もも
YAMAPプレミアム
ユーザーID: 2148261
- 富山で活動
- 女性
- ID: 3002403
Team Wood Recycleとは世界自然遺産登録地である小笠原諸島・父島で2022年4月からスタートした産官学民が連携する地域協働型の森づくり・資源循環活動です。 1年間で父島人口の5%が参加し、ESG投資先としても一定の運営資金を調達できたことで世界自然遺産として相応しい「森づくり」や「環境教育」、「バイオマス資源を利活用した新たな産業開発」が行えるようになりました。 将来的には「島外へのゴミ排出ゼロ」や「離島型カーボンニュートラル社会」を地域と共に考え実現し、生活の質と持続性を向上させること、地域経済を自走させることを目標にします。 同時にこれらの取り組みを、従来の小笠原観光にプラスαするアクティビティやオモテナシに繋げ小笠原諸島の魅力を更に高めていきたいとも考えています。 ▼【Team Wood Recycle】の活動内容や相関図↓ https://corporate.ogasawara-green.co.jp/corporate_social_responsibility/team-wood-recycle/ 背景写真提供 小笠原村観光局
- ID: 2473554
@ヤマブチャンネル https://www.instagram.com/yamabu_channel
- ID: 2789724
トレッキング初心者です。宜しくお願いします。
- ID: 1689059
日帰りで登れる低山中心ですが、良い景色を見つけに歩いています😊 高い山は登るのも良いけど近くまで行って眺めるのが好き派です😂 3年目突入✌️
- ID: 2314800
この時計知ってますか? 2021年10月末から ソロにて山登りはじめました。 主に低山縦走活動中 ゆっくりと歩いてます! 2023年 テント泊⛺挑戦したいかなぁ? 山友さん募集ってか? ご一緒出来る方を…
- ID: 1640108
百の頂きに百の喜びあり
- ID: 1075429
- ID: 2587235
とにかく黒部五郎に行きたい何でやろ
- ID: 2385208
2021年10月、登山デビューしました⛰主に中四国の山を登りたいと思っています。皆様の登山を参考に活動したいと思っています。よろしくお願いします🙇♀️
- ID: 2505854
コロナで遠くに行けず、今は近くの山々に魅了されてます☺︎ 山生まれ、山育ちですが、山登り初心者です☺︎
- ID: 2448992
🐈⬛🔰初心忘るべからず🔰🐈⬛ 1、無理だと思ったら無理をしない 1、自然界の怖さを忘れない 1、山⛰好きは、皆仲間😊 1、元気よく挨拶をしたい🫡 1、山⛰仲間を大切にする🫡 1、美味い山飯⛰🍖を食べる😋 自分は、屋根瓦工事業をやってるので体力には自信があったのですが、どうやら登山は使う筋肉が違うらしく💦光城山・烏帽子峰・長峰山で鍛え上げ里山や北アルプスを制覇して行きたいと思います。 カメラ📷始めたばかりの初心者です😊 Canonの📷PowerShotSX70HSを使ってます😊 俺には、これで十分です😆✨使いこなせてない😅💦 🐈⬛光城山・烏帽子峰・長峰山・鷹狩山🐈⬛ 楽しく登山ライフ⛰をしているので、見かけたら気軽に話しかけたり色々教えて下さい😊 🏔登山歴2年目の初心者で分からない事だらけなので俺とふみ氏と一緒に登ってくれる方もお誘いも大募集です😊 よろしくお願い申し上げます。 【Instagram→kumagorou006】https://www.instagram.com/reel/Cjh0f2nvqsi/?igshid=YmMyMTA2M2Y= 🐈⬛熊五郎始めました🐈⬛ https://www.instagram.com/reel/CjQd4PmLWn7/?igshid=YmMyMTA2M2Y= リール動画置いてあります😊
- ID: 136932
富山から日帰りメインで。 写真は携帯📷️ 山バッヂ(リアル)を集めています。 2022,6~山登り再開しました。
- ID: 2699769
頻繁に登ることはできないと思いますが、少しずつ登って行けたら良いなと思ってます!
