あじみ

あじみ

ユーザーID: 1942153

  • 福岡, 佐賀, 熊本で活動
  • 1976年生まれ
  • 女性
繊細なお膝と共に 万年肩凝りの解消目指してボチボチ登ってます
  • ID: 1695146

    【今行きたい山】 男体山(栃木)☑️ 安達太良山☑️ 天城山 日立アルプス☑️ 房州アルプス 谷川岳☑️ 八ヶ岳☑️☑️ 鍋割山 霧ヶ峰☑️ 三ツ峠山 八溝山☑️ 愛宕山(千葉県・最高峰の方) 蔵王連峰☑️ 宝登山 焼石岳 常念岳☑️ 磐梯山☑️ 火打山☑️ 荒船山☑️ 関八州見晴台☑️ 槍ヶ岳 【目標】 百名山🏔 関東百名山🗻 千葉の山🌋 を制覇👌 ーーーーー期間限定のことーーーー 【ライチョウボランティア活動への募金お願い】※来年度私も参加しますhttps://www.furusato-tax.jp/gcf/2748 火打山におけるライチョウボランティアへの募金です。 以下、私なりにまとめた募金の主旨です。 詳しくは上記URLから、ご確認下さい。 ふるさと納税としても扱えるので、その他ふるさと納税と併せれば、実質負担は0円となります。 火打山は、もともとライチョウの生息数が少ない地域です。近年推定数は30羽ほど。 その理由はいくつかありますが、一つは高山植物の生える面積が元々狭いということ。地球温暖化により、積雪期間が短くなると、イネ科の植物等が高山植物の地域に侵入します。高山植物はそれらに被圧され淘汰されていきます。 ライチョウは背の低いハイマツに営巣するので、営巣ができなくなります。また主な食物は高山植物の芽や身であるため、食料危機にも陥ります。 火打山におけるライチョウ保護の取り組みとして、これらイネ科等の植物を取り去るなどし、その後経過をモニタリングする必要があります。ライチョウの数の増減や高山植物の草勢状況など、活動を行ったことで効果が得られるか、また逆に悪影響が出ていないか。 その他、地球温暖化により雪解けが早まることにより、ニホンザルやシカなどの侵入により、ライチョウの補食、高山植物の減少も懸念されます。そういったライチョウの天敵の状況に関する調査も行います。 ⭐️目標金額達成しました⭐️ 2159000円 ーーーーー最近の活動ーーーー 【ゴミ拾い始めました】 ピリカ(ごみ拾い記録アプリ) ゴミ拾いした記録を残するアプリです 他活動者の記録を閲覧してモチベーションに繋げたり ボランティア活動証明書の発行手続きができたり 自分の記録を公開して街の美化向上が見える化できます https://www.pirika.app/u/5146258388549632?lang=JP 【野鳥の会(特別会員)に入会しました】 支部会 西表島 https://mobile.wbsj.org/ 【長野県ライチョウサポーターズ、岐阜県ライチョウパートナー、に登録しました】 https://www.raicho-nagano.jp/overview/ https://www.pref.gifu.lg.jp/page/99318.html 【ライチョウ基金への寄付をしています(不定期)】 ライチョウに関する保護活動や研究事業などに使われます。 https://www.toyama-familypark.jp/other/raicho-fund

  • Instagram dorippaa #デリカ俺流 #飼い猫羌

  • ID: 184015

    福岡出身、都内在住。神出鬼没な下山愛好家(ぼちぼち中堅)。マナスル(8,163m)挑戦を2025年に決定!海外遠征歴は2023年12月にアコンカグア(6,962m)へ挑戦するも高所肺水腫で撤退。その他2019年にヒマラヤのメラ・ピーク(6,478m)とエベレストBC(5,364m)、カラパタール(5,644m)、YAMAPを始める前にミルフォード・トラック等。興味ある方は私の活動日記をご覧ください(^^)

  • 霊峰中心に登山してきました。神社、寺院、祠などがある山が大好きです。 また、毎日たくさんのドーモありがとうございます。  ドーモは日記やモーメントに対し良い評価をいただいていると思っていますので、とてもありがたく思っています。  もらいすぎのドーモに、ありがとうのドーモ返しをしていますが増えるばかりです。  頑張ります。  天狗は好きで会いたいけど、天狗にはなってはいけない。 いつも謙虚を心がけていきます。 みなさんにおもしろそうな、楽しそうな情報をお届けしたいと思っています。 これからもよろしくお願いいたします。

  • ID: 861782

    趣味でアラスカにオーロラや動物の写真を撮りに行っています。そのためのトレーニングにと、近くの山を歩き回っています❗ プロフィールの写真は、アラスカで撮ったものです。この写真は、不定期ながら頻繁に変更していきたいと思います‼️ また、モーメントにもアラスカの写真をアップしていきますので、こちらも楽しんでいただけたら幸いです‼️

