デイブ

デイブ

プレミアムユーザー

ユーザーID: 2191900

  • 北海道, 東京, 神奈川で活動
  • 1971年生まれ
  • 東京にお住い
  • 男性
2015年くらいから関東圏で登山を始めました。 富士山のご来光登山が毎年の恒例行事になっていますが、今後は百名山制覇にシフトしたいと思います🔥 百名山歴 1)2015.7.26:富士山 2)2015.11.7:筑波山 3)2018.3.18:丹沢山 4)2019.7.7:谷川岳 5)2021.9.24:羊蹄山(この年からYAMAP開始) 6)2023.4.29:雲取山 7)2023.7.24:白山 8)2023.9.2:旭岳 9)2023.9.9:御嶽山 10) 2023.9.16:八ヶ岳 11) 2023.9.30:十勝岳 12) 2023.10.14:大山 13) 2023.12.2:大菩薩嶺 富士山歴 2015.7.26:吉田口、初登頂、初ご来光 2016.7.31:吉田口、2度目登頂、ご来光 2017.9.3:吉田口、3度目登頂、ご来光 2018.9.7:富士宮口、悪天候で登頂断念 2019.9.8:富士宮口、4度目登頂、ご来光 2021.9.5:富士宮口、9合目、ご来光(9合目) 2022.8.2:富士宮口、5度目登頂、ご来光 2022.8.20:吉田口、6度目登頂、ご来光(7合目) 2022.9.11:吉田口、7度目登頂、ご来光 2023.7.30 : 富士宮口、8度目登頂、ご来光 2023.8.20:吉田口、9度目登頂、ご来光 基本は都内から日帰り登山を中心に楽しんでおります。 最近は自宅のある札幌市を中心に北海道の山にも登ってます。
  • ID: 2763539

    週末まったり初級登山者 その週末が雨だとヘコみがち☔️ 月2回登山ぐらいの感じで十分満足😋💮 なので、YAMAP無料ユーザー継続中 2022年9月からYAMAPを利用しています

  • ID: 2072988

    登山歴、約6〜7年 百名山、58座完了。 野鳥撮影、オオルリ・タカ・ワシ目標 他にも百名城、百観音、世界遺産巡り中 今まで写真アップしてませんでしたが、今後は絵画風の写真をアップしていこうと思います😁 (日記は苦手なので書きません!笑)

  • なるほど、分からん

  • ID: 11821

    健康第一! と思ってはいますがなかなか難しい  山歩きで少しはそうなるかな

  • ID: 3088409

    山仲間を探しています。 宜しくお願いいたします。

  • ID: 2763090

    高尾山を登ります 【2024年目標】 高尾山200回登頂→122/200 ゼロ富士ゼロ/トレランの大会に出る/高尾山のジオラマ作る ----------------------------------------------------- 【2023年目標】 💮高尾山を150回登頂 →163回登頂

  • 日本で活動している韓国人 35万人フォローYoutuber テント泊大好きな初心者🔰一緒に登る人いたら嬉しいです! https://youtube.com/@jin224 https://Instagram.com/jin224_korea

  • ID: 2706453

    日本の美しさに感動させているクマと申します。 よろしくお願いします。🏔

  • ID: 3050317

    2023年2月 YAMAPデビュー 登山初心者です。 宜しくお願いします。

  • ID: 1633483

  • ID: 1040610

    森の中を歩くのが好きです🌳😊🍀 数年前にうつ病になったことをきっかけに山登りを始めました。沢登りにも手を出しています🏞️ 遠出もしたいのですが 今は 六甲山を中心に 目標地点・テーマを見つけて難路を含めて楽しんでいます🗺️🧭📍 御朱印目当てのウォーキングもしたり⛩️🏃😋 YOUTUBEに動画をアップしていますので、よろしかったらコースの参考にして頂けたら嬉しいです https://www.youtube.com/channel/UC_mIZKjUdnoGtXzWZw45iAw

