GGファルカン
ユーザーID: 2044654
- 活動エリア 大分
- お住いの地域 大分
- 性別 男性
- 誕生日 1959年

GGファルカンさんがフォロー中のユーザー
- ID: 220014
- ID: 2040782
登山歴4年目(年度:10月〜9月) 4年生になりました🤣 南九州から関東へそして北海道へ拠点が変わりました🙌 原点は高千穂峰👍 アイコンは天の逆鉾🙌 そこは変えませんから😆(笑) 【4年生目標】 ・怪我なく楽しく山行⛰️ 【達成】高千穂峰クロスラウンド💨 ・「山が好き酒が好き」Tシャツゲット👍 ※メルカリじゃないよw ・日本百名山10座登頂⛰️ (現在7座登頂:燧ヶ岳、至仏山、焼岳、安達太良山、石鎚山、両神山、木曽駒ヶ岳) 【3年生目標】 ・【達成】怪我なく楽しく山行⛰ ・【達成】北アルプス表銀座縦走💨 ・【達成】四国遠征✈️ ・【達成】日本百名山10座登頂⛰ (19座登頂): 羊蹄山、武尊山、谷川岳、伯耆大山、赤城山、剣山、茶臼岳、男体山、日光白根山、白山、荒島岳、美ヶ原、車山、蓼科山、笠ヶ岳、旭岳、槍ヶ岳、甲武信ヶ岳、奥穂高岳 ※木曽駒ヶ岳チャレンジ失敗(雪山:ホワイトアウト撤退) 【2年生目標】 ・【達成】怪我なく楽しく山行⛰ ・【未達】北アルプス表銀座縦走💨 ・【達成】ゼロ富士🗻 ・【達成】くじゅう1DAYイチロク🌸 【1年生目標】 ・【達成】九州にある日本百名山6座踏破⛰ ・【達成】九州にある日本二百名山8座踏破⛰ ・【達成】くじゅう1DAYイチナナ🌸 【20キロ越えロング】※2〜3日間の山行も含む https://yamap.com/activities/36138276 https://yamap.com/activities/36008409 ・台ヶ森・瓶ヶ森・男山・子持権現山・伊吹山・ 南尖峰・天狗岳・石鎚山・剣山・前社ヶ森 2024.11.04 https://yamap.com/activities/35693236 ・焼岳(北峰)・西穂丸山・西穂独標・ピラミッドピーク・ チャンピオンピーク・西穂高岳 2024.10.13 https://yamap.com/activities/35169730 ・尾瀬 ミノブチ岳・俎嵓・燧ヶ岳(柴安嵓)・ 至仏山・小至仏山 2024.10.05 https://yamap.com/activities/34908882 ・涸沢カール 2024.9.14 https://yamap.com/activities/34423569 ・奥秩父テン泊⛺️縦走 2024.9.7 https://yamap.com/activities/34270469 ・北アルプス 表銀座縦走⛰️✨ 2024.08.15 https://yamap.com/activities/33864043 ・笠ヶ岳 2024.08.03 https://yamap.com/activities/33555562 ・八ヶ岳全山縦走⛰️✨ 2024.7.27 https://yamap.com/activities/33408883 ・蛭ヶ岳山荘で蛭カレー🍛蛭Tシャツも購入👍 2024.6.22 https://yamap.com/activities/32708063 ・四国一美しい天空の稜線 2024.05.04 https://yamap.com/activities/31549911 ・南高尾セブンサミット2024.01.27 https://yamap.com/activities/29497922 ・2024年初登りは丹沢山地 2024.01.06 https://yamap.com/activities/29200942 ・奥多摩縦走 2023.12.24 https://yamap.com/activities/28904807 ・丹沢山地〜富士山を望む大縦走 2023.12.02 https://yamap.com/activities/28587444 ・ハートの軌跡 駆け抜けろ〜 2023.11.04 https://yamap.com/activities/28031161 ・猫耳に会えた 2023.10.28 https://yamap.com/activities/27778624 ・くじゅう1DAYイチロク 2023.10.07 https://yamap.com/activities/27265886 ・天空の縦走路 白峰三山 2023.09.16 https://yamap.com/activities/26837487 ・ゼロ富士 2023.08.05 https://yamap.com/activities/25964822 ・八ヶ岳デビュー 2023.06.17 https://yamap.com/activities/24995007 ・1DAY丹沢・大山やまなみ登頂スタンプラリー 2023.06.10 https://yamap.com/activities/24819256 ・大倉〜蛭ヶ岳(ヒルトン)2023.06.04 