  • ID: 2509613

    山登り初心者です。 山で熊と遭遇したら得意のコブラツイストで仕留めてやろうと日々プロレス技の練習に励んでます🐻💪😎

  • 「岐阜のグランドキャニオン」の名で人気となった遠見山をはじめ、川辺町7座(米田富士・八坂山・大谷山・鬼飛山・遠見山・権現山・納古山)の整備をしています。  このアカウントでは、私たちの日々の活動の様子を発信して行きます。より魅力的な里山にして行きますので、宜しくお願いします。

  • ID: 812296

    就職後、誘われて登った由布岳の霧氷に感動してハマり❣️職場の山の会に入会‼️ 20代は山三昧でしたが‥⛰💕 令和2年にまたスイッチが😆 ココロと身体の健康のため ゆっくりノンビリ🥾 ワクワク感を大切に❗️ 景色と☕️を楽しみに登ってます❣️

  • ID: 502811

    サンダルで山修行している者です。

  • ID: 1024074

    山が好き🗻雲が好き️️️⛅️空が好き✨ 朝駆け好きです🌄 山からの景色に癒されてます🏞 色んな山に行きたい✨ トレランも楽しんで頑張ってます🏃⛰ 山友さん、募集してます😊

  • ID: 2298873

    2021年10月3日から登山を始めました。軽い気持ちで始めたつもりが、登山の魅力にどっぷり浸かってしまいました。 自分のペースで登って行きたいと思います⛰

  • ID: 1450656

    福岡を中心に活動しています。

  • ID: 1257765

    山好きの元気な爺さんです🎵

  • ID: 487855

    (昨年11月にサッカーで左前十字靭帯を損傷し、12月に再建手術を受け、現在、登山再開に向けて鋭意リハビリ中です。) 転勤族で各地の山を登ってます☺️ 福岡にいる間に九州の山を全部登りたいです! 最近、グラベル🚴‍♂️も始めました。 フォロー大歓迎です! 【最近の山歴メモ】 2017年 3月19日、高尾山、景信山 4月16日、雲取山 4月23日、塔の岳、丹沢山 4月29日、蛭ヶ岳、丹沢山、塔の岳 5月3日、大菩薩峰、大菩薩峠 5月5日、甲武信ヶ岳 5月14日、筑波山 5月28日、谷川岳 6月10日、日光白根 6月17日、瑞牆山 6月24日、男体山 7月9日、北岳 7月16日、鳳凰三山 7月23日、甲斐駒ケ 8月12日、涸沢カール 8月13日、穂高岳(奥穂高、北穂高) 8月14日、涸沢岳、南岳、中岳、槍ヶ岳 8月19日、燕岳、大天井岳 8月20日、常念岳、蝶ヶ岳 9月9日、立山 9月10日、劔岳 9月30日、前穂高岳、奥穂高岳 10月1日、ジャンダルム、西穂高岳 12月10日、川苔山 12月17日、大山 12月23日、北横岳 12月30日、天狗岳 12月31日、硫黄岳 2018年 1月1日、赤岳 1月7日、雲取山 1月14日、川苔山 2月25日、塔の岳、鍋割山 3月2日、幕山 4月29日、西穂高 4月30日、奥穂高 5月5日、天上山 6月24日、陣馬山、景信山、高尾山 7月14日、農鳥岳 7月15日、間ノ岳 7月16日、北岳 7月22日、塔ノ岳 8月11日、金峰山 8月12日、瑞牆山 2019年 1月1日、蝶ヶ岳 4月27日、二上山、和泉葛城山、金剛山 4月28日、岩湧山、槇尾山 5月4日、権現山、蓬莱山 5月5日、武奈ケ岳山、釣瓶山、蛇谷ケ峰 5月19日、大山、烏ヶ山 7月30日、御前峰、大汝ケ峰 7月31日、別山 8月7日、薬師岳、黒部五郎岳 8月8日、鷲羽岳、水晶岳 8月9日、蓮華三俣岳、双六岳 8月18日、比叡山 9月7日、六甲山 10月6日、蓬莱山 10月20日、石鎚山 10月21日、瓶ヶ森 10月27日、愛宕山 11月2日、藤原岳、竜ヶ岳 11月3日、釈迦ケ岳、御在所岳 11月4日、雨乞い岳、鎌ヶ岳、御在所岳 12月1日、高野山 12月8日、須磨アルプス 12月15日、伊吹山 12月31日、龍ノ口山 2020年 1月1日、龍ノ口山 1月2日、大山 1月11日、ポンポン山 1月19日、稲荷山 2月16日、南山 2月24日、高見山 3月16日、三笠山 5月23日、金剛山、葛城山 5月30日、生駒山 6月5日、交野山 8月9日、大天井ケ岳 8月10日、山上ヶ岳 8月17日、湖南アルプス 8月23日、山上ヶ岳、大普賢岳、行者還岳 8月24日、弥山、八経ヶ岳、釈迦ケ岳 8月31日、金勝アルプス 9月5日、霊仙山 9月20日、乗鞍岳、小蓮華岳、白馬岳 9月21日、杓子岳、白馬鑓ヶ岳、唐松岳 9月22日、八方山 9月24日、由布岳 9月25日、久住連山 9月26日、平治岳、大船山、三俣山 9月27日、中岳、久住山 10月3日、金剛山 10月4日、葛城山 10月11日、賤ヶ岳 10月31日、水平歩道 11月1日、下の廊下、立山室堂 11月14日、大杉谷 11月15日、大台ヶ原、日出ケ岳 11月29日、姫路山神社(クライミング) 12月19日、金剛山 12月20日、大文字山 12月21日、伊吹山 12月25日、由布岳 12月26日、久住連山 12月27日、大船山、平治岳、三俣山