  • ID: 3609030

    はじめまして。 高所恐怖症です🐶 2024.3月スタート

  • ID: 3375775

    2023.8に富士山に登ることを決めてから、2023.6から登山を始めました!そしたら、とっても登山が好きになりました。少しずつ、登った山を増やしていきたい〜

  • ID: 2652799

    山歩き3年目。百名山踏覇を目指す永遠の底辺ハイカー。

  • ID: 139918

  • ID: 2568842

    team 【84】隊長⭐️メンバー募集 主に九州近辺の山、くじゅう連山を登ってます😃 宜しくお願いします🥺 くじゅう連山 春🌸ミヤマキリシマ🌸 ①https://youtu.be/XU4jWT-_p-A ②https://youtu.be/nmORyE3DBSQ ③ https://youtu.be/XYst-ST_G6E 秋🍁紅葉🍁 ① https://youtu.be/9QY2DeTxxZg ② https://youtu.be/aT__F3ftf5U ③ https://youtu.be/CMJYFDLhlbM ④ https://youtu.be/g9v_Gwhs2UQ ⑤ https://youtu.be/EmFL254nyqA ⛄️冬⛄ ① https://youtu.be/P7Pg_VxZoxg ② https://youtu.be/70z1AXsms9M ③ https://youtu.be/jVpStAGBofs

  • 🎹山頂で鍵盤ハーモニカを吹きたいピアニスト、作曲家です。 X: https://twitter.com/FromOdaT Instagram: https://www.instagram.com/tomoyuki_oda/ 「スーパー登山部 」というバンドをやっています。 ▶ https://www.instagram.com/sclimbingclub/

  • ID: 1986267

    札幌生まれ 横浜在住 10年程、季節を問わず毎週のように山に登っていましたが、山岳テントの購入を機にキャンプにはまってしまい、あまり山に登らなくなってからの記録です。 キャンプのついでに登ることが多いので、本格的ではありません😅

  • ID: 1981340

    関東近郊でおもにソロで日帰り登山をしています✨ 月に一度、山に登れたらいいな🌈 百名山にも少しずつ足を運ぶようになりました🐾 今年は初の雪山にもチャレンジ⛄ 季節により変化する山々の自然に魅了されています🌿🍁🍂❄  百名山 11/100

  • ID: 2718698

    低山ハイカー🚶‍♂️

  • ID: 803487

    アカウントのアイコンは中央アルプスの赤椰岳から見た空木岳です。 背景の猫は飼っている猫ではなく、ローソン下呂温泉店にいたノラ(?)猫です。 店の前にエサ皿が置いてあったので、店の方が餌をあげているようです。

