り入れた商品開発を進めていきたいと考えているので、ぜひ気軽にコミュニケーションをとらせてください。 新入荷のお知らせやキャンペーン情報もいち早くお届けします。 みなさんが長く愛せる山道具と出逢えますように。 ※お問い合わせは以下のURLにお願いします。 YAMAP STOREに関するお問い合わせ:https://store.yamap.com/pages/help YAMAPの使い方や有料会員などに関するお問い合わせ:https://yamap.com/help

  • ID: 124

    YAMAP公式アカウントです。 私たちからみなさんへ、YAMAPの様々な情報をお届けします。 公式Instagram https://www.instagram.com/yamap_inc 公式Facebook https://www.facebook.com/yamap.inc 公式X(旧Twitter) https://twitter.com/yamap_inc 公式YouTube https://www.youtube.com/@yamap_inc YAMAP STORE https://store.yamap.com/ YAMAP MAGAZINE https://mag.yamap.com/