  • ID: 990923

    夫婦で山登り楽しんでます😄 九州を中心に(時々遠征)、いろんな山ヘ☀️ 日本百名山 九州百名山のコンプリートをこつこつ目指してます😉 暑い時期は、涼しいくじゅう方面。寒い冬は、もっぱら低山ばかり登ってます。 2019年5月からYAMAPデビューです。

  • ID: 1872574

    主に佐賀県の山を登ります

  • ID: 2283734

    2021年秋より山を再開しました。 いつまで続くかなと思いつつ、美味しいものと温泉をセットにしたまったりトレッキングを楽しもうと思います!

  • ID: 1558657

    元ワンダーフォーゲル部で、富士山、屋久島など登りました。今は子供たちと一緒に山を楽しんでます!目標は槍ヶ岳登頂です。

  • ID: 1460610

    2020年6月ヤマップデビューです。日帰りで近くの里山を、ドッコイショ!と歩いています。

  • ID: 2112537

    ※トップ画像は天拝公園の「うしねこ」です😸 訪問ありがとうございます❗️ だるまねこの部屋にようこそ😆 ◆◆◆簡単な自己紹介◆◆◆ HN だるまねこ😸 すみ 福岡市→徳島市 とし アラフォー💦 仕事 不動産関係🏢 やま 若杉山(岳城)、宝満山がホーム🏠 音楽 TM NETWORKは昔から🎵他は色々🎵 山歴 2021年夏から(初心者) 目標 2023年に三郡縦走チャレンジ⛰⛰⛰ ◆◆◆メッセージ◆◆◆ 最近、少しずつ山登りに慣れてきました⛰ただ、今の時期が怪我に気をつけないといけないと思っています😅💦相変わらず篠栗町のお遍路巡りは続けていますが、今はお遍路より、低山の登山に軸足を移している状態です⛰少しずつ経験値をあげたら、いよいよ2023年には三郡縦走にチャレンジしたいと思います。こんな私ですが、宜しくお願いします😆✌️ ◆◆◆登頂記録◆◆◆ 001座目 天拝山 050座目 乙金山

  • ID: 1158180

    沢沿いを登り🚶‍♂️お花を愛で🌷山頂でコーヒー☕️飲むのが大好き😊 これからも安全第一でいろんなとこ山歩きしたい😄 ヤル気になるのでこれまでに登頂したメジャーな山を書きます😁 ⛰️ホームマウンテン 基山(佐賀県三養基郡基山町) 🗻日本百名山(10/100) 鳥海山、月山、蔵王山、筑波山、丹沢山、八ヶ岳、伊吹山、久住山、阿蘇山、祖母山 🏔日本二百名山(8/100) 神室山、金剛山、英彦山、由布岳、雲仙普賢岳、市房山、大崩山、尾鈴山 ⛰日本三百名山(10/100) 大山、比叡山、愛宕山、脊振山、多良岳、鶴見岳、涌蓋山、大船山、傾山、国見岳 🌋九州百名山①(50/100) 🌋九州百名山地図帳②(49/107) 足立山、貫山、福智山、宝満山、①立花山、求菩提山、犬ヶ岳、英彦山、釈迦岳、古処山、金山、九千部山、脊振山、井原山、②雷山、天山、①作礼山、黒髪山、経ヶ岳、多良岳、虚空蔵山、普賢岳、九千部岳、①津波戸山、②中山仙境、田原山、鹿嵐山、鶴見岳、由布岳、万年山、涌蓋山、三俣山、久住山、大船山、黒岳、元越山、越敷岳、緩木山、祖母山、大障子岩、障子岳、古祖母山、傾山、阿蘇高岳、根子岳、俵山、八方ヶ岳、小岱山、国見岳、市房山、大崩山、尾鈴山 🗾都道府県最高峰(12/47) 鳥海山(山形県)、蛭ヶ岳(神奈川県)、伊吹山(滋賀県)、恐羅漢山(島根県、広島県)、寂地山(山口県)、釈迦岳(福岡県)、経ヶ岳(佐賀県)、普賢岳(長崎県)、中岳(大分県)、国見岳(熊本県)、祖母山(宮崎県) 🗾分県登山ガイド ・福岡県の山 76/77 ・佐賀県の山 32/38 ・大分県の山 37/54 🐌九州自然歩道 皿倉山〜西海市〜(いつになることやら⁉️)〜青の洞門〜英彦山 🏃‍♂️その他 横島いちごハーフマラソン 1時間59分39秒 福岡マラソン 5時間7分(30km過ぎから走れず) 武雄-飯塚100kmウォーク 16時間41分

