きょうちゃん

きょうちゃん

ユーザーID: 1973789

  • 愛媛, 高知, 香川で活動
  • 愛媛にお住い
  • 女性
2021.4月YAMAP始めました。 愛媛在住、近場の低山登山から始めてみようと思います😄
  • ID: 2384854

    登山初心者です😊よろしくお願いします。 10月に石鎚山に誘われて初登山経験し、頂上まで行けましたが膝の痛みにゲンナリし、いま低山からトレーニング中です。来年こそは天狗岳までを目標に! 無言フォローすみません。活動日記参考にさせてください😆

  • ID: 2274955

    令和3年9月23日、山歩きデビューの初心者です

  •  YAMAPは2021年2月からです。皆様の山行記録愛読してます🎶 寂しがり屋なので積極的な方に限定させて頂いてます。 普段はお笑い系登山😂 たま〜にガチ登山😎

  • ID: 1251676

    仕事の関係で、しこちゅ~から八幡浜に転居しました。今後は、愛媛県の中・南予方面や高知西部のレポが多くなりそうです😊 登山経験が少ない初心者🔰なので、皆さんのレポを拝見し、スキルアップをしたいと思っています。フォローさせて下さいね😃

  • ID: 560216

    トップ画変更しました‼️ 主に四国の山に登ってます。山登りを楽しんでいます🏃 基本ビビリな性格。 32歳まで登山とは無縁の人生。 20代はタバコとお酒漬けの毎日。尿酸値もヤバいことに。次第に体重は基準値を外れ始め、見事なビール腹により、同僚には天竜人や土偶みたいwと笑われる。 健康の為と思い行ってみた東赤石山登山をきっかけに登山に目覚め、生活が一変。 山やランニング中心に。 今はタバコも辞め、お酒もほどほどに。 お腹は引き締まり、体重も標準値以下に! もう土偶とは言わせないよw あの時の同僚に感謝😄 Instagram https://www.instagram.com/nurunuruouji/

  • ID: 1714109

    アウトドア武道系、現在単独型 やや旧式、近年故障続出 家族でのアウトドアを楽しみながらも大自然をこよなく愛した故父親の登山道具を受け継ぎ山歩きしております。闘病の為、リハビリ登山しておりましたが2021年5月手術と約1ヶ月入院のため登山から離脱。6月に皆さんの激励のお陰で早期復帰しリハビリ登山開始しました。同8月末より通常登山へ復帰、幾千の山々を踏破していきたいです。四国百名山踏破を近年の目標にしました。2023年4月心身を病んでしまい療養中。 2023年10月左目網膜裂孔が発覚しレーザー手術、一ヶ月の山行禁止。同11月末山行復帰。2024年1月新型コロナウイルス発症、後遺症で気管支炎喘息と副鼻腔炎と気管支アレルギーを併発して療養。2月に本登山復帰。心身共にボロボロでも何とか療養している状態にもかかわらず業務命令で5月から東海地区に転勤単身赴任が決定…今年は波乱万丈ですなぁ…。

  • ID: 1477337

    登山❓トレッキング始めました。

  • ID: 317275

    2019/12から登山を始めました。 松山近郊の低山で片杖ついて歩いています。 お見かけの際は是非お声がけ下さい😆😆 キャンプ(秋、冬メイン)大好きです🏕 山登りとキャンプが繋がると良いな〜

  • ID: 2069036

    2021年5月末に登録 主に四国の日帰り登山

  • ID: 540002

    まぼーさんです。 愛媛に来てはや40年以上、四国の山、谷、岩?をのぼらせてもらいました。 ひとりよがりですが? ✳️松山市境完全踏査〔浅海~重信川河口〕2006年記録集有り ✳️愛媛県境完全踏査〔豊浜~宿毛〕2007年記録集有り ✳️四国八十八ケ所歩き遍路満願〔区切り1~88~1〕2008年 ✳️四国の谷〔沢登り〕記録53ルート刊行2010年 ✳️四国の分水嶺〔太平洋と瀬戸内海を分ける分水〕佐田岬〔愛媛県〕から蒲生田〔かもだ〕岬.〔徳島県〕55回2014年完全踏査、記録集刊行、 また.歯長峠~高茂岬まで15回で完全踏査~2019年、記録集有り ✳️東温市境2020年、記録集有り ✳️久万高原町境、西条市境の完全踏査2021年記録集有り をなしとげました。。いつまでも若いと思っていた、わたしもお爺さんになってしまいました。 このところは保井野から二ノ森通いが定番でしたが?2022年3月、膝の手術〔人口関節〕をしました。諦めムードの中リハビリを重ね、ぼちぼち、、保井野や梅ケ市から堂ケ森、二ノ森に行っています。道中、四季の移ろいがとてもいいです。この頃は家の近くに52番札所太山寺の里山で癒しています。 ちなみに表示の写真は生まれ故郷〔安曇野〕にある道祖神、育ちは丸のなかに見える独鈷山の近くなんです?