- ID: 1310384
令和元年に 宮城から富山に移住してきました。 登山やりたい まったく素人からスタート 登山3年目 やっとこの世界見えてきて 行きたい山ばかり コツコツ積み上げていけば 見える世界が広がる 山っていいねー♪ 気軽にフォローしてね 現在百名山22座 2023活動 1月 車山、蓼科山 2月、山形蔵王熊野岳 3月 唐松岳、恵那山 今シーズンはテン泊縦走、 百名山目標に活動します。 木曽駒ヶ岳、北岳、甲斐駒ヶ岳、奥穂高岳 鳥海山、妙高山、高妻山、雨飾山、赤岳 現在 テン泊メンバー募集中です。 チームよっしーの隊長しています。
- ID: 1738714
- ID: 2439500
いっぱい登る2023🐧
- ID: 2558363
YAMAPはじめました 冬は登りません🥲早く春にならないかなぁ(⁎⁍̴̛ᴗ⁍̴̛⁎) 夢の数だけ空がある♪ ANOTHER SKY
- ID: 1640999
今年も「釣り🎣」と「里山⛰️」を楽しむ🙌 よろぴく✌
- ID: 485144
最近愛知県の東浦町に転居しました。 (静岡県浜松市→名古屋市天白区→長野県松本市→愛知県豊橋市→浜松市→愛知県知多郡東浦町) いろいろ景色をYouTubeにアップしてます。 https://youtube.com/channel/UCt4zTt4HGxsO1VX1t6nkGMQ よろしくお願いします。
- ID: 1641232
山登り・散歩の備忘録𓃵 𓃵 𓈒 𓏸 𓐍 2020.7 初山登り 2022.9初テント泊 ☻体力ないのでゆっく〜り頑張ります ☻ワンコ大好きです
- ID: 1147309
登山とマラソンなんか絶対しないっていた体力のない私が、いよいよ登山歴3年生になりました。 何を血迷ったか、富山マラソンにエントリーしてしまった2022年🤣剱岳早月尾根日帰りと、フルマラソンとどっちが辛いかキツイか⁉️って話から、実際に体験してみることに🤣そんな冗談みたいなことにチャレンジする、今年最大のミッション😂 コロナ禍により2020年5月から始めた登山⛰、登山を始めて4カ月で剱岳に挑み、前代未聞の17時間登山をし、早月尾根日帰りを達成。こんな辛いこと一回で充分だと思ってた😆✨ しかも、たった一回剱岳に登ったぐらいで、上市町住民の剱岳ラブ❤️度が増し増しになり、YAMAPの剱岳山頂に立つ皆さんの写真を見てその背中のキャンパスいただき😁✨って思った。 これはビジネスになるなと直感😁 お金儲けのビジネスというより、町おこしだ。 剱岳ラブ・上市ラブの人をたくさん作ろうと😄✨ 🏔 標高差日本一の早月尾根からの剱岳。 剱岳を象徴するキーワードは、もちろん「試練と憧れ」これしかない。 そして、剱岳に1番近い24時間営業している私のコンビニで、剱岳Tシャツを販売しよう。 剱岳に挑む方は夜中から登るためのご来店。正にコンビニは好都合😁✨ かみいち町おこしとして、剱岳Tシャツを作ろうという安易な発想から、作るまでのプロセスもなかなかの試練でしたが、その販売ルートの許可もなかなかの試練でした🤣 町おこしとして、上市高校生書道部とのコラボし、たくさんの試練を乗り越えて、カッコイイ剱岳Tシャツが完成、早月小屋オープンの日に販売にこぎつけた😄 自分がプロデュースして作った剱岳Tシャツを着て、やっぱ自分で剱岳山頂写真撮ってこんならんやろと、2度と行くことはないと思ってた剱岳に2回目チャレンジへ。 自らの身体を張ってのプロモーション活動へ、しかも早々に👍 こうして、剱岳Tシャツを通じてお友達が増えて、皆さんからもたくさんPR活動をしていただき、かみいち町おこしは成功しました♥️ ありがとうございます😄✨ 更にたくさんの登山家の皆さんに早月尾根から剱岳に登って欲しいと思い、剱岳ラブ❤️な方の輪を広げたいと思っています。 私もこうして、剱岳ラブ❤️から、お山に取り憑かれ、絶対あり得ないと思っていた登山を始めてしまいました。 最初、冬山は危険だと思っていたけど、雪山の楽しさを知り、遊び道具をフルアイテムを装備したり、下手っぴスキーヤーがバックカントリーまで始めたり、アマチュア無線3級を取得したり。もちろんココヘリや山岳保険、登山届、雪山だとビーコンも必須です。 ・ 去年は初めて縦走し小屋泊を体験、朝や夕方の日帰りでは経験出来なかった素晴らしい景色を山頂から眺めて、また新しい世界を知りました。