https://yamap.com/activities/24714917 ・テン泊の雲取山 2023.05.05 https://yamap.com/activities/24132852 ・筑波連山縦走 2023.04.16 https://yamap.com/activities/23587322 ・1DAY高尾ハイカー 2023.04.01 https://yamap.com/activities/23291755 ・初高尾山 2023.02.19 https://yamap.com/activities/22550987 ・霧島連山縦走 2022.11.12 https://yamap.com/activities/20951537 ・屋久島 三岳縦走 2022.11.03 https://yamap.com/activities/20749539 ・1DAY17サミッツ 2022.10.01 https://yamap.com/activities/19938558 ・韓国岳⇄夷守岳ピストン 2022.09.10 https://yamap.com/activities/19484977 ・阿蘇四岳縦走 2022.08.14 https://yamap.com/activities/19021655 Instagramも少しやってます😆 https://www.instagram.com/gogo.co.jp?igsh=bTBjbzd4d3h0YTFi&utm_source=qr
- ID: 4102512
けっこう初心者🔰
- ID: 2449458
2022年1月より登山はじめました⛰ 初心者ですが山登りを楽しんでおります✨
- ID: 100428
よく登る山:英彦山、脊振、三郡、耳納山系。日本百名山: 98/100 Homepage「私の好きな九州の山」https://www.asophoto.com/yamatop.htm Instagram→ https://www.instagram.com/yokaphoto_net/
- ID: 546203
楽しいこと大好き 初めて見るものに感動 行った先々で素敵な出会いが 自然って良いですよね☺️ 毎週のようにお出かけ 遊びすぎて日記が溜まりすぎて… 季節外れの日記になってすみません 皆さんの広い気持ちでお付き合い下さい😅 ∩(´∀`)∩ワァイ♪ 今日も皆さんありがとうございます♪ 感動のレベルが低すぎて 何でも感動してしまいます😅 景色に、動物に、植物に 沢山の感動貰って 童心にかえってしまってます😆 あなたのステキな日記に ちょっとお邪魔するかもです よろしく☺️ 重ねて 遊んでばかりで あげれてない日記を 約1年遅れであげてます ご容赦ください🙏 ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼ 今だけ? …、…、😮💨 残念な心になっている人を目の当たりにした… 雄弁でかつ繊細なのに… いつしか何かに感化され、 残念な心になってしまったのだろうか… 生まれたときの清らかな心を忘れて 世の中には必要不可欠 お金と言う魔物に取り憑かれたのか ほんとに大事なものを 見失ってはないだろうか… 自然を愛し人を愛しながらも 魔物に取り憑かれては 大事なものを失っているのに事に 気づかないでいる また自然に溶け込めば元に戻るかな 戻って欲しいと願うが 人はよくも悪くも変われる そう信じたい。 それまで待つしかないか… 🍫自然と触れ合うことが増えて 少し生きる道が変わった 好かれようとも、嫌われようとも、 自分の気持ちに素直でありたい そして、感謝ができるように… これからもずっと 変わることのない思い 愛する人幸せ願います 過去にとらわれず 真心を見失なわず 大切なもの大切な事を想い 心豊か過ごしたい。 2021.08〜 今、ちょっとヤマセミにハマってます😅 2021.06〜08 今、アオバズクにちょっとハマってます😅
- ID: 1016736
2022年4月から、本格的にYAMAP始めました。 食べ歩きに温泉が大好きなタロとタカです。 高所恐怖症ですが、梯子やロープに目覚めております。 ヘッピリ腰ですが頑張ります😊 最近は縦走に目覚め、ピークハントが 楽しくなってます😊 ホーム画面は剣山からの次郎笈です。
- ID: 1003810
- ID: 2308958
大分♨️ 地元を中心にうろうろしています😄
- ID: 2332677
旅、ウォーキングが趣味です
- ID: 3393544
初心者です。
- ID: 2916872
山に初めて登ったのは20代後半ですが、出産、育児と仲々登れずでした。子供達も育ち上がり、ここ一年、よく登れるようになりました^ ^ 体力作りにいいのと、山で出会う方々との会話が嬉しいです😊
- ID: 1908244
登山は自然を感じたくなった時に体力維持を兼ねて出かけます。無事下山し、車に戻って来た時は安堵と満喫感があります。今後も時間と体力に相談しながら時々出かけたいと思います。
- ID: 1319863
登山はまってしまいました インスタやってます 主に九州で活動してます https://instagram.com/yama_okamurubas?utm_medium=copy_link
- ID: 543237
花木や野鳥を、ボッチボチ 山行は、ほぼ一人ボッチ
- ID: 992446
From 晴れの国☀️ 岡山🍑 Represent おんせん県♨️ 大分🐟 ⛰+🥾×♨️+🧖×🍜+🍺=自分へのご褒美🔞 やっと見つけたよ...最強の方程式🤫💦
- ID: 2456404
山とラーメンが好き🍜
- ID: 1496934
嫁さんが、山登りを体力作りの為に始めると言いだしたので、2019年より一緒に初めました。磯釣り、温泉、車いじり等、多趣味ですが、今は、山登りが主です‼️
- ID: 580374
楽しい山登りをこれからも✌️ やっぱり北アルプスLOVE😊
- ID: 2453143
登山初めて3年がたちました。やっと地元の山の魅力に気づきました。平尾台、英彦山、犬が岳、、、成り立ちも様々で、森や渓谷、花が美しい。 今年こそは霧島へ、、、開聞岳も傾も大崩、市房、黒髪、、、 コロナや猛暑に翻弄されてますが、自然と仲良く登山したい。 皆様の日記を見るのが楽しみです。今年もよろしくお願いします。 登山初めてから2年たちました。暑い、寒い、きついを避けている為登山力は相変わらず。 登山の楽しみのメインは花。最近岩や崖を観て喜んでいる。森にもこだわりが出てきた。 今年はまずは霧島に登らないと、あとはハードルの高い傾山、大崩山に行きたい。 皆様の日記を見るのが楽しみです。今年もよろしくお願いします。 登山始めてから1年たちました。登山力は全く成長がなかった。ご指導よろしくお願いします。5キロは楽しく登れるが、10キロはしんどい。自分の実力を知ったのが唯一の成長。 国東の山や英彦山の仏像に手を合わせるのですが、煩悩は消えません。健康になりたい、うまいもの食いたい、温泉入りたい・・・。美しい花や山の写真が撮りたい。 山を知りたいと思うのですが、新しく知る事より疑問のほうが増えてます。最も興味があるのがカルデラ噴火。 今年挑戦する山で絶対なのは祖母山、霧島、うまくいけば傾山、大崩山、雲仙、開聞岳。コロナウイルス浴びながらの看護の仕事。終息すればたくさん登れます。 皆様の日記を見るのが楽しみです。今年もよろしくお願いします。 2022年から登山始めました。楽しくて休みの度に登っています。 登山の目的ー健康の為、火山を知りたい、美しい花や山を見たい、うまいものを食いたい、温泉入りたい・・・・。 書ききれない目的をもって登ってます。強欲です。最近絶景をカメラに収めたいと思ってます。出会いがあるのかも。 問題は経験も含め登山力がないこと、ご指導よろしくお願いします。
- ID: 3035035
2023年2月 低登山隊 入隊(≧∀≦) 2月4日の初登山ですっかりハマってしまい、 早1年! 晴れ間を見つけて、今年もあちこち行けたらいいなぁ(^.^)
- ID: 1485147
目標は、 のんびりと楽しく♪ 2020 1玖珠万年山 2由布岳横の飯盛ヶ城 3大分高崎山 4九重連山牧ノ戸~沓掛山~天狗ヶ城~中岳 5竹田祖母山 神原渓谷トレッキングコース 6佐伯城山 2021 1大分市 高尾山 2由布 水口山 3大分県民の森 紅葉の森 4由布庄内 男池~ソババッケ 5中津 八面山 6阿蘇 仙酔峡~馬鹿尾根ルート 7日田 御前岳 8玖珠 伐株山 9佐伯 彦岳 10熊本小国 一目山、みそこぶし山 2022 1.九重 一番水~佐渡窪 2.宮崎 矢筈岳トロッコ道跡地10キロ 3.阿蘇 烏帽子山 4.国東 両子山 2023 1.大分 耶馬溪古羅漢 2.阿蘇 烏帽子山 3.国東 両子山 4.竹田 荻岳 5.由布岳へべ山 6.周防台、桶ヶ辻、天狗岩 7.途中棄権宮崎鉾岳パックン岩 2024 1.宇佐 御許山〜雲ケ岳 2.佐伯大入島 天向山、遠見山 3.臼杵 大岩 4.中津 八面山、八面山北峰 5.鳥屋城山 6.沓掛山 7.伽藍岳、伽藍岳西峰 8.佐伯 赤石山
- ID: 2279878
九州在住の道産子です。 山に登って写真を撮っているのか、写真を撮りに山に行ってるのかわからない今日この頃です。。。 Canon EOS R8 Canon RF24-105mm F4-7.1 IS STM 阿蘇、久住、祖母、傾、大崩、九州脊梁、八方ヶ岳
- ID: 1607457
2014年5月、万年山から、始まり、現在に至る。2016年7月に合戦小屋への急登を初めて体験し、燕岳~大天井岳~常念岳を縦走から、年2回のアルプス登山を目標に楽しんでいたが、コロナ禍で全て変化した。 今、週2回の低山登山、県内の登山を続ける。 YAMAPは軌跡を残す事が目的で投稿など夢だったが、今、とても楽しく活動できている。 素晴らしい出会いに感謝🎶
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 12