  • ID: 1922997

    最近山登り始めた初心者です🔰 ぼちぼちマイペースで登っていきます❗

  • サムネイルは、砥部焼きの素焼きのお皿に自分で絵付けしたもの。うわぐすりをつけて焼く前。愛媛県民。 小学生の頃は、毎月のように父に連れられて日帰り登山。泊まりでは白山、富士山に登頂。 大人になって、シーズンに時々東予を中心に山歩きするも、途中でご無沙汰。 コロナの少し前に再開し、石鎚や西赤石に登頂するも、下りの際にかなりの筋肉痛に見舞われ、がく然。 体力と筋力の維持向上と糖尿病予防のため、無理のない登山をボチボチ続けたいと思います。 yamapは、2021年5月に始めました。 よろしくお願いします。

  • ID: 1206123

    ここ数年自転車が趣味だったのですが、たまたま行った山登りが面白く色々な山に登ってまだ見たことのない景色を探してます。 たまに変なダジャレ言ってますが😆 よろしくお願いします。 2019年12月よりYAMAP開始

  • ID: 1311640

    近くの里山を中心に登ってます! 登山を始めて5年目に突入! のんびりと続けていけたらなと思ってます😙 ひそかに四国百名山などなどチャレンジ中です♪

  • ID: 1166057

    ラン歴約13年。最近は登山ばっかりしてます😊まだまだ初心者で、皆さんの投稿を拝見して少しずつ勉強させて頂いてます。自分が四国(特に愛媛県)の山を登りますので愛媛県中心に登山されているヤマッパーさんをフォローさせて頂いたりしてます。県外のヤマッパーさんも全国の山を写真を通して登った気になるので見させて頂いてます。

  • ID: 1332484

    つぐちゃんネル https://youtube.com/@tsuguchan_kaorin マラソン・登山・キャンプ アウトドア大好きなメンズです(^-^)/ マラソン★サブスリー36本達成中! 仕事は自動車整備工場を経営 温泉大好き★食べる為に動く(笑) アクティブな日々の人生です! お気軽に声をかけてください✨ 末永くよろしくお願いします。 チャンネル登録 宜しくお願いいたします✨️

  • ID: 425002

    神社参拝の延長で登山を始めました。 デビューは頂上社のある石鎚山。 鎖場や天狗岳の高度感に恐怖しながらも、山に対する畏敬の念を持つようになりました。 四国の山を中心に登っていますが、連休が取れれば本州や日本アルプスにも足を運んでます。 登山100回を区切りに中級者を名乗ることにしました。 自分では「永遠の初心者」のつもりですが、初心者がまず行かない山やルートの記録を載せています。 閲覧者が履き違えて事故や遭難をしないための配慮とお考えください。

  • ID: 445500

  • ID: 51461

    私は成田空港で通関士として働いてます♪ 2023年7月、新婚旅行以来の海外旅行✈️ 仕事では常に海外とのやりとりはしてますが飛行機には乗ってませんでした😅 飛行機は便利ですね! 今後、成田空港からLCCを使用して九州、西日本に行ってみたいなぁ🤣 フォローしてくださった方は必ずフォローしますね😃 写真はすべてiPhone12pro。接写は百均のクリップレンズ (マクロレンズ)で撮影してます😆! ちなみにプロフィールのアケボノソウはクリップレンズで撮ったものです😅 詳しくはモーメントをご覧ください🤣 日本中の山好きの皆さんと共有したいです😁

  • ID: 775561

    普段の運動不足と加齢のせいか、体力の衰えを切に感じる今日この頃ですが、いろいろな山に登ってみたいです。どうぞよろしくお願いします。

  • ID: 1658417

    田舎育ちで若い頃から渓流釣りが趣味です👍渓流釣りと言っても特殊な釣りで、🏮提灯釣りと言って5...6mの釣り竿にわずか2.5m程の糸に小さな目印、噛み潰しの重り、細軸の針で餌はミミズ、イクラ、ぶどう虫などで至ってシンプルな仕掛けで釣り場は支流の奥深い谷が釣り場です。 登山を初めて2 ..3年..登山道に至る山道と渓流釣りの谷に通じる道が合い重なる場所があちこち有る事に感動しながら登山道を歩いても谷が有ればつい、アマゴ、岩魚は居ないかと、 そっと谷底を覗き見しながらの登山です。健康的な登山頑張ります👍 皆さん、宜しくお願いします😎

  • ID: 1472350

    アウトドア活動youtubeチャンネル作りました♪ チャンネル登録よろしくお願いします(^o^ゞ https://www.youtube.com/channel/UCvttmq6dMviEk0gJrO9C9mg

  • ID: 211279

    登山やトレランが趣味のパン屋です。主に登山、トレラン等の動画を上げています。たまにレースの様子なども上げさせていただきますので応援していただけると嬉しいです。 トレランをもっと知ってほしい 理解してほしい 山を安全に走るのがトレランです 決して安全意識を持っていない訳ではなくて安全意識を持った上で走っています また気になることやアドバイスなどあればコメントしていただけるとありがたいです。

  • ID: 636052

    三度の飯より山が大好き、好きな山しか登りません。石鎚山が一番好きで、200回以上登りました🤗、特に冬山が大好きです。最近は公園に行くような登山より、登山の原点となる登山に興味があります‼️