  • ID: 1498619

    家族登山やソロ登山メインで🗻登ってますが、お誘いあれば、ヒョイヒョイ行きます😆 また、お酒を飲むも大好きです😁 こんな感じな私でよろしければ、お気軽にフォローしてください(^-^)/

  • ID: 2321881

    2021年6月初登山⛰城山 2021年10月YAMAP開始😊 2022年2月100座達成🙌松尾ピーク 2022年3月150座達成🙌897ピーク 2022年4月200座達成🙌天山⛰ 2022年5月250座達成🙌杵島岳⛰ 2022年10月300座達成🙌大山⛰ 2023年2月350座達成🙌柳ケ原山⛰ 2023年3月400座達成🙌竜王山⛰ 2023年9月450座達成🙌八方ケ岳⛰️ 2023年12月500座達成🙌八郎岳⛰️ 2024年6月550座達成🙌善城寺山⛰️ 2023年6月 獲得標高 100,000m達成🙌 2022年2月三郡.宗像四塚.企救自然歩道縦走 2022年3月糸島4座.福智山縦走 2022年4月平尾台グランドライン 2023年2月金八.笠戸島縦走 2023年3月北浦スカイライン縦走 2023年4月秋吉台1day猫サミッツ🐈‍⬛ 山が大好きで休日は山登りしています😊 九州百名山地図帳の山チャレンジ中😊 (40座登りました) 1.足立山 2.貫山 3.福智山 4.宝満山 5.古処山 6.英彦山 7.犬ヶ岳 8.求菩提山 9.釈迦岳  10.九千部山 11.脊振山 12.金山 13.井原山 14雷山 15.天山 16.黒髪山 17.虚空蔵山  19.多良岳 20.経ヶ岳 21.普賢岳 23.八郎岳 28.鹿嵐山 29.鶴見岳 30.由布岳 31.万年山 32.湧蓋山  33.三俣山 34.久住山 35..大船山 36.黒岳 37.元越山 42.高岳 43.根子岳 44.鞍岳 45.俵山  46.八方ヶ岳 47.小岱山  83.高千穂峰 84.韓国岳 95.開聞岳 中国百名山(6座) 大山 三瓶山 弥山 嘉納山 右田ガ岳 龍王山 花尾山 YAMAP始める前に登った山4座 新立山326m.立石山209.5m. 可也山365m 笠置山425m 合計556座

  • ID: 337528

    基本、ソロで福岡を中心に九州の山を登ってます。 たまに遠征で飛び出していきます😊。 今後の目標‼️ 行きたい‼️という気持ちと発表する事が大切😄。 1day17サミッツ 今度は時計周りverで!2019.4.29 1day17サミッツ 今度は赤川登山口verで! くじゅう連山27座制覇‼️ 久住山 東西南北ルート制覇 大崩山初チャレンジ 2019.5.2 韓国岳朝駆けリベンジ 御来光 大山冬登山 2019.1.13 糸島4座周回 2020.3.1 八女八名山制覇【バンダナもらう】2019.3.17 宗像4座ピストン!2019.4.20 福智〜皿倉縦走!2019.3.23 四国剣山〜三嶺縦走2019.11.9 西日本最高峰!石鎚山初チャレンジ2019.11.10 富士山登山!今度は吉田ルートから! 九重坊ガツルキャンプで星空撮影⭐️ 初南アルプス!唐松岳で宿泊だ! 屋久島キャンプ縦走⛺️ 祖母・傾縦走 上天草観海アルプス縦走2020.3.22 駅to駅 宝満〜若杉カンピス まだまだありますが😅 とりあえず埋めて行きたい夢の地図です。 何処かでお会いできたら、遠慮無く声をかけてやって下さいね😊。 道づれも募集中ですよ😋。