なんの

なんの

プレミアムユーザー

ユーザーID: 2100967

  • 活動エリア 群馬,埼玉,長野
  • お住いの地域 群馬
  • 性別 男性
  • 誕生日 1996年10月29日
群馬出身!登山仲間大募集!気軽にお声掛けください! ここヘリID : 004478-008 モンベル山岳保険: 23J7197084-0003

活動日記でふりかえる山歩2024 あなたのこの1年をYAMAPがまとめました 詳しく見る

なんのさんがフォロー中のユーザー

  • ID: 4019516

    山登り初心者ですがこれからたくさんの山に登りたいです。

  • ID: 3436801

  • ID: 2509506

    22年3月に散歩のつもりで達磨山に登ったのがきっかけで、お山にはまりました。連休がとれれば、テントを持ってロングトレイルしてみたいです。今は近場で景色が最高の越前岳でトレーニングしてます。

  • ID: 2601032

    登山を始めて3年のひよっ子です🐣 近畿圏の低山を中心に活動しています⛰️ みなさまの活動日記をいつも楽しみに拝見させてただいています🐹📖 無断フォローご容赦ください🐹💦 フォローいただいた方にもフォローバックしております💡 これからもよろしくお願いします🐹✨

  • 2024年8月4日:富士山登山ルート3776(ゼロ富士)を達成🗻 2025年1月8日現在:東京都※1の全407座を完全制覇⛰️見つけ次第直ぐにチャレンジします! ・YAMAPのグリーン&グレーピーク384座 ・YAMAPの山頂表示が無く現地で標識を見つけたピーク23座※2 YAMAPでレコーディングし始めから2年1ヶ月3で東京都の山を397座を制覇して、その後も少しずつ新たな山を見つけて更新中です😃 これまで支えて下さった、師匠(ななかまどさん)、ManChan、なおさん、fuchi-koさんに心から感謝します‼️ ありがとうございました🙇 これまではピークハントにこだわって登っていましたが、これからはコースや眺望、昼ご飯、山小屋泊…山での体験を楽しむ登山にシフトしていきたいです😃 更に、少しずつ東京都から出て、山梨県や埼玉県の山にも少しずつチャレンジしたいです😃 ---------- 2018年から、体を動かす機会を増やそうと、ジョギングの延長で近所の登山口に吸い込まれて登り始めました。 最近は月に1〜2回ぐらいの頻度で登ってます。 ---------- これからいきたい山・コース ・稲村岩 ・笠取山 ・飛龍山 ・丹沢 ・尾瀬 ・夏のアルプス ---------- ※1.東村山市・東大和市・武蔵村山市・立川市・昭島市・八王子市より西の地域 ---------- ※2.YAMAPにピーク表示無く標識があったピーク   (2025年1月8日時点で確認) 23.独標584m(時坂峠の横・584m)、20241229 22.シメ木山(湯久保尾根の湯久保山と仏岩ノ頭の間・1019m)、20241229 21.ニノ倉山(湯久保尾根のモーテ山と湯久保山の間・1009m)、20241229 20.広徳寺裏山(武蔵五日市駅近くの日向峰の横・317m)、20241221 19.大垂水峠東の峰(大垂水峠の南東)、20240608 18.丸山(狩倉山と三ノ木戸山の間)、20240420 17.雁掛ノ峰(新蔵指ノ丸と真名井沢ノ峰の間)、20240413 16.百尋ノ滝山(川苔山と百尋ノ滝の間)、20240413 15.本多山?本田山?(あきる野の石立ノ頭と日陰本田山の間)、20240128 14.竜山(あきる野の古愛宕山の尾根の下の山)、20240128 13.471m独標(檜原村役場横の臼杵山登山口を上がった右斜面のピーク)、20240114 12.ナラノキヤスン場?標識読めず(赤指山の尾根の上の1364mのピーク)、20231209 11.ノボリオイゾネ山(青梅市成木の松ノ木トンネル近く、夕倉山の尾根の西)、20230812 10.ヤゴ沢ノ頭(小仏峠と景信山の間)、20230723 09.雷電山(ヨウヘイギノ頭と日向沢ノ峰の間)、20230722 08.鋸尾根Ⅳ峰( 鋸尾根Ⅲの下、瘤高山の上)、20230722 07.独標493m(青梅市成木の小沢峠と久方峠の間)、20230709 06.独標573m(払沢の滝の近くの沢上尾根ノ頭の反対側のピーク)、20230603 05.山の神(舟子オネノ頭と豆佐嵐山の間)、20221204 04.鳥切場ノ頭(入山峠と弾左衛門ノ峰の間)、20221204 03.鳥屋戸(栗ノ木沢ノ頭と市道山の間)、20221204 02.小峰(都立小峰公園内)、20221029 01.無名峰(南高尾の中沢山とコンピラ山の間)、20221015

  • ID: 1952915

    ピノ吉改めキャストスポーツに乗り換えしました。よろしくお願いいたします‼️

  • 島根県、松江市で、登山の店、アウトドア菊信を営んで40年になります。登山歴65年以上。雪、岩、氷、で最高の人生だった。今年80歳になりました。最近はボルダリングにハマってます。(外岩 初段。ジムは2級。)

