サイサイ
ユーザーID: 2081667
- 兵庫, 大阪, 和歌山で活動
- 1966年生まれ
- 兵庫にお住い
- 男性
- ID: 739227
ジムに通いながら、90キロ台から70キロに減量、老後のために筋肉貯筋を実施中。娘のマネで、登山にハマり、80歳超の登山家を目指す初心者!
- ID: 829045
アルプスの絶景を楽しむためにトレーニングも頑張ります👌 日帰り縛り、ソロ活メインです😆🎵 ⇒最近はグループ活も~😁👍 帰宅して日本酒飲みながら山行の余韻に浸るのが最高の悦びです👌😆
- ID: 793755
YAMAP歴は3年目です。😅 ソロ活動の爺さんです。ラン友さん達とアルプスや関西近郊の山々を楽しんでおります。 マイペースで頑張って👍います。🙇♂️
- ID: 2662140
登山が好き。というか滝が好き!
- ID: 1843547
登山初心者です 運動不足解消で登ってたのが、今は登頂の楽しさに取り憑かれてます。 いろんな山に行ってみたいです。
- ID: 1224396
関西の低山ハイクを主にやってます。 生駒山系によくいてます。
- ID: 1629352
マラソン、トレイルにはまってます 写真は北海道駒ケ岳と大沼ですが、ホームグラウンドは滋賀、琵琶湖です
- ID: 1220777
主に日帰り快速登山してます。夏~秋はたまにアルプス縦走。 蛇とスズメバチは苦手です。
- ID: 2346951
初心者です。 主に週末に夫婦で近畿の低山をヨタヨタ登っています。 しょっちゅう道を間違えます。
- ID: 2694543
走ランナ〜…。💦👣 歩いてます。 たまにお山、たま〜に遠征。。 吊り橋、梯子、高所苦手ですが、絶景は観たい。。 そんな都合の良い所探して行きたい。。⛰️💦🤣 おしえてくださ〜い❣️ よろしくお願いしまうす🐰
- ID: 2971422
近畿地方の低山をウロウロします 基本ゆる登山です 行動食にするつもりでお菓子を安いお店でまとめ買いしますが家でまあまあ食べてしまいます 好物はラーメンとカレーです🍜🍛
- ID: 1164960
根岸真理さん著「六甲山を歩こう」を見て、六甲山に登ったのがきっかけで、山が大好きになりました。日帰り、ロング、縦走も好き、テントを手に入れてからは山にどっぷり籠もるテン泊にハマってます。 愛読書は「山と高原地図」 〈記念のお山〉 200座 2021/ 5/29 釈迦ヶ岳 300座 2021/11/18 兜岳 400座 2022/ 1/ 6 横峰山(生駒縦走) 500座 2022/ 4/22 吉祥寺山(三上山縦走) 600座 2022/ 9/ 8 由布岳 700座 2023/ 2/26 塔の岳 2019/10/4 YAMAPスタート 1座目 シェール槍
- ID: 2776309
最近、健康のため30年ぶりに摩耶山、六甲山中心にハイキングしています! 孫もいるへっぽこジイジです。足が少し不自由ですがサポーターと杖でもう少し歩いてみたいです。
- ID: 3063986
間違ってアカウント消してしまい 過去の活動歴がなくなってしまいました😞 トレランが中心ですが今年は新しい山仲間さんとの出会いを大事にし仲良くなりたいです🙏 #トレラン好きの人 #山好きな人 よろしくお願いします🫡 旧姓milestone
- ID: 457838
山とお酒🍶が好きです。足が遅いのでマイペースで登っていますー。 YAMAPは2021年1月から公開です。 お城、歴史も好き🏯100名城、続100名城も始めちゃった💦 コロナ禍で始めた街道歩きにもハマってしまっています😸お⛰へ行かれない日は🎾をしていますー 頑張りまーす🎶 日光街道 踏破 東海道 日本橋〜水口 中山道 日本橋〜横川
- ID: 2772892
ロード中心ですがたまに低山ランもします。
- ID: 290283
足底筋膜炎と闘っている低山・街道専門の単独歩行者です△▲△好きなものは家族、ZARD坂井泉水、中島みゆき、河内飯盛山、ほしだ園地、生駒山、加藤文太郎、虎谷温子アナ、鉄道、斉藤雪乃、若一調査隊、ブラタモリ、鉄道ひとり旅、NHK山番組、マンホールカード、ダムカード、PL野球部の復活
- ID: 2864280
子供達の野球で過ごした日々も終わり、以前からやりたかった登山へ。50歳を機に、2022年10月足を踏み入れました!山ん婆ガール?で頑張ります♪
- ID: 1275962
自然の中でのテント泊、適度な筋トレと有酸素運動、そしてサウナをこよなく愛しています。