山に泊まりたい。 私の人生変わったなと感じています。 今年の試練は、絶対あり得ない登山とマラソン。 もう一つのマラソンにチャレンジ⁉️フルマラソン⁉️ これから私は何をしたい⁉️ そんなドタバタ山行日記を綴っております。 2022年も引き続き、楽しんでいただけたら嬉しいです。 年中剱岳Tシャツを着てプロモーション活動しているのでお山で見かけたら、お声かけくださいね😄✨ 🌻 🏔登山を始めたきっかけ🏔 私が登山⁉️天地がひっくり返る事件☝️ 登山初心者🔰私の登山のきっかけは、令和元年に始めた神社参りと御朱印集め。それまで全く神社仏閣に興味がなかった私。きっかけをいただき、狂ったよう神社参拝中。 2019年8月。富山県の最後の一ノ宮雄山神社峰本社⛩の御朱印をいただきに行くための手段だった立山登山。これっきりと思っていた登山だったけど。 体力なしで運動苦手な私。登山とマラソンは人生の中で絶対考えられないとずっと豪語していた。 なみちゃんには、絶対無理ってまわりにも言われ、私の辞書に「絶対」という言葉はないが、これだけは自分も否定しない😅 そんな私が何故⁉️何が起きたか⁉️ 今から十数年前に初めての親子登山の時(次男)、足手まといな私は無理矢理先頭グループに入れられ、ずっともう無理、ヘリコプター🚁呼んでとずいぶんほざいてた🤣 コンビニ深夜シフト明けでお弁当作って、ほとんど寝ずに登って、帰ったらシフトと、辛い思い出登山😆 そんな記憶が鮮明に脳裏に残る中、人生2回目登山は御朱印目的でマジ行くの⁉行けるの⁉️ ️ギリギリまで地団駄した2019年立山登山も、やっぱマジ辛かった😆💦この時の体重は人生の中でMAXデブで、過去の妊婦並🤣 死ぬ思いで⁉️やっと帰ってきたけど。その日の夜の中学校同窓会(立山登山と同窓会をダブルでスケジュール🗓入れる私🤣の無茶振り) そこでオレも立山行きたいってヤツがいて😂 えーー😆今やっとやっと帰って来たばかりだけど🤣本気で言ってる⁉️そして、2週間後に一緒に連れられて行く羽目になった人生3回目の立山登山⛰ その時の山の天気は下山まで誠に快晴で、こんなに綺麗な山は生まれて初めて見た😍✨ 一瞬で山に魅了された瞬間だった✨✨ その時、ふと山頂神社の雄山神社峰本社で見つけた、三大霊山、立山・白山・富士山。←あとは富士山、いつか私も行きたい🤣🤣 立山行ったぐらいで、なみちゃん次は剱岳行かんならんねって冗談言われるようになり、 せっかく上市町住民なんやから、死ぬまでに剱岳登らんならんやろ。馬場島なんかなみちゃんの庭だし、早月尾根は散歩コースやちゃ🤣何回でも散歩してこいやー。そのうち山頂に着いてるかもしれんちゃ😂こんなことをいわれ続け そんなん絶対無理やろーと言いながら段々とその気になってく私🤣 それを目標に、いつかは地元の王者、剱岳へ⁉️🤣 眺める山から登る山に⁉️大ホラ吹き的な 初心者がデッカイ夢を抱きました😊✨ 仕組まれたトレーニング⁉️初心者が鎖場やヘッデン登山から、長距離登山へと悪戦苦闘する山行に。 登山初心者が早月尾根から剱岳日帰りチャレンジ⛰ 日帰りだから、24時間無制限、24時間超えても、なんとしても這ってでも帰ってこなきゃならんちゃ😂😂 体力的に⁉️トレーナーからGOが出て、チャレンジ。 ナント、有言実行💓 なんと、この私がそのデッカイ夢を1年目で叶えてしまったのですよね😍✨ 大殺界停止・八方塞がりの年まわりにも関わらず、コロナ禍で遊びに行けるところは山ばかり。 人生最大のチャレンジャーとなった2020年は、登山記念年となりました。 それから、更に雪山チャレンジ⁉️ 悪魔の囁きにそそのかされ、素人には身分不相応な冬山用靴を衝動買いし、新しいギアを次々買い込み😅12本爪アイゼン、ワカン、スノーシュー、ビーコン、ピッケルとフル装備した登山1年生でした✌️ なんでもとことん、どこまでも。
- ID: 2609543
- ID: 624617
まだまだ未熟者です。修行します。
- ID: 1127989
口癖は、「ぱいせんの計画に一任します。」と、物事を適当に言った後の「知らんけど!」もし、山行でこれらの言葉を聞いたら、避難して下さい。重いザックを渡されます。 目標は百名山制覇! 気軽にフォローして下さい。
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5