  • ID: 1884363

    集落活動センター加茂の里支援員

  • ID: 1333243

    生まれも育ちも千葉県。関東平野のど真ん中の生活で、今までの人生では登山のとの字すら考えたことはありませんでしたが、新しいことを始めたいと思っていた頃合いでヤマノススメという作品に出会いました⛰️ 山友さん増やしたいなぁ😌

  • ID: 13165

    九州の山⛰️を主に登ってます。山のトレッキング🥾が好きで道中を楽しんでます。

  • ID: 2480408

    東雲の空の瑠璃色に茜がほどけて朝が始まる。そんな風景が見たくて登ってます😆 海が見える山も好き。好奇心に突き動かされ気になる山を登ってます。 ロープも鎖も梯子も苦手なので出来れば避けたいですが、興味のある山に限って迂回出来ないのが困りもの💦。 夜景&月光浴🌙&御来光☀でナイトハイクがメインですが宜しくお願いします。

  • ID: 1667336

  • ID: 2396124

    2020月頃から健康のため登山を始め、広島を中心に活動中。( ͡° ͜ʖ ͡°) ソロでのんびり登山してます。(*⁰▿⁰*) 登山後のお酒と飯が楽しみ‼️ YAMAPデビュー2021年。

  • ID: 3140115

    2023.4.19から登山を始め 2024.1からYAMAPを始めました。 山の花、滝、景色、大好きです。

  • ID: 617696

    ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ コロナ感染症が流行し、自宅に篭ることが多くなった頃、体力作りと健康に役立てればと思って始めました。軽い気持ちで近くの長等山(370m)に登っています。年間300回で今年5月で丸5年、1500回を目指しています。 写真にも力を入れていますので、楽しんで頂けると嬉しいです。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

  • ID: 1209874

     高校の山岳部以来、地元の山を中心に活動しています。やぶ山・無名峰・沢登り・旧道・三角点、古墳・山城・廃村・神社仏閣などの遺跡巡り…、そして山菜採り・山野草や野鳥や昆虫などの動植物の観察・登山道の整備・遭難者の捜索・山岳書etc.ただし狩猟は未経験。  目と鼻の先にあるにも関わらず、地元"北アルプス"や"百名山"など人出の多い山域(観光地・レクリェーション)には目を向けず、ひたすら"静観的登山?"を実施中。いや、…単に老いぼれただけ🤣 登山と写真が趣味。彼我融合で芸術的無我の心境。🤔

  • 神奈川県在住の男性です。 5年程前新潟県から移住。 低山の山歩と富士山を鑑賞することが趣味です。 よろしくお願いします。 ◯山歩はじめ 定年退職後に低山の山歩を始め国上山3回、角田山7回、そして弥彦山(新潟県西蒲原郡弥彦村)に34回登り、山歩の楽しさを知りました。 ◯好きな山歩 山頂から富士山を眺望できる山、それと登山道から富士山を眺望できる山などの山歩が好きです。 ◯ホームは湘南平 高来神社登山口から男坂を通り低山 高麗山 167m → 八俵山 161m → 浅間山 187m → 湘南平181m (通称湘南アルプス)を往復縦走する山歩です。 ◯気合を入れて登る山は塔ノ岳 ヤビツ峠から丹沢山系ニノ塔、三ノ塔、烏尾山…塔ノ岳(丹沢山を目指すこともある)を縦走する表尾根コースは、要所要所で富士山を美しく観ることができるので最も好きな山歩ですし、私の年齢と体力的にも気合を入れて臨む山歩と思い最高の楽しみです。 ◯YAMAP 令和5年6月からYAMAP無料会員の利用経て現在プレミア会員 ◯目標 今シーズン中に人生3回目の富士山に挑戦したいと思っています。

  • ID: 3257466

    2022.8初登り🏔️🎶社会人👩‍💻 普段は休日に友人たちと関東付近、帰省の際は家族と地元福井の山に登っています🏔️ マイペースに色々な山にチャレンジしたいです🍀 最近YAMAPを非公開→公開にしたので、過去の登山記録を掘り起こして投稿したりもします🙇 フォロー大歓迎です🌼

  • ID: 920037

    2019年より健康・気分転換に、 山口県の低山 里山 を歩いています。 忘れる位住んでる 山口県、知らない所がイッパイ歩くたびに、新しい発見をしております。 皆さんの活動参考にさせて頂きます、宜しくお願いします 。

  • ID: 3726407

    2000.8〜富士登山をきっかけに登山の道へ 2024.4職場で登山に誘われたことがきっかけでYamap開始 2024.11〜バトルロープ、インターバルトレーニング開始 2024.11〜テン泊装備導入 2025の目標は、テン泊に挑戦!

  • ID: 2072609

    2021年4月の縄文杉トレッキングを機に、 本格的に登山を始めました。 関東を中心に一人であちこち出歩いてます。

  • ID: 2035045

    バイクツーリング、キャンプが好きですが体力の衰えを感じてきた爺じは、低山ハイク・登山にも挑戦を始めました。まずは近場から無理せずに継続を心掛けて楽しめたら良いと思っています。

  • ID: 243730