  • ID: 1865873

    100名山をベースに、時間の空いた時、良さげな行程🧗‍♂を巡ってます。 素晴らしい景色⛰️、ルートの雰囲気🏔を伝えられればと思ってます。

  • ID: 668725

    日帰り、🚙、山梨、長野メインで修行中❗️

  • 私は山登りらしい山登りはしませんが、 YAMAPさんのプラットホームは秀逸なので、 2021年5月下旬から活動日記を時々アップさせていただいています。 四国別格二十霊場の御詠歌(花山節) https://drive.google.com/file/d/1F89E3VZ1O9BswNaQqfxA-ChjI95cMgz_/view マイルール ・拝見した活動日記にはDOMOを贈っています。活動日記をアップしてくださったことに敬意を払う気持ちからです。ドーモを贈るとDマークが赤くなり、その活動日記が既読か未読かがすぐにわかって便利ですね。 ・フォローしていただいたらフォローバックしています。フォローすると、表示するコンテンツでフォローしている活動日記のみにチェックを入れて、活動日記の検索がしやすくなります。 背景画像は秩父札所かいげん巡行の際の集合写真です。最前列の中央右が私です。 プロフィール画像は、四国三十六不動霊場14番札所正光寺で、御同行のKさん、女優のMさんと御詠歌を奉詠しているところです。行者のKさんが法螺貝を吹いて下さっています。 以下は、私の自己紹介です。 賀古の教信沙弥(かこのきょうしんしゃみ)を善知識、捨聖(すてひじり)一遍上人を先達と奉じる 東京都在住の優婆塞(うばそく、upāsaka)です。 法名の「釋称念」は宗門の前ご門主さまから賜りました。宗門では推進員に補任されております。 冠称の「釋」はお釈迦様の弟子という意味です。 今のところ、通仏教の在家であり、また、宗教多元主義者です。  分け登る麓の道は多けれど 同じ高嶺の月を見るかな 伝一休禅師 御詠歌のお稽古に精進しております。 流派は密厳流、遍照講 成田山深川不動堂支部講員(権大教導)です。 秩父観音霊場・洛陽三十三観音霊場では御詠歌徒歩巡礼をしています。 四国別格二十霊場・四国三十六不動霊場の全周バスツアーでも御詠歌をおとなえしています。 お他流の方との御詠歌コラボも大歓迎です(是非、頭を執ってください。私は助衆で)。 巡礼の御詠歌は流派が違っても、ほぼ同じ節(メロディー)です。 例えば、金剛流の龍華は密厳流では花山、梅花流では菩提(の一部)、 また、金剛流の揚柳は密厳流では木揚、梅花流では紫雲というように 稽古とは、古(いにしえ)を稽(かんが)える、と教わりました。 稽古照今  古を稽えて以て風猷(ふうゆう)をすでに廃(すた)れるに縄(ただ)し、  今を照らして以て典教を絶えんとするに補わずということなし    古事記 秩父観音霊場の公認先達(大先達)を拝命しています。 と言っても、ツアー先達・職業先達ではありません。 御同朋・御同行と連れ立って江戸古道徒歩巡礼をしています。 (秩父で先達料を取るプロの先達は指定案内人です。  輪袈裟・半袈裟ではなく指定案内人の畳袈裟を着けています。) 前(さき)に生まれん者(もの)は後(のち)を導き、後に生まれん者(ひと)は前を訪え 道綽禅師「安楽集」 歩くと視えてくる未知がある 歩き続けなければ見えない途・道・倫(みち)がある 釋称念 先達は遍く路を歩きました  巡礼・巡拝は歩行(ぶぎょう)・遊行であって遊山ではない 満足とは、満ち足りること? レ点をつけると、足を満たす、足に満ちる とも読めます。 洛陽三十三観音霊場公認先達(特認先達) 西国三十三観音霊場公認先達(特認先達) 京都十二薬師霊場公認先達(中先達) 四国三十六不動霊場会公認先達(権中先達) 四国八十八ヶ所霊場会公認先達(中先達・東日本先達会所属) 四国別格二十霊場会公認先達(権中先達) マムシ・ヤマカガシ対策研修(ジャパン・スネークセンター)受講済  にもかかわらず、マダニとヤマビルに怯える小心者(笑)です。 普段の食生活と不断の求道心を大切にしている、にもかかわらず、 筋金入りの健康オタクという持病持ちです。 かなりこじらせていて、命より健康が大事、と考えています。 東京都ウオーキング協会(TWA)会員です。  東京都ウオーキング協会についてはモーメントhttps://yamap.com/moments/474712 私の過去から現在に至る黒歴史はモーメント https://yamap.com/moments/845771 に  時々、更新しています。私の知人界隈は、ざわついているようですが、気にしない、気にしない 笑 YAMAPさんのプラットホームは秀逸だと考えているので、 私はFacebook Instagram Twitter(現X)LINEなどのSNSは アカウント登録はしているものの、利用していません。 何かあれば、 私の黒歴史のモーメント https://yamap.com/moments/845771 にコメントを投稿してください。 「返信後削除希望」と書いて下されば、返信して暫く経ったらコメントを削除いたします。