- ID: 1532127
2021.年末からYAMAP開始しました。 2023.5.から記録はYAMAPだけにしました。 以前はマラソンやトレランを。 今は登山やウォーキングを。 急な下りとかぬめりにちょっとだけビビリです。 疲れたー言いながらいつも楽しいです。 食いしん坊で全然痩せません。 関西からあまり出たことありません。 電車移動なので駅から行けるところです。 みなさんの山行を見て楽しませて頂いてます。 よろしくお願いします。
- ID: 554268
40歳超えて登山に興味を持ち、50歳手前でどっぷりはまり今や趣味となりました😄 夢はリアルに百名山の半分❗️
- ID: 2485012
2021年4月、単身赴任で関西に来ました。 山が近くにあり、コロナ禍で帰省も出来ず山登りを始めました。まだまだ初心者なので、ボチボチ登ります。
- ID: 272793
知る人ぞ知る『迷走する頭文字D』ディーン・シモニタの公式YAMAPアカウント。公共交通機関を利用した京阪神の里山ハイクを中心に、みなさんが気になるトレンディなお役立ち山情報を発信! 一方『STMの伝道師』としても活躍中。関西でジワジワと盛り上がりを見せつつあるSTMの新たなチャレンジャーを密かに応援しています! ───────── STMとは ───────── 須磨浦公園(S)から(To)みさき公園(M)の略 京阪神をぐるりと囲む山々を歩きつなげる非公式セクションハイク(約350km) ────── セクションハイクとは ────── 全行程を一気に歩くスルーハイクに対し、区間に分けて歩きつなげるロングトレイルのスタイル JMT(ジョン・ミューア・トレイル)が世界的に知られている(約340km) ------------------------------------------------ 六甲全山縦走→中山連山→北摂山系(五月山・六個山)→東海自然歩道(この区間の一部、乙訓トレイルを推奨)→京都一周トレイル→TTT(生駒縦走歩道)→ダイヤモンドトレール→和泉山脈→紀泉アルプス 上記が大まかなコースの流れであるが、各トレイルの詳細な経路は定められていない。 つまり挑戦者が自ら何処を歩くかを設定する為、全てのルートを繋げると自分オリジナルのSTMが完成する。 【俺のSTM】 総距離:438.2㎞ 総期間:2018/03/04(日)〜2019/03/23(土) ◾️六甲全山縦走(須磨浦公園〜宝塚) 42.8㎞ 2018/10/20(土) 踏破 ◾️中山連山縦走・五月山(宝塚〜箕面)33.1㎞ 2018/11/23(土) 踏破 ◾️東海自然歩道(箕面〜苔寺) 59.5㎞ 2018/12/01(土)〜2018/12/09(日) 2分割踏破 ◾️京都一周トレイル(苔寺〜伏見桃山) 86.6㎞ 2018/03/04(日)〜2018/04/21(土) 5分割踏破 ◾️京街道(伏見桃山〜津田) 32.0㎞ 2018/12/15(土) 踏破 ◾️TTT生駒縦走歩道(津田〜高井田) 42.7㎞ 2019/01/26(土) 踏破 ◾️五つの歴史街道(高井田〜屯鶴峯) 26.3㎞ 2019/02/09(土) 踏破 ◾️ダイヤモンドトレール(屯鶴峯〜槙尾山) 53.4㎞ 2018/08/26(日)〜2018/10/28(日) 3分割踏破 ◾️和泉山脈縦走(槙尾山〜山中渓) 41.0㎞ 2019/03/23(土) 踏破 ◾️紀泉アルプス(山中渓〜みさき公園) 20.8㎞ 2018/07/01(日) 踏破 【STM番外編】 ◼️ STMノムコウ 孝子紀和修験〜四国山展望のみち (みさき公園〜和歌山駅) 47.1㎞ 2019/04/20(土) 踏破 ◼️ 渚にまつわるSTM 明石海峡大橋へ行こう (須磨浦公園〜道の駅あわじ) 17.9㎞ 2019/05/25(土) 踏破 ◼️ ひろがれ!STMの“わ” (須磨浦公園〜みさき公園) 106.5㎞ 2020/01/03(金)・2020/01/04(土) 踏破 ◼️ 乙訓トレイルを君に (嵐山〜大山崎) 32.3㎞ 2021/03/07(日) 踏破
- ID: 2045612
友達の影響で始めた登山。体を動かす事が大好きでいろんな所に行ってみたい私にとって 今は山に登る事が唯一の楽しみになってます。次はどこの山かな((o(^∇^)o))
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6