トッシー

トッシー

プレミアムユーザー

ユーザーID: 1939098

  • 埼玉で活動
  • 1953年生まれ
  • 埼玉にお住い
 お仕事が終わり、4年目になり今年も低山から登ります。  城跡好き、高いとこ好きの煙とバカ はです。  若い頃は新田次郎の小説、孤高の人 加藤文太郎に憧れていました。  今も単独行(危険が伴う!)です。
  • ID: 2795369

    「夏休みに観光で、家族と富士山や高尾山に行ったことがある」という程度の私が…🔰一昨年、偶然⛰️好きな方と知り合い、「赤ぼっこ」に連れて行ってもらいました。これが私の登山の始まりでした🙌 次から友人を誘い3人で「御岳山」「高尾山」「天覧山」などに行き、⛰️での美味しいごはんと楽しい☕️タイムを過ごすうちに⛰️の魅力にとりつかれました☺️ ⛰️の名前も🌺の名前も知らなかった私が、今や夢中で☺️毎日のようにYAMAPやヤマレコ、YouTubeで⛰️の事を調べて次の休みにはどこに行こうか🎶今は何の🌺が見頃なのかワクワクしながら過ごしています♪ 今はまず関東近辺の低山のお花見を楽しんでいます☺️YAMAP加入2024.3月🙌

  • ID: 2123676

    金山、両崖山、天狗山あたりで体力つぐりをしています♪

  • ID: 824805

    10~30代はガツガツと、特に岩を登りまくり、40~50代は仕事で山が埋没 60代になると自分時間が増えて再び「山」が芽吹いた。 昔のような厳しい山は登れないが、穏やかな山歩きの楽しみを再発見。特にノンビリと雪山歩きは最高に楽しいぃ~~~♪ これからも足腰鍛えて登るぞ~

  • YAMAP2023.12〜、目指せ47都道府県制覇‼️ 2021年1月に脳卒中くも膜下出血を発症し一度は歩けない体となるが、リハビリとトレーニングを経て登山を再開。 富士山が見える山、関西の低山を中心に登ります。 富士山の写真を撮っています。 写真集(Fujiyama)永遠の富士山 http://amzn.to/2FP3CQA 写真展 キヤノンギャラリー2020年 銀座、2021年 大阪。 仕事はスポーツカメラマン、建築写真家。 YouTubeで富士山、旅、写真、カメラ等配信。 ■写真家 太田裕史 大阪府高槻市在住 日本スポーツプレス協会(AJPS) 国際スポーツプレス協会(AIPS) キヤノンプロサービス会員(CPS) ■公式SNS ※Twitter https://twitter.com/FUJI_CREATE ※Instagram 【富士山】 https://www.instagram.com/fuji_create 【滋賀トレイル】 https://www.instagram.com/shiga.trail.photo ※YouTube https://www.youtube.com/c/FUJICREATE ※Facebook https://www.facebook.com/fuji.create.jp ■富士山写真集 全国の書店で発売中!! ※WEBショップ https://fujicreate.stores.jp/ ※Amazon https://amzn.to/2FP3CQA ■個展(Fujiyama)永遠の富士山 ※キヤノンギャラリー銀座・大阪 https://personal.canon.jp/event/photographyexhibition/gallery/ota-fujiyama ■くも膜下出血 闘病リハビリ記 https://note.com/fuji_create/n/n5ed78c79a915

  • ID: 3124520

    FRIDAYハイカー 2023年4月にYAMAPデビュー よろしくお願いします😎 Instagramもやってます⤵︎ ︎ https://www.instagram.com/masaya.t1005?igsh=MWJsaWlxZm85MHJkeQ%3D%3D&utm_source=qr

  • ID: 241189

    https://www.instagram.com/daisukeshinmura/

  • ID: 949891

    富士山に登ってみたい!から始まった登山 トレーニングと思いいろいろ登っているうちに山に魅了されていました 基本ソロで登ってます

  • 2020.9月からYAMAPを始めて少しずつ使い方を覚えています。 夜に活動することもあります。

  • ID: 2601903

    2020年から鎌倉切通や三浦半島の山をブラブラしてたら、もっといろんな山に登ってみたくなりました。 課題の高所恐怖症も徐々に克服してます❕ 2023年いきなり高崎転勤😲 大好きな⛰️⛰️に囲まれてスタート❕

  • ID: 3224576

    登山初心者🔰です。 雄山神社登拝を目標に練習していきたいです。 城🏯巡りも好きなので登城の記録も残して行きたいです。

  • ID: 3518483

    2023年秋から突然登山に目覚めました。運動と心のデトックスを目的に関東の低山を巡る予定です。

  • ID: 3297545

    ′22.12~登山を開始。′23はのべ63座登頂🗻 富士山を見るのが好き。長く歩くのが好き。茶屋が好き。バッヂが好き。 岩手と群馬のハイブリッド。埼玉県熊谷市出身。秩父と高尾山(健康登山手帳現在13回目)がホーム🗻 ●日本百名山14座: 赤城山(′23.9.3)筑波山(′23.9.9)霧ヶ峰(′23.10.1) 両神山(′23.10.21)谷川岳(′23.10.30)大菩薩嶺(′23.11.19) 那須岳(′24.5.5)瑞牆山&金峰山(′24.5.11) 天城山(′24.5.19)蓼科山&美ヶ原(′24.5.25) 浅間(黒斑)山&四阿山(′24.6.1) ●秩父七峰縦走!(′23.7.16/8.19) ●秩父三山制覇: 三峰山(′23.7.30)両神山(′23.10.21)武甲山(′23.11.12) ●足柄三山制覇: 金時山(′23.9.18)矢倉岳(′24.1.18)明神ヶ岳(′24.3.20) ●上毛三山チャレンジ中: 赤城山(′23.9.3)榛名山(′23.10.8)妙義山(′24中に!) 御朱印も集めてます⛩(秩父札所三十四箇所2巡目、御府内札所八十八箇所コンプ済、坂東札所三十三箇所チャレンジ中)

  • ID: 2842251

  • ID: 1456580

    山岳会に入っている。が 活動は 個人的な日帰りハイキングが中心です。

  • ID: 710897

    登山歴6年目の日帰り専門員です。 浅間山北麓ジオパークのガイド資格を取ってから、山岳ガイドもやってる先輩の影響で登山に目覚め、仕事の休みにフラフラしてます😁シフト勤務で以前は単独行ばかりでしたが、昨年から山友さんと2人でが増えました😆(でも熊鈴と熊避けスプレーは持って行きます) 気分と体力と天気を見て行き先を決めてます。まだ行ったことのない近場を引き続き攻める予定です。 昨年までたまにジオイベントを発信していましたが、会則が変わってしまい、個人で他のサイトに載せる時には上層部の許可が必要となってしまいました。なので今後は公式Webページでの情報確認をお願い致します。 主に以下のWebサイトよりジオエリア内で行われるイベントを発信しております。お近くに来られる際にはぜひ参考にしてください。 浅間山北麓ジオパーク https://mtasama.com/ つなぐカンパニーながのはら https://tsunacom.or.jp/ 嬬恋村観光協会 https://www.tsumagoi-kankou.jp/

  • ID: 562451

    「山高きが故に貴からず」 お山は物言わぬお師匠さん。仕事もランニングもすべては山のために。年々衰える心身をなだめながら。でも後悔したくはない。行きずりの山好きさんとの会話を楽しみに登ってます。嫁様に愛想つかされない程度に。 YAMAPの累計獲得標高が変なのはGPSのせい。でもなんで? 登山開始 2016/1〜 百名山記録 31/100 (2024/05/18時点 重複除く) 2018=1-1 越後駒ヶ岳 2019=8-9 火打山,鳥海山,白馬岳,巻機山,妙高山,飯豊山,平ヶ岳,雨飾山 2020=9-18 谷川岳馬蹄形,剱岳,磐梯山,高妻山,鹿島槍ヶ岳,那須岳,苗場山,武尊山,四阿山 2021=4-22 大朝日岳,月山,燧ヶ岳,浅間山=前掛山 2022=6-28 赤城山,会津駒ヶ岳,常念岳,西吾妻山,安達太良山,日光白根山 2023=2-30 両神山,甲武信ヶ岳 2024=1-31 皇海山,

  • ID: 1242954

    西上州バリエーション・薮岩魂ルート・クライミング&ボルダリング🧗‍♀️冬山を中心にソロメインで登っています ヤマレコのjosyuさんや知り合ったお仲間たちと登山やクライミングを楽しんでいます😁 ドライブと写真撮影(一眼レフ)・城宿場町巡り・滝巡り・山登り・神社仏閣のお守り集めが趣味です。有名な山より、マイナー系が好きで、妙義や西上州の山々が好きです。冬山登山も無理なく楽しんでいます マイナー路線を極めたいと思い、打田鍈一さんの薮岩魂に感化され、読図の訓練中です 西上州のソロでも登れるマイナーバリエーションルートにもチャレンジしています‼️

  • ID: 2346368

    最近、山の魅力を感じています

  • ID: 715393

  • ID: 3545590

    2023年から登山開始の超絶初心者。 月2〜3日、飯能や青梅周りの低山で活動中。最近は富士山を眺めに大月方面を回ってます。好きなものは絶景と山頂で呑むノンアルビール、苦手なものは下りの木の根障害。

  • ID: 3082929

    低山ハイカー🔰意欲満々٩( 'ω' )و…ではなくなってきた今日この頃 戊辰戦争 史跡巡り中🚶 #上野 #飯能←イマココ #会津 #庄内 #鹿児島

  • ID: 756134

    2011~2018年にかけて百名山達成 https://youtu.be/evUEQpaJ5LI?si=GLdTLhLBKODWUD7I皆さんyoutubeチャンネル登録御願いします!https://youtu.be/CwcppuVOcNQ?si=4shCIqkX8iyGZioE https://www.youtube.com/watch?v=50QTu8JRfU0&t=336s&pp=ygUmI-mzs-WHsOS4ieWxsee4pui1sOOBruWxseaXheODkeODvOODiDM%3D https://www.youtube.com/watch?v=CwcppuVOcNQ

  • ID: 1657105

    (2020年)秋から山登り始めました。 熊怖いし🐻疲れるし😩道具高いし💴雨に濡れるし☔️ でも楽しんでます!😋⛰🥾

  • ID: 2001421

    数年前、学生時代から久しぶりに山に登ってから月に2、3度山頂の景色や達成感が癖になり最近は週一😊いや週二の里山低登山 皆さんの活動日記を見させていただき励みにしています。故郷、関西の山々の情報もいつも楽しみにさせていただいております。 香川県の讃岐7富士の完登からスタート。 素晴らしい山々の活動日記を拝見させていただきながら…四国百名山の完登を目指したい🥾 追記: 厚生労働省の健康日本21の健康づくりのための身体活動指針(アクティブガイド)の健康長寿を実現する運動に最適なのが里山低登山だと思う。 地域の里山を安心安全に登れる活動も応援します。 楽しい登山が出来るよう、あらゆる方面の方々と協力し合って、里山登山道の整備や地域の健康づくりなど…活動を広げていきたい。