ポチ7号
ユーザーID: 2035927
- 活動エリア 東京,埼玉,山梨
- 性別 男性
ポチ7号さんのモーメント
- 431
物欲大魔王の私、懲りもせずにまたこんなものをポチってしまいました😅 Fire-MapleのPetrel UL Pot 600(写真1)。 底の部分に「ヒートエクスチェンジャー」と言う、どこかで見たようなものが付いていて(写真2)、謳い文句だと熱効率が3割くらい良くなるらしい。 ついでにヒートエクスチェンジャーに3か所切れ込みがあって、私が使っているSOTOのフュージョントレックの五徳がドンピシャなのです(写真3)。 早速試してみました。 EVERNEWのチタン500、600とコイツとで湯沸かし競争です(写真4)。 同じ分量の水を同じ火力で熱して、それぞれタイムを計りました。いずれも蓋はなし。 結果は。。。 EVERNEW Ti Mug 500 ・・・3'08" EVERNEW Ti U.L. Pot 600・・・2'48" Fire-Maple ・・・1'20" これは早い😍 もう高いおカネを出してジェットボイルを買わなくてもいいね(あ、言っちゃった🤣) ちなみに上記のタイムは五徳をピッタリ切れ込みに合わせた状態でのもの。 切れ込みに合わせず他のと同じようにただ上に乗せただけだと2分半かかりました。 なのでヒートエクスチェンジャーの恩恵にあずかるためには、五徳がピッタリ切れ込みにハマるストーブを選ぶのがキモですぜ❗😎
- + 4枚933
我が往年の縄張り吉祥寺にYAMAPが来るというので偵察に(写真1)。 別に欲しいものはないのでステッカーだけGETしてあとは街歩き🎵 繁華街の常として栄枯盛衰は必然。縄張りだった頃の大半の店は今はない。 けれど変わらぬ場所も残っている。 ハモニカ横丁界隈は今も変わらぬ店が多くある(写真2)。 ハモニカ横丁をサンロードへと抜けたところにある練り物屋の塚田水産(写真3)や、肉の佐藤(写真4)は幼少期から変わらぬ店だ。 肉の佐藤は松阪牛を使った真ん丸いメンチ(写真5)に毎日人が並ぶ。中学生の頃はまずクレープ屋に行ってクレープを買い、食べながら並んだ。 他にも変わらぬ店はある。 コロナ禍のとき、アホ自民党の愚策のせいでいいレストラン、いいカフェ、いい定食屋がバタバタと倒れた。 ライブハウスだって閉鎖空間だから人を入れられず苦しかった筈だが、よそはいざ知らず、吉祥寺のライブハウスは大半が根強く生き残った。 写真6のStringsは食事がイタリアン、音楽はジャズ、ボサノヴァのミュージシャンが多いが落語もあるという大人のライブハウス。 一方で中学高校の頃に通ったシルバーエレファントや曼荼羅なども健在である。 ペニーレインの横丁プチロードには姉と通った紅茶の店があったが今はない(写真7)。一時期ハモニカ横丁の一角に小さな店を出していたが大人向けにお酒を出す店になっていて、昔の常連が来ていた。それももうない。 吉祥寺をただ歩くよりリアル脱出ゲームでクイズマップを買って謎解きをしながら歩くのも面白い(写真8)。 夕方ハモニカ横丁で寿司をつまんだ。 椅子に座るか立ちかで一部ドリンクの価格が変わるユニークな店だ(写真9)。 子どもの頃の縄張りは今でもいろんなワクワクを与えてくれている😊
- 329
新しいヘルメット買いました^^ 最初に買ったBlack Diamondのはサイズが合わなくて長く被っているとこめかみのあたりがだんだん痛くなってしまうので断捨離。 その後は登山用じゃないヤツを使っていましたがやっぱり重たい。 ちょっと前に実店舗でフィッテイングしてみてよかったこれをAmazonで笑 外周の調整が出来るのでそのままでもバイザーの上からでもOKだし、ヘッドランプのバンドがずれないようにするヤツも着いてます。 そしてめっちゃ軽い。実測190gです。 何より登山用ヘルメットにありがちな「乗っかってる」感がないのがいいですね。 他のヘルメットはどうかわかりませんが、このヘルメットの耐用年数は3年目安だそうです。念のため。 P.S.あ、ブツはオクトスのOX-020というモデルです。
- 129
5月17日に歩いた三国山ハイキングコースの活動日記で、スイスの森の話を書きました(写真32枚目~34枚目のキャプション)。 あの話、何で見たのかなぁと思っていたのですが、つい先日Youtubeの「あなたにおすすめ」にその動画(というかドキュメンタリー映画)が出てきました。アップロード日が5/21なので三国山を歩いたすぐ後にアップロードされたものですね。すごい偶然! たぶんBSかなんかで放送されたものを見たのだろうと思います。 メインはアルプス一帯に復活した狼の話なのですが、狼以外にも様々な動植物のエピソードが語られていて映像も素晴らしいです。 リンクを張っておきますのでご興味がありましたら是非ご覧になってください(ちなみに森の話は27分あたりから出てきます) https://www.youtube.com/watch?v=EIv1AyBR93o ※6月6日追記 今日開こうとしたら動画は非公開、というテロップが出て開けなくなっていました。三国山を歩いて、あの話何で見たんだっけ?と思った直後にアップロードされて、私が動画を見終えて間もなくこの状態に。 なんだかまるで私のためにアップロードされたかのような。 ★6月18日 再び公開されていました。 https://www.youtube.com/watch?v=A4HqtrshsgI
- 226
モバイルバッテリーってどんなものを使っていますか? 私は写真のようなタイプのものを使っています。 ①自充電用の電源プラグ内蔵のもの(電源プラグは折り畳み式) ②タイプC、ミニUSB、ライトニングの3ケーブル内蔵のもの ③パススルー機能があるもの ④急速充電(QCとPD)対応のもの これだけ持ってけばいい。 (一応Input用のタイプC/Output用のタイプAのケーブルを差すためのジャックも付いてます。使いませんが) 山行では10000mAhと20000mAhの2つ持っていくことが多いです。10000mAhの方をスマホと一緒にショルダーポーチに入れて適宜スマホの充電に使い、20000mAhの方は夜間のスマホやらカメラバッテリーやらヘッ電の充電用や予備として。 パススルー機能があると、モバイルバッテリー自体を充電しながらスマホなんかの充電も出来ます。 ちなみに、絶対買わないのがライトがついているヤツ。 ザックなんかに入れて携行中に、なにかの拍子にボタンが押されてライトが点きっぱなしになって、いざ使おうとしたら残量がない❗みたいなことになりかねません。
- 1